• 締切済み

なぜお見合いがうまくいかないのか指摘してください。

noname#202562の回答

noname#202562
noname#202562
回答No.3

これがお見合いの難しいところだと 思います。お見合いの後 終わりでは無く 次にデートという事は 相手からみてぶさいくな男の人では ないと思います。お年からは 年ではありませんよ!フィーリングでしょうか?服装も大事ですけど 男の人の雰囲気でしょうか?お見合いの時やデートの時に あまり結婚を意識しすぎると 相手の気持ちが逃げると 思います。週末に 2件もすごいですね!!実際 2人もこなせるか 疑問です。きっと 縁のある方とまだ 出会ってないのではないでしょうか?あまり がんばりすぎないでください。

関連するQ&A

  • お見合いとは・・

    一年くらい前に、お見合いをして、一度は自分のほうからお断りしたのですが、 もう一度、会いたくなった、という場合、 その相手は(男性ですが)どんな印象を受けると考えられますか? 私の友人の話なので詳しいことまでは解りかねるのですが、 彼女が1年前にお見合い(と言うほど大袈裟ではないようですが、でもまあ、目上の方からの紹介)をしたのですが、 相手と2~3週間、音信不通にしてしまい、彼女のほうでも手術などプライベートが慌ただしく、中途半端な状態だったので、仲介の方にお断りする旨を伝えて終わったそうです。 ただ、落ち着いてきてみると、もしもう一度チャンスをいただけるなら会いたい、と思うようになったそうです。 で、仲介の方を通し、相手に連絡が取れたようなのですが、相手が今仕事が忙しいらしく、1ヶ月くらい返事を待って欲しいといわれたそうです。 これは、希望的に待っていても可能性が見える、ということですか? 一般的に、一度断られた相手に、もう一度会いたい、と言ってこられたら、どういう感じがするものでしょうか? お見合いの経験がある方、ご意見をおきかせください。 個人的には、「お見合い」というカタチでは失礼なのかな・・・と思うのですが。。。

  • お見合い相談所

    今度地元のお見合い相談所に入会しようと思っています。 大手のオー○ットなどの結婚相談所とはちょっと違い、お見合い相手を引き合わせてもらえるものなのですが、入会金など全て込みで30万ちょっととなります。 そこで実際お見合い相談所に入会されている方でメリット・デメリットがあれば教えて頂けますでしょうか。 また30万というのは妥当な金額なのでしょうか。 以上よろしくお願いいたします。

  • お見合い紹介所

    きょう結婚相談所ではなくお見合い相談所に入会しました。 (入会金30万・お見合い1回につき5000円) 今までは大手の結婚相談所に入会していたのですが、毎月相手の紹介プロフィールがただ送られてきただけでした。 今回は実際お見合いまでこの相談所が手配をするのですが、やはりお見合いとなるとかなり結婚に対する意識は結婚相談所より高くなるものなのでしょうか? また、お見合い相談所を利用された方で実際結婚まで至った方。 逆に至らなかった方にお見合い相談所を利用して良かった事・悪かった事などがありましたら教えていただけますでしょうか。

  • お見合いしましたが

    相談所での初のお見合い相手は、次男(マイホーム購入)でとても感じよ良い人でした。 6月10日にお見合いしてまだプライベートで食事に2回行っただけです。彼の趣味がカラオケで歌うこととゆうことで、決まって食事(2回とも居酒屋)の後はカラオケです。 すごく上手ですし、いい歌詞の歌ばかりで好きな歌手もわたしと同じでよく歌ってくれました。とても頼もしい人だと思います。 週末の誘いはまだないのですが、彼がゆうには仕事(ゴルフ事業部)でゴルフ場へ行ったり接待などで忙しいとゆうことでした。 わたしから週末誘ってもいいのですが、勇気がありません。 相手からの誘いに任せているしだいです。 もちろんメールアドレスも交換したのであれこれとやりとりしてもいいのですが、それも相手にまかせています。わたしからはしません。 なぜなら、メールアドレスを教えてから、相手からまた連絡します。とゆうことだったので連絡を待ってましたが、一向にメールすらなく、しびれをきらして、私から「どうしてますかお元気ですか」としたら「また食事に行きましょう」と書いてくれたので相手にまかせようと思ったのです。 今後どのように付きあっていけばいいのでしょうか?

  • お見合いについて

     私は、IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟している結婚相談所に入会している40歳男性です。  これまで、昨年の5月上旬に入会してから、少なくとも、40~50人の方とお見合いをし、その内、仮交際になった方は、3人のみです。  この3人の方も、全て、初デートで相手の方から、お断りをされてしまいました。  私としては、私の年齢や、今の結婚相談所の契約期間が来年の5月上旬迄という事から、焦りや危機感を覚え、つい最近も久しぶりに婚活パーティーに参加してみたり、婚活セミナーを受講してみたり、インターネットで、お見合いの際の話し方、話題等について、再度勉強してみたり、実際のお見合いの際は、相手の方の趣味、好きな事、仕事等を中心に色々と質問をして、出来るだけ相手の方に話をして貰う様に努力はしていますが、上手く行きません。(昨日のお見合いでは、会話の比率は、相手の38歳の方の会話が、ほぼ8割位で、自らの職場の人間関係等の話を中心に、話をされ、お見合い時間は1時間45分位でしたが、結局、相手の方より、お断りをされました。)  結婚相談所の私の担当の仲人の方からは、「兎に角、相手の方が楽しいと感じる会話をする事、これに尽きる。」と言われています。  ですので、以上の事について、幾つか、皆さんにお聞きします。  (1) 兎に角、相手の方に楽しいと感じて貰え、お見合いをクリアするには具体的にどうすれば良いのでしょうか?  (2)相手の方が楽しいと感じる会話とは、具体的にどういうものなのでしょうか?  (3)人に依り、勿論、性格、考え方は違いますが、一般的に、お見合いの際の女性の方の考え、心理状態はどういうものなのでしょうか?  以上、どうぞよろしくお願い致します。  私の一方的な感情で、女性の方には申し訳ありませんが、正直なところ少し、女性不信になりかかかっています。 ※私の年収は、マンションの1室の家賃収入を含め、300万円~400万円位ですが、IBJ(日本結婚相談所連盟)のサイトにて、公開しておりますので、年収はお断りの理由ではないと思います。 ※以前にも、同様の質問をしておりますが、頑張っても上手く行きませんので、すみませんが、また、質問をさせて頂きました。    

  • お見合いをしたのですが、相手の方から断られるには、どうしたら良いのでしょうか。

    31歳の男性ですが、最近、お見合いをしました。 形式は、自分と仲人と相手の3人で、いたしました。 時間は、1時間程度でした。 お見合いをする前には、こちらは、相手の方の写真などはなく、 釣書のみでしたので、全く拝見いたしませんでした。 それで、お見合いの時間の直前に相手の特徴などを教えられました。 それで、すぐに、お見合いを開始したのですが、時間が経つにつれて、 その時点で、何か自分とは、合わないと思いました。 お友達からと言うことで、メールアドレスを交換をして、お見合いは、終わりました。 それで、仲人が「帰って、2時間後に相手にメールに返事してください。」 と言われたので、「今日は、お疲れ様でした。また機会があったら、よろしくお願いします」と書いて送りました。 すると、返信が来て、「ご馳走様でした。・・・では、また機会があれば、、、」でした。 また、こちらからメールを送って、お互いに時間を作って会うということには、なっているのですが、自分としたら、やはり答えは、出ています。こちらとしたら、自分とは、合わないと思って、お断りしたいのですが、何かお見合いのマナーとしたら、断る時は、女性から断るのがマナーみたいなので、こちらから断るのは、マナー違反みたいですし、中途半端に、ふりをしていて、話が進んでしまったら、取り返しの付かないことになってしまいますので、すごく困っています。 どうしたら、すぐに、相手の方から嫌われて、断られますでしょうか。 今、電話の電源切って、メールが来たことが、わからないようにしていますが、どれくらいの期間、音信不通で、嫌われますでしょうか。 効果は、ありますでしょうか。 本当にすごく困っていて、気になって、気がめいってしまって、 どうか、どういう行動などをしたら、すぐに嫌われて断られるかを教えてほしいです。よろしくお願いいたします。

  • お見合いについて

     私は、結婚相談所を利用して婚活中の40歳男性です。  今の結婚相談所に、昨年の5月上旬に入会してから、これまで、9人位の方とお見合いをして来ましたが、上手く行きません。1人の方を除いて、全て相手の方から断られました。(その内の2人の方とは、初デート迄は行きました。)  ですので、これまでの質問でも述べましたが、最近は、お見合いとその後のデートが面接試験の様に感じ、相手の方が、面接官に見えます。   確かに、私は、年収は、マンションの1室の家賃収入を含めて、税込みで、300万円~400万円位です。ですが、お見合いをする以上、それは、相手の方は、了承済みの筈です。  また、私は、、これも何度も皆さんに質問をさせて頂いておりますが、女性の方との会話が非常に苦手というのも有りますので、それも上手く行かない原因であるのは理解しております。  ですので、改めて皆さんにお聞きしたいのですが、何故、女性の方は、ここまで、厳しい評価をされるのでしょうか?  また、婚活においては、一部の年齢が若く、ハイスペックな男性を除いて、一般的に、女性の方が優位なのでしょうか? ※確かに、結婚相談所を通してのお見合いの場合、お見合いから成婚を決める迄の期間が、基本的には3か月と決められているというのは有ります。(特別な事情が有れば、更に3か月延長出来る場合は有ります。) ※私が所属している結婚相談所はIBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟しております。 ※女性の方を悪く言うものではありません。  

  • 男性の方、エクシオお見合いについて 年の差カップル

    検索するとサクラが多いとか出てくるのですが、実際はどうなんでしょうか? まだ1度しか参加はないのですが、お見合い報告の男女の参加人数、成立カップルは実際より多くホームページには載っていました。 それだけなら、良いのですが、本当にサクラは居るのか居ないのかというところです。 雰囲気的に男性数人組は間隔を開けて座っていたのですが、休憩になると同じタイミングで携帯をいじっていました。偶然かもしれませんが。 私も1番希望のかたとカップルになったのですが、1日だけ返信があっただけで、ずっと音信不通です。 最初は絵文字ずくしのメール 半日後には、。と、が主のメール そして終いには音信不通です。 職業を聞きネットで調べたら出てきたので、その職業というのは偽りないと思います。 一体なんだったのでしょうか? あたしは冷やかしでもなんでもなく、ただ落ち着くから選んだのです。 彼はなんて思ってるか分からないけど。 投票の前に2人にだけ異性にアプローチする紙を渡せるのですが、私は彼ともう1人に渡しました。 私は彼からはもらえませんでしたが、もう一人の渡した方と別な方からいただきました。 私の最終投票は、アプローチカードをくれなかったけど、あきらめられなかった彼を第一に2と3にはそれぞれアプローチして下さった方にしました。 彼とカップルになれたときは嬉しかったです。 彼になんでアプローチカードをくれなかったのか聞いたところ、白紙で出したとのこと。 私以外からもアプローチカードをもらったそうなのですが、アプローチカードをもらったから、興味がなくても、とりあえずという気持ちで書いたのでしょうか?本人じゃないので真意は分かりませんが、めっちゃ悲しいです。 大人なら、ダメな理由を音信不通ではなく、きちんといってほしいです。 私たちは一回り違います。それを分かっててカップル成立したのに、周りが祝福してくれないとかいう理由でメールが途切れ音信不通。 何がいけなかったのでしょうか?

  • お見合い相談所について

    こんばんは。 お見合い相談所などに登録されている方、されていた方に お伺いします。 (1)入会してから、何度ぐらいお見合いされましたか? (2)あなたのプロフィールを見て、お見合いの申し込みは  何件ぐらいありましたか? (3)登録していたのは大手ですか? 他人さまの経験をお伺いしても仕方ないとは思いますが、 興味本位でお尋ねさせて頂きました。 私は20代後半女性で、2ヶ月程前にお見合い相談所に入会しました。 入会後に1人の男性にお会いしたのですが、フィーリングが 会わず、男性のほうはまた会いたいと言ってくださったようですが 私の方からお断りさせて頂きました。 その後、自分で何人かの候補の男性を選び、仲人さん?に私との お見合いの意思などを聞いてくださるように伝えたのですが、 ここ数日仲人さんからの連絡がなく、落ち込み気味になっています。 自分の容姿の問題なのか、条件が悪いのか。。。など考えて しまっています。 もう少し待つべきでしょうか? どんな意見でも結構です。 アドバイス頂けましたら幸いです。

  • お見合いを断りたい

    友達の相談ですがよろしくお願いします。 以下、友達目線です。 先日、親の友人の紹介でお見合いをしたのですが、その直後に彼氏ができました。 お見合い相手とは会った日に食事に行き、アドレスを交換。メールのやりとりをしていました。 そんな矢先に元カレから連絡がきて復縁することになったのです。 お見合いの方は、親を通じて仲人さんに経緯を説明し、お断りをお願いしたのですが… 仲人さんは「今の状況では断りにくい。もう一度だけどうしても会って欲しい。そうしたら彼に断りを伝えるから」とお願いされ、断らせてもらえませんでした。 親にも「仲人さんにはお世話になってるんだから、わがままを言わず会いなさい」と怒られてしまいました。 でも、もう答えが決まっているのに会うのは相手に失礼な気がして…。彼氏にも申し訳ないし…。 会うことに何の意味があるのでしょうか…。せまい町なので会っているのを誰に見られるかもわかりません。憂鬱です…。 お見合い相手からメールは来ますが、なんだか気が乗らず、返事が遅くなったりグダグダしちゃっています。そして週末やクリスマス、年末年始の予定を聞かれて答えに困っています…。(本当に失礼な態度とはわかってはいるのですが…) 相手の為にも一刻も早く断った方がいいと私は思うのですが…お見合いは直接断ってはいけないのがルールですよね…。 できることなら会いたくありません…。 会いたくないを通すのは私のわがままでしょうか? お見合いですが直接私から断ってもいいでしょうか? それとも腹をくくって一度会った方がいいでしょうか? グダグダしてしまっている私に厳しいお言葉でもかまいませんので、どうか助言をお願いします。

専門家に質問してみよう