• 締切済み

個人携帯や自宅PCのメイルを覗き見ている人がいます。犯人を突き止められ

l500s-twincamの回答

回答No.4

会社で使用しているPCに個人用のメールも設定しているのでしょうか? それなら、不在時にPCを立ちあげてIDとPASSを盗むのは簡単だと思います。 アカウントの設定をバックアップとして書き出すだけですから。 また、フリーのWebメール等では設定で転送機能も有るため、現在の設定を見直す事も必要です。 IDとPASSを知られて他の場所で見られている場合は、不正アクセスとなる為プロバイダへ問い合わせをお勧めします。 まずはメールのパスワードを変更するのが一番です。 でも、今まで同様に会社のPCで使えるように設定していては駄目ですよ。 会社でどうしても個人的なメールを見たいのであれば、Webメールを使いアクセス毎にPASSを入れるのが基本です。 本当に盗み見る行為が有るのであればですが・・・ 見る側は無論悪い事ですが、管理側にも責任は有ります。 車にキーを付けたまま駐車していたら盗まれた ってのと同じかと。。 携帯電話のメールは基本的に盗み見る事は出来ません。 見られるとしたら直接携帯から見る事くらいです。 あと、被害妄想が度を超すと鬱などになるため気をつけましょう。 複数人でメールを回し読みして噂していると言うのが、飛躍しすぎた考えに感じます。 (1)会社のPCに個人的なメールを設定しない。 (2)個人で利用しているメールのPASSを変更する。 (3)携帯電話は人に見られない様にキーロックをかけるか、不用意に置いておかない。 これで不安要素は消えるかと・・・

chubee
質問者

お礼

書き込みありがとうございました なるほど なんとなく 雲が晴れてきました 職場のPCに自分用メイル設定はしていません けれど、職場では、緊急時の対応のために、 各個人宅のPCアドレスを登録し、定期的に通信状態を確認する仕組みがあるのです 定期確認の際には、職場のメイラーと個人PCのメイラーに同時にメイルを着信し、 職場のものはそのまま送信し、個人宅PCのアドレスへはWEBを介して、 その中からリモートで返信を行い、通信状態を通知します ですので、もしかすると、そこで入力したIDとPASSを、利用しているのかもしれません まずは、各種設定を確認変更し、プロバイダにも確認してみます 携帯メイルは盗み見ることができないのですか。。。。。。 とすると、友人のPCのほうが覗き見られているのか。。。 あるいは、誰かが、私のカバンから、取り出して見ているとか、そういうことなのでしょうか・・・??? そこまでお下劣なカルチャーはないと思うのでそれは考えにくいですが。。。 サイバー犯罪はありえます >複数人でメールを回し読みして噂していると言うのが、飛躍しすぎた考えに感じます。 こういったことがなければ、その事実に私が気づくことはありませんでした 本当に気持ちが悪いんです 

関連するQ&A

  • PCのメールを携帯に転送

    タイトルの通りですが、外出先でPCのメールをチェックしたいので、プロバイダから携帯に自動的にメールを転送する設定ってできないんでしょうか? もちろん、サーバーにコピーを置いて、PCでも再受信できるようにしたいです。 それと、可能であれば、携帯には件名と送信者のみの転送とか、細かい設定もできると嬉しいです。 ちなみにプロバイダはアサヒネットと@YMCです。

  • PCのメールを携帯に転送

    こんばんわ。iMac G5のバージョン10.4.8を使っている者です。2日ほど前にPCにくるメールを携帯に転送する設定をしたのですが、PCにすでに既存している古いメール(750通ぐらい)の内100通ほどひっきりなしに携帯に転送されてきていました。携帯のほうが原因だと思いソフトバンクのショップに持って行くまではピコピコとメールが入ってきていたのですが、それがなぜかショプに着いてしばらくすると止まりました。ショップに持って行く前にしたのはアップルのサポートを受けてカスタマーに聞くとiMacのほうでは転送の設定は出来ないというのと(自分でもどこでどうやって設定したのか忘れてしまっているのですが・・)プロバイダーのヤフーでも設定した形跡はないと電話でサポートを受けました。試しに自分の携帯からPCにメールを送ってみたのですが転送されませんでした。今のところ携帯への転送は止まっていると考えているのですが、自分がどこで転送の設定をしたのか、という事を知りたいのです。おぼろげな記憶はアップルのサポートを受けながらアップルのホームページから転送設定をしたような記憶があるのですが、アップルのホームページから転送設定はできるのか?ということと、その転送の画面に行くまでの方法を教えて下さい。ちなみにPCの750通ほどあった既存メールを消しても転送されていました。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 携帯電話のメールの覗き見にウイルス?

    携帯メールが転送されているようです。 私はDOCOMOの携帯ですので転送設定は無いようです。有料サービスに登録もしていません。 となると考えられるのは (1)物理的に手動で転送or覗き見 (2)ウイルスや怪しいソフトやなにかしらで違法行為 (1)番は考えない事にします。 (2)番について教えていただけませんか?ちなみに通報は考えていません。

  • PCから携帯へのメールの自動転送

    こんにちは。 わたしはYahoo!BBを利用しているのですが、PC宛に届くメールを全て、携帯電話に自動転送なんて方法はないのでしょうか? 理由は、友人にはパソコンのメルアドを教えておくと、自分が所有する携帯を機種変更したり、他社メーカーに変更した際にアドレスが変わっても友人達にアドレスをそのたびに連絡しなくても済み、番号だけ教えるだけで済むからです。機種変更している際もパソコンにはメールも残り便利だと思うのですが!? 実際、プロバイダの変更より、携帯の変更のほうが多いので。 ご存知の方教えてください。

  • PCから携帯へのメールが届かない。

    よろしくお願いします。ADSLから光に変えました。 プロバイダも変わりましたので、設定も変更しました。メールソフトはOutlook Expressです。 自分から自分にメールを送ると送受信出来ますが、携帯へ送信しても、送られていません。携帯からのメールはPCに届くのですが?教えて下さい。

  • 指定したPCメールだけを携帯で見るには?

    指定したPCメールだけを携帯で見るにはどうすれば良いでしょうか? つまり、受信したPCメールのタイトル・受信者をまず携帯でチェックし、指定したものだけメールの本文を見たいです。 (全てのメールの本文は、携帯で見たくないです) 何か良いサービスはないでしょうか? ちなみにプロバイダはケイオプティコム(eo)です。 (メール転送機能有り、Webメール機能有り(但し携帯では見られない)) 携帯はauです。

  • PCのメールを携帯へ転送

    はじめまして、 携帯からPCに送られてくるメールのみを、自分の携帯に転送したいのですが、どうしたらいいでしょうか? ASAHIネットは転送サービスがあり、受信簿に保管する場合105円かかるということまではわかっています。この場合、すべてのメールが転送されると思います。携帯(Softbank)の方で、PCからのメールは自分のPCのアドレス以外はすべて受信拒否にし、携帯からのメールだけ受信許可しています。この場合、元が携帯からのメールだけ転送されるのでしょうか?それともすべて私の携帯に転送されてしまうのでしょうか? もうひとつケイオプティコムも利用しているのですが、こちらはフィルタリングを利用した転送ができるようなのですが、PCのアドレスへの転送はできるのですが、なぜか携帯への転送ができません。ケイオプティコムは携帯への転送ができないのでしょうか?

  • メールの転送(PC→携帯)について

    PCにメールが来ると携帯に転送するように設定しました。 実験で自分のPCから自分のPCへメールを出してみると携帯にも転送されました。 うまくいきました。 今度は携帯からPCへメールすると(当然PCは受けます)携帯に転送されず、戻ってきません。 これってあたりまえですか?

  • PCへ送られたメールが携帯へ転送されない

    お世話になっています。 PCメールはアウトルックエキスプレス、ブロバイダーはニフティ、携帯はau使っています。ニフティ側もauにもメール転送の設定はしています。 友人が私のPCアドレスに送ったメールが携帯に転送されてきません。(PCには受信されます) 携帯のアドレスに送られてきたものはPCに受信されます。(携帯側からの転送はうまくいっていると思われます) どうやらすべてのメールではなく一部の携帯からのメールが転送さてないようです。 以前ニフティに転送されなかったメールをサンプルとして送って調べてもらいましたが携帯へ転送された記録が残っていると・・、au側の問題だと。一方au側は設定をちゃんとしているならPC側の問題だと。違う会社がからむとまったく話が進みません。 なにか解決方法を知っていらっしゃる方、もしくは相談窓口などご存知のかた教えてください。

  • 携帯へ届いたメールをPCに転送したいです

    タイトルの通りなのですが、携帯に届いたメールをPCに転送したいです。ただ、携帯のメールも残しておいて、PCに転送・・・というのは無理なのでしょうか? 何年か前、浮気チェックの特集で彼氏の携帯に届いたメールを自分の携帯に転送させている(そのときの携帯がauだったと思います)、というのを見た記憶があるのですが、記憶違いでしょうか? auのHPを見てもそのようなことは書いてないようでした。 どなたかご存知の方がいたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • au