• ベストアンサー

FRPとアルミの強力接着方法

FRPとアルミの強力接着方法 FRPの船のキール(船底部分)にアルマイトの棒状の板で補強するのですが 船底の為、なるべく穴を開けたくありません。そのため、ビスではなく 接着剤での固定を考えております。海水にも耐えられ、ビス固定並みの 接着方法は何が良いと思いますでしょうか?因みに溶接は不可とします。

  • 8momo
  • お礼率44% (17/38)
  • 釣り
  • 回答数4
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.3

接着はダメです。FRPで巻き込んだら意味がありません。 つまりはネジ止めです。 どんな大きな船でもネジ止めです。 ネジ部分を直径3cmくらい、深さネジ穴の1.5倍くらいくりぬいて その周りの表面を直径5cmくらい、深さ3mmほど削って ガラス繊維やタルクで補強します。 ガラス繊維の積層枚数は削った3mmに合わせましょう。 仕上げはゲルトップを塗ります。 仕上げ無しでも何とかなりますが FRPは紫外線に弱いので、仕上げしたほうが良いです。 で、そこに正確にネジの山を除いた径の ガイド穴を空けて、ネジを打ちます。 手順、道具をよく把握すれば、簡単な作業です。 大体1日で終わると思います。 道具としては ノミかホールソー、ハンドグラインダー、サンドペーパー80#~400#くらい 硬めのハケ、ポリ樹脂1kg、ガラスマット、クロス(この程度ならマットだけでも良い) ドリルと刃(3mmくらい?)シンナーかアセトン 薄い船底の場合は適当にドリルで穴を開けて 抜けてくる側の、ネジの周りのゲルコートを 直径5cmくらい、80番のサンドペーパーで取ります。 そこにネジを打って 飛び出してきたネジを、似たような行程で 裏からハンドレイアップで補強します。 で、仕上げ。 こちらの方がはるかに楽で、半日以下でできます。 タルクはあると非常に便利ですが タルクだけではダメです。 水の上の乗り物は、軽く命がかかってきますので 昔からある基本は守りましょう。

8momo
質問者

お礼

FRP補修の手順まで良く分かりました!ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

補足します。 防塵マスクもしてください。 できの良い花粉マスクでも良いです。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

ボンドとしては2液エポキシ接着剤 http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhesive/epoxy.html が強力ですが、#1さんお勧めのようにFRPで接着するのがふつうですよ。 あと、ネジ止め(ネジ止めしてFRP)

8momo
質問者

お礼

やはりネジ止めは必須なんですね。 回答ありがとうございました。

noname#151730
noname#151730
回答No.1

「FRPで巻く」というのは有りですか? 船底補強なら、補強材をビス固定して、FRPで巻いて一体化させるのがいいように思えますが?

8momo
質問者

お礼

私も最初、埋め込んでしまえば簡単で確実だなと思ったのですが 地面を引きずる事になるので表面にアルミが無ければ意味がない と分かりました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木とFRPの接着方法を教えて下さい。

    木材とFRPを接着する良い方法を探しています。 ネットで検索したのですが、良い方法見つからなくて困っています。 条件は2つです。 1.ある程度の強度が比較的長期にわたって発揮できるもの 2.水や海水がかかるので、その使用下でも強度がおちないこと 具体的には、FRP船の後部のエンジンを取り付ける板を交換したいと思っています。どなたかよろしくお願いします!

  • 超鋼とアルミの接着

    非磁性超鋼と硬質アルマイト済アルミを接着したいのですが、上手くつきません。 接着後にワイヤー加工、研磨あります。 寸法精度厳しくゴム系はダメ 1液エポキシ(120度熱硬化)・・・アルミが反ってダメ 2液常温エポキシ・・・・・・・・・・手で取れるレベル接着面凹凸にして再トラ                  イ予定 ロックタイト(はめあい用)・・・・・手で取れるレベル 何か良い接着方法教えてください。

  • アルミ製品の接合

    製品開発にてアルマイト加工後のアルミ板T=1と 同じくアルマイト加工後のアルミのパンチング板T=1を貼り合わせるのに困っています。リベットも考えてはいますが、飛び出しが気になります。 接着も簡単にできればいいのですが剥離も気になります。コストを抑えて出来るよい知恵をお貸しください。

  • アルミ板とアルミ板を接着したいのですが。

    屋外に取り付けてあるアルミ板にもう一枚アルミ板をつなげたいのですが、ボンド等の化学接着剤は、太陽熱などで劣化の恐れがあるので使いたくありません。 ネジ釘もあまり使いたくありません。 アルミ板は半田付けは可能でしょうか? またはもっと良い方法がありましたら教えてください。

  • アルミ板の上手な曲げ方

    アルミ(またはステンレス)の棒状の板を家庭で固定するような道具がないときに上手に180度曲げる上手な方法を教えて下さい。 要するに棒状のを二つに折り曲げるということなのですが、曲げ口が隙間がなるべく開かずに曲げたいのですが、普通に曲げたら隙間が出そうで、曲げるのをためらっています。 どなたかお願いします!

  • 溝埋め方法

    あるアルミ部材を結合した時に生じる隙間を埋めたいのですがどのような方法があるか教えて下さい。 アルミはアルマイト処理がされています。 アルミ溶接はNGです。 可能であれば塩ビを隙間に溶かし込み溝埋めしたいが接着力などに不安があります。 何か良い方法教えて下さい。

  • FRP+アルミにも接着できる耐ガソリンの液状パッキ

    プレジャーボートの燃料タンク(FRP製?)についている燃料ゲージを交換しようと思っています。 いま付いている燃料ゲージは、タンク上面に約50Φのアルミ製の蓋がボルト数本で固定しており、 上面には2本の電線、下面(見ていませんが)にはフロートがついています。 この蓋の周囲に白っぽいコーティング(液状パッキン?)がされており、ガソリンの漏れを防いでいるものと思うのですが、交換すると、同じようにコーティングしてややらないと、船が揺れたときにガソリン漏れが発生すると思います。 しかし、このコーティング剤ですが、何という商品を購入すればいいのかわかりません。 おわかりになられる方、教えていただけませんでしょうか?

  • スモールボートの船底(キール部位)の厚さ

    旧アカシヨット「E300」の船底(キール部位)の厚さご存じの方おりますか? 同艇にキールバンドを装着しようと思います。固定のビスの長さで悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • アルミの手直し方法教えてください。

    アルミで間違った所に穴をあけてしまった場合、表面的にわからなくするのにどのような方法がありますか。後処理は黒アルマイトです。溶接はダメです。 お力を貸してください。

  • アルミのガルバニック腐食

    水中で使用するアルミ部材にアルマイト処理を施し、 SUS304の板とねじで固定すると アルミ合金がSUS304板との接触面で腐食してきました。 アルマイト処理をしていてもガルバニック腐食はおこるのでしょうか?