• ベストアンサー

今年11歳になる高齢のウサギ(ホーランドロップ)を飼っています。

今年11歳になる高齢のウサギ(ホーランドロップ)を飼っています。 最近、右耳の付け根に膿瘍らしきが出来、最初は小さい腫れだったので、治るかと思い様子を見ていたのですが、日に日に大きくなって右側の目も開けれない程になってしまいました。 病院に連れて行こうとも思うのですが、地方なので近くにウサギに詳しい動物病院もなく、高齢な上臆病で神経質なので、ストレスになってしまっても詳しくない病院でもいいからつれていくべきか迷っています。 どうかアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • az-offld
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.1

すぐに病院へつれていくべきです。 眺めていても病気は回復はしないのでは? 実際ひどくなってきているんですよね・・・ それとうさぎに詳しくない病院の先生は、本当にうさぎのこと知りません。 小動物のことって、獣医さんになってから自分で学ばないといけないので。 へたにいくと、余計ひどい状態になります。 遠くてもうさぎに詳しい病院で一度見てもらうのがいいと思いますよ。 キャリーにカバーをかけて、回りが見えないようにして 移動時は温度に注意してあげてください。

nagiburi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遠方のうさぎを専門でみてもらえる先生に相談の結果、状態や年齢を考えても長時間の移動は厳しいだろうということで、丁度引っかいたのか、膿が出てきたので消毒などでとりあえず様子見ようということになりました。 少し元気になったら病院に連れていこうと思います。 移動時のアドバイスありがとうございます。 移動時は気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • うさぎと犬の共同生活について

    今、2歳弱のホーランドロップ(雌)を飼っています。犬を飼いたいと思っていて、部屋に放し飼いにしたいのですが、それは可能ですかぁ?うちのうさぎはちょっと神経質で臆病です。もしうさぎと犬を室内で飼っている人がいましたら、どんな配慮をしているかを教えて下さい。また、共同生活に向いている犬がいたら教えて欲しいです。

  • なかなか治らないうさぎの膿瘍 ・・・・・

    家のうさぎさん(7歳♀)の下あごの付近に膿瘍が出来てしまい、病院に連れて行き、その時は少し切開して膿を排出しました。 その後、10日ほどして膿瘍が再発し、また少し切開して膿を排出しました。 その後また、10日後に再発しており、1ヶ月半位で4回膿を切開して排出しました。(毎日抗生剤の飲み薬を与えています。) 動物病院の人に聞いても、膿を排出する処置しか方法がないと言われたのですが、毎回膿を排出するために切開しているので、うさぎの負担も大きいと思い、かわいそうで、精神的にもダメージを与えてるような気がしてなりません。 なかなか治らない膿瘍がこうやって治ったよ!みたいな情報や、なにか良い方法をご存知の方がいれば教えてください。

  • うさぎを病院へ・・・

    すいません!あの、うさぎを病院に連れて行きたいのですが、とても臆病で。。。連れて行ったら逆にストレスが溜まってしまいそうで心配です。。。 どうやって連れて行けば良いですか?

  • うさぎが動かない

    友達がうさぎを飼っていて、あるとき抱っこしていたうさぎを誤って落としてしまい、足を怪我してしまいました。動物病院に連れて行き、しばらくして怪我が治りましたが、それ以来自ら動こうとしません。 再び獣医師に見せても、少し足の骨が曲がっている程度で、なぜ動かないのかはっきりわからないとのことです。 なんとかして歩かせようと、うさぎを押して、歩かせようとしても歩かないそうです。どうしたらうさぎが自ら歩くようになるでしょうか? 足を触っても反応するので、神経とかは感じていると思います。以前べつのうさぎで、田端にあるうさぎ専門の病院に連れて行ったことがあったのですが、対応が良くなかったとのことです。埼玉の八潮からアクセスがよく、評判の良い、うさぎ専門の病院はご存じないでしょうか?

  • うさぎに熱湯がかかってしまいました

    生後2ヶ月半くらいのロップイヤーの頭の部分…耳の付け根あたりに熱いお茶がかかってしまいました。 すぐに冷たい水で湿らせたタオルを当ててみましたが… お茶をかけた父はすぐ飲める温度だったし火傷はしてないだろう、大丈夫大丈夫と連呼していましたが、 うさぎの耳の付け根あたりは赤くなっていました。 とりあえずうさぎは濡れていることを気にしているくらいで元気そうにはしていますが 近所の動物病院はこの時間やっている所がないので時間が経ったときどうなるか心配です。どうしたらいいでしょうか

  • 【至急】ウサギの通院について

    未避妊・6歳のメスウサギが血尿をしたため、今週土曜日に病院に連れていく予定です。 非常に臆病で神経質な子なので、通院にあたって気を付けるべきことやアドバイスがあればお聞かせ願えないでしょうか。 少し長くなりますが、これまでの経緯を説明します。 実はこの子は、半年ほど前から血尿が続いていたため、数か月前に、我が家の行きつけの動物病院に連れて行ったことがありました。しかし、これまでのおとなしいウサギ達と違ってこの子は非常に臆病だったため、病院の診察室で看護師さんがキャリーを開けた途端に飛び出してきて、診察室内を縦横無尽に逃げ回ったのです。 看護師さんたちはウサギを捕まえることが出来ず、結局私が取り押さえました。診察台で体重を計るのには成功しましたが、すぐに暴れてバスタオルから抜け出し(看護婦さんは落とさないようすぐに下におろしてくれましたが)また逃げ回り、また私が捕獲することに・・・ 結局、あまりに暴れるので診察らしい診察は何もできませんでした。獣医さんは「血尿ということだからおそらく膀胱炎でしょう」と言って、床でウサギを取り押さえた状態のままで止血剤と抗生物質を注射してくださり、2週間分の飲み薬を処方されました。 薬を飲み切っても治らないので再度薬だけもらいに行って、一か月ほど飲ませ続けましたが、結局血尿は治らないまま。 私は素人ながらウサギ歴は長いので多少の知識はあり、未避妊のメスだから子宮の病気の可能性が高いことはわかっていたのですが、獣医さんが膀胱炎とおっしゃるのだから・・・と無理やり納得していました。 血尿が治らないから再度病院に行こうかと思いましたが、どうせまともな検査はしてもらえないだろうし、無駄に怯えさせるのもかわいそうだから・・・と、伸ばし伸ばしになっていました。 最近になって、ウサギに詳しい病院が市内にあることを知り、少し前に別のウサギを連れて行った時も非常にウサギの扱いに慣れていらっしゃる様子だったので、今度はこちらに連れて行ってみようと思って、先日電話で予約を入れた次第です。 ただ、このウサギは非常に神経質で臆病な子なのが心配なのです。 普段の家の中(ようするに自分のナワバリ内)では人間にべったりで、他のウサギに対する態度も非常に大きく、堂々としているのですが、部屋から連れ出すともうパニックです。 ナワバリ内であっても抱っこをするとプープー鼻を鳴らして嫌がるし、目は飛び出そうなほど見開いて息が荒くなるし・・・病院に連れて行って、ショックでどうにかなってしまわないか心配で仕方ありません。 最近は、キャリーに入れてナワバリ外の部屋に連れて行ったり、そこでしばらくナデナデしたり、好物を与えてみたりと、訓練はしてきました。 いよいよ今週末なのですが、こんなメンタルの弱いウサギを病院に連れていくにあたって、他に何か、少しでもしてあげられることはないでしょうか。 健康状態は、血尿以外は極めて良好です。

  • うさぎの歯根膿瘍について

    こんにちは。 4歳のうさぎを飼っている者です。 1歳から不正咬合になり、定期的に歯の治療を行っています。 最近急にペレットを食べなくなり、レントゲンを撮ったところ、奥歯の下に歯根膿瘍がみられるといわれました。 ただ腫れているわけでも痛がっているわけでもないため、抗生物質で少し様子を見ることになりました。 ※ペレットを食べなくなり、数件動物病院をまわりましたが、今日の病院にたどり着くまでは異常がないといわれていたので、見た目的には全くわからないと思います。 頑張って治療をすると決意したものの、やはりショックと心配で涙がとまりません。 歯根膿瘍を経験された方、どのような治療を行っているのでしょうか? 参考までに教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ウサギの預け先

    生後10ヶ月のウサギ(ネザーランドドワーフ)を飼っています。来月に1週間ほど海外に行かねばならず、ウサギを誰に預けるべきか悩んでいます。選択肢は、 (1)私の実家: 過去にウサギを飼っていたので世話は安心だけど、今はネコがいる(おとなしい性格)。また、車での長時間移動が心配。(車で1時間以上) (2)婚約者の実家: 車だと近いけれど、動物を飼った経験のない家(車で20分くらい) (3)近所の動物病院(兼ペットホテル): 徒歩で行けて、小動物に詳しい先生がいる。だけど小さな病院なので、犬やネコと同じ部屋(もちろんケージは別ですが)になってしまう。(車不要) (4)遠くにある動物病院(兼ペットホテル): 犬ネコとは完全に隔離して(声も聞こえない場所に)置いてくれる。でも車での移動が心配。(車で40分程度) (5)ペットシッター: (詳しく調べていないのですが)犬猫専門のところが多く、ウサギの世話が出来るシッターさんがいるか分からない。ウサギへのストレスは一番軽そう? (他人にカギを預けるのがちょっと心配) です。どれも一長一短で悩んでしまいます。 ウサギへのストレスを第一に配慮してあげたいのですが、 ウサギにとって「車での長い移動」と「犬猫がそばにいる事」とではどちらがストレスになるのでしょうか? どの選択が一番よいかアドバイス下さい。 また、目黒・世田谷区近辺で,ウサギの面倒を見てくれて、信用できるペットシッターさんをご存知でしたら教えてください。(その場合は,費用ってどのくらいなのでしょうか?) ちなみに、うちのウサギはお医者さん(病院)が嫌いなようです。

  • ウサギの血尿について

    もう7歳のウサギですが、今朝から血尿が2回ほどありました。(その後は普通です) なのに、すごく元気で何でも食べるし、走り回っています。糞もちゃんとしていて正常です。 とても臆病で、病院に行くだけでブルブル震えていて私にしがみついてしまう子なので、やたらと病院に連れて行って入院にでもなったらきっとそれだけでかなりのストレスになってしまいそうです。 友達曰く、たまにウサギにはある症状だけれど、もしかしたら子宮ガンかもとも言っていました。 まだ続くようでしたら明日にでも病院に連れて行きますが、同じような症状の経験がありましたら教えてください。 また入院や手術などの費用的なことも大体でいいのでわかったら教えてください。(週末なので先におろそうかと・・・)

  • うさぎを見てくれる動物病院を教えて下さい!(茨城県)

    姉と私が可愛がっているうさぎが、動物病院で喉下と左足付け根に癌腫瘍があると診断されてしまいました。もう長くないと言われ、それでも諦めずに必死に看病している毎日です。 ロップイヤーラビットでオスの6才(春で7才になります)家族同然に可愛がってきたので諦めたくありません。 違う病院に行きたいのですが、どこもうさぎに詳しくなくて反対に悪くなりそうで連れて行くのも怖いです。 茨城県石岡市周辺で、うさぎをしっかり見てくれる動物病院を知っている方いませんか? このまま見ているだけなんて耐えられません。よろしくお願いします。