• ベストアンサー

やっぱり子供は嫌!

以前、子連れでの受付をしたいという友達について質問した者です。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=552492 結局子供連れでという事は断ることが出来なかったのですが、 皆さんのアドバイスもあり、受付など当日の仕事はお願いせず、 作成物や名簿の整理など結婚式までのお手伝いをしてもらう 事で快く受入れてもらうことが出来ました。 ただ、問題はここまでじゃなかった・・・。 当日の為に「花嫁より目立っちゃう子供」を演出しようとしているのです。 先日一緒に外食した時、子供がファミレスでかなりグズッたんです。 その時も特に困った様子ではなく、周りがうるさいなと言う顔で 見ているのに、母親が 「子供ってうるさい時もかわいい時も、とにかく主役なんだよね」といいました。 偶然にもその家族は先月、子連れでいとこの結婚式に 出たそうなのですが、その時の主役も子供だったと 得意気に私達に話すんです。 もぅ、はっきりいってどうして良いのかわかりません。 当日騒いだ時にどう対処したらいいと思いますか? せっかく結婚式が近いのに気持ちが重いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4184
noname#4184
回答No.6

主役が子供に奪われる事はないと思いますよ。 その母親がひんしゅくを買う事はあってもね。。。 だって、周りからして見ればシツケされてない迷惑な子供です。 その調子で育てているのだから当然の結果だとは思いますが。 本来は花嫁さんに負担をかけないようにするのが友情だとは思いますが、この方に常識を言っても難しいと思います。そういう人、居ますよ。 気を使って「可愛いから大丈夫」「お子さんが主役のようで可愛い」などと言われて真に受けて迷惑かけ続ける人って居るんですよ。実は年輩者のイヤミだったりしますが気づかないんだろうなぁ。 一緒のテーブルに座るご友人いらっしゃいますよね? そのお友達に、「親戚が子供のシツケにうるさくて、ウロウロしたり騒いだりすると機嫌が悪くなると思うから、やんわりでいいから注意して見ててくれないかな?子連れで来るとは思ってなかったけど今更ダメって言えないから私の希望で承諾してもらってるから」ってお願いできる人、いないでしょうか。 同じ席、周りの席に協力してもらえる人に頼んでおいて下さい。 あとは式場の人にお願いしておいた方が良いと思います。席と名前を教えて、正直な気持ちを話してください。対応に慣れた人を配置してくれるかもしれません。そこはプロですから。 ある程度、頼める人には頼んで、ご自分の心配は「これだけ頼んで準備もしたし大丈夫」って負担を減らしていかないと大変ですよぉ。式までに体調も整えて楽しいお式にして下さい。皆さんに祝っていただけるって幸せな時間です。

noname#6478
質問者

お礼

多分その友達も子供をつれて可愛く振舞うことは、私の為になると思ってる感じです。 hana-momokaさんの言う「真に受けて」は本当に当たってると思います。 ウエディングプランナーとは何でも話せる感じになっているので正直に話した方がいいですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (23)

  • c_child
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.24

はじめまして★ 大変なことになってますね。回答もすごいですし・・(^^; お友達はご夫婦で仲が良いようで、やっぱり子供が生まれたら「セット」で招待されてると思ったのでしょうか。。 まぁ年齢的にやはり親とはセットですが、でもこのような場合は連れて行かないでしょうね。 というよりお子さんの方も長い時間つらいと思います。 私には3歳と1歳の子供がおりますが、結婚式には連れて行ったことがありませんが、やっぱり自分の興味のあること(おもちゃ屋・屋外など)意外ではすぐにぐずります(^^; 1歳でも歩けるようになってるとジッとはしていませんね。 歩くのが楽しくて親もきっと解放して歩く姿を回りに見せたいはず・・・ そうなるのも不安ですね。。 でも場をなごませる、より一層楽しくさせる事もあるかと思いますが、weweさんにとってはあまりいい気はしないのですよね。 (以前兄の結婚式で友人夫婦のお子さん(2歳)がぐずりはしなかったですけど、新郎新婦の席までウロチョロしてましたが、特に不快に思うこともなく、場内が和んでいた気がします。) でも、もうお洋服まで購入されていては断るのも難しいでしょうし… 泣いたら即退場!と言う事を会場の方にお願いしておいて、さりげなく外に誘導していただくのがいいですね。 出入り口の席でも、入退場の時意外はあまり見ないと思うので、やはり出入り口近くのお席がいいかと思います。 あまり、気にしないほうがいいかと思います。 心配なさってると当日も気になって集中できなくなってしまう気がします(*^^ゞ きっと思っているより目立たないと思います。(周辺の席意外では..) 長々と余計なお節介をすみません。 思い出深いよい結婚式が出来る事をお祈りいたします。

回答No.23

気が重いのわかります。私もこどもはつれてきた欲しくないです。 自分が出席した結婚式で子どもへの対応は、 1.始まるとすぐにお子様ランチをだして、食べていてもらう。乾杯のときなど食べることに夢中なので静かでした。 2.お色直しで退場するときに、プレゼントをあげる。これはこどもの好みを聞いておいて音のしないものです。(メロディーがなるのだとうるさいです。)私が出席した時はアンパンマンのぬいぐるみを渡していました。日頃、親に買ってもらえなかったらしく、最後まで一人遊びをしていてご機嫌でした。最後新婦へ花束を渡すのも出来なくなったくらいです。最後は寝ていました。 ご参考になればと思い書かせていただきました。 がんばって!!

noname#6478
質問者

お礼

1 挨拶や祝辞は無しで披露宴が始まると5分で乾杯に入る予定です。 2 赤ちゃんなのでどうでしょう…。親は沢山持っていくと言ってました。 一人遊びしてくれるくらいだとよかったのですが…参考になりました、有難う御座います。

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.22

そうですねぇ、子供はすごく可愛いもんです。言葉では表現できません。友人も悪気はないようですので、断って友情が壊れるのも後味悪いですしね。  他の方が言っておられるのと同調するのが、出口の近くの席くらいですね。  当日、騒いだりしても気にしないでいきましょう。  その友人の非常識が疑われるだけで、花嫁さんお婿さんのことでは何も言われません。  できたらあなたかお婿さんの友人に子供が騒いだら、外に出てもらうとかもいいのかもしれません。  うちの場合はありませんでしたが、友人の結婚式で、子供さんの具合が悪いのか、ずーっと泣いていた子が居て、周囲ではうるさいなぁ、出て行って欲しいという顔をしていました。  その母親も気にしないので、どういう母親なんだと思う人とまぁ子供のことだからの二通りでした。  後で考えて思い出したくらで、あなたの質問を読むまではほとんど忘れていたくらいなので、やっぱり花嫁さんと花婿さんの方が印象が強いです。  他にも子供さんが花束を持って行って、すごく注目されることはありましたが、所詮、その場限りのことです。  なるようになるくらいで、子供が何かしても別に気にしなければ大丈夫ですよ。

noname#6478
質問者

お礼

うるさくして子供が憎まれるって事はないですよね。やはり親でしょう。 友達や会場の人に話をしてみるのが良いかもしれません。 有難う御座いました。

  • anpon
  • ベストアンサー率15% (18/120)
回答No.21

度々すみません。 思いを入れてるからこそ悩むんです。友達も子供のことを除いてはとても良い人です。 注意した人を悪者と思うのは友達夫婦によるでしょうが、どちらにしても誰かは言わなければなりませんね とありますが、大切な結婚式だからこそ、 あまり問題を引き伸ばさず、結論を出した方がよいと思います。 お友だちも、ここまで準備されて張りきりまくっている様子を見ると、 それに対抗?する為の準備や心構えも大変になります。 もっと速い段階で、あなたの口から釘をさしたほうが、 問題も軽く済んだかもしれません。 それ以外がとてもよい人なのでしたら、尚の事、 早く手を打って、お友だちにもガッカリさせないようにした方が、 お互いの為ではないでしょうか? 張り切りが大きくなればなるほど、ガッカリする気持ちや、 相手を悪く思ってしまう気持ちが強くなるような気がします。 いい顔をしていても、相手を傷つけてしまう事もありますよ。

noname#6478
質問者

お礼

>もっと速い段階で、あなたの口から釘をさしたほうが、 >問題も軽く済んだかもしれません。 その通りです。もともと一番最初に「こないで」と言えればよかったのですが 色々あって承諾してしまったからこうなってしまったんです。

回答No.20

子供を利用して、愛想のいい優しい花嫁&花婿として振舞えば、相手の親族に好印象になると思います。 白の服も1歳なら、花嫁に比べれば点でしかないですよ。私は、かえって幼い子にさえ正装させてくれた人を嬉しく思います。私の場合花束贈呈(これに疑問をもってましたが、いろいろな関係上避けられませんでした)があって、そこで着物を着て登場してくれました。私の結婚を大事に思ってくれてると解釈し感激しました。 どんなに子供が可愛くったて、主役は花嫁&花婿って皆の意識もあると思います。だから大丈夫ですよ。 断れない、つまみだせないなら思いっきり利用しましょう。

noname#6478
質問者

お礼

利用・・ですか?前の回答でもありました。 私が思うに、何でもそうですがその場限りというのは 後で(その時かも)判ってしまうものだと思っているので、どうなのかと思っています。 もともと私はあまり子供が好きではないので、結婚の愛想良く振舞ったからと そのときの事をずっと引きずって、これからも親族の前では義理のいとこの子供とかを あやしつづけなければいけないのも辛いです。 回答有難う御座いました。

  • i9_9i
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.19

私は去年式を挙げたのですが、一つだけアドバイスがあります。 小さな子供さんてどうしても長い間じっとしていられないですよね?私たちの場合は親戚・友人合わせて5.6人の子供が居たので、予め騒ぐ事を予想していました。その対策として、下記の事をやりました。参考にしてください。 1.壁際等の出入りしやすい席に座って頂く。 2.新郎新婦よりとして子供だけにお菓子を用意しておく。 3.予算があるようでしたら少し子供が遊べる場所を確保?しておく。 1.は友人から申し出がありました。「騒ぐと迷惑になるから出入りしやすい席にしてね」と。 2.は袋で値段が決まっている詰め放題のお菓子って売ってますよね?あれをラッピングしてスタッフに渡してもらいました。食事が出てくるまでに時間がありますよね。乾杯とか挨拶とか頂いている時に騒がれたく無かったので。悪く言えばエサでおとなしくして頂いた!? 3.は後から知ったのですが、たまたまなのですが会場が広くとれたのが幸いして、空いたスペースで遊ばせていたようです。 成功させるには、一番は「欠席」が望ましいかもしれませんが、そうできない場合最悪の事態にならないように対策はしておかれると良いと思います。 一生に一度きりですからね。 私の場合それでも失敗はしましたけれど。挙式で牧師様の「アーメン」が”ラーメン”に聞こえたらしくその子供はラーメン食べたい!!まだっ!!お腹空いたっ!って泣きわめいていました。その位はありますよ。でも思わず微笑んでしまいました。

noname#6478
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友達は「ただ連れて行くだけだから大げさに考えないで」と言います。 でもレストラン側から「大切なお客様(友達)が食事をおいしく食べられないのでは?」 と言われ、結局私達が席も食事も用意することになりそうです(今回は会費制結婚式です)。

回答No.18

#13です。 御主人は何と言っていますか? 自分なら「自分が嫌なら来てもらうな、友達やめたっていいだろ。」と言いますよ。 子供遊びコーナーを作るのがいいと回答しましたが >ガーデンを利用しますが、立つ頃なので野放しにして皆に可愛がってもらいたい ということで屋外でやるわけですね。 ホームセンターで売っているゴム製のシャワー付きプールを置いて 子供はプールで遊びましょうとか、 ホームセンターなどで売っている砂場コーナーを置いて砂場遊びをさせるとか 子供用の屋外用ミニハウスや小型ジャングルジムをおいて、 子供の遊びに熱中させれば披露宴の邪魔にならないと思います。 ただし親がそうさせないようにするだろうから、式場の人に「今回の決まりです。」という感じで仕切ってもらうとか強制的に子供の行動範囲を制限するのです。 ● 放っておけば、その親子による子供撮影会の会場と化しますね、間違い無く。● 素敵な花嫁のような白いドレスを着て、本当の花嫁が使用する舞台で、 『「小さな花嫁」撮影会~♪&本当の披露宴会場使用』っと大はしゃぎする事でしょう。 写真屋さんに行って撮影するよりも、本当の披露宴現場を利用する方が画像的にも綺麗、 ※ 無料で素晴らしい撮影場(披露宴会場)が使える絶好の機会ですからね。※ 嫌なら、頑張ってなんとかするしかありませんね。

noname#6478
質問者

お礼

彼とその友達とは私と同じ位仲が良いです。 ガーデンはデザートブッフェで使おうと思っています。 コーナーを仕切って範囲を強制するのもいいかもしれません。 有難う御座いました。

  • Nyorobon
  • ベストアンサー率36% (159/437)
回答No.17

#3です。 お礼と補足ありがとうございました。 ちょっと出かけている間に、たくさんの書き込みがありましたね。 こんなに皆さんweweさんのことを心配してくださっているんです。 > 真っ白いブリブリのドレスを購入した  (花嫁の白にこだわる私としては悲しかった) > 当日仕事が無いので、私達の回りについてあげたい(子供がいたら場が和んでかわいいと) > 専業主婦で子供のお披露目もまだなので、パーティ最中に共通の友達に見せて回りたい > ガーデンを利用しますが、立つ頃なので野放しにして皆に可愛がってもらいたい まったく誰のお披露目かわかりませんね。 非常識極まりないです。 そんなもの近所の公園でやってくれと言いたいです。 そのお友達に出席してくれるなと言うのが手っ取り早いのですが、それは出来ないんですよね。 では、どうすればいいのか。 個人的には、#11さんの「誰かを悪者にする」案が良いと思います。 weweさんは、今の気持ちを婚約者、御両親、親戚、友達など身近にいる方達に話してみましたか。 どなたか「よし。自分が悪者になってやろう。」という頼もしい人は見つけられませんか。 どんなに出口に近い席に置いても、そういう図々しい人は自分の目的のためなら、何だってしますよ。 「お目付け役」を見つけることです。 もしくは、ベビーシッター代を支払ってでも、当日お子さんが来るのを阻止してしまうか・・・。 どうするにしろ、weweさんがもっと強くなって頑張らないと。 ご自分の大事な結婚式なのですから。 陰ながら応援しています。 ちなみに、結婚式で「白」を着てもいいのは、花嫁さんとベルガールだけです。 この辺からも、お友達の非常識さがわかります。

noname#6478
質問者

お礼

沢山の回答に感謝しております。 nyorobonさんも何度も有難う御座います。 この気持ちは彼しか知らないので、解ってもらうどなたかを見つけるのは良い案だと思いました。 先日例のドレスを見せてくれました。 相当ブリブリで親の意気込みが感じられました。

noname#6384
noname#6384
回答No.16

No.7No.9で回答しましたが、 私も一児の親です。 そのお友達は、同じ子を持つ親としても、 理解できませんし、おかしいですよ。 非常識です。 で、先のような回答を致しました。 子供がいないから、という台詞は 気にする事はないです。

  • haruusagi
  • ベストアンサー率41% (48/117)
回答No.15

#2で回答させていただいたharuusagiです。 >子供も居ないのに分からないジャン とは失礼千万。 子供が居ないからこそわかることもあるだろうし、 こどもがいるからこそわからない訳でしょう、その方は。 なんだか、だんだん腹が立ってきますね(苦笑) たくさんの方が書いて下さっているように、 1.席順を出入り口付近にして、会場の係りの方の  力をお借りして、うるさくなったらつまみ出す。 2.友人その他の方にも、「子連れでの結婚式には  それ相当の気構えと気遣いが要る」ということを  しっかり伝えてもらう。  (もっともそれが通じる相手でもなさそうですが) 3.親戚、両家の親、この際大義名分はなんでもいいので  「騒ぐくらいなら、遠慮してもらう」と伝える。 など。 誰が主役云々の問題では既にない気がします。 この件がひっかかって、weweさんが一生に一度のお式を 楽しみに素敵な思い出に出来ないなんて、 そこまで気をもませているなんて、それでもお友達なんでしょうかね? 彼女が子供をどう育てているかなんて知ったこっちゃないので、(そのまま行って恥をかくのは彼女だし) この際、そんな友情はチャラにした方が 心置きなくお式を迎えられると思うのは haruusagiが乱暴でしょうかねぇ・・・・。

noname#6478
質問者

お礼

友達は本当に良い奴なんですが、子供が生まれてから驚く行動が多いように思います。 今は家にこもりきりの彼女が、お披露目していない子供のことをアピールしたくてしょうがない 時期なのでそうさせるのでしょうか。 そんな行動をしていけば色々恥を掻いたり、だんだんと判ってくるのかもしれませんが、 その行動が私の挙式だと思うと辛いです。 回答有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう