• 締切済み

センター試験のリスニング問題

「収納試験」 韓国では、確かそういう名称で行われている全国試験がありますよね。日本で言うとセンター試験ですが。 そこでリスニングが行われているはずなんですけど、その実施時に公平を期すために、民間・軍の航空機すべてを止めると聞いたことがあります。 本当にそうなんでしょうか。 日本でも今後センター試験でリスニングが行われるということですが、同様の措置ははかられるのでしょうか。 大和市内の高校で米軍航空機の爆音を聞いてきた経験からすると、とてもじゃないですが飛んでいる時にリスニングは無理です。かといって米軍が協力してくれるかどうか疑問です。 どなたかご存知の方は教えてください。

みんなの回答

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

いままでの大学から、一斉放送設備のある高校に受験会場が移るようです。また、リスニングは当分の間、英語に限られ他の外国語は実施しないようです。そのため、ペーパーテストの200点という配点とは別の配点で実施する方針のようです。リスニング受験を必須とするかどうかは各大学の判断にゆだねられるようです。 ちなみにトーイックは、リスニング中の雑音発生時は試験終了時にその部分を再度放送するようになってます。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/catenglish/listening.htm
keina-
質問者

お礼

お礼大変遅くなりました。大変失礼しました。 #1の方の追記がいただけると期待して延び延びになってしまいましたが、どうやら情報がなかったようですね。

keina-
質問者

補足

トーイックの再放送の話は言われて思い出しました。そうでしたねー。ただ再放送すると当然その教室の平均点は向上するでしょうし、いいのかな、って思いますよね。 高校への受験会場移行については関係者でもあるため、存じ上げております。この「トップダウン」の決定にいまだに反対しております。机の整備など大変です。彫り物(笑)している机はざら、という高校も過去見てきました。予算が特別配分され、机の新規購入が促進されるのならば別ですが、このご時世では有り得ない話でしょう。 このリスニングの話は、過去一度立ち消えになったものが再び復活したものです。6,7年前に中国に簡易ヘッドホン(飛行機内で使用するようなヤツ)が100万単位で発注され、キャンセルになったという話をとある商社マンから聞きました。それがどうやら機材を使用したリスニング導入を検討し、そして無理だという結論が出てキャンセルになったもののようだとも。 試験環境について、全国的に全科目完全に同一化を図るのはもともと無理ですが、ことリスニング導入には無理があり大学側の立場も無視してるような気がします。もともとリスニング必須とするような大学は、独自で課していますし、もしセンターリスニングを採用して「最低~点以上」という使い方をしたところで、センターのレベルで差がつく出題かどうかは疑問ですしね。意味がないですよね。お上の平等理論で採用されたおかげで、教室整備に時間と労力をかけた結果があまり意味のないものだけなんて。。。 知り合いの大学スタッフも、試験会場が高校になり、事前準備などいろいろと考えるのは辛いと話してました。 リスニングのために会場変更するのは、やはり意味ないと考えてるとも。こうした大学側の声も聞いて決めて欲しいものです。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

収納ではなく「修能」ですね。全国大学修学能力試験。 で,実際韓国ではそのような措置が行われています。ただ全てではなく,試験会場に影響のある地域・高度に限って,だったような気がしますが。 もっとも,よほど上空でなければかなりの音はしますので,実際には(短時間ということもあり)ほぼ全面的にとめるのかもしれません。 日本では…どうなんでしょうね。ぜひ協力してもらいたいところですが。 かなり怪しい記憶で書いていますので,あとできちんと調べてみたいと思います。もうしばらく,締め切らないでおいていただけますか。

keina-
質問者

お礼

その後情報がなかったようですが、ありがとうございました。

keina-
質問者

補足

収納してどうする!って思いました。恥ずかしい。。。 ご指摘ありがとうございます。 締切りにはしません。 お待ちしてまーす!!

関連するQ&A

  • センター試験のリスニング用イヤホン

     最近までiPodやパソコンを使うときは、センター試験のリスニングで配布されたイヤホン(2009年)を使用していました。特にこだわりもなく(「左右」の日本語表記は気になりましたが・・・)、不自由もなく快適に聞いていたのですが、毎日聞いているうちに使い潰してしまいました(銅線?が剥き出しになってしまい音もかすれ始めた)。  仕方ないのでiPodに付属していたイヤホンを使い始めたのですが、何か違和感を感じます。なんというか音源が何かをはさんで少し離れている感じ・・・?一般的にはどうなのか分かりませんが、少なくとも自分にはセンターのイヤホンがフィットしていたように思えます。どのメーカーのなんという商品名か分かりますでしょうか。まったく同じものが無理でしたら、似たものはないでしょうか。

  • 英語のリスニング力を伸ばしたい

    英語のリスニング力を伸ばしたい 大学1年目です。 来年の7月下旬に航空大学校を受験します。この1次試験ではリスニング問題が出されます。 今年受けたセンター試験のリスニングは32~4で、模擬試験を含めて40点を超えたことがありません。 筆記試験(センターでは選択問題)では、旧帝大レベルはあるのですが、どうもリスニングの力がありません。 リスニング力を伸ばしたいのには、TOIEC/TOEFLの点数を伸ばしたいのもありますが、上記のように航空大学校受験のために、どうしても伸ばしたいと思っています。 よく聞くのは、流し聞き(何も考えずにただただ英会話を聞く)が良いということです。 2週間ほど前から好きな洋画を英語で毎日聞くようにしています。  これを毎日行うように心がけています。 この方法は本当に効果があるのでしょうか?(勿論すぐに効果が出るとは思っていません) それとも他に何か良い方法はありますか? よろしくお願いします。

  • センター試験リスニングのイヤホンについて

    センター試験の英語のリスニングに使用するイヤホンですが、「イヤホンが耳の形に合わず装着できない場合は、 その旨を出願時に申請しておくとヘッドホンの貸与をしてくれる」と受験案内には記載されています。 そこで、このヘッドホンとはどのようなものなのか知りたく質問致しました。 使用したことがある、見たことがある、画像がある等、どんなささいな情報でも結構ですので、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 【防空識別圏】日本も飛行計画を提出するべきでは?

    政府は国内の民間航空会社に中国側へ飛行計画書を提出しないように要請しましたが、中国軍機によるスクランブル等で民間機に万が一の事態が発生したとき政府が責任とってくれるとは思えません。中国軍が悪いんだ、日本政府は悪くないよ、賠償請求は中国政府にしてくんない?という態度をとるのではないでしょうか。 中国軍機のスキルは想像以上に低いのが現状で、数年前、米軍機に対しスクランブルした中国軍機が米軍機に近づきすぎて接触し中国軍機が墜落、米軍機が不時着するという騒動を起こしています。 民間機でも同様のことが十分起こり得るとおもいます。 民間機が墜落して日中で責任のなすり合いをするようでは死亡した大勢の民間人が浮かばれません。 飛行計画書を出すなと要請する日本政府の意図はよく分かりますが、民間人の命にかかわる問題なのでもっと良く熟考すべきで、アメリカのように政府の対応と民間の対応は違っても良いと思うのですが、 みなさんはどう思いますか?

  • 2006年のセンター試験について

    僕は今高3で2005年のセンター試験を受験します。もちろん現役で志望校に合格できればよいのですが、そうならなかった時の事も考えて質問します。2006年のセンター試験からリスニングが加わると聞いたのですが、もし2005年のセンター試験受験者が浪人することになるとやはり科せられるのでしょうか?

  • センター英語 リスニングについて

    いつも大変お世話になっております。  現在、来年1月のセンター試験に向け、日々勉強を続けております。  質問させていただきたい内容は、表題のとおり、リスニングについてです。 昨年センターを受験したのですが、結果は30点、今年度河合塾の模擬試験では 25点、30点と、よくありません。  リスニングについては、予備校の行き・帰りの時間で、速読英単語を 一日一講(行きに必修篇、帰りに上級篇)、電車に乗っているときに 日本語訳を確認し、その後黙読(だいたい、6回読みます)し、家から駅と 駅から予備校の各15分ぐらいで、1.5倍速でシャドーイングしています。  文章については、2年程前から読んでいましたので、電車での読みが 初めてというわけではありません(およらく、1講あたり、100回以上は 読んでいると思います)。  リスニングはセンターのみで必要な状態なので、センター対策につい ては、過去問を通じて出題傾向も完全ではありませんが、行っております。  しかし、自分としては、なかなか点数が伸びず、悩んでおります。  1.5倍速に無理があるのか、試したことはないのですが、ディクテーション が効果があるのか等、ちょっとパニクり始めています。  シャドーイングの際、聞こえる単語をイメージ化するのがよいとも聞くのですが・・・。  いろいろと書いてしまいましたが、上記の内容を踏まえ、リスニング力向上について お忙しいとは存じますが、アドバイス頂けると助かります。  よろしくお願いします。   

  • センター試験 イヤホン不適合措置について

    センター試験のリスニングで使うイヤホンについてです。 学校で2回試したんですが、 右耳は入るんですが左耳がうまく入りません。 左耳を押さえていれば支障はないとは思いますが やはり片耳しか入っていない状態だと不安です。 イヤホン不適合措置は両耳が入らない人しか対象にならないんでしょうか?

  • センター試験のリスニングを余裕で満点取れる実力にしたい

    センター試験のリスニングを余裕で満点取れる実力にしたいと思っているのですが、それは海外に住んだ経験のない日本人である僕には不可能でしょうか。余裕で満点とは2回流れる放送のほぼすべてを一回で理解できるということです。 毎日通学の時間に45分ぐらい聞くのと、3~4日に1度1時間程度自他Kぅ出勉強する余裕はあります。

  • センターリスニングのイヤホン

    最近までiPodやパソコンを使うときは、センター試験のリスニングで配布されたイヤホン(2009年)を使用していました。特にこだわりもなく(「左右」の日本語表記は気になりましたが・・・)、不自由もなく快適に聞いていたのですが、毎日聞いているうちに使い潰してしまいました(銅線?が剥き出しになってしまい音もかすれ始めたもので)。  仕方ないのでiPodに付属していたイヤホンを使い始めたのですが、何か違和感を感じます。なんというか音源が何かをはさんで少し離れている感じ・・・?一般的にはどうなのか分かりませんが、少なくとも自分にはセンターのイヤホンがフィットしていたように思えます。どのメーカーのなんという商品名か分かりますでしょうか。まったく同じものが無理でしたら、似たものはないでしょうか。

  • 英語リスニングが上達しません

    センター試験のリスニングの点がとれません。 いつも30点代です。去年のセンター試験も32点でした。46点以上とりたいのに上達しません。 毎日30~60分リスニングの練習をしてシャドーイングや書き取りをしたり過去問をやったりしても点数が伸びません。 中学生の時はリスニングをサボってました。ラジオ講座も溜めてました。 真面目にリスニング対策をしたのは高二からです。 三年間毎日キムタツのセンターリスニングやったり英検2級のリスニング問題解いてみたり過去問やったりしても伸びません。 これは能力の限界なのでしょうか。センター試験までもう1ヶ月もありません。諦めるべきなのでしょうか。