• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:異性から泊っていったら?って・・・。)

異性から泊まり?友情の境界線に悩む私

toshipeeの回答

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 要は言い方悪いが「値踏み」。泊まったとしたら…、正式に付き合うことになるなら、それはきっかけとなりアプローチとなる。モーションはかけたけど、「友達だよね」で終わってしまったなら、「他でも泊まる女」。故に「男をわからないヤツ」と言うことで本気にしない。たぶんフェードアウト。  友情が続くかどうかは、本気で「女を感じていない場合」のみ。俺にはこれは相当相手に対して失礼だと認識してるんだけどなぁ。  彼の中で価値は下がらなかったと思うが、モーションがあった以上、続くか終えるかどちらかに傾きつつあるのは間違いない。

pepper3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「続くか終えるかどちらかに傾きつつあるのは間違いない」まさに、と感じます。こういう関係は、難しかったです。

関連するQ&A

  • 彼氏の異性の親友がライバルになってしまった

    私の彼には学生時代からの女の親友がいます 私は彼の異性の友人はあまり好きではなかったのです。 ハッキリ言うとヤキモチやきなんですが、彼が親友を大事にしすぎているようにも見え、別れ話になる程のケンカもしましたが、二人とも大事な恋人と友達なので仲良くして欲しいと言われ、思いとどまりました。 実際、彼女はサバサバしていて、一緒に遊ぶ機会がありましたが、仲良くしていけそうでした。 ですが、先月、彼女はなんと彼の家に行き、彼を押し倒し告白したそう。 私はそれを聞いて「あぁ恐れていたことが」と思いました。 彼は友人を振ったのですが、「あいつのことは女とは思えないし、一度も思ったことがない。共通の友達と気まずくて遊べなくなるから、告白はなかったことにしてくれって言ったよ」と言いました。 友人は「友達でいてくれてありがとう、これからもよろしく」などと言ったそう。 でも、以前にましてメールの回数は増えているようで、すべての彼女の行動が彼にちょっかいを出しているように見え、私は気が気ではありません。 彼に恋愛感情がなく、そしてその友人に恋愛感情があった場合、それでも友人と認めたほうがいいのか・・・。次に彼女に会った時、ほんと嫌です。

  • 異性の友人との付き合い

    私には付き合って6年になる彼女がいます。 私にも彼女にもそれぞれ異性の友人がおり、 事前に報告をするという前提の下でお互い異性の友人と二人で遊んだりします。 とはいってもそれぞれが地元で映画を見たり、ちょっと飲んだりくらいでした。 それでもやはり後ろめたさはあるので、私はできる限り他にも友達を誘うようにはしています。 が、他の友人が都合のつかないときはやはり二人で遊びます。 この時点でおかしいという人もいるかもしれませんが、私たちはそれで割り切っています。 恋人とはなかなか時間が合わないので、そんなときに一緒に遊んでくれる友人は性別に関わらず大事にしよう、と考えています。 彼女が今度男性の友人と二人で車でお台場に行くのだと言いました。 地元(埼玉)だろうが都内だろうが同じだというのが彼女の言い分なのですが、 せいぜい地元で遊ぶくらいが許容範囲だと考えていた私にはなんかそれが許せませんでした。 確かに異性と遊ぶことにルールを設けたわけではありませんでしたが、 私の中で勝手に度を越えない範囲で遊ぶというルールを設けていただけに、 今回のコレは明らかに私ルールの度を越えてしまいました。 結局彼女はお台場に遊びに行くことを断ったらしいのですが、 友人、と割り切って遊びに行かせてあげるべきだったのでしょうか。 因みに、彼女は先日その異性の友人から告白されたらしいです。 もちろん断ったそうですが、そのことも今回許せなかった理由のひとつです。 告白されても断った=友人関係、というのが彼女の意見ですが、 男性側に恋愛感情がある以上、もはやただの友人関係にはないというのが私の考えです。 皆さんの意見をお聞かせください、お願いします。

  • 友達に対する好きと異性に対する好きの違いは?

    最近色々言葉の意味について考えているのですが 友達に対する好きの中身と 異性に対する好き(友達)の中身と 異性に対する好き(恋愛)の中身と 同じようでビミョウに違うんだと思うんです。 答えはそれぞれの胸のうちにあるのはわかるのですが、 どうやって区別されているのか教えてください。 ちなみに私は 基本的に異性(恋愛)に対してしか「好き」という言葉はあまり使わず 基本的に「信頼している」という言葉を使います。 友達に対する好き=信頼+一緒にいて負担にならない 異性に対する好き=信頼+一緒にいて負担にならない+(異性として意識しない) 異性に対する好き=やや気を使う、勤めて何かしてあげたい気持ち、普段から気にかかる、何はさておき優先順位が1番 異性の友人に対して「異性として意識しない」というのは 最初からなにか自分の中で恋愛対象か対象外かが ぱかーんと別れてしまっていて、恋愛対象外に入ってしまうとどうしても 友人から恋人への移行はほぼありえず、恋愛対象の人は友人の部類へ一度入る事はあっても恋人へ移行することがあります。 ただ、友人から告白された時に相手が「すべてを受け入れる」とかそういう心の広さを示してきた時はわからないのですが、 たいてい求められるだけなのもあって、移行したことがありません。

  • 異性の友人について

    私は大学四回生の女です。最近、異性の友人について気になることがあり、他の方のご意見を聞きたいと思い質問した次第です。 その異性の友人である彼とは、約二年前にサークルで知り合いました。サークルの合宿を機に親しくなり、私がサークルを辞めた後もよく連絡を取り合っていました。その後もサークル内の共通の仲間と四人でお互いの家を行き来したりし、仲を深めていました。 それから、彼が私の家と一駅も離れていないことがわかり、以前よりも気楽に二人のどちらかの家で会うようになりました。私も彼も一人暮らしなので、最初は「いくら友達とはいえ、男性と二人きりなんていかがなものかな」と思って警戒していたのですが、いつもの仲間たちと会うことと全く変わらず、変に男女を意識しているわけでもありませんでした。 ただ一年ほど前からは、サークル内の共通の仲間もそれぞれ忙しくなり、会うこともなくなりました。また、彼らのように積極的に多くの人と付き合うのに疲れてしまったこともあり、しばらく連絡を取っていませんでした。私は同性も異性も関係なく、あまり人と連絡を取るタイプではありません。それに、友人とは狭く深く付き合う性格ということもあって、彼らの付き合い方についていけなかったのです。 そんななか、彼から連絡が途絶えたことはありませんでした。いつも彼からの連絡だったのですが、恋愛相談や、悩み相談などを電話で聞いたり、直接会って話したりしていました。その間、彼には恋人がいましたし、私には好きな人がいたので、彼との関係について「ただの友達」ということに疑問を抱くことはありませんでした。しかし、最近になって彼は恋人と別れ、私も好きな人に恋人が出来てしまい諦めざるをえなくなり、改めて彼との関係は何なのだろうと考えるようになりました。 今現在、彼は毎日のように何かと理由を作って、私の家に会いに来ます。時には「暇だから構ってほしい」と連絡が来ます。今までの関係から考えると、友達としては何らおかしいこともないような気もします。それでも、同性の友人でも週に一回会えればいい方なのに、何で彼とはいくら家が近いからといえども毎日会っているんだろうと思うのです。 彼は一体何を考えているのでしょうか、男性は異性の友達とそんなに頻繁に会おうと思うものですか?恋愛対象として私のことをみているとは思いませんが、もしかして気があったりするのでしょうか。彼に直接聞けばいいのかもしれませんが、そこまでの勇気はありません。経験則で結構ですので、ご教示いただけないでしょうか。

  • 異性との食事

    今までに2回、気になっている異性と食事に行きました。 大学のサークルの友人で、同学年です。 ある時から彼のことをただの友人というよりは好きなのかも、と思うようになり、食事に誘いました。 彼はお酒好きなので、居酒屋に誘う形にしました。 1度目に誘った時には、「2人で」と言わなかったせいか、「じゃあ誰誘う?」のように切り返され、数人で行くことになってしまったのですが、数か月後に同じように誘った時には、何も言わずとも2人でという形になりました。 その時点で、一友人ではなく恋愛対象として見てもらえたのかな、と思ったのですが、どうでしょうか? そしてまた数か月たち、先日また同じような形で2人で食事をしました。 タイミングをつかめたら自分から告白してみようか、とも思っていたのですがその勇気が出ず、結局何もなく別れました。 できれば彼のほうから言って欲しいと思うのですが、私はただ単に友人として見られているだけでしょうか? ちなみに、食事には2回とも私のほうから誘っています。 恥ずかしながら今までに1にもおつきあいをしたことがなく、このあたりのことがわかりません。 彼から告白してもらえる可能性がないなら、ダメ元で自分から言ってもいいかなと思っています。 次にどう行動すればよいかなど、アドバイスありましたらお願いいたします。

  • 異性に好かれると気持ち悪く感じてしまいます

    異性から性的対象に見られるのが気持ち悪すぎて、今後恋愛関係が築ける気がしません。 趣味で意気投合した異性の友達から告白されて、最初は断ったんですけど友達からということで仲良くなり、いざ恋愛関係になる段階になると、ときどき気持ち悪い!と思ってしまいます。 かわいいと言われるのとか、優しくされるのとかですらどうせ下心だ、と思って無理になるときがあります… 人としては尊敬するし好きなんですけど、やっぱり恋人としての関係性を継続するのは厳しいという感じがします。 世のカップルのかたたちはこの気持ち悪さを乗り越えて性的関係を結んでるんでしょうか、それともほんとうに好きな人だと気持ち悪いとかは微塵も感じないのでしょうか? 私的には、頻繁に連絡を取り合って悩みや趣味のこと話したりできればそれで十分だなと思うなのですが、相手からすると思わせぶりな態度なのでやめたほうがいいのかな、でもいきなり関係を切るのもな…という感じで悶々としています。

  • 異性の友達を好きになったら?

    異性の友達を好きになったらどうしますか? 相手は数年の友人関係の異性です。 年に1、2回会う程度ですが、お互いに信頼感がある間柄である。 先日、予定が合いふたりで会ったところ、帰り際に抱きしめられた。 なにか意味があったのか? 彼はわたしを友達としてみているのか、異性としてみているのか、分からなくなってしまいました。好意がなくとも友達関係の女性を抱きしめたいとか、抱きしめるということはあるのでしょうか? また、好きになったとして、友人関係からどう進めていけばいいのかをアドバイスお願いします。

  • 異性の友達を作ろうとしましたが・・・少し後悔しています。

    こんにちは。20代女です。 異性の友人がいらしゃる方に質問です。 恋人(もしくは結婚相手)がいる状態で、異性の友人とは、どのように付き合っていますか? 新しく友人関係になる時、どんな配慮をしますか? とくに女性の意見をうかがいたいと思います。 よろしくお願いします。 先日、誘われて男性の方と二人で食事に行きました。 始めは、向こうも「軽く付き合えよ~」というくだけた雰囲気だったのですが、飲んでいるうちにバツイチであることを明かされちょっと踏み込んだ内容の会話になってきました。 話を聞いているうちに「彼女がいない」と言われ、今から考えればどうも「友人」ではなくなんとなく「恋人」の付き合いを求めるようなニュアンスの言葉を言われました。 でも、独り言みたいな感じではっきり言われたわけではなかったのでなんとも応えられず、モタモタしているうちに恋人がいることを言いそびれてしましました。 その人は、3ヶ月ほど前に退職した仕事でお世話になっていた取引先の方です。 営業先との打ち合わせなどでまったく知識なく働いていた(この会社には研修というものがなかったのです;)ところ、いろいろ教えていただきました。 男性と恋愛を抜きにした付き合いがしたかったので、この人なら「大丈夫かも・・・」と思い、仕事を辞めることが決まった時に勇気を出して「今度飲みに行きませんか?」と誘いました。 年は20才近く上です。 離婚暦を打ち明けられた時とても寂しそうであったのと、帰り際にウキウキした感じで「また誘うから」と言われたのを思い出すと、ヒドイことをしてしまった気分です。 もうすんでしまったことですが、こういった場合、恋人がいることをにおわせるにはどうしたらいいでしょうか? それから、今後こういった友人付き合いをするときに、あらかじめ「友人」の付き合いを前提にする雰囲気作りとかあるんでしょうか? それとも、はじめから「恋人がいます」と言っておいたほうがいいでしょうか。 ・・・なんとなく聞かれてもいないことを宣言するのはむこうもびっくりする気がします。 経験のある方のご意見をお待ちしております。

  • 恋人以外の異性と二人で会うことについて

    恋人以外の異性と二人で会うことについて、皆さんの考えをお聞きしたいです。 出来れば一応、以下のような状況を想定して下さいませ。 (必ずしもこの状況でなくても、ご自身のことも絡めて考えて下さっても構いません) 自分は、社会人、独身、恋人あり。 相手の異性は、学生時代より親しくしている友人。恋人あり。つまり仕事上どうしても関わらなくてはいけないような関係などではありません。 電車で現地集合、現地解散。2~3時間の食事のみ。割り勘。現在の恋人とお付き合いを始める前から、たまに連絡を取り、このように食事をすることがあった間柄。 デートなど恋愛的要素や下心はなく、他愛もないおしゃべりとただの食事、という認識(少なくとも自分はそう思っている)。 ★皆さんはこのような状況で、もし自分だったら、異性と二人で会うのはアリですか?ナシですか?  どのように考えるか教えてください。 (恋人がいても全く関係ないのでアリ、恋人の許可があればアリ、異性との接触は自主的に控える、そもそも異性と下心無しのお友達関係なんてあり得ない、などなど…) ★「アリ」と答えた方は、恋人に、異性と会うことは報告しますか? ★逆に、自分の恋人が、上記のような状況で異性と会うことについては、どのように思われますか? 気軽な気持ちで、お答えください。 アンケートのカテゴリーと迷ったので、カテゴリー違いだったらすみません…。 ちなみに私だったら…親しい間柄で今さら下心もないし、いいんじゃないかと思うのですが、恋人の心境を含めて考えるとじゃっかん複雑です。とめられることはないだろうけど、実は気にしてるのかもしれないと思うと、なんだか、軽く罪悪感を覚えます。 そしてもし逆の立場で、恋人が異性と食事に行きたいと言ったら、引き留めはしませんが、どのくらい親しい人なんだろう、どんな話をするんだろうと、少し気になってしまいます。でも恋人の行動をそこまで制限してはいけないと思っています。

  • 異性関係

    私は今異性との友人関係について悩んでいます。 恋人がいるのですが、異性の友人関係について理解を得ることができません。 どのようにすれば理解を得ることができるのでしょうか??