• ベストアンサー

子供の学習机どうしてます?

子供の学習机どうしてます? 来年小学校ですが、うちが、せまいので、しばらくは折りたたみ式など考えてます。 皆さんどうしてるのか、いいものあったらおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T-koretto
  • ベストアンサー率24% (58/234)
回答No.13

小学生の下学年で自分の机で勉強する子はまずいません。ほとんどの子がリビングのテーブルでします。 では、ないほうがいいかというと、「自分の場所」ができる喜びがあります。 うちの場合も狭かったのでリビングに置きました。漫画やおもちゃ置き場ですが、自分のものを整理させるにはよかったかもしれません。 後に、二階建て、子供部屋も取れる所に住んでも、あまり勉強には使ってなかったです。 高校入試が近づく頃までろくに勉強しない子ばかりだったせいもありますが、そんなものだと思ってます。 折りたたみのテーブルは、後々でも活躍しますよ。 夏休みの終わり10日は毎年、リビングに折りたたみテーブルが出て、追い込みをしてました(笑)

その他の回答 (13)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.14

こんにちは。  私は#13に賛成です。  中1でエロ雑誌に夢中になる子供に育てたければ、買ってあげて下さい。 もし、医学部に合格する子供に育てたければ、お母様はテレビ、こたつ、みかんは諦める。 毎日、ご自分も食卓で本を読む。 その食卓の対面でお子さんが勉強している。 これが最高の環境ですよ。  その時のお子さんの心地良さはまるでお母様の胎内にいた時のようです。 そして、お子様はご自分がお父さんになっても同じ育て方をされるはず。  お母様がご自分に自信をお持ちになること。 これがお子様を正しく導いて行くのです。 

  • wwwkeiwww
  • ベストアンサー率26% (44/168)
回答No.12

男親です。 長男小学校入学の時、買いました。現在中3ですが学習机で勉強している姿は見た事ありません。 長女、現在小4ですが、入学当時学習机を見に行ったんですが『いらない・・』 どうもこれを買うと勉強しなきゃいけないと思っていたみたいです。 2人とも勉強はリビングでしています。 長男机はプラモデル製作場と化しています。 長女は折りたたみテーブルで十分と良いホームセンターで買いました。 必要だと思った時に買えばいいんじゃないでしょうか。

  • p88689
  • ベストアンサー率20% (31/149)
回答No.11

狭かったけれど、学習机は買いました。 自分は、子供の時から大人になるまで使ってました。 教科書や、鉛筆削りや、ランドセルなど、小学校用品を置く場所として与えました。 テスト用紙やプリントなど、何かとたまってきますので、場所はあった方がいいと思いました。 その周辺が「自分のスペース」となってて、自分でおもちゃなどを飾っています。 宿題は、机でやるようにしています。

  • tete1
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

小学1年生の母です。 コタツテーブルより少し高めの小さなテーブル(今までTVを置いていました) に小さな椅子を合わせています。 3段収納ボックスもおきましたが、現在学校のものは教科書+ノート数冊のみです。 コドモ用にスペースは作りましたが 学習机は購入していません。 机に向かっている間 私は隣で洗濯ものをたたみ・・・ランドセルを床に置いて明日の用意を一緒に確認・・。 と私も座って何かをしながら子供の様子を見ることができるのでよかったと思います。 学習机 1度だけ見に行きましたが、椅子に座っても足が床につかず 落ち着かなさそうで もちろん 高さ調節ができるものもあるかとは思いますが、 今買わなくてもいいな。と 感じました。

回答No.9

はじめまして☆ うちは皆さんとは違って、狭いからと、机を購入しました。 男の子三人いるのと、 家が狭いので、居間が物と本で、片付かないので、一人一人に机を買い、二階に置きました。 一階にある自分の物や、学校の物、大切な物は全部机にしまい、みんなに触られたり使っていい物だけは居間に置いておいていいことにしてあります。勉強は居間のこたつでしていますが、時間割りや、プリント整理などは机でさせています。 うちは、その方がケジメがついて良かったです。

noname#123067
noname#123067
回答No.8

上の子の時買った勉強机がただの物置と化して、しかも子供部屋には行きたがらず、リビングの置いたので邪魔だし、気が散って全くそこでは勉強をしませんでした。もっぱら食卓でした。 しかし、この春下の子が小学生になり、同じく勉強机を買う流れに・・・。 2つもあったら邪魔かなと思っていましたが、場所をダイニングに引っ越してカラーボックスを間に置いて机を並べました。 そしたら、二人してそこで勉強する事が増えました。 たまに食卓でしますが、だいたいは勉強机でしています。 それに勉強机の横にランドセルが置ける棚を置いたので整理も良いです。 ただ、ダイニングテーブルは今は使っていなくて、物置となっていますが・・・。 対面キッチンで料理しながら勉強を聞かれても見れるし、何かあると目に付くのは良いみたいです。 子供部屋に行くのはまだ先になりそうですが・・・。 置く場所にもよりますね。 それから、動くタイプの椅子はダメです・・・。下の子は軽いからどんどん動いていってしまいます。 上の子の椅子は高いのにしたので座るとロックされますが、かちゃかちゃ動かしてみてるとイライラ・・。 椅子は大事です。 参考まで。

noname#230133
noname#230133
回答No.7

中学受験をした中3と同じく受験予定の小4の母です。 学習面から、回答をしたいと思います。 我が家は毎日勉強をしています。上の子は部屋に机とベッドがありますが、中2までベッドを使わず、現在も机を使っていません。(棚は利用していますが、勉強はダイニングです。つまり、部屋は寝るだけです。)小4は、部屋はありますが、机もベッドも買いませんでした。(ベッドは聞かれていませんよね、(^_^)) 勉強をさせたいのなら、机は必要ないと思いますよ。ダイニングテーブルやこたつなど、お母さんのそばで勉強をすることはいろいろな面でいいことがたくさんあります。つまり勉強をきちんとします。 うちの上の子の学習机は、高校、大学生になって使うのは厳しい感じです。 中学生か高校生になって、大人向きの机を買ってあげるのがベストだと感じています。もっとも、居間の本棚の一部は教科書や問題集を入れています。ある程度は居間に本棚が必要にはなります。 知人で、机でエッセイなどをこっそり書くのが好きな子、お手紙をこっそり書きたい子がいるようです。それでも小4ぐらいでいいのではないでしょうか? ほかに、喜ぶ顔を見たいとか、形式的にはしてやりたいとか、収納ぐせをつけたいとか、いろいろな要素があると思いますので、参考になさってください。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.6

 おりたたみだったよなぁ。娘の机。 荷物が机の上に積まれて閉じることもないです。  結局食卓の机が勉強机になる状態ですよ。でも気分的には欲しいと思います。そして低学年は自分の机での勉強はあまりしないかもね。

sky8895wave
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱ親は期待してしまうから。余計なことまでしてしまうんですよね。

noname#132422
noname#132422
回答No.5

はじめまして!  三人の男の子のママです。(中学 小学 4歳) 子供達の部屋があるので義理母が入学の時に買ってくれましたが・・  他の回答者さんが言うように・・ほとんど自分の机で勉強しませんよww まともに座って勉強し出すのは小学校4年から5年位でしょうかね?w  ほとんどは親も勉強の仕方がわからない子供の隣で一緒にやる感じですよ。 我が家の子も中学1年と小学4年と最初の頃は殆んど机を使用しないで 母さんここ教えて~~っと何度も来るので食卓テーブルに二人並べてやってましたw  二人とも塾に行くようになって勉強の仕方がわかるようになってから机を使用して答え合わせの時だけ私の元に来るようになりましたねw  それと・・・ある番組で・・東大 京大に受かった方はほとんどの方が親の姿が見える所で勉強していたそうです。  周りが動いていても集中力を覚えます。それと親の目もあるので姿勢正しく座る事を覚えます。(もちろん座り方を注意しますから、体で覚えるんでしょうね)姿勢正しく座る事が出来る・・これって中学の内申にも係わってきます・・先生によっては減点対象になるらしいですよ(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)  中にはテレビがついていても その環境で勉強する方も(これもどれだけ集中出来るかを養うんですかね?w)これが出来るようになったらうるさい教室でも集中して自身で勉強出来ますよね♪  びっちり隣に座って教えなくても ご飯仕度しながら子供は食卓テーブルで勉強させ質問されたら質問者さんもすぐに教える事できますよね?w    ノートや本を片付ける小さな本棚で大丈夫ですよ。 我が家の長男の机と次男の机はたった3年しか年数違うのに本当に色々な進化が机にもあるので、急がないで子供が自主的に机に座り落ち着いて自主勉強出来るようになってから考えては?  自分の部屋を欲しがる時でしょうかね?w

  • yumi4288
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4

我が家は一応机は購入しましたが、2階にあるので出番無しです。 他の方も書いてありますが、専らダイニングテーブルで勉強しています。 それを機会に私自身も「テーブルの上には常に何も無い状態」を心掛けています。 今までテーブルの上に置きっ放しだった調味料や、片付けられなかったプリント、お便り、DM等等・・・。 机に固執することなく、広く考えてみても良いのでは? とは言え、子供同士「机(ランドセル)、買ってもらった!!」という話をしますからね~。

関連するQ&A