• ベストアンサー

お寺から戴いてきたお札…

お寺から戴いてきたお札… 神社でお祓いなどをして戴いてきたお札は 神棚にお祀りしますが お寺で護摩焚き供養をして戴いてきたお札は 仏壇と神棚と、どちらにお祀りしたら良いのでしょうか 今まで何の疑問も持たずに神社のお札もお寺のお札も 神棚に祀っていたのですがフッと疑問に感じて 迷ってしまいました 詳しくご存じの方、教えていただけませんか 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noaaano
  • ベストアンサー率50% (26/52)
回答No.2

お寺のお札は仏壇に、神社のお札は神棚にが無難でしょうねぇ。 でも、日本の宗教って多神教が基本で、神仏習合だったわけですから、特定の宗派などでそういうことに厳しいということでなければ、どちらに置いてあっても神様と仏様が喧嘩することはないんじゃないですか。 そもそも家に仏壇と神棚両方あるのに問題はないんですよね?それなら、特別問題ないですよ。 日本の宗教はもともと寛容ですし、仏様の拝み方と神様の拝み方が違うとかは明治時代以後らしいですし

kawaiimko
質問者

お礼

回答有難うございます 確かに仏壇と神棚が同じ家の中(我が家の場合、部屋まで一緒)に ある事自体、よく考えてみれば変ですよね どちらも宗教ですものね 何とも節操が無いというか何と言うか… 又、それを変とも思わないところが 日本人の日本人たる所以かとも… お札は仏壇に収めることにします

その他の回答 (1)

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

個人的にはどちらでも構わないとは思いますが、住職様や神主、信仰心や冠婚葬祭に拘る親族、親類筋からの誹りは免れないと思います。一般的にはお寺は仏壇に神社のは神棚に別置きでしょうね。

kawaiimko
質問者

お礼

回答有難うございます やっぱり…そうですよね… そうする方が自然ですよね

関連するQ&A

  • 神棚とお寺のお札

    神棚に神社のお札を祀っていますが、お寺で頂いたお札(不動明王)をお祭りする場合、神棚の中に一緒に祀る事は避けた方がいいのでしょうか?ちなみに神棚は扉が一つのタイプでお札を重ねて置いています。仏壇はありません。また、神棚の左側にお寺のお札を置く事もあるみたいですが、この場合は、お供えは神棚とは別に用意するのでしょうか?

  • お大師さんで戴いた厄除けの札は神棚に置くものですか?

    お大師さんで厄除けの護摩をたいていただきお札を購入しました。これはどこに置いておくのが良いのでしょうか。神社のお札と一緒に神棚に置くのは変だと思うのですが。 様々な神社やお寺の札やお守りを持つということは良いことなのでしょうか?

  • おふだの併用は可能ですか?

    毎年、いつも同じ不動尊の護摩札を頂いて、神棚に置いてあります。 今年は、別な祈願があり、いつも行っている不動尊の護摩札の他に、神社のお札を祈願していただいて置こうかと思っているのですが、このように併用して神棚に置いても大丈夫なのでしょうか?教えて下さい。

  • お寺でいただいたお札は、そのお寺に返さないといけないのですか。

    昨年、あるお寺で願い事をしました。 お札を買い、そのお札にお坊さんが願を込めて下さいました。 護摩を焚いて、一人ひとりの願い事を読み上げて祈って下さいました。 そのお札を返しに行かないといけないのですが、何分そのお寺が遠いこともあり、延び延びになっています。 電車に乗って、約1時間40分はかかります。 元気ならそれでも返しに行くのですが、あいにくこの春から私自身の体調がいまひとつ良くないこともあり、どうしようか迷っています。 聞くところによると、お寺でいただいたお札は他のお寺に返しに行っても構わないそうです。 これは本当でしょうか。 絶対にお札をいただいたお寺でなくても差し支えないのですか。 もっと近くのお寺へお返しに行っても、全然問題ないのですか。 こういう経験をされたことのある方が、おられたら是非教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • お札の祀り方

    護摩供養をしていただいたお札を祀っているのですが他に、神社のお札(家内安全)があるのですが、一緒に祀ってもいいのでしょうか?どなたか、ご回答宜しくお願い致します。

  • 水子供養について

    先日、宝塚の中山寺に水子供養に行ってきました。10日ほどでお札が送られてくるとのことでした。そのお札を神棚にお祀りするのはおかしいでしょうか。お寺で供養していただいたものは仏壇でなければいけないでしょうか。うちには神棚はありますが仏壇はありません。

  • 護摩札の保管

    保管というのは適切ではないのかもしれませんが・・・ 厄年なので高幡不動尊で厄除け払いをし、護摩札をいただきました。 家には仏壇も神棚もありません。 どこに置いておけばいいのでしょうか? また、神棚は作ることができると思うのですが、方角とかあるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 神棚・仏壇・お札・招き猫

    神棚や仏壇をいろいろ今きれいにしようとしています。 1.古いお札がたくさん出てきて、 でも、大事なお札がないので頂きに行くつもりです。 とりあえず、古いお札は大晦日のお炊き上げまで 待てないので、 神社にすぐにもって行こうと思います。 その際、いくらぐらい包めばいいでしょうか? そして、どーやって渡せばいいでしょうか? 2.あと、招き猫が神棚に乗っていました。 あまり、よくないと思い、今、玄関に置いています。 1つは、真っ黒になっていて不気味なので、 これも、神社に一緒に持っていってもいいでしょうか? 3.神棚に、塩と米と水を毎日あげています。   塩と米は、下げた後、塩はお風呂とかに入れてもいいでしょうか?  米は、炊いていない米粒を入れてるのですが、これは食べちゃってもいいのでしょうか? 野菜とかお供えしたら食べてますが・・・。 4.仏壇と神棚が、上下にあります。仏壇の方が上だと聞きましたが、仏壇が下になっています。変えたほうがいいでしょうか?

  • 質問です 先日お寺からお不動さんのお札を頂いたのですが 奉り方が分から

    質問です 先日お寺からお不動さんのお札を頂いたのですが 奉り方が分からずお寺に聞くと 神棚に奉っても良いといわれたのですがどうもしっくりきません。神仏は区別したほうがいいと思うのですがいかがなものでしょう。ご意見アドバイスを宜しくおねがいします ちなみに我が家は神棚は有りますが仏壇はありません。また奉る時の注意点など教えていただければ 幸いです。

  • 神棚の御札について

    神棚に奉る「御札」についてなんですが、色々なお寺や神社等で買ってきた複数の御札を同じ神棚に奉ってもよいものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう