• 締切済み

別れたくないっ!!

別れたくないっ!! 海外遠距離中です。 彼が海外赴任になって3ヶ月経ちました。 いつもメールで連絡を取っていましたがこのところ滞りがち、 かつ若干冷たい文章でした。 先週メールで別れたいと言われました。 以下内容です。 赴任先で仕事も生活も何もかもが大変。 日本に帰れるめども全く立たない。 これ以上私を悲しませたくない。 こんな状況だから自分の気持ちが高ぶらず、よい状態とは言えない。 だから申し訳ないけど別れてほしい。 __________________ 彼と別れたくありません!! どうしたら彼を繋ぎとめることができるでしょうか。 メールで返事を書く予定です。

みんなの回答

  • monchi3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13

私も海外留学を機に分かれてしまったことがあります。 そのとき元彼は「せめて婚約してから留学してほしい」と言ってくれましたが海外生活が始まって3ヶ月ぐらいで別れました。(3年の予定だったので) 海外生活は想像よりずっと大変です。母国語ぐらい使える人なら大丈夫でしょうが、そうでなければストレスが大変たまります。生活の便利さも全く違いますし、私を見る人の目がいつも好意的とは限りません。私の場合生活に慣れるまで約1年かかりました。日本で普通にできることが場所が変わっただけでできなくなる、日本での常識が根底から覆される体験をいくつもしました。アジア人だということで指をさして笑われたこともあります。 いつでも帰れる「留学」ですらそうです。あなたの彼は「仕事」でしょう。更なるストレスがあるのではないでしょうか?よっぽど適応力があるか、その国がとても好きだったなどの理由がない限り、外国生活は大変ですよ。 私の場合は現地に新しいパートナーがいたわけではありませんが、「帰って来い」コールが重くなって別れました。あのときに一番ほしかったのは激励の言葉です。誰も認めてくれない孤独な場所で、それでもがんばらなきゃって思っている時に「さびしい」だの「帰って来い」だの言われたらますます落ち込みますし、役にも立たない言葉です。負け犬になって帰るような気分になります。「応援しているから大丈夫。がんばって」っていってくれていたら感動して泣いたかもしれません。

komukayo
質問者

お礼

皆様、お礼が遅れ申し訳ありません。 彼と直接話し合い、これからも続けていくことになりました。 どうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

もう解決済みだったらごめんなさい。 すぐに返事をせず、メールもしないで少し放っておいたらどうでしょうか? 混乱していたり、焦っている時は冷静な判断ができないし、そんなときに打つメールは感情的になったり、重い文章になってしまうかもしれません。 それに、一番望んでいることは、別れたくないということですよね。その気持ちがあるのに、彼のことを尊重して身を引くというのは一見きれいですが、あなたはものすごく辛いと思います。別れた後もずっと引きずると思います。 男の人はたくさんいても、彼は1人しかいないというのはその通りだと思います。私は文章を読む限り、重い女性だとは思いませんが、もしご自身でそう思われるのであれば、今から重くならなければいいと思います。2~3週間返信しないでみてはいかがですか? もし、別れるのであれば、あなたがもういいや別れよう!って自分で思えてから返事をしてもいいと思います。新しい相手ができるまで苦しい思いを抱える必要はないと思いますが、いかがでしょうか?あなた自身も苦しまなくてすむ方法を一緒に考えませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crazycats
  • ベストアンサー率18% (24/128)
回答No.11

何かあなた重いっていうか変。怖いです。 相手がキツイ自分のことだけでなくあなたのことも思って 別れを切り出しているのに あなたの方は自分のことだけなんですね。 せっかく縁があったのだからなんてキレイなこと言ってますけど 終わりは終わりあきらめることも必要ですよ。 相手の気持ちも考えてあげられないあなたに 彼が繋ぎとめられるわけなどないと思います。 せめて応援してるからと潔く別れてあげたらどうですか?彼がかわいそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.10

現地に飛ぼうが何しようが、相手が別れたいと言っている限り無理です。 相手が明確に別れたいといっているのに、何かしたら確実に取り消せるというなら この世はストーカーの天国です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peumish
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

私も遠距離なんですがIP電話のTONAであったり、Skype等を使いできるだけ毎日 連絡するようにしています。やはり声を聞けると、相手の疲れなども分かり 近く感じて互いの対応も変わってくると思います。 ただあなたの場合はもう少し先に進んでしまっていて、 例え今別れなくても、彼の言うとおり、 この先会うメドが全くたたないのであれば やはり別れているのと大差ないと思います。 なので実際この先ずっと一緒にいたいと考えるのであれば 一緒に住む環境をあなたから整えたりと先を考えた上での 行動が必要になってくると思います。

komukayo
質問者

お礼

有難うございます。 会いに行きたいのですが、 忙しい彼に会いに行くことが良いことなのかわかりません。 そしてその行動が重くなってしまいそうで怖いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

案としては、一度別れを受け止める。 それで、あなたの状況としてはとてもおつらいと思いますが、 「あなたがそういうなら、好きな人がそうしたいというなら  受け止めます。でも、もしもあなたの私を想う気持ちがほんの少しでも  残っているのであれば、また連絡をください。  私は、悲しんではいません。  ただ、あなたが私のことを想って選んだ別れなら、  ありがとう、とともに受け入れます。  どうもありがとう」 と伝えては? どれくらいつき合っていらしたのか不明ですが、 長いのなら気の迷いだし、つき合いが浅いのなら復縁率はかなり低いと思います。 出会いなんて、いまやいくつになっても求めればあるもの。 男は一人ではありませんし、自分の立場を弱くしてまで続ける恋愛は 疲れるだけです。 ここは、こちらから身を引いた体のほうが、綺麗だと思いますよ。 それに男の未練にも残りやすいですし。 かなしくても、つらくても、生きていれば出会いと別れの連続です。 何を言われても変わらないときは、待つ。 待っている間にいい男が現れたら乗り換える。 それでいいんじゃないですかね。

komukayo
質問者

お礼

有難うございます。 一度身を引いて距離を置くことを提案してみます。 男の人は一人ではありませんが、彼は一人しかいません。 せっかく縁があってお付き合いしたのに別れてしまうなんて悲しすぎます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.7

既に彼の心は貴女から離れていますよ。 嫌いになったと書いて別れたくはない彼なりの優しさの別れメールでしょう。 私には、「これで終わりにしてくれ」というメールに読めました。 最悪、現地彼女が居るかもしれません。 多分、彼の元へ今更ながらに飛んでいっても後の祭りでしょう。 貴女は、メールで重~い女になっていたのではありませんか?

komukayo
質問者

お礼

有難うございます。 重い女になっていたかもしれません。 離れてから2,3通目は寂しいという内容のメールを送ってました・・・。 それを挽回出来るチャンスはないのでしょうかね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peko3730
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

キツイ言い方かもしれませんが、 海外に離れ、気持ちまで離れてしまったのではもう終わりだと思います。 彼が今でもあなたのことを本当に好きなら、その気持ちをバネにしてお仕事を頑張り、 帰国まで待っていてほしいと思うでしょう。 お気持ちはすごくわかります。 私も長い間付き合って何年後かに結婚もしようと約束していた彼に別れようと言われ、 すごく辛かったです。 正直何年も引きずりました。 でも「去る者は追わず!」です。 今すぐに忘れるのは無理でしょうが、あなたにもまたきっと素敵な方が現れるはず。 その時にきっと「これでよかったんだ。」と思えるでしょう。 私も数年前に結婚して、今は子供もいます。 悩んでいる時間はもったいないです。 明日が来ない日はないし、朝が来ない夜もありません。 頑張ってくださいね!

komukayo
質問者

お礼

有難うございます。 気持ちまで離れてしまったら本当に悲しいです。 今は気持ちが完全に離れていないからこそ、 つらいのではないかと勝手に思っているのですが・・・。 恋愛って本当に難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203945
noname#203945
回答No.5

難しい問題ですね。 でも、ひとつ言えるのは男性と女性の優先順位は異なるものです。 多くの男性は、恋愛をしていても仕事が優先です。 デートの約束をしていても会議が入ればデートを断って仕事を取ると言った感じでしょうか。 恋愛は二の次と言うことです。 彼氏さんは海外にてのお仕事。 そのお仕事が軌道にのって生活がが充分しやすくなっているのなら別れようと口にしないはず。 その板挟みでストレスになっている。でも、今の仕事が終わる目途も立たず、日本にいるあなたに どれだけの期間ひたすら待って貰うかを考えているだけで仕事にならないんだと思います。 自分の気持ちだけでなく、相手の気持ちを考え話を進めていってください。 1度会いに行ってしっかり話し合うのが一番でしょうけど、 それをすると彼氏さんが苦痛になる恐れがあります。 1度メールで「日本でずっと待ってるよ」とだけメールしてみて反応を待ってみても 良いかもしれません。ただし、やはり別れようとメールが来たときには別れる覚悟が必要かと。 komukayoさんがおいくつの方か分かりませんが、まだお若いのならまだ、 チャンスはたくさんありますから、恋愛をたくさんして欲しいと思います。 チャンスはまだある。私はそう思いますよ。

komukayo
質問者

補足

有難うございます。 私は27歳です。 恋愛経験が浅く、彼一色みたいになってしまって 彼にとって重い存在になってしまったと思います。 後悔と反省の気持ちでいっぱいです。 赴任生活で大変な彼の気持ちを考えると、 別れるのではなく、距離を置くのが良いと思うのですが・・・。 しばらく距離をおいて、日本で元気で待ってる。と伝えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110239
noname#110239
回答No.4

無理です。 それは「大人の世界のお断り方」なのです。 大人の世界では日常茶飯事です。 ゆえにもう戻らないと思います。 彼だって子供じゃないんだから、考えた結果でしょうし それを変えるとは思えません。 きっと彼にとって貴方は役不足だったのでしょうね。 そうじゃなきゃ別れるなんて絶対に言いませんもの。 確実に新しいパートナーが出来たんだと思います。 現実を受け入れてください。

komukayo
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼が考えたその結果を変えたいと伊野は相当難しいのでしょうね・・・。 大人としての別れの切り出し方ですか・・・。 役不足???力不足ではなくてですか? パートナーが出来たということはないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上手なお別れの仕方・・・復縁したいけれど。

    上手なお別れの仕方・・・復縁したいけれど。 付き合って半年、海外赴任歴3ヶ月の彼です。 赴任することを前提にお付き合いしてきました。 忙しく、余裕がないことも知っています。 初めは寂しいと泣き言を伝えていましたが、 それではいけないと思い彼の負担にならないように、 返事を期待しない内容のメールを送っていました。 彼からはしんどい、キャパオーバーというメールも来ましたが 応援するメッセージを送っていました。 1ヵ月ほど前、電話で突然別れたいと言われました。 赴任してからずっと別れた方がいいかもと感じてた 余裕がなく私に申し訳ない。 気持ちが高ぶっいない。このままの状態は良くないから別れたいと・・・。 遠距離はつらいのは承知でお付き合いしました。 だからも耐えられると思っていました。 でも彼にしてみれば、仕事+海外生活+遠距離恋愛は相当な負担なはずです。 その為以下の内容をメールで伝えました。 ・遠距離でも幸せになれると思ったからそれなりの覚悟で付き合った。だから耐えられるよ。 ・落ち着くまでしばらく待って、それから結論を出すのはどうか。 ・新しい環境に集中して欲しい。がんばれ!応援しています! その後、返信はなく、ほぼ1か月経ちました。 彼からの連絡を待っていれば望みはあるのでしょうか? 大好きで、別れたくないのが私の本音です。 しばらく時間を置く覚悟はあります。たまにしか会えなくてもいいんです・・・。 でも今の彼にとっては恋愛自体が負担なのかもしれませんし、 彼を追いかけるような事はしたくないとも思います。 勝手な予想ですが、彼は完全に冷めたわけではなく、 多忙の中気を使ったり、日本に帰ってくる余裕もなく、 それ程好きでもなくなった=気持ちが高ぶっていないのかなと・・・。 私が耐えて、スッキリとした気持ちでサヨナラをしたい気持ちがあります。 一方で、別れたくない気持ちも伝えたいと思い、両者の間で葛藤しています。 返信を待たず、自分の気持ちを素直に伝えてよいのでしょうか。 それとも日本に帰ってくるであろう8月に簡単なメール「元気?」を出そうかとも思っています。

  • 遠距離片思い中です。可能性はあるでしょうか?

    遠距離片思い中です。可能性はあるでしょうか? お世話になります。20代後半女です。 私には8年間片思いしてきた同級生の男友達がいました。 色々話せるかけがえのない友達関係が壊れるのが怖くてずっと秘密にしてました。 先日意を決して、彼の海外赴任先に行き告白しました。 「今後全く結婚願望がないので、きちんとお付き合いすることができない。  大切な友達である私と適当な付き合いをするわけにはいかない。」 という返事で断られました。最初で最後という約束で彼に抱いてもらいました。 私とHした後、彼は何か言いたげでしたが、結局何も言わず抱きしめられただけでした。 そして彼を忘れるために「もう私からは連絡しないね」と言って帰国しました。 でもどうしても忘れられなくて、1ヶ月してメールを送りました。 仲直りしたいということ、またメールや電話で話せたら嬉しいということを書きました。 すると彼からすぐに、いつもと変わらぬ調子でまたメールしようという返事が来ました。 諦めが悪くて本当に格好悪いことは分かっているのですが、 いつか思いが伝わる日がくるのではないかと考えてしまいます。 細く長く彼と繋がっていくことについて、皆様はどう思われますか? 少しでも可能性はあると思いますか? 長い文章になってしまって申し訳ないのですが、回答お待ちしています。

  • 付き合っていた?彼の話です

    飲み会で知り合い、向こうから誘われ、何回か飲みいったりして、徐々に仲良くなり、付き合う事になりました。が、すぐに、彼の仕事の海外赴任が決まり、付き合う事は辞めようと言われましたが、私は好きだったので、一度会って話す事にし、そこで、私も海外についていくことで話がまとまりました。(無理についていくといったわけではなく、彼の方から一緒にいく?って感じでした)そしてすぐ、彼は赴任前の海外出張にいく事になり、帰ってきて赴任前に旅行に行く約束もしました。が、出張中、電話、メール一才返事がなく、こちらから、旅行どうする?って連絡したところ、無理そうと。私と会う気があるか聞いたところ、こっちの生活を考えてやっぱり無理だ、もう会えないと思う。と言われました。 それから返信はありません。なんとか赴任前に会いたいのですが、もう無理でしょうか。彼の本音もわかりません。遊びだったのか、なにがしたかったのか。経緯が長いので途中ざっくりしてますが、知り合って3ヶ月、付き合ってすぐでした。

  • 待っててと言われて・・・・

    先週、彼と突然連絡が取れなくなりました。でも、会って話す事が出来ました。私はもう振られる覚悟で会ったのですが、話しを聞くと、彼は今、仕事の事でとても悩んで居て、「元気になるまで待っててほしい」 と言われました。 私が「距離を置くと言う事?」「別れるた方がよくない?」と言うと、「距離置くとか別れるのは嫌だ」と言われました。 仕事の悩みを色々聞いて、帰り際に、「寝る前にメールするね」と言われたので、「メールとかは大丈夫なの?」と聞いたら「メールはしたい、返事できるときに返すから」と言われました。 そして、彼からメールが来て、返信したのですが、それから返信は2日ありません。質問文で送ったのではないのですが・・・ここは、彼から返信が来るまで待った方がよいのでしょうか? この様な状況が初めてなのでどうしたらよいか分かりません。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 元彼の態度について

    はじめまして。1年前に別れた彼のことで相談します。私が留学後別れ、しばらく連絡を取っていませんでしたが数ヶ月前より彼のほうからメールが来るようになりました。 友達みたいな関係だと思っていたのですが、つい最近こんなメールが届きました。彼は1ヶ月前より海外赴任になったそうです。つい先日写真を送ってくれって言われて送り生活に慣れたか聞いたらこの返事が来ました。 なれつつありますが・・・ ひと恋しくなるときが多々ありますね。 なんかもんもんすることも・・・・ 写真また送ってくださいね。 これって私の写真が単なる性欲を満たすための道具にされているって事ですか?いままでこんな会話になったことがないんで正直なんて返信したらいいのか困っています。 もう、連絡を絶ったほうがいいんでしょうか?

  • 彼のきもち

    具体的には書きませんが、最近彼(28)の友達関係で私(26)が悲しい思いをしていることを彼に伝えたところ、今まできていた連絡がぱったりこなくなってあまり食事等に誘ってくれなくなりました。いちおう友達関係での問題については彼と話をして解決したのですが… きになるので理由を聞いたところ、“忙しくて時間がない"という返事です。彼の仕事は自分のペースで忙しくもそうでなくもできる仕事です。 私も同業なので理解しているのですが、いままで毎日のように誘ってくれていたのに急に誘ってくれなくなったので、気になっています。メールはいつもどおり、こちらからおくれば返事は必ずかえってきます。 こんな状況が続くので、先日彼に私のこと必要としてくれてますか?とメールで尋ねたところ、“相談できるし、助かります"と返事が返ってきたのですが、いまいちピンときません。ポジティブにとらえてよいのでしょうか? これってまだ彼に私に対して気持ちはあるのでしょうか? あまりこちらから連絡はとらないほうがよいのでしょうか? いきなり彼から距離をとられて困っています。 よく分からない文章かもしれませんが、アドバイスいただければ嬉しいです。

  • まもなく海外赴任する片思いの彼からそっとしておいてと言われました

    皆さん、教えてください。(特に男性の方) 片思いの彼がまもなく海外に赴任します。 期間は4年の予定です。 彼とは、去年の春に知り合い、お互いに好きという気持ちを 確認しました。 遠距離でしたが、楽しい時間を共有していました。 その後、しばらくして彼がヨーロッパに留学することになり、 友達としてお互いに頑張っていくことにしました。 私は彼の留学を応援し、月に1度位のペースでメールを続け、 彼が留学生活で精神的に追い詰められた時は、電話で愚痴を 聞くこともありました。彼は留学は疲れると言っていました。 留学期間は1年だったので、そろそろ帰国間近と思い、彼に 帰国の予定を聞いたところ、先月、帰国していました。 そして、8月から海外赴任(アジア)することになったこと、 心身共に疲れているのでそっとしておいて欲しいと言われ、 戸惑っています。 そっとしておいて欲しいとはもう連絡はしないで欲しいという 意味でしょうか? 急に海外赴任の話が決まり、動揺しているだけでしょうか? 私は彼とは信頼関係を築けていると思っていたのでショック です。 1年の留学生活で精神不安定になっていたので、これからの 海外赴任に不安を抱えているのかもしれません。 頻繁に連絡を取り合っている訳ではないのに、そっとしておく 彼の言葉の意味を理解することができません。 彼は34歳。私は29歳です。 よろしくお願いします。

  • 彼からのメール内容。どうしたらいいいですか?

    お付き合いを始めて1ヶ月ほど経つ彼がいます。 お互い一応結婚を視野に入れてのお付き合いです。 彼からのメールが先週から風邪で体調を崩している。仕事がピークで大変。 だから連絡が遅くなる。落ち着いたら連絡する。というものばかりです。 それを見て最初は「メールしたら迷惑だろうから抑えるね。」と送ったら 「そんなことない。もらったメール見ると元気になる」と返事をもらったので 本当にいいのかな?と思いつついつもの様に1日1回程度送っていました。 けれど彼からのメールは上記に書いたようなことしか送られてきません。 私からのメールに対しては短いですが必ず返信(日付が変わる時間帯)があります。 でもメールの内容がいつも変わらないので私と別れたいのかな?と思ってしまいます。 今は3月だし年度末でどの企業も忙しいことは理解していますし、 年齢を考えるとそういう状況でないこともわかります。 だけどもうちょっと何かリアクションが欲しいのですが、やはりそうもいかないのでしょうか? それともこれはもう別れる前提の対応なのでしょうか? 私は一応待てる気持ちはありますがこの状況だとどうしていいかわかりません。 彼はメーカーの開発室勤務の38歳です。 奥さんがいるとかは信用できるもので確認したのでありません。 長い文章の上わかりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • こんなメールされたら迷惑なだけでしょうか?

    メールもうしちゃったんですけど・・ 25歳の女です。現在遠距離(彼が仕事で勉強中)の彼がいて来週から10日間彼が海外に研修に行っちゃうんです。遠距離で片道3時間半の距離に住んでてなんだかんだいって月に2-3回は帰ってきてくれました。 先々週はついでに会ったけど先週は私に会うためだけに帰ってきてくれました。でも今週は向こうで勉強したり飲み会です。 帰ってこないから悪いと思ったのか朝早くからメールくれたりしたけど、結局昨日今日と飲み会だそうです。 毎日メール3-4回くれるけど、いつものおやすみメール今日は私からしてみました。 「○○くんは飲み会がたのしいんだな(つд⊂)おやすみなさい。風邪ひいちゃったみたい。早めに寝るよ」とメールしちゃいました。 彼は電話が苦手だから普段しないしこのまま会わずに海外に行くんだと思うんです。そう思うと寂しくてつい妙な苦情に近いメールを送ってしまいました。次いつ会えるかわからなくて不安なんです。(9月にテストがあるらしいからなかなか帰ってこられない) いつもメールくれたり帰ってきてくれてる彼にこんなメールしなきゃ良かったと思ったけど彼は「おやすみ。はやく寝て風邪なおすんだよ。」と返事くれました。 でもやっぱりこんなメールされたら彼がっかりしちゃったでしょうか?

  • 超遠距離で喧嘩?

    20代女性です。 相手が海外転勤になり、超遠距離が始まって約1ヶ月が経ちます。半年後には私も彼の元へ行くということで、約束を交わしています。 彼からのメールは非常に定期的に来るのですが、内容は自分の近況オンリーで、私が彼の近況をよく聞いて、それに対して問い掛けたことついてはどんどん返事を書いてくれるのですが、それだけで精一杯みたいで、私の書いた色々あるこちらの近況には全然触れていなかったので、それが1ヶ月続いた最近になって、寂しくなって「自分のことばかり」と私は不満をもらしてしまいました。ちょっと突き放す感じで書いてしまったかもしれません。彼にとっては(書いていませんでしたが私の想像する以上に忙しかったみたいで)、ショックだったみたいで、それ以来一週間、メールで謝っても電話しても、一切連絡が来ません。彼のメールを読み返せば、彼なりに新生活のことを沢山書いて、将来に来る私に知ってもらいたいという彼なりの配慮があったのだと感じ、今さらながらに反省しています。そのこともメールに書いたのですが、返事が来ません。急に連絡を絶つような人ではないし、かなり怒っているのかと感じています。 この状況について、どう解決すればよいか、 アドバイスいただければ大変幸いです。

このQ&Aのポイント
  • Raspberry Pi 4 model BとLEDマトリクスパネルを使って電光掲示板を作ろうと試みたが、LEDマトリクスパネルが全く点灯しない。
  • 結線や電源の調整など確認したが、LEDマトリクスパネルは壊れていないと考えられる。
  • 購入したLEDパネルの背面や類似のLEDパネルに関する情報など、いくつかの気になる点がある。
回答を見る