• ベストアンサー

パソコンの選び方

パソコンの選び方 いつも大変お世話になっております。 パソコンの選び方について教えてほしいと思います。 まず、私がパソコンですることは以下のことです。 1ユーチューブなどの動画鑑賞 2Ituneを使ったMP3編集 (3)MS OFFICEを使った作業 1,2が主にすることで、(3)はオプションですることで、必要事項ではありません。 以上のことをするとき、どの様なCPU,メモリ、ハードディスクが必要かをお教え下さい。 ノートパソコンの購入を考えております。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rict-mict
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.2

CPUはCore 2 Duo若しくはCore i3でいいと思いますよ。まあこれだとちょっと高いかもしれないのでCeleronやPentiumでもいいかもしれないです。Atomだとちょっと低いと思います。 メモリは2GBぐらいでいいんじゃないですか?Windows7の購入だと思うのですが、1GBだと個人的には低い気がします。まあCPUをAtomにするのでしたら1GBで十分だと思いますが。 ハードディスクは容量ですので100GBあれば十分だと思います。ただ保存するものが多い場合は320GBぐらいあった方がいいかもしれないです。 グラフィックボードは気にしなくていいです。ゲームをするのでしたら話は変わってきますが・・・・ DVD/CDドライブはDVDスーパーマルチドライブとブルーレイディスクドライブのどちらかを選べばいいのですが、ブルーレイを使わないのでしたらDVDスーパーマルチドライブを選んだほうがいいですよ。私は絶対ブルーレイを使わないですし。ただしもしブルーレイディスクドライブを選ぶのでしたら、ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)を選ぶことを強くお勧めします。 MS OFFICEを使うのでしたら、オフィスが付属されているものを選んでください。製品によっては不在されていません。あとPowerPointも使う場合は、PowerPointも付属されているオフィスを選んでください。 無線LANを使うのでしたら、無線LAN機能の付いているものを選んでください。

caris
質問者

お礼

詳しい情報をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.3

ノートパソコンと言われると 持ち運びはするのかな?  回答者全員が思う事です、大きさとバッテリーも考慮しないといけないので あとは予算  メーカー品がよいのかBTOでもよいのか具体的に書いてもらうとレスもつきやすいです 価格なら↓こういう所を参考に http://kakaku.com/pc/note-pc/

caris
質問者

補足

はい、予算は7万円で、ネットしながらでも、他の作業を何個か同時にしても快適なものが良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

>(3)はオプションですることで、必要事項ではありません。 いや、それは必須ではないが正しい表現だと思う。 あと、パソコン購入に関してもう一つ条件を出してください。   「予算」 これが無いと安い5万円以下のネットブックから、30万円以上する大型ノートパソコンまで とんでもない数のパソコンを示されますよ。 とりあえず、ネットブックで良いんじゃない? ■価格.com  http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_0/?price=50000 こんなの。 時間を気にしないならこれで十分 MP3の編集はできます。(外付けのCD/DVDドライブが必要ですけどね)

caris
質問者

補足

失礼しました、私の日本語能力不足でした。 そうですね、予算を書いていませんでしたが、7万円くらいまでになります。これで、動画がサクサク見れることや、他の作業を同時遂行しても、快適に動くものが良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現時点でパソコンを買うなら…

    パソコンの買い替えについて、アドバイスいただけたらと思い投稿しました。(長文です) 現在使っているPC(emachines J2955。OSはXP)の調子が悪く、 急ぎ買い替えを検討しています。 使用目的は以下の通りです。 ・インターネット閲覧、メール (動画・音楽鑑賞) ・画像編集 ・word、EXcel ・DVD鑑賞 店頭で店員さんに質問したり、ネットで調べた結果、一体型とノートパソコンは 選択肢から外し、デスクトップのセパレートタイプを探しています。 現時点で、エプソンダイレクトのEndeavor TY1100Sの購入を検討しています。 この商品は、オプションでOSやCPUやメモリをカスタマイズできるのが特長です。 ●OS(どちらか選択) 「Windows 8  64bit」 or 「Windows 7 Home Premium 64bit Service Pack 1 (SP1) ●CPU(標準はi3。オプションでアップグレード) Core  i3-3220 プロセッサー (3.3GHz) Core  i5-3470 プロセッサー (3.2GHz) Core  i7-3770 プロセッサー (3.4GHz) ●office(どちらか選択) 「office personal 2010」 or 「office personal 2013」 ●メモリ 4.0GB(標準仕様)、8.0GB(オプションでアップグレード) 質問(1) タッチパネルを使用しない場合、OSはどちらが良いのでしょうか? タッチパネル対応のモニタにすると完璧に予算オーバーです。 タッチパネルを利用しないのであれば、windows7にした方がいいのでしょうか? それともパネル操作ではなくマウス操作でもwin8の方が性能がいいのでしょうか? 質問(2) オフィスについて 「office personal 2013」はタッチ操作で使用すると便利と聞いた事があるような・・・、 もしタッチパネルを使用しない場合、オフィスは「office personal 2010」にした方が いいのでしょうか。それともマウス操作の場合でも「2013」の方がいいのでしょうか。 質問(3)CPU・メモリについて 店員さんから、私の使用目的であれば、CPUはi3では弱いと言われましたので、 アップグレードする予定ではおりました。 一番いいのは「CPUをi7にして、メモリも8GBに増設」が理想的なのですが、 予算の関係でそれが難しい場合、 「CPUがi5、メモリを8GB」 「CPUがi7、メモリ4GB」 どちらの方が良いのでしょうか。 それとも「CPUがi7の場合、メモリは普通8GB」などの決まりはあるのでしょうか? (お店のパソコンは、i7の場合ほとんどがメモリ8GBだったので・・・) 長い上に、判りにくい文章で申し訳ありませんが、最後まで読んで いただきありがとうございました。 ご回答いただけたら嬉しいです。

  • パソコンの購入に、ぜひぜひアドバイスを!!!

    パソコンの購入に、ぜひぜひアドバイスを!!! デスクトップのパソコンを購入したいですが、スペックなどよくわかりません。 ぜひぜひアドバイスをください!!!! 用途:IE(複数タブ)、DVD鑑賞、エクセル編集の同時利用が中心です。ゲームしません! 値段:10万円 スペック: ディスプレイ:24型ワイド(1920×1200ドット) CPU:Core2 Quad Q8400 2.66GHz メモリ:4G DDR3メモリ ハードディスク:500G ドライブ:スーパーマルチドライブ DVD+-R DL(2層)書き込み対応 無線通信:なし テレビ機能:なし OFFICE:Office Personal 2007(SP2) 上記の用途、値段、スペックでは、このパソコンを買ってよいでしょうか?損するでしょうか? ぜひぜひ、アドバイスをください。 本当に感謝します! どうかどうか、教えてください!

  • パソコンの購入に、ぜひぜひアドバイスを!!!

    パソコンの購入に、ぜひぜひアドバイスを!!! デスクトップのパソコンを購入したいですが、スペックなどよくわかりません。 ぜひぜひアドバイスをください!!!! 用途:IE(複数タブ)、DVD鑑賞、エクセル編集の同時利用が中心です。ゲームしません! 値段:10万円 スペック: ディスプレイ:24型ワイド(1920×1200ドット) CPU:Core2 Quad Q8400 2.66GHz メモリ:4G DDR3メモリ ハードディスク:500G ドライブ:スーパーマルチドライブ DVD+-R DL(2層)書き込み対応 無線通信:なし テレビ機能:なし OFFICE:Office Personal 2007(SP2) 上記の用途、値段、スペックでは、このパソコンを買ってよいでしょうか?損するでしょうか? ぜひぜひ、アドバイスをください。 本当に感謝します! どうかどうか、教えてください!

  • パソコンの自作

     パソコンの自作を考えています。今まではドライブやメモリなどを買い足した程度なのでちょっと冒険です。一ヶ月ほど勉強してからと考えています。理由の1つは、Macintoshを持っているので、そちらで間に合うものは当面いらない。しかし将来的にMacからWinへのSwichを考えているので、MACでは役不足を感じた時に新しい機器を買って継ぎ足そうという考えです。  とりあえず、Winで動画の編集をやりたいと思います。外付けのDVDと液晶はあります。  必要なものとして、何を買えばよいでしょうか。CPU、XP、編集ソフト、メモリ、ハードディスクなど基本的なものは分かるのですが。。

  • パソコンを買う基準について。

    今度デスクトップを購入しようと考えているのですが、素人なので買う基準がよくわかりません。 とりあえず、 「ハードディスクとメインメモリの高めのもの」 あとはどんなものがいいのか悩んでいます。 OSやCPUはなにがいいのか。 ドスパラで、ハードディスクが250GB、メインメモリが2GBのパソコンを検索したら、値段が安いものから高いものまで沢山あり、どれを買えばいいかわかりません。やすいものでいいのでしょうか? パソコンの使用目的は、動画や音楽の編集や、オンラインゲームがメインです。 本当に素人なので、アドバイスしていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • DELLのパソコンを買いたいのですが

    DELLのパソコンを買いたいのですが、選ぶときに分からない項目があるので、相談に乗ってください。 大学に入学するのですがノートパソコンを必ず買わなければならないためです。 主な用途は、文書作成、画像処理、DVDを焼く?、インターネット(構内は無線ランだそうです)などです。 (1)CPUは1~4MB (2)メモリは1~4GB (3)ハードディスクは80~250GB とあるので、迷っているのですが、上のような用途でどの程度のものが必要ですか?また、オススメのオプション(機能)などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • CPUがAtomでメモリが1ギガのパソコン

    CPUがAtomでメモリが1ギガのパソコン 出先でネットとメールをやるためのパソコンを購入予定です。 それでOfficeや画像編集などの作業は自宅でやるので ネットブックでいいかなと思って電気屋に行ったら 店員さんから「この辺のパソコンは価格を抑えている分、 CPUがAtomでメモリが1ギガなので普通にネットをするだけでもかなりストレスを感じると思う。 購入して満足できずにすぐに買い換えるのであれば 最初からもっと性能のよいCPUを使っている普通のパソコンを買ったほうがいいのでは」とアドバイスされました。 現在購入を考えているのはWindows XP HomeのCPUがAtomのメモリは1ギガです。 ネットをやるだけだとしても店員さんの言うとおりもっと上位機種を購入したほうがいいでしょうか?

  • パソコン買うなら…

    パソコン買うなら… 教えて下さい! 主な用途… インターネット・画像動画編集等・オフィスはついててほしい(エクセルだけでもいいかも) こんなもんですかね… そこで! デスクトップならココッ! ノートならココッ! っとゆうのを教えて頂きたいです。 予算もちろん安いのこした事はありませんが… cpuが劣っている物は本当にストレスになるのである程度… メモリもあれやこれや開いておきたいのである程度… よろしければどなたかパソコンに詳しい方お願い致します。

  • パソコン購入か、メモリの増設か

    パソコンを新しく購入するか、現在のパソコンのメモリを増設するかで迷っています。 現在のパソコンのおおよその仕様は以下のとおりです。 機種名:FMV-BIBLO NB50M CPU:インテル®Celeron®M プロセッサ 360J 1.40GHz メモリ:現状は512MB(標準)/最大1.5GB (DDR SDRAM PC2700) ハードディスク:約100GB OS:Windows®XP Home 使用目的は、 ・ビデオカメラで撮った動画の簡単な編集 ・編集した動画をDVDに焼く 現状のパソコンでこれらの作業をしようとすると、動画編集は何とかできるのですが(すごく遅いですが)、DVDに焼くことは無理です。できる限りストレスなく、これらの作業をしたいと考えています。 メモリを増設すれば使用目的に適うでしょうか?メモリ増設以外に方法があるでしょうか? それとも、新しくパソコンを購入したほうがいいでしょうか? 情報が少ないかもしれませんが、わかる範囲で結構ですのでご教授願います。

  • パソコン購入

    5年間使っていたパソコンが壊れてしまいました。 一様修理には出してみようとはおもうのですが、ハードディスクやCPUが足りないので思い切って購入を考えています。 ですが、詳しくないのでどのようなパソコンがよいのかがよく分かりません。 価格は10万円前後 形は デスクトップかノートで迷っています 主な使用目的は オンラインゲーム、CD、DVDを焼く、動画鑑賞くらいです。 ハードは300GB以上 メモリは2GBくらいがよいです。 あとコア2ディオといものにしたほうが、さくさく動いていいのでしょうか

マウントとる人との関わり方
このQ&Aのポイント
  • マウントとる人との関わり方
  • マウントとる人とは、自分に自信がないからであり、まともな人間関係を築くことは難しい。
  • マウントとる人と関わる場合、自分自身が自信を持ち続けるか、誇りを持って戦うかの選択肢しかない。
回答を見る