部活の友達への不満とは?

このQ&Aのポイント
  • 部活での仲間関係に悩んでいる人へのアドバイス
  • 部活でのトラブルを解決する方法とは?
  • 友達との関係を修復するためのコツ
回答を見る
  • ベストアンサー

部活の友達がどうしても許せません。

部活の友達がどうしても許せません。 長文になりますが最後まで読んでいただけたら幸いです。 私の学年は先月部活引退でした。 6人が在籍していて、その中の部長の子をAさんとします。 もともと私はAさんと友達として接する機会はあまりなくて、いつも部活仲間として顔を合わせる程度の仲でした。 そんな中、一つ上の先輩方の部内送別会のようなものが3月にありました。 私はとても仲のいいBさんと、2年前からこの送別会で劇をやることを計画してました。そのためにオリジナルの台本を作り、衣装を用意し、他にも効果音だとか必要なものだとかは全て用意しました。 正直私達以外の部員はそこまで乗り気ではなかったのですが、私は全員からハッキリとした拒否をされた覚えはありませんでした。 そして送別会前日の夜、すべての用意が終わって明日に備えていたときに突然Aさんから電話がかかってきました。 そのときに「劇はやめない?はっきり言ってあなた以外誰も劇に賛成してないから」と言われました。 私は驚いて「Bさんも?」と聞いたら「そうだ」と言うので、本当にショックで反論する気も起きなくなって、劇は中止することになり、人生で泣くことがほとんどなかった私が大泣きしました。 Bさんに裏切られたんだと思ってもう絶交してやると思ってた私ですが、その直後にかかってきたBさんの電話でそれは誤解であったことが分かりました。 Bさん曰く「あまりにもAさんが嫌がってるから、ちょっと無理そうかな…」と思ってた程度だそうです。そこをAさんが誇張して言ったために、危うく私達の仲が裂かれるところでした。 また、私は同じ部のCさんと同じ塾に通っています。 厳しいことで有名な塾で、部活も途中で抜けなくてはいけないことがしばしばありました。 Aさんはそれがどうにも気に入らなかったらしく「今は部活やってるんだから、塾のことよりやるべきことやって」とよく言われました。 私達だって部活は大好きだったし、とても出たかったです。 しかし、やるべきことと言っても部でやることなんてほぼなかったし、何より部長であるAさんがやるべきことを指示してくれません。 もともと部内の活動は私がほとんど決めていて、Aさんは何をやっているというわけでもなく、ただ部長として振舞っているだけという感じでした。 なぜ私が部長をやっていないかというと、私が部長として推挙されたときAさんがショックそうな顔をしていたというのを聞いて、さりげなく譲ってあげたというのが現状です。 私とCさんはAさんの嫌味な態度がすごくイヤだったのですが、最後の文化祭も近かったのでガマンすることにし、塾の終了後の時間を使ってAさんも含めた部員のミサンガを作って文化祭当日にプレゼントしました。 しかしAさんは影で「こんなことやってる暇があったら大好きな塾のことでもやってればいいのに」と言ってたそうです。 文化祭をどうしても成功させたかったので、送別会の日からずっとガマンしてきた私ですが、本当にガマンの限界でした。 BさんもCさんもAさんのことに関してとても怒っていて、GW前にBさんがAさんに直接話しに行ったそうです。 しかしAさんは"聞いてるけど聴いてない"といった感じで、最終的に私やCさんへの愚痴をBさんに一方的に話していたそうです。 こうなったらというわけで、私はGW明けにAさんに直接話しに行こうかと思っています。 2年もかけて用意してきた劇を最低な形でおじゃんにされ、気持ちよく終わりたかった最後の文化祭も最悪の気分で終わることになりました。 大好きだった部活がこんな形で終わって、私もBさんもCさんも、本当に悔しいです。 私は、Aさんに罪の意識を感じさせるためにどうやって、なんて言えばいいんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152421
noname#152421
回答No.3

ポイントは、 > なぜ私が部長をやっていないかというと、私が部長として推挙されたときAさんがショックそうな顔をしていたというのを聞いて、さりげなく譲ってあげたというのが現状です。 にあるのだと思います。 これが不幸の始まりといいますか。 恐らく、何事にも積極的でアイディアマン、周囲を引っ張っていく力のある質問者さんが部長になるべきだったのでしょう。そこで、適格でない人物に譲ってしまったところに、有能であるはずの質問者さんの数少ないが大きな判断ミスがあったと考えられます。 まあ、過去のことを言っても始まりませんし、それはそのときの判断なので仕方ありませんよね。 しかし、それによってAさんが部長になったのですから、Aさんを部長として支援しなければならない責任が質問者さんに(および他の部員たちにも)生じたのです。失礼ながら、このことをどれだけ質問者さんが重く受け止めていたのでしょうか、気になるところです。 したがって、 > もともと部内の活動は私がほとんど決めていて、Aさんは何をやっているというわけでもなく、ただ部長として振舞っているだけという感じでした。 このコメントはちょっといただけません。 質問者さんからみると(そして他の部員からみても)Aさんは部長としては相当トロい人間に見えたのだと思います。しかし、みんなで部長に選んだのですから、しかも最初に推挙された人が譲った相手なのですから、それに責任をもたなきゃならないんです。選ばれたほうにに責任が生じるのは当然のことですが、選んだほうにも責任が生じます。質問者さんは実際に有能な方なのでしょうけれど、そこを逸脱してはいけないのです。 それが組織というものです。 (どこかの国の首相と国民の関係に似ています) 組織という観点からみると、6人の中で質問者さんとせいぜいBさんを含めて2人だけがあくまで個人的な意見のレベルで劇をやると決めていたように見えます。組織はそれに同意していない。 > 私は全員からハッキリとした拒否をされた覚えはありませんでした。 この見立てはかなり独善的です。A部長の発言ならまだしも、役職者でもない一部員にすぎない人(質問者さん)が勝手な思い込みでプランを進めていたと、残りの4人から見えていた可能性があります。 2年前から進めていて、6人のコンセンサス作りはしてこなかったのでしょうか? 十分時間はあったはずです。 劇をやる件は、部長がGOサインを出していない以上、単なる一部員の案にすぎず、正式に採択されていないと考えるべきです。A部長からはっきりした言質を引き出すようにもっと早くから働きかけるべきだったと考えられます。 > Aさんに罪の意識を感じさせるために もちろん、部長であるAさんは、部内の意思統一を図る責任があります。 恐らく、Aさんは部長を担当するには荷が重かったのでしょう。 動くべきときに動かなかった、フットワークが悪かったということはあったのでしょう。 それに、部内でいざこざがあったらそれを解決することにも責任があるはずですが、その対処姿勢にも問題があったのでしょう。 しかし、私にはどうも一方的にAさんに非があるようには思えません。 A部長からは質問者さんの行動を身勝手な人と映っていたかもしれません。 6人の中で名前が出てこない2人も、もしかしたら質問者さんを「また、先走って勝手な行動している」と思っていたかもしれません(思ってないかもしれないけどね)。 どっちもどっち。 言葉は悪いですが、 「身勝手で思い込みの激しい猪突猛進部員」v.s.「無能で悪態をつくしか能の無い部長」 というところでしょう。 質問者さんからみると、この分析は質問者さんに厳しすぎて、受け入れがたいかもしれません。私は質問文の内容以外は知らないので、「事情をよく知らないくせに!」と、私に対して憤慨するかもしれません。 しかし、質問者さんはきっと今後リーダーの立場に立つことがあるはずです。相手がなぜそのような行動に出る(た)のかということについて今考えておくことはきっと後で役にたつと思うのです。 もう引退後とのことですので、Aさんとの関係を修復するのはもしかすると難しいことなのかもしれませんが、良い機会だと思って、別の視点で物事を見直してみて欲しいと思います。 少し気になるのは、Bさん。 Aさんと質問者さんの間に挟まれて、苦しんでいる可能性があります。 Bさんのことを気遣ってあげてほしいです。 以上、ジジイの戯言でした。

ykc0831
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 分析はごもっともだと思います…私は確かに、どうしても独走してしまうところがあったと思います。 部長をAさんに譲ってしまったことは、私たち3人が最も悔やんでいることです。「やりたいんならやればいいよ」という軽いノリだけで譲ってしまったのが本当に悔やまれます。 私が見落としていた大事な点にも気づかせてもらえました、ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

このAさん、非常に部長とかリーダーというものに向いている性格をしています。 社長、政治家、テロリストにも向いています。 これって、単に良くある性格のトラブルの一つなのですよ。 あなたの中での大きな価値観は、「協調性」です。これは多くの人間がそうです。 一方で、Aさんの価値観は、「実行力」です。 あなたのような「協調派」が部長などのリーダーになると、 部員に負担が無い代わりに、事が進まなくなります。 また、悲惨な結果を生みやすくなります。 一方、Aさんみたいなタイプがリーダーをすると、下からは結構不満が出ますが、 全体的にはメリットとなることが多いのです。優秀なチームが出来やすいのです。 会社の社長にするならこのタイプです(社員になればくいっぱぐれません)。 もともとそういう人のそばに居るのが苦手な人というのは、たいてい不満の嵐なのです。 そして残念なことに、大きなことを成し遂げることは稀です。 >私は、Aさんに罪の意識を感じさせるためにどうやって、なんて言えばいいんですか? これなのですが、残念ですが、あなたの力ではムリだと思います。 また、これは、リーダーダイプの中では罪のうちには入らないでしょう。 これを罪とするためには、「協調性」を基準にもつ人で無いといけません。 なので、BさんCさんその他をあつめて「みんなが不幸、みんなが困ってる」といっても、 この多数決の原理は通用しません。あくまでもあなたの基準です。 さて、だからといって何も出来ませんというのも面白くないですね。 Aの性格を踏まえて、かつあなたの価値観を絶対としないことで、Aを攻めてみましょうか。 まず、純粋にBやCが困ったと言いましょう。もちろん話をするときには 事実と主張を分けてください。まずは事実を話すこと。その間に、BやCが困ったと言う。 間違ってもその最中にあなたが悪いとか、私は被害者だとか、その周辺の善悪論には触れてはいけません。 そして、結果、うまく行ってないことを事実として見せましょう。 うまく言ってないのが人間関係だのなんだのではないですよ。Aからみてうまく行ってないことでなくてはなりません。 これは環境をよく知るあなたでないと分からないので、その辺は適当にどうぞ。 部長剥奪を結果処罰に持ってきても結構です。これって、主張ではなく実害になりますので。 (ただね、この稀なリーダー性格の持ち主をここでつぶすのもどうかと思いますよ。公益には反します。)

ykc0831
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど…言われてみれば確かにと思います。彼女と私の基準はずいぶん違うように思われていたので、とてもすっきりしました。 部長剥奪といっても引退してしまったのでもう不可能なのですが、そうですね…事実を突きつけられればAさんはしっかり傷ついてくれるタイプだと思います。 直談判する場合に参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/955)
回答No.2

許せないなら許せなくていいと思うし、嫌いなら嫌いでいいと思います。 でもちょっと気になることが。 劇のことでAさんに電話で言われたことから、誤解してBさんとの仲が壊れそうになった・・・ これって、Aさんの言い方が悪かったのですが、それでもあなたはまずBさんと連絡と取り、本人から真相を聞くべきだったのでは?その答え如何で、友情を壊しても・・・という話しになります。 それと、きびしい塾があるからと、部活にきちんと参加できなかったのを注意もしくは嫌みを言われたこと。 これもあなたの事情があるでしょう。部活もたいした内容のないことをやっていたかもしれません。 しかし、人に自信を持って反論し自分の意見を貫こうと思ったら、自分に非があってはなんにもなりません。事情があったとしても、部活を休んだり抜けたりしたのは事実で、これを名ばかり部長に注意されても、事実なのだから仕方ないのです。 Aさんが役に立たない部長だということは、この場合は関係ないです。 Aさんと話をするならしたらいいと思います。我慢する必要は全然ないです。 きっとふてぶてしいひとでしょうから、どこまで人の話を聞けるかわかりませんが、でもその場合はあなた一人でAさんと話をしてください。 BさんCさんと共に行ったら、ただの「集団いじめ」になります。 Aさんがどんなに勝手で悪い人でも、その対応によっては、不登校・自殺等とても責任のとれないことに発展する可能性もありますから、いうならタイマンで正々堂々お願いします。

ykc0831
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃることはとても確かだと思います。正直、自分に非があるとしたらどこなのかというのが思い浮かばなくて、冷静な意見が聞きたかったところです。 元々話しに行くのは私だけで行くつもりでした。しかし、もう少し自分自身を見つめ直したいと思います。

noname#110856
noname#110856
回答No.1

残念だけど、Aさんのような人間に罪の意識を感じさせることは不可能だと思います。 自分が一番と思っているようですし、ここはあなたが少し大人になるしかないと思います。 私も同じような人と出会い、嫌な気持ちになったことはありますが、そういう人は最終的にひとりぼっちになります。 今はあなたやBさん、Cさんが愚痴の相手やらなんやらとしてくれているから嬉しがっていると思いますよ。 いっそのこと、三人とも、もしくはあなただけでもAさんと距離を置けば、愚痴相手もいなくなるので、それで寂しい思いをするのはAさんです。 そういう人はだいたい悪口や愚痴を言うことで友達を増やしていっているつもりでしょうが、そうやってできた友達は長くは続きません。 このままAさんに突っ込み続ければAさんの思うつぼで、あなたまでAさん同様、周りから嫌な奴と思われる可能性があります。 悔しいだろうけど、今は落ち着いて。 相手にしたことは自分に返ってくるのだから、それはAさんに限らずあなたにも返ってくることがありえます。 終わってしまったことと言ったら腹が立つかもしれないけど、今から自分が楽しむ方法を考えましょう。

ykc0831
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました、すごく嬉しかったです。 Aさんは周辺の部と関係ない友人に愚痴をこぼしているようなので、彼女の愚痴相手がいなくなるというのは考えにくいです…しかし回答者様のおっしゃる通りの人間なので、周りの反感を買っているのも事実だと思います。 冷静な回答をありがとうございます。Bさん、Cさんと3人で考え直してみようと思います。

関連するQ&A

  • 友達が部活でおかしくなりました。

    友達が部活でおかしくなりました。 中3でバドミントン部に所属しています。 友達は、部長をしているのですが、去年の12月頃に部内で揉め事があり、友達が部長として部員の不満などを聞いていました。 その中で、部長を批難する声が出てきて、 そこから彼女は精神的におかしくなりました。 彼女は生徒会の会長もしていて、学校とか部活は絶対に休まないのですが、いつもボーッとしていたり、潔癖症気味になってきたり、ちょっとしたミスでパニックになったり、何かおかしいです。 文章がめちゃくちゃですみません。 彼女を助けたいです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 部活の友達

    今回もあまり重たくありませんが微妙に悩んでいます。部活友達についてです。 私の部には 私 2組 A 3組  B 3組 C 3組 D 4組 と言った感じです。すべて女子 AはBと性格が似ていて、同じクラスだからかとても仲良いです。CとDは小学校が一緒でいわゆる幼馴染といったところです。 私が悩んでいるのは孤立していることです。 もちろんはぶられてるとかではないんですけど移動するさいにAと Bが、Cと Dが話しているという感じになってしまいます。 先輩にも少しかわいそうな目で見られている感じがします。そして何よりも悲しいし気まずいです。どうしたらいいでしょうか?

  • 部活友達のことで悩んでます。

    私の入ってる部活の仲間は基本的にみんな仲がよく 争いごともおきません。 その部活の友達の中に特に 気が合う子が2人います。そのうちの1人、Aちゃんはとても面白く、強い!!^^;だけど私の悩みによく 相談に乗ってくれる頼れる子です。もう1人のBちゃんは、頭が良く、私と同じような悩みを持ってたりするので、よく共感できることがあります。 Bちゃんはどちらかというと、おとなしい方で、人見知りもよくします。それでも仲良くなれば、しゃべりまくる人です^^;  私は今までBちゃんと同じクラスになったことが無く、クラスもとても離れていました。 逆にAちゃんとはクラスが隣だったため、部活も一緒に行き、仲が深まりました。 しかし最近クラス替えをしたため、Aちゃんとはクラスも正反対の場所になり、部活に一緒にいけなくなりました。そして最近はAちゃんはBちゃんと一緒に部活に行くようになって、2人だけでしゃべっている のをよく見かけます。 そして私が『何話してるの?』と聞くと、Bちゃんが「うち(Bちゃん)とAの秘密だから教えないよ~(笑)」と言われました。 結構ショックでした。。。というかBちゃんに腹が立ってしまいました。Aちゃんを取られてしまった感じがしてすごく嫌です。コレは私のわがままなのかもしれませんが、BちゃんにはAちゃんと仲良くして欲しくありません。 やっぱり、こんな風に考えてはいけないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 自分勝手な私と、部活について

    中学二年生です、部長になりました 自分勝手な私が気持ち悪くて嫌いです 部長と副部長に立候補している二人(Bが部長、Aが副部長)の同級生がいました 私は手を挙げ損ねてしまいましたが、二人がなりたいのであれば邪魔してはいけないなと思い、手は挙げないでおきました それに、立候補が三人になることで、仲が悪くなるのが怖かったというのもあります 私たちの部活は、代々三年生が次の部長たちを決めることになっています 顧問が言った立候補はなしになってしまいました そこで決まったのが私とAでした 私が部長になったことでBと仲が悪くなってしまうのではないか Bは私を嫌いになってしまうのではないか 私がBを傷つけてしまったのではないか いろんな自分勝手な不安が頭を巡って、まともに何かを考えられません 考えているうちに怖くなってしまって、涙がでます 涙がでると、勝手に泣き出した自分勝手な私に嫌気がさして気持ち悪くて、死にたくなります 私は同級生が大好きです 辛いときも苦しいときも嬉しいときも楽しいときも一緒に過ごしてきました Bは頼れる人です Bがそんな人ではないと分かっています Bを信用できない私が嫌いです 部活を辞めたいです でも、新しく入ってきてくれた一年生たちが大好きだから、彼らの成長を見守りたいです 矛盾していますよね、ごめんなさい どれもこれも、全部自分勝手 本当に気持ち悪くて、嫌です どうしたら自分を直せますか どうしたら自分勝手でなくなれますか 私はどうしたらいいのでしょうか 長くなってすみません

  • 一度辞めた部活に…(長文です^^;)

    こんばんは!今度大学2年になるものです! 去年、大学に入学してすぐ、ある文化系に部活に入ったんですが、半年くらいで辞めてしまいました。 理由は、精神的にいづらくなったことと、前期に怠けすぎて、関門教科の単位が危なかったので、勉強に集中したかったからです。(多分、後者の理由が前者にかなり影響していたと思います。) やめる際に仲のいい先輩や友達が辞めるなよ!って言ってくれたんですが、そのときはそれに応えられませんでした。 そのあと、送別会的なものを5,6人でやってくれたりしました。それに送別会に来なかった人からも、相談してくれればよかったのにって、メールをもらいました。 無事に進級できた今、あの時何でやめたんだろう…って思っています。 仲のよい先輩に戻りたいんですがと伝えたら、大歓迎といってくれたんですが、みんながみんな歓迎してくれているとは、分からないのでどうしようか迷っています。 自分が戻ることによって、雰囲気悪くしてしまうのも嫌なと思いますし… こんな時、どうすればよいでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 部活を辞めようと思っています。

    部活を辞めようと思っています。 男子校の吹奏楽部パーカッションの1年です。 パートリーダーにいじめに近い暴言を受け、 人間関係だけでなく部活も面倒になったので辞めようと思っています。 しかし、部長に相談したところ、 次の演奏会(3月中旬)には今のメンバーで出たいそうです。 また、いざ部活を辞めると自分が言い出すと、 パートリーダーは「暴言は全部冗談だ。部活は辞めてほしくない。」などと謝罪してきました。(とても冗談には思えないのですが) 同じパートの先輩が 「次の演奏会まで部活は自由な時に来ればいいから、本番には絶対出てほしい。」 という提案をしたので、承諾したところ 「自由な時に来るなんて、この吹奏楽部をナメないでくれ。」と何故か俺が部長に怒られました。 というわけで、「部員である以上部活に参加することは義務だから、毎日参加しろ。」とのことです。 そればかりか、「次の演奏会が終わって、周りを納得させる退部の理由を聞かせてくれたら、退部してもいい。」 などと言われました。 事務的な手続きをしてしまおうと顧問のところへ行くと、 「人間関係ってのは面倒だけど、とても大切だからそれを済ませてから退部して欲しい。」 と言って退部させてくれません。 もちろん部活への不満、人間関係の不満はすべて吐いたので、 今更、部内で自分を歓迎する空気はありません。 毎日の部活も行きたくないです。 何か、周りを納得させる退部の口実、 または毎日の部活を休める口実など、使えそうなフレーズがあったら教えてください。 提案などでも構いません。どうかお願いします。 最悪、演奏会が終わったら退部は絶対するので 部活は辞めない方が良い、なんてアドバイスはお断りです。

  • 部活の人間関係

    質問の仕方が分からない友達に代わり、私が質問させていただきます。 以下、長文注意。 その部活は女バレ、顧問が今年度変わったばかりです。 ここで、簡単に人物紹介をします。 1、「友達」今の部に不満がある。 2、「部員A」転部してきた。不満があるようです。 3、「部員B」現部長。友達曰く、部長としての自覚がないらしい。 部内でいくつかのグループがあり、仲が悪いようです。顧問に友達とAが相談したところ、 話し合い→変わらない→話し合い(以下略) のループ。 そこで、他の先生方を頼ってみても、あまり変化はなし。 最近、AとBが呼び出され、顧問と学年主任とで話をしたようですが、Bを全面的に庇っていたと聞いています。なぜ関与しているはずの友達が呼ばれないのか不明です。 Bの仕事振りは、「声小さい」、「人をまとめられない」など。 その上、顧問は部長を決める前からBにばかり仕事を与え、その他の2年生にはあまりなかったようです。 これも友達談ですが、「Bに優しすぎる」とのこと。 協力が大切なバレー部が全然まとまっていない。 来年の後輩のためにも、この状況をどうにかしたい。 と友人は語ります。 様々な意見をお聞き出来ればと思います。

  • 部活の事です…

    部活の事です… 部長も私もAさんも同学年です。 部活で会計の仕事をやっているのですが 会計は、私とAさん(共に女です)がやっていて 部長は私とは全然話さなく、Aさんととても仲がいいです。 なので部長は会計の仕事は全部Aさんに任せています。 私なんかいてもいなくても同じみたいで。 会計の仕事やめたほうがいいですか? それとも、積極的に仕事あるか聞いたほうがいいのでしょうか。 部長は男で、他の多数の女の子とは彼女じゃないのに彼女みたいに 自分からいちゃついていったり、その子達と私との接し方のギャップに むかつきます。辞めたら周囲から信頼を失いそうで怖いです。 本当にどうしたらいいですか?

  • 部活

    私は軽音楽部で部長をしています。 私の学年(高2)は男女がとても仲がよくその上先輩とも仲がいいです。 だから年末は忘年会をしたり、夏には花火をしたり花火大会にいったり海に行ったりしました。 しかしやはり部活なので向上心の違いや、やり方が気に入らなかったりで徐々に2年生の部員が減っています。 『もう、みんなで遊ぶことはないんや』とか 『私が顧問といろいろな規則を作ったんが悪いんかな』などと思い詰めたりもしたりもします。 こんなことを考えるのは部長として情けないのは承知の上です。 しかし、どうしたらこの辛さをポジティブにかえれるでしょうか。

  • 友達関係についての相談です

    中学1年生です 友達関係のことで悩んでいます どうすればいいのか自分でもわからないので教えてください 私は部活の友達で凄く仲のいい友達ができました Aは小学校来の親友で本当に仲のいい友達でした Bは中学校に進学した時にできた友達で 塾も一緒でとても仲のいい子でした 一緒にカラオケに行ったりAの家にとまりにいったりするのは しょっちゅうあることでした ですが1月中旬に起こったある出来事がきっかけで 私たちの関係は一気に崩れていってしまいました 1月中旬にCから手紙がきたのです その内容はこうでした                質問者へ        いつも部活で仲良くしてくれてありがとう        ていうか率直にいうけどさ        最近AとB、質問者に怖くない?        皆も質問者があんまり色々言われてるから        心配してるで        質問者はAとBのことどう思ってんの?        PS 誰にも秘密やで!うちも秘密にするから!                            Cより と書かれてありました 確かに10月をすぎたあたりから急にAとBは 私に対して怖くなりました ある時、期末試験の結果をBから聞かれました そして点数を言ったら Bから 「何でそんな頭いいねん、もう死ね!」 といわれました しかしその点数はそれほど良くなかったのです なので 「全然頭よくないやん!」 と言い返したら、Aから 「反論すんなや!お前のそういうところが嫌いやねん!」 といわれました 私は二人のこういうところはあまり見たことがなくて驚きました 同時に二人に対して恐怖心がめばえてしまいました その日をさかいにBからは「死ね」、Aからは「そういうところが嫌い」 としょっちゅういわれ続けました 私も言い返すときはあったのですが言い返すと また「死ね」や「そういうところが嫌い」といわれるので だんだん言い返さなくなっていました そんなときにCから手紙がきたのです 私は誰にも秘密やからと書かれていたので 正直にCへ手紙を書きました              Cへ         部活でいつもありがとう         うん、なんかしらんけど         AもBも怖いねん         うちは正直いってあまり二人とは         合わへんかなーって思ってる         AもBも普通かな?                質問者より この手紙をCに渡しました すると、次の日 AとBは私を無視しはじめました Cも私を見ると逃げるようにその場を離れ AとBとくっつくようになりました 部活中でも私とすれ違うたびに 「きしょい」とか「さっさと死ね」などと 言われるようになりました Cに 「何で手紙のこと言ったん?」 とメールで送ると Bから 「Cは何もしてないから!お前やろ裏切ったん」 とメールが来ました そしてそのことを先生に相談すれば 「先生頼るとかありえへんねんけど」 とメールでののしられました 私は他に特別仲のいい友達もいなかったので 部活で孤立してしまい 休みがちになってしまいました 私は今は部活をやめ 皆が部活をしている時間はひたすら勉強に打ち込んでいます なんとか仲直りしようと何度も話し合いの機会を 設けましたが 「お前と話したくない」 といわれ、進展しませんでした ですが、Bとは塾も一緒だしAとも英語が一緒なので このまま気まずいままでは嫌です 私は二人ともう一度話したいのですが これほど関係が崩れてしまったら もう二人と笑いあうことは無理なのでしょうか? 皆さんの意見を教えてください