ハローワークで正社員募集の求人に採用されたが保険がついていない

このQ&Aのポイント
  • ハローワークで正社員募集の求人に応募し、面接を受けて採用された。ただし、実際の給料では時給で保険もついていないことがわかった。
  • 保険に入れないことで、国民健康保険で扶養控除を受けることができず、医療費の負担が重くなっている。
  • 前の派遣会社では保険に入っていたため、非課税であったが、現在は課税されており、次の母子医療証が発行されなくなる可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハローワークで正社員募集の求人を紹介してもらい、面接した結果2月22日

ハローワークで正社員募集の求人を紹介してもらい、面接した結果2月22日から働き始めました。 8時30分~17時30分までの、月給制で雇用保険、社会保険、厚生年金もついていると書いてあったのですが、実際給料を貰ってみると、時給で保険も何もついていませんでした。 正式な契約書もなくてわかりません。 私は親とは同居していますが、母子家庭で子供を扶養しています。 他のパートの人たちみたいに旦那の扶養に入る事はできません。 保険に入ってもらえると思っていたので、もしこの先も保険に入ってもらえなかった場合、 国民健康保険で扶養控除を受ける事は出来ないのでしょうか? 父は年金生活で母は9時~15時のパートで親の扶養にも入れません。 前の派遣会社では保険に入っていたので、非課税になっていたのですが今は課税されているので次の母子医療証が発行されなくなるのではないかと不安です。 医者にも通えません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RUPIN4sei
  • ベストアンサー率75% (18/24)
回答No.3

本当に正社員登録をしているかどう疑問ですね。もしかしたら試用期間ということかもしれません。これは公務員でもそうですが、入庁3カ月は一応試用期間として認められており、正当な理由があれば辞めさせることができます。ただ、何かしら説明は必要かと思いますが。 小規模でやってる中小企業で、就職にあたって就業規定や雇用契約書を出さないところはたとえハローワークを通してたとしても少なくないと思います。まずは、会社側に正社員かどうかを確認することをおすすめします。 その後の行動としては、相手が小規模ならあまり深追いするのはやめた方がいいと思います。人間関係が狭い中でそのような行動をとれば、後々やりづらいでしょう。 会社がある程度規模があるなら、追いつめて求人と話が違う旨、雇用契約の発効等を請求すればいいと思います。 まぁ、このご時世ですから、なかなか仕事を見つけることさえ難しいですし、次の仕事を見つけるにも相当の労力が必要なことと思います。最悪、国保に加入せざるえなくなった場合でも、極力出費を抑えることもできますので一度、国保の窓口に相談すればいいのではと思います。 ちなみに 国保には扶養という概念がありません。 児童扶養手当はもらってますか? 国保に加入していても母子家庭医療助成は受けれます。 国保には、減免措置、軽減措置(昨年度の所得に応じて)があります。

rin0525
質問者

お礼

ありがとうございます。 国民健康保険に入っていても母子医療証がもらえるのですね。 減免措置、軽減措置の相談の為に市役所に行ってみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.5

求人票は、誇大広告やチラシと同様です。つまり求人票と実際の勤務体系が異なっていて当たり前です。雇用契約書と実際の勤務体系が異なっていたら、労基法違反となります。 だから文書で出さない、会社が多いのです。「言った言わない」でごまかせるから。 「入社半年間は、試用期間でパート扱い。本人にもそう説明しました。変だなぁ・・・・。」でおしまい。

rin0525
質問者

お礼

ありがとうございます。 何かわかる気がします。 口が上手くて不利になると曖昧にしてるみたいなので…。

回答No.4

会社に確認してください。 求人票が手元に残って入れば証拠になります。 社会保険は月給制でも時給制でも同じように加入義務があります。 雇用保険はパートタイマーの場合は勤務時間が週20時間未満、健保・厚生年金は収入が世帯主の半分以下でかつ、年130万円以下の場合に加入免除になるにすぎません。 また、試用期間も関係ありません。試用期間とは採用を白紙にしても被用者は文句をいわないという雇用者・被用者双方の暗黙の了解の期間というだけであって、社会保険とはまったく関係ないものです。

rin0525
質問者

お礼

ありがとうございます。 社会保険は加入義務があるのですか? 他のパートの人達は雇用保険も社会保険も言っても入ってもらえないと言って、 諦めて仕事してるみたいです。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

ハローワークとも相談の上で雇用契約について書面で残してもらうように働きかけてください。保険云々が問題として話しているわけではないですよ。もしかしたら、3ヶ月は見習い扱いということもあるでしょうが、それよりも雇用契約を結んでいないから、いくらでも変更が効くし、へたすれば転職した際に実はすべてなかったことにされ、逃げられる心配がないとも限りません。そうなるといくら監督署に陳情しようとすべて会社の思い道理になって泣きを見ている方が多いです。一応正規のハローワークという機関を通しているのでその確立は低いとは思います(信用問題ですので)ただ、万が一ということもありますから自衛手段としてその手の書面は必要だと思いますよ。様式がないというのなら、あなたが雛形でもいいから作成し、念書とるなりして、逃げられないようにしておくぐらいの自衛手段もある話です。ただ、あまりしつこいと「いやならやめれば?」などということを言って来ることも考えられますので公共機関を味方に相談したほうがよろしいと私は思います。さらに、公共機関があてにならないなら、上の労働基準監督署へ相談か個人加盟の労働組合に加入して別途申し入れするだけだと思います。

rin0525
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日、ハローワークに相談したのですが、 働き始めてから2ヶ月たっているし、 給料の遅れもないので自分で聞いてみてくださいと言われました。 簡単に聞ける相手じゃないから相談に行ったのですが…。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

ハローワークで状況を説明して相談してみては。

rin0525
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 昨日、ハローワークに行って言ってみたのですが、駄目でした。

関連するQ&A

  • ハローワークに出される正社員求人について

     ハローワークに出される正社員求人の中には、勤務時間が、9時~16時(休憩時間は60分)、休日は他(日祝では無い)、年間休日53日(つまり、年間53週ですので、年間を通して、週1日の休日です。)、基本給は、月給制で17~18万円(税込)、残業時間が月平均20~30時間程度、雇用、労災、健康、厚生の各保険には加入等の法律スレスレの正社員求人も有りますが、何故でしょうか?(多分、余程切羽詰まった方以外は応募しないと思います。)  また、皆さんは、余程、切羽詰まった場合、この様な正社員求人に応募されますでしょうか? ※労働基準法上、年間休日が53日の場合、1日の労働時間を6時間にする必要が有ります。

  • ハローワーク求人募集について

    バイクの洗車や掃除などをして頂ける高齢者の方を探そうと思っています。 その際時給で雇うか月給で雇うかで分からない事があるので教えてください。 時給の場合は最低賃金は決まっているようですが 月給の場合はどうなのでしょうか? 仕事的には簡単で店番などが主になるので出来るだけ安く求人を募集してみようと思ってる状態です

  • ハローワークで出される正社員求人について

     私は、失業中の39歳男性ですが、倉庫作業、商品管理、配達、配送(運送会社以外、工場、卸会社等)の正社員求人を中心に、ハローワークで探しておりますが、書類選考が多いのは勿論の事、書類選考が無い求人でも、好条件で、交通の便が良い求人が多いせいか?1人の採用枠に、直ぐに20人以上の方が応募される事は普通に有ります。(年齢制限が無ければ更に増えます。)  ですので、私が、こういった求人(書類選考の無い求人に応募する時は、つい、嫌味で、自分本位な言い方になりますが、応募者の方が、これ以上、増えないで欲しい。皆さん、求人を見逃して欲しい。早く求人を締め切って欲しい。と、思ってしまいます。  勿論、当たり前の事ですが、皆さん必死ですから、現実は、甘くないですね。  ですので、思うのですが、勿論、職種に依っても偏りは有りますが、ハローワークで探している以上、応募者が殺到するのは、ある程度、仕方が無い事なのでしょうか?  

  • ハローワーク求人で昇給が3500~6000円/月

    とある求人がありますが、これだと、毎月3500~6000円づつ給与が上がっていくという事でしょうか。 となると、一年後には42000~72000円増えると言う事でしょうか。 つまり最初200000円から始まったとして、求人票通りに昇給があれば一年後には給与は240000~272000円になると言う事でしょうか。 また、各種保険の他に厚生年金基金とかかれている求人もありますが、 この厚生年金基金というものは、各種保険に加入するときに同時に、自動的に且つ強制的に加入させられる類のものなんでしょうか。 建設、建築関係の会社なので、たぶん建退共というものなんだろうと思いますが。 厚生年金のメリット、デメリットも教えてもらえたらと思います。

  • 正社員求人の内容について

    気になる正社員の求人があります。 その求人の福利厚生に 『社会保険、厚生年金、労災、雇用保険、傷害保険等 (正社員)』 とありました。ここにある障害保険とはなんですか? 労災とは違うんでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 所得などについて

    働きに出たいと思っているのですが所得等のことについて教えて下さい。 離婚をしたばかりで養育費等も合わせて現在は収入0の母子家庭です。 時給800円くらいでパートを探しています。 扶養は子供が2人です。 例えば時給800円で1日6時間の1ヶ月20日働いたとして月給96000円になります。 この「月給」とは=「収入」ということでしょうか。 この場合「所得」とはいくらになりますでしょうか。 「手取り」はいくら位になるのでしょうか。 現在は国民健康保険に加入しており保険料は母子3人で月額3500円程度ですが社会保険に加入した場合も同じくらいでしょうか。 国民年金は免除されていますが厚生年金も免除が受けられるのでしょうか。 どうぞご教授下さい宜しくお願い致します。

  • 社会保険完備と載ってるんですが

    工場のパートの求人に社会保険完備と載ってるんですが、時給から計算しても月の給料は扶養範囲なんです。昨日友人から「扶養内なら社会保険は入れないよ」と聞きました。いったいどうゆう事でしょうか?それと、社会保険て厚生年金も含まれているんですか?また別ですか?私、こういう事無知なのでどなたか詳しく教えてくださったら幸いです。

  • 面接後にハローワークの求人が消えました。

    面接後にハローワークの求人が消えました。ご意見をお願いします。 7日前(金曜日)に面接を受けました。 何気なく昨日(水曜日)ハローワークの求人を見ていたらその求人が消えていました。 結果は10以内に郵送します。との事でしたが、その事実に希望を失いかけています。 消えた理由は、既に選考が終わり採用者と入社の意思確認が終了したと考えるべきなのでしょうか・・・ まだ10日たっていないので希望は捨てたくないというのが本音です。 選考中に求人を削除することはあるのでしょうか? また、合否は郵送でと言われましたが、採用時には事前に電話連絡が主流なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 補足 ・面接前に書類選考があり、面接日はその合格の電話の際に指定されました。お忙しいとの事で、1か月後を面接日に指定されました。 ・採用面接は個別に行っているそうです。 ・採用期日は3月からと決まっています。 ・採用枠は1人です。 ・面接終了から土・日・祝を挟んで7日たちました。

  • 正社員で採用が決まりましたが…条件が求人票と違う…

    長く勤めた会社を辞め、有給消化しながら仕事探しをしています。先日、ハローワークで紹介された会社に応募し、採用の通知をいただきました。 しかし入社にあたり、色々話を聞いていくと、試用期間中3ヶ月は社会保険、厚生年金、雇用保険が全く無いらしく、求人票には社会保険、厚生年金、雇用保険あり、試用期間中の条件変更なしとあったのに、雇用保険すら掛けて貰えないのか…と戸惑っています。 向こうの言い分としては、保険に入らない方が万が一試用期間中に辞めても履歴書が汚れないでしょ、と言った感じで、社会保険に関しても、現在私が加入している社会保険を任意継続するように言われ、本来、正社員で雇ったなら、会社側がそういった保険の手続きをするべきなのでは…と、疑問も出て来ています。 このまま入社して、本当に3ヶ月後、きちんと保険に入れてくれるのかも不安になってきました。 このような会社は、多いのでしょうか。 入社を見送るべきか、悩んでいます。

  • 求人票(ハローワーク)の内容と違う場合・・・入社10日目

    失業保険給付中に、ハローワークで仕事を見つけ、販売員の仕事に就職しました。 ハローワークでの求人票の内容は・・・、 ・正社員募集 ・社保、雇用保険→加入 ・基本給○○円~○○円 ・賞与○○ヶ月分 ・交通費○○円 ・試用期間あり(3ヶ月):条件同一 となっていました。 入社後、入社の手続きの話が出ないため、半年前に就職した先輩にチラッと話しを聞いてみた所、その方は、試用期間中は、保険未加入・時給制だったとの事で、驚きました。 そこで、社長に聞いて見たところ、先輩の言ってた通り、3ヶ月間は、時給制(しかも最低賃金に近い金額)で、社保・雇用保険も掛けないとの事。 失業保険保険受給中の就職だったので、再就職手当がもらえるのですが、事業主が雇用保険にかけてくれないと、この手当はもらう事ができません。 また、公開されていた内容との違いに、困惑しています。 私としては、やりがいのある仕事なので、時給の事は我慢しようと思ってるのですが、保険はかけてほしいです。 ただ、うるさい事を言って、クビになるのも嫌なんです・・・(就職活動に苦労したので・・・) 面接の時に、雇用形態についての説明が無かったため、私から、「求人票の内容で充分です」と言ったのですが、社長から否定の言葉は一切なかったです。 本来であれば、この時に、「条件同一ではないです」との説明はほしかったです。 近いうちにハローワークに相談に行こうと思ってるのですが、こういう場合は、企業名は伏せた方がいいのでしょうか? あまり変な事を行って、会社とハローワーク、会社と私の関係がギクシャクするのも嫌なんです。 今、色々調べてるのですが、公開されている内容と違うS会社は多いようですね。 今後の私の対策はどのようにしたら良いでしょうか? 生活もあるので、転職なども考慮したほうがいいのでしょうか?