• ベストアンサー

"2色LED" "カソードコモン"等にて質問検索を行いましたが、同様の

"2色LED" "カソードコモン"等にて質問検索を行いましたが、同様の質問が御座いませんでしたので質問させていただきます。 カソードコモンの2色LEDが手元にあります。 添付画像のようなDC12V回路にて、片切スイッチ閉の時LED緑を光らせ 片切スイッチ開の時LED赤を光らせたいのですが、どのように結線及び抵抗を挿入すればよいのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LCR707
  • ベストアンサー率70% (95/135)
回答No.2

ダイオードが1個新たに必要になりますが、図のようにすれば、片切スイッチで緑か赤を点灯させることができます。 ダイオードは一般的な、小信号シリコンダイオードです。

gouranga
質問者

お礼

容易に実現できそうな回路ですね。早速試してみます!

その他の回答 (1)

  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.1

添付画像が見れないので、どういう回路を想定されているのかわかりませんが、 基本的に「片切スイッチ」でどちらのLEDを光らせるかを切り替えることはできません。 「三路スイッチ」(一回路二接点、単極双投)のスイッチが必要です。 電流制限抵抗の値は、LEDのスペックによって変わってきますが、 LEDが 2V 10mA とすると、(12V-2V)/10mA = 1kΩ になります。

gouranga
質問者

お礼

既設回路に追加にてLEDを想定しているため、3路スイッチを新たに設けられないんです>< すいません

関連するQ&A

  • 3端子カソードコモンのLEDの交互点滅について

    3端子のLED(赤、青の二色)を交互に点滅させたいんですが どう回路を組めばいいかわかりません…。 「OSRB3132A」というLEDでカソードコモンです。 普通のLEDの点滅には「M34-2L」や「M34-8L」というICを使います。 このICが使えるのか全くわかりませんが…。 確実にこのLEDで交互点滅できるのはわかってるんですが 初心者の知識では到底理解できません…。 一応、トランジスタの「SA1015」は持ってますので PNP対応の回路なら作ることは可能ですが、 コンデンサを持ってないので、 PNP対応の回路があれば、何μfのコンデンサがあればいいのかというのも 教えていただければと思います。 条件は、車のプラモデルに使うのであまり大きな回路にできません。 あと、できるだけ3Vのボタン電池を使いたいので 電源は3Vで計算して欲しいです。(無理な場合は無視で構いません。) 片寄った知識しかありませんが、どうかよろしくお願いします!

  • LEDのアノードとカソードの見分け方

    素人質問ですみません。 現在、LEDを使った電気回路の設計をしているのですが、LEDのアノードとカソードがどちらか分かりません。一応、製品のデータシートを見たものの、理解できませんでした。 また、抵抗はアノードとカソードのどちらにつければよいのでしょうか? 電気回路系は苦手なもので、分からなくて困っています。分かる方いたら、教えていただけると 助かります。お願いします。

  • フルカラーLEDの制御

    技術、予算的に厳しいのでPICを使用せずに、ダイオードマトリックスでフルカラー制御を行いたいと考えています。 1回路8接点のロータリースイッチで、以下の7パターン(8接点目は省略)を切り替える仕様です。 過去ログのhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1433600.htmlで、似たような事が書いてあったため、参考にして回路図を書いてみました。 ちなみにフルカラーLEDは並列で8つほど接続する予定です。(各LEDのR,G,Bに抵抗を取り付ける予定) 各抵抗値は、20mAを想定して、R=495Ω、G=430Ω、B=430Ωを考えています。 そこで質問なのですが、 1)以下の回路図でうまく制御できるものなのか、教えていただけないでしょうか。 2)1の赤(R)のみ光らせた場合の回路で例えると、GとBはアノードもカソードも同じ電位に   なり、光らないという仕様になるのですが、この方法は正規なものなのでしょうか。   (負荷や寿命等に影響されない??) 3)各パターンからアノードコモンへの接続に、定電流ダイオード(E-103)を並列に繋ぎ、   20mAとしていますが、LEDを並列に8つ繋げた場合でも問題なく発光しますでしょうか。 以上、長文となりますが、よろしくお願い致します。 ------------------------------------------------------------------- 【フルカラー制御パターン ( )は点灯する色】  1  赤(R)  2  緑(G)  3  青(B)  4  黄(R+G)  5  紫(R+B)  6  水色(G+B)  7  白(R+G+B) 【フルカラーLED規格】  特殊フルカラーLED、アノードコモンタイプ   R ... VF(2.1V) ... IF(50mA)   G ... VF(3.4V) ... IF(30mA)   B ... VF(3.4V) ... IF(30mA) 【回路図】 12Vアダプター  - +  | |  | └──---┐ロータリースイッチ  | ┌-┬-┬-┼-┬-┬-┐  ┷  1 2  3 4  5 6 7         LR  LG  LB    LC         |  |  |    |         |  |  |    |         R   R   R     |         |  |  |    |         |  |  |    |         |  |  |    |         |  |  |    |  1 ───-)-┬-)-┬-)-─┐ |         | ▼| ▼|   ▽ |         | └┤ └┤  └-┤  2 ──┬-)-─-)-┬-)-─┐ |       ▼|   | ▼|   ▽ |       └┤   | └┤  └-┤  3 ──┬-)-┬-)-─-)-─┐ |       ▼| ▼|  |  ▽ |       └┤ └┤  |  └-┤  4 ───-)-─-)-┬-)-─┐ |         |  | ▼|  ▽ |         |  | └┤  └-┤  5 ───-)-┬-)-─-)-─┐ |         | ▼|  |  ▽ |         | └┤  |  └-┤  6 ──┬-)-─-)-─-)-─┐ |       ▼|   |   |  ▽ |       └┤   |   |  └-┤  7 ───-)-─-)-─-)-─┐ |         |   |   |  ▽ |         |   |   |  └-┘         |   |   |              ┷  ┷  ┷  ※各記号の説明   LR ... LEDのR端子   LG ... LEDのG端子   LB ... LEDのB端子   LC ... LEDのアノードコモン   R ... 抵抗   ▼ ... 汎用整流用ダイオード TAIWAN製 1N4007(1Aタイプ)   ▽ ... 定電流ダイオード 石塚電子製 E-103(10mA)並列繋ぎ   -)- ... 立体交差   ┷ ... GND

  • LEDでCLOSE時赤、OPEN時緑点灯回路について質問です<(_ _

    LEDでCLOSE時赤、OPEN時緑点灯回路について質問です<(_ _)> 下記のようにAからUまでの端子台(20PINのコネクタ)がありそれぞれAB、CD、EF・・・・・・・といったように ペアになっていてるドア(10箇所)の開閉のリミットスイッチのセンサーの接点が あるのですが、この端子に確認用としてクローズ時は赤・オープン時は緑と言った様な回路を 組みたいと思っています。 ----------------------------- |AB|CD|EF|GH|IJ|KL|MN|OP|RS|TU| ----------------------------- 設備としてならリレー等でC接点で配線はなんと無く可能なのですが、設備としての配線では無く、 現地での簡易的な確認試験用で使用したい為、乾電池を数本で考えているので可能なら勉強の為にも ロジックIC?なんかを使用して組む事は可能でしょうか? 希望動作状態は電源を入れて、LED10個(緑)が点灯、扉が開いた所だけLEDが赤に点灯 が希望です。 その他 ・LEDは赤・緑2本または2色LED(3本足)を使用してなるべくコンパクトに仕上げたいです。 ・ドアのスイッチの接点は開でCLOSE、閉でOPENです。 現在はLED使用してリミットSWの回路がCLOSEで点灯・OPENで消灯の単純な回路を 10個作って行っています。この先試験箇所が何十か所もある為製作できればと思っています 今回、勉強と向上の為質問させていただきました。 2色LEDだけでできれば最高なんですが・・・ 簡単そうでなかなか思いつかない為、よろしくお願いいたします。

  • LEDのラッシュについて

    LEDの制御回路を考えております。 市販のものを買ってきたのですが、電源ONですぐ点灯するのはよいのですが、消灯の場合は、電源OFFでゆっくり消えます。すぐ消えるようにしたいのですが、LEDにダイオードを並列に接続すればいいでしょうか(アノードはマイナスに、カソードはプラスに結線)。 また、LEDの電源投入時のラッシュ電流ってどの程度なのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • LEDの交互点滅回路

    初めて質問いたします。 赤の高輝度LEDが2つ、カソード接地されている状態で 交互に点滅させる回路をご存知の方 回答をお願い致します。 (双方のアノード側に何らかの回路を・・・という事です) ICは使用不可、使用できる素子は トランジスタ、電解コンデンサ、抵抗 でお願いします。

  • LEDが光りません

    どうしてもわからないので、質問させていただきました。 わかる方がいればぜひ回答お願いしますm(_ _)m 今、LEDと抵抗を直列につなぎ、それを10組並列につないだ回路を作っているのですが、5組目までのLEDのみ光り、6~10組のLEDが光らなくて困っています。 LEDは個別に小さい回路を作って調べたところすべて光ったのでそれ自体には問題がないと思います。抵抗に関しても特に問題はないと思います。10個のLEDすべてを光らせたいのですが、なぜこのような現象が起きるのかわかりません。どなたかわかる方がいれば、回答お願いしますm(_ _)m 以下に回路について詳細を示します。 【電源】スイッチングACアダプタ(NP15-1S1212):これとDCジャックケーブルをつなぐことで、回路に定電圧12Vをかける電源を作り出しています。 【LED】高輝度LED(LK-5BL):3000mcd φ5mm Vf=3.4V(20mA時) 絶対最大定格電流=30mA 【抵抗】カーボン抵抗:1/2W 470Ω

  • この回路は実現可能でしょうか?

    10kB(実測:9kB)の可変抵抗を可変し、LEDの点灯を変化させる回路 LED1(2.0V)は可変抵抗のΩが~3kのときに発光し、 LED2(3.6V)は可変抵抗のΩが3k~6kのときに発光し、 LED3(3.6V)は可変抵抗のΩが6k~のときに発光する LED1・2・3はカソードコモン、電源電圧4.5V PIC・マイコン使用不可 こんな回路実現できますか? 実現できるならできれば回路を教えて下さい。

  • 入力抵抗により別々のLEDを光らせる方法

    電気回路(電子回路)の質問です。 入力信号(抵抗)により、別々のLEDを光らせたいのですが どのような回路を組めば良いでしょうか? 入力信号 1)0Ω(短絡) 2)500Ω 3)1000Ω 4)2000Ω LEDは、赤、緑、黄色、白をそれぞれ入力している間点灯する様にしたいと思っています。 ご教授お願い致します。

  • 至急LEDとプルアップ抵抗について質問です。

    至急LEDとプルアップ抵抗について質問です。 このLED回路はなぜ負論理なのでしょうか?(0の時点灯し、1の時に消灯するみたいなのですが)スイッチをまたプルアップ抵抗が使われているのですが、プルアップ抵抗を使用する意味とその必要性とはいったいどういったものでしょうか?どうしてもわからないので出来るだけ詳しく教えてください。お願いします。