• 締切済み

「答えてネット」 と 「相談箱」 との違いがわかりません。

klht2preaの回答

  • klht2prea
  • ベストアンサー率20% (39/191)
回答No.4

答えてネット…懐かしい… 答えてネットはPC専門の質問サイトでしたね。OKwaveとは無関係です。 OKwaveのほうが先発ですので。 ヤフー知恵袋みたいに、自分のポイントをいい回答をしてくれた方に挙げられるシステムもありましたよ。

関連するQ&A

  • 保存箱と化粧箱の違い

    この度長財布を ネットで購入したいと思っているのですが 付属品のところに 1つの商品には保存箱付きと書いてあり もう1つの商品には●●(ブランド名)化粧箱付きと書いてあります。 箱というのが購入時に財布が入っている箱というのは分かるのですが保存箱と化粧箱の違いがわかりません。 教えてくださいm(_ _)m

  • 相談箱 

     最近 相談箱にアクセスしてもつながらない時があります。 他のサイトはそんな事もなくスムーズにつながるんですが どうなっているんでしょうか?  ケーブルTVのケーブルネット局を使用しています。パソコン インターネットなどに関しては まだまだ素人なので 分かりやすく教えてください! お願いします。>>

  • MSN相談箱の広告について

    MSN相談箱 > デジタルライフ > Windows を表示すると添付画面に示す広告があります。 レジストリブースター(RegClean Pro)というソフトだそうですが迷惑プログラムとして有名のようです。 MSN相談箱がなぜこのような広告を載せているのでしょうか。

  • 相談箱

    誰は相談箱の使用方法をお教えてくれますか。

  • 相談箱

    日本には相談箱は中国の貼場と同じですか。

  • yahoo 相談箱

    yahooの相談箱とmsnの相談箱って同じですか??

  • 相談箱の使い方がいまいち分かりません。

    相談箱で相談をしてみたのですが、以前の「答えてねっと」の様に 解決した場合や、コメントを頂くのを終わりにしたいとき、 どうやればいいのか分かりません。 一応、説明文は読んだのですが・・・(^_^;) よろしくお願いします。

  • 相談箱がうまく使えません

    相談箱に質問をしたり質問を見たりするときに 質問内容入力して、画面下にある「確認画面へ」をクリックすると 質問を入力する前の状態に戻ったり、サインアウトされた状態になってしまったりして、なかなか先に進めません 相談箱もっといろいろ使いたいのにイライラしてしまって困ってます 何が原因なんでしょうか? ちなみにこの質問を投稿するのに三日がかりです

  • 相談箱の締めくくり方を教えてください。

    相談箱の締めくくり方を教えてください。 相談箱に質問して、いくつかの回答があっても、 1)すべての回答が不適切、 2)回答が全くない、 3)質問後自己解決ができた など、特にベストアンサーを選んだり、お礼をする必要のない場合がありますが、このような場合の質問の打ち切り方がよくわかりません。手順やFAQを見ましたが、適切な回答を得られた場合の締めくくり方の解説はすぐわかりましたが上記のような場合のことがよくわかりませんのでご教示ください。

  • この相談箱についての疑問?

    自分はパソコンを買ったばかりで最近この相談箱というものを利用しています! この相談箱内でのポイントというのはどういうものなのでしょうか? たまると何か役にたつのですか? それとこれって勿論無料ですよね? 教えてください!