• 締切済み

付き合って半年の創価学会の彼がいます。

付き合って半年の創価学会の彼がいます。 最近彼が創価学会と知りました。話を聞くと彼は熱心な方で(自覚ありました)週の半分は会合など活動をしているようです。私には入信してなど勧誘はないし、私との約束を後回しにしてまで活動はしてないようです。 彼家族は学会でお兄さんの奥さんも学会です。 結婚を考えてお互い付き合ってたし、その後の生活を考えお互い話別れを選びました。 しばらくして彼から活動も月1にする、など彼が譲ってきたので、やり直すことにしました。 が、やはらよく考えると家族全員入ってるのに私だけ入らないのは、いくら彼が良いと言っても難しいのではないかと思うようになりました。 学会と非学会で結婚生活うまくいくでしょうか。 イロイロな意見お願いします。

みんなの回答

  • 123uo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

自分は男で、彼女が学会員でした。自分は学会が好きでなく、将来を考え別れました 別れる前、半年間話し合いました その中で自分が感じた点です ・創価学会について調べるほど嫌気がしてくる理解できない ・学会員を辞めさせたく、色々やったがまず不可能 ・なぜ学会に拘るのか理解できない ・絶対に子供には学会に入ってほしくない。そのためには学会員とは結婚してはいけない しかし、これと正反対のことを学会の方は思うのです。元カノの感じた点はざっと以下です ・ネットの情報だけで決めないでほしい。実際にやってみなきゃ理解できない ・学会員にさせたかったが、まず不可能 ・学会に入れば付き合っていけるのに、学会に興味をもってくれない理由が分からない ・幸せなりたいから、子供も学会にいれる 確かにそのとおりだと思う点もあります。自分が学会員の子供として生まれたら、同じことを思うでしょう。 なぜ自分を幸せにしてくれる学会を理解してくれないんだと。 ですが結局、無理なんですよね。偏見だと思われても構わなくなってしまいました 家族の中に学会員がいると、子供が生まれたときに問題が生じると思います そのとき相談者サンが受け入れられるかどうかです。 自身が学会に入らないのは、間違いなく浮くと思います。(理想はそうではありませんが) 子供が学会員でも良いのであれば、ご自身も耐えられるのではないでしょうか 関係ない箇所も含め長文失礼しました。

  • ruru1433
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.7

NO5です。手紙のことについて。 質問者さんは、きちんとされているようなのでいいんです。 しかし、熱心な信者の中には結婚のときに釈伏ということでしつこい電話や応対に辟易されて入信せざるを得ないと言う方もいました。別れと言うのは、男女の関係であれば難しいことです。 私の場合、長年付き合ったので、普通の人でも大変でした。 そういう状況も考えたほうがいいと思いました。 会って別れを言うのは常識的なことです。 が、常識が通じないのであれば、手紙もひとつの手段では?と思っただけです。 質問者さんの思うとおりでいいと思いますよ。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.6

まずはやってみたら、は学会員の決め台詞ですね。 やったらやったで、なかなか抜けさせてくれないのに。 でも質問者さんは入る気はないとのことなので、結婚したらもめますね。 学会は一家和楽の信心、がモットーですから。 信仰しないで、何か病気になったり問題が起これば、 「あなたが信仰していないからこうなるのよ」 と、何かにつけ言われること必須です。 仮に質問者さんはいいとして、お子さんが産まれたら大変です。 お相手も今は月1にするだの何だの仰っていますが、 役を任されたりすれば月1だなんて言ってられませんし、 選挙があれば活動も増えますし。 もし家庭で困ったことが起きれば活動にのめりこんでいく可能性大です。 質問者さんのご両親に免疫がないので、反対されていないのが幸い?かもしれませんが、 信者が多い=いい宗教、とは言い切れませんしね。 強引な勧誘で増やしているということもありますし、名ばかり信者も多いですし。 自分が信じられないものを強要されることは苦痛ですし、 相手の信じているものを理解できないのも苦痛です。 結婚相手は自分の最大の味方でなければいけないのに、 考え方の違いで理解し合えず、対立する事になったら悲しいです。 もし結婚するなら、お相手が何としても質問者さんを創価学会から守る。 ご両親には入信の意思はないこと、子供にも信仰はさせないことを話す。 活動は月1を守り、お小遣いの範囲で全て賄う。 全てを結婚前にクリアにさせ、これを一つでも守ればければ離婚する。 この約束を嫌がるようなら結婚しない。 くらいの毅然とした態度で臨まなければ厳しいかもしれません。 難しいですね。

  • ruru1433
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

こんにちは。 私は質問者さんと逆の立場で結婚しています。 彼さんは相当熱心な方ですね。私は難しいと感じました。同じ宗教をしていても活動をしていく上でも違いはあります。今はよくてもいつかはやってほしいになります。 質問者さんと親がOK出してくれればいいです。 私は親がやっていて生まれながらにしていて、自分の意思と関係なく嫁姑戦争に巻き込まれてきました。もうこんな気持ちになることは終わりにしたいと思いました。 兄弟とは連絡を取ります。でもみなバラバラです。 結婚はあくまでも本人同士のものではないです。 法律が変わればいいですが、今は逆に保守的になり、女性を家庭に縛る方向に来ています。 自分の気持ちに正直になり、冷静に考えてから彼さんに手紙でお別れしたほうがいいです。 自然消滅よりも自分は宗教に関わりたくな言えば、納得しないわけはありません。 最後にうちは最初に決めました。 家事のこと家のこと様々なことが状況に応じて二人でできればなんでもいいのではありませんか? その人の自身のことを愛して、尊敬できればうまくいきます。 私はそう信じています。

micca-
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり難しいですよね。 結婚は本人だけの問題ではないと私も考えています。 手紙でってのはどうしてでしょうか?私は会って大事な話はしようと思います。

  • ran200901
  • ベストアンサー率34% (99/286)
回答No.4

私の知っている限りでは、難しいと思います。私の知り合いも家族・親戚の縁を切られ、未だにそれなりの付き合いはするけど、両親的には、自分達を捨てて、無理に結婚したから憎しみがあり、他人みたいな間柄だそうです。 まず、質問者さんも、結婚するのだと家族親戚からは、縁を切られます。質問者さんに身内が全て敵になっても、彼と生き抜く覚悟が、両方にありますか? 親戚のお隣さんが、旦那さんが学会員、奥さんが非学会員だそうですが、給料は献金につぎ込み、家庭は火の車で、奥さんは離婚したいと近所中に泣いて訴えているそうです。質問者さんに、このような状態の時、自分全てで家庭を支えていけますか? 自分は家族を敵にまわし、自分一人でも子供を守っていく覚悟があるなら良いと思いますが、覚悟がないなら止めた方が良いと思います。 一度、ご両親に、自分が結婚して上手くやっていける自信がないと相談してみたらどうですか?反対されるなら、ここで意見を貰うより、一番質問者さんを心配して、守ってくれる人の意見ですから、重みが違うと思いますよ。

micca-
質問者

お礼

ありがとうございます。 お父さんに話したところ これだけ信者がいるのだから そういう人にあたるかもしれないと思っていた。悪いことしてる訳じゃないからなぁ。でもお前が無理なら無理だと思うよ。と。 宗教で反対はしないようです。 知らないのかもしれません。

  • gdmuse
  • ベストアンサー率37% (184/495)
回答No.3

難しいと思います。 相手を理解するのも大切ではありますが、宗教は心の問題です。 人の心は強制できませんし、全てを理解する、理解をしてもらうことはできません。 彼がわかってくれるとしても、彼の家族がわかってくれるとは限りません。 また友人に学会員がいますが、私は、家族で入っていない人がいない、というケースは知りません。 あなた一人が入信(?)しないことは難しいかもしれません。 結婚は一生の問題です。 もしあなたが入信しなくても問題ないかどうか、入信を進められないかを彼に確認とってもらいましょう。 パートナーである貴女がこれほど困っているにも関わらず、 確認もしてくれないような人だったら将来は不安です。 そして、あなたが入信しないことを承知しないような両親であったら、それこそ危険です。 本当にあなたのことが大切で、信教の自由を守り、自信の宗教への入信を強要しない人・家族でないならば良しでしょう。 あなたの一生に関わる問題です。何一つ妥協はいけませんよ。

micca-
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに心の問題ですよね。 戻るときに活動を月1にする、新聞やおふせも自分のお小遣からにするなどなど言ってくれましたが、いまは好きな気持ちで言っててもし何か悪いことがあったら変わるんじゃないかとも思います。 ご両親は私に入ってて言うのでは?との問いには 経験ないからわからないと!ずるいですね。 慎重に決断します。

回答No.2

いずれにしても貴女の決心次第です。何もしらないのに頭から拒否するのはあまりにも無知だと思いますよ。彼氏の信じているもののことを知らないで別れるという結論は全くの無意味です。人間としても低レベルだと考えています。一度貴女も彼氏といっしょに実践してみてはいかがですか?決してやってみないと理解できるものではありませんし,世間の言うものとは全く違うものと理解されると確信していますよ。

micca-
質問者

お礼

ありがとうございます。 学会のかたでしょうか? 彼の話は聞きました。知りたくて行ってみたいとも言いましたが、彼はあまり乗り気じゃなかったんです。。。 話を聞く限り私には必要ないし今後も入る気もありません。

回答No.1

あくまで個人的意見ですが。 やめておいた方が良いと思います。 私の場合は宗教でもめて離婚にまで発展しました。 やはり貴方自身も同化されるのであれば特に問題ないかと思います。 そうでなければ何かあった場合に後悔されるのではと思いますが。

micca-
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験あったんですね。 お互い理解しあって上手くいくかと思っていたのですが、私が入るか彼が辞めるかじゃないと上手くいかないなーと最近考えています。グレーで上手くいかないですよね。

関連するQ&A

  • 創価学会信者の主人

    私の主人は親が学会員だったので主人も子供のときから入信しているのですが、活動として現在勧誘とか選挙活動とか全くしていなくお経を一日一度あげている(最近さぼりがち)だけです。私は創価学会について色々友達に勧誘されたり知らずに会合に連れていかれたりの良い印象はなかったので結婚前に絶対無理に入信させないでね、という約束をして結婚しました。それで私がずっと不思議に思っているのですが、主人はお経をあげているくらいだから信教心があるのですが聖教新聞はとっていません。よく友達に私も新聞をとってほしいとか頼まれたことがあるのに主人が聖教新聞を読んでないことが少し不思議です。結婚前もとっていないと言ってたのですが、聖教新聞を会員は強制にとらないといけないという決まりではないのですか?私に遠慮してるのでしょうか?本人に聞けば良いのかもしれないのですが、創価学会についてはあまり立ち入って聞かないようにしているので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 創価学会の彼との結婚

    《長文で申し訳ありません》 創価学会の方との結婚関係の質問がたくさんあったのですがもう少し突っ込んで質問させてください。 私には付き合って2年になる彼がいます。彼は創価学会の会員です。 私は付き合う前から彼が創価学会員だということも知っていましたし、親戚や友人に学会員がたくさんいますので私自身、創価学会について嫌悪感はありません。 かといって興味も関心も入信したい気持ちもありません。 もうお互いいい年ですのでそろそろ結婚・・・という話が出てきているのですが、最近彼から「結婚するなら入信してくれ」と言われました。 私は「信じてもいない宗教に入信なんて出来ない」と断ったのですが 「信じてなくても良い。活動もしなくて良い。ただ形上入信してくれ」「俺を愛してるなら俺の信じたものを信じてくれ」 「学会のおかげで何度も命を救われた」「幸せになるためのお守り」という言葉を使って私に入信を勧めます。 信じてない宗教に入信して活動もまったくしない・・・なんか腑に落ちません。 彼を愛しているし結婚もしたい。創価学会員を批判するわけでもない。でも入信は嫌なんです。 「嫌いな食べ物を毎日強制的に食べさせられるような感覚」と今の心境を彼に説明しました。上手くいえないんですが・・・ 彼はお母様にどうやら私の入信をせっつかれているようで、私とお母様の間に立たされて可哀相になってきます。 入信せずに結婚はできないのでしょうか・・・?

  • 創価学会

    11月に結婚が決まっているのですが、お互いの両親を会わした食事会のときに、彼の両親が創価学会だと言う事がわかったのです。私と彼はお互いの宗教に関心がなく聞いてなくて、、。私の両親が創価学会によいイメージがなくて結婚を反対するわけではないのですが、学会の活動をしないでおくことと釘をさされました。彼も彼の両親も熱心な信者ではないので大丈夫だと思いますが少し不安です、、。私的にも、勧誘活動とかしたくないです。同じような立場のかたいらしたらお話きけたら幸いです。

  • 創価学会の勧誘について

    創価学会の家庭の人と結婚する場合勧誘はあるのでしょうか?相手は宗教を信じていないのですが生まれながらに親に入会させられています。両親義姉が熱心な信者のようで。結婚をしても私と子供は絶対入信させないと言ってくれてますが大丈夫でしょうか?創価学会の勧誘はとてもひどいと聞いたのですが・・・断りきれるものなのでしょうか?できれば勧誘自体も嫌なので家に訪問されたり、電話もしてもらいたくないのですが。彼の両親ということもありますし・・・他の学会の方も勧誘に加わるとか、精神的に追い詰められると聞いた事があるのですが、彼と私だけで断れるものなのか、どういう態度で接するべきかアドバイスお願いします。創価学会には入りたくはないのですが、相手の家族ともうまくやっていきたのです。

  • 創価学会との付き合い方

    私は無信教です。19歳です。 私は法律家を目指して勉強しています。塾の授業の時、政教分離の話で先生が公明党とか池田という人の話をしていました。 それまで政治とか宗教に全然興味がなかったので、塾の先生の話が全然わからず、いろいろ政党や宗教のつながりとか、いろいろ調べてみました。 もうすぐ20歳になり、選挙とかいかないといけないのですが、自分は今まで自民か民主のどっちかかなぁ~なんて考えていました。 友達に公明党を応援している人がいます。おそらく創価学会の人だとおもいます。『選挙の時は公明党よろしく』みたいな感じで言われました。別にネットで言われているようなしつこい勧誘ではなかったのです。 恥ずかしながらこの歳になって、政治とか宗教に興味を少し持ち始め、少し勉強したりしています。インターネットとかニコニコ動画とか2chでは創価学会とかが批判されていたりします。 教えてGooとか他の質問を見ていて、勧誘が困るとかが多かったのですが、自分は今まで生きてきてそういう経験がなかったので今後将来的に創価学会の人と、どう付き合っていくべきか不安になってきました。 もしみなさんだったら以下の場合どうやって断りますか?答えられるやつだけでいいので、よろしくお願いします (1)選挙のとき友達から、公明党よろしく、と言われたら (2)付き合ってる彼女が学会員で、勧誘をされたら (3)取引先の人が学会員だったら。そして学会に入りなよ。と言われたら(大事な取引先とかの場合どうやって断ればいいですか?) (4)弁護士になった場合、相談者が学会員で創価学会の弁護を頼むと言われたら、弁護をしなくちゃいけないんですか?もし、弁護したら近所の周りの目とか悪くなったりしますか? (5)結婚相手が創価学会に入信した場合、どうやって辞めさせるか? あと、 政党で自民・民主以外の小さな政党(社会党・公明党とか)はなんで存在するんですか?自分達だけでは法律作れませんよね?存在意義って何ですか? みなさんは創価学会が好きですか?嫌いですか? 入信している人はどうして創価学会に入信しようと思ったんですか? 批判されることが多い創価学会ですが、入信してよかったと思うことはどんなことですか? 質問が多くなってしましましたが、答えられるやつだけでいいのでよろしくお願いします。

  • 創価学会…切っても切れないのでしょうか。

    こんにちは。たびたびこちらにはお世話になっております。 宗教関連が絡むので嫌悪感を抱く方は閉じていただいて構いません。 結婚を考えている彼氏さんについてご相談したいと思います。 彼の親は母親と姉だけが創価学会に熱心だと聞いていて「○○(私)は気にしなくて良いよ」という風に聞かされていました。彼自身は創価学会から退会しているそうです。 ・・・昨日のやりとりですが 彼氏さんに悩み相談をしていました。 彼氏さんいわく、どうも私は重度ネガティブ思考で自分に自身が無いとの事です。 ここまでは「確かにそうだ」と納得できましたが、次の瞬間 彼「そんなに自身が無いのは、自分に芯が無いからだ。それにはキッカケが必要やなぁ・・。もし、○○(私)が強く変わりたいと思うなら創価学会やるしか無いな。もし入るんやったら任せとけ。」 と言われました。 正直「???」で頭の中が埋め尽くされてしまいました。 私は過去に家族が創価学会とひと悶着あり、私も、私の家族もあまり良く思っていない事も伝えてあります。 それにも関わらず、何故今頃この話が? と、頭の中をぐるぐるしておりましたが、少し話合う事に。 私 「前断ったのに何故また薦めるの?」 彼氏「良い教えやから絶対に良い風に変われると思うから。それに、近いうちに俺の親友(創価では位が高い)に説明してもらおうと思っててんよ。だってもし結婚したとしたら、ウチの親も創価やし、理解してもらおうと思ってね。」 私 「理解は良いけど・・私は入信しないよ?」 彼氏「いや、俺の親友の推測だと、俺と○○(私)は近々入信するらしいから(笑)」 私 「何それ・・・。創価学会は痛い目みてるし、世間の目は厳しいし、よく思えない。」 彼氏「良く思えないのは一部の会員が暴走してるから。本来は凄く良い所や。何だったらその○○(私)の家族の前で無礼な行為をした会員を呼び出して詫びを入れさせてもいい。」 私 「そんな事をしてもらっても困る」 ・・・という風なやり取りをしておりましたが、ラチがあきませんでした。 確かに、実際お話を聞いて見ると良い所なのかもしれませんが、私はもう無礼かもしれませんが、生理的嫌悪に近い感覚を覚えてしまっているのです。 創価学会に対する根拠のよくわからない彼の自信にみちた意見を聞いていると怖くなってきます。 とりあえず、私に近いうちに親友に合わせて理解してもらう為にお話を聞いて欲しいそうです。その親友は中立的な立場で言うから無理強いはしないとの事です。 でも、他にも不安を煽るように 「俺の母親と姉が熱心だから勧誘来るかもね。子供が出来たとしても入会させたがると思うし。」とか「ばあちゃんももしかして勧誘してくるかもなぁ・・」 と次々気が重くなってくるような事を言ってきます。 長文になって申し訳ありません。 結局何がいいたいのかと申しますと、 (1)創価学会の方が気を悪くしないでスッパリ断れる方法はないものでしょうか? (2)彼の家の事情からすると、結婚してしまうとやはり勧誘は日常的に覚悟しておくべきなのでしょうか? をお聞きしたいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 創価学会について

    自分は、親が創価学会のため 子供の頃に、一度会合に参加しただけで創価学会員とされ そのあとも「会合に出なさい」と親に言われたり 学会員から電話がかかってきて、参加を勧められたり 小、中学生のころは家に直接くることもありました。 気になり、調べてみれば「悪い宗教」との話をよく見かけます。 しかし、親に「どこが悪いのか」を上手く説明できません。 サイトなどにのっている 「強制勧誘があった」だとか「実は裏で~~をしている」などを言っても「ネットの信用できない情報なんだから。私は全部実際に参加してそういうことをしてないことを知っている」といわれ そこで話が終わってしまいます。 自分が考えてあげられることはすべて言いましたが、下記のように返されました 「公明党に投票するように、周りに何度も言っている」 それは、【しろ】ではなくて、公明党が●●で●●な良い政党だから投票してくださいね。とお願いしてるだけ 「強制的に勧誘している」 暴行で勧誘したり、圧力をかけたりするのは真の学会員ではない そういう人は教えをわかっていない人であって そういうことをするひとは、すぐに学会を追放される。 仮に勧誘されても、すぐにやめたい人は自分の意思で辞められる。 ↑に続き「現に俺が困っていた」 それについて悪かったのは私。 学会が悪いわけじゃない ↑に続き「でも、人を困らせるよう教えたのは学会でしょ」 迷惑だとは思ってなかった。 人を困らせるような教えはしていない。 「イヤだといっている人に、勧誘するのは迷惑じゃないの?」 学会の教えは間違ってない。 その教えを理解できないんだったら、しょうがない もう、矛盾たっぷりな気がするんですが 「実際に信頼できる情報じゃないでしょ?私はちゃんと眼で見た」 とかで返されます。 なにか、信頼できるソースで創価が起こした問題とか 創価の悪さをつける情報をください。 あ、それと「創価学会は悪くないよ」という意見はやめてください。 必要としていません。

  • 彼が創価学会だった

    先月付き合い始めた彼はとてもまじめでやさしくて わたしとの相性もよく、結婚にはこの上ない人でお互い結婚を考えていましたが、つい先日、話の流れで彼が創価学会ということを知りました。彼は隠してたわけでもなくわたしにも結婚する前に話しておこうと思っていたと言っていました。 創価学会というと、世間一般的にあまりいい印象を持つ人は少ないと思います。しかし当の本人はまったくそんな人には見えないので 彼自身から創価学会の事を聞きました。 そしてわたしが思っていたような悪い噂話は全てが本当ではないこということが分かりました。 しかし、やはり「創価学会」は「創価学会」で世の中の多くの人は名前を聞くだけで警戒する人が多いことも事実だと思います。 だから私自身もまだ不安な事もありやはり学会には入りたくありません。彼も入らなくてもいいと言ってくれています。 ですが結婚となるとわたしと彼が良ければそれでいいという問題ではないと思います。 私の親も「彼には本当に悪いけど創価学会とは関わりたくない」と言っています。親戚や近所に学会の人と結婚したという話が流れればそういう目で見られることは自然な事だと思います。私の家族はそれを恐れています。それから将来子供が出来たときのこと、相手側との親族との付き合いなど 「結婚するから話がややこしくなるんだ」と思い それなら結婚しないで一生内縁の妻として生きて行こうかとも考えます。そういう方法をとる方もいらっしゃるのでしょうか? ちなみに彼の1人で住むマンションには仏壇があり朝晩の梵行をしています。私が遊びに行ったときはしませんでしたが。 それから1~10万位の払える範囲の寄付?お布施?をしています。お正月は学会の集まりに行っていると言っていました。 勧誘はしないということはないけど、学会に入る入らないは本人が決めることなのでしつこく勧誘することはないそうです。 熱狂的という訳ではないみたいですが信仰心はあついみたいです。 どうすればいいのか分かりません。 なんだかまとまらない相談ですがよろしくお願いします。

  • 彼氏が創価学会です。

    現在付き合って一年半ほどの12個上で35歳の同棲している彼氏がいます。 彼氏が創価学会だと知ったのはわりと付き合ってすぐのころでした。 私の母親と兄がキリスト教だという話を特に意識もせずしたところ、 「びっくりした」という言葉とともに創価学会であることを聞きました。 それを聞いたときは特になにも感じませんでした。 創価学会というだけで毛嫌いする人もいることはなんとなく知っていたし、 友人や知人に創価の人とかかわっていやな思いをしたとか苦労をしたとか いう話を聞いたことはあります。 ですが、創価自体大きい組織で、大きければそれだけ行動が過激になる人も いるだろうし、当時の彼をみても、そんな過激なタイプには見えなかったこともあり 気にする必要はそんなにないのかなと思っていました。 付き合って一年ほどたち、彼の年齢的にも結婚を考え始めたのか、 将来の話をすることも増えてきました。 私も彼とは結婚したいと思っています。 彼となら幸せな家庭を気づけるだろうなと思うし。 たとえ、この先なにかあって、ホームレスとまではいかないにしても 超貧乏生活とかになったとしても、彼となら笑って毎日を過ごしていけるような気がします。 苦労をするとしても一緒に生きていきたい、そう思えた人です。 だけど、結婚のことを真剣に考えると、やはり気になってくるのが 彼が創価学会だということ。 今まで、私自身に関わってこなければいいや。と思っていたのですが 結婚となるとそうもいかないんですよね。 彼の親も創価学会です。 創価の家庭で子供のころから育ってきています。 20代のころなどは結構活動的だったみたいです。 私と知り合い、付き合い始めたころは仕事の部分でいろいろと安定しておらず、 活動に参加する余裕がなかったのかなと思います。 付き合い始めて一年ほどたったころから仕事の部分でもようやく安定してきて、プライベートな時間もわりと自由に作れるようになってきたのですが、ちょこちょこと創価の会合とか座談会とかに出席しているみたいです。 出席するのも私には内緒で行きます。 私が仕事で彼が休みの日などで会合とかの日程があえばいっているみたいです。 「何してたの?」と聞くと、「家でずっと寝てた」と言います。 ですが、外出したとみられる形跡があり(普段家じゃメガネなのにコンタクトをしてる、髪をジェルでセットしているなど)、「どっかでかけたの?」と聞くと申し訳なさそうに「会合いってた…」と答えます。 私は彼に創価の否定をしたことはありません。 普段の会話で創価であることを感じる話もないし、彼自身、創価の話はしようとしません。 ネットで「創価学会 恋人」と検索するとたくさんのヒットがでました。 おなじようなことで悩んでいる人が多いんだなと感じます。 それを一つ一つ読んでみても、いい話はあまりないです。 創価学会の人との結婚はやめたほうがいい。 などというのも目にしました。 彼や、彼の両親がどれほど熱心な学会員かはわかりませんが、 会合にもいったり、選挙時には公明党に入れるよう言われたり、 聖教新聞や大白蓮華などの雑誌類を読んでいるところや、 20代のころは活動を活発に行っていたことを考えるとそれなりの 学会員なのかなと感じます。 彼に学会をやめてほしいとかではないのですが、 結婚しても一切学会と関わらないなんて無理じゃないですか? 彼が間に入って関わらないようにしてくれたとしても、 それって彼に相当な負担じゃないのかな?とか考えてします。 また今までは仕事の部分で安定してなく学会の活動に参加する時間がなかったのかなと上にも書きましたが、今後活動に参加する機会が増えてきたらどうしようと、悩みがとまりません。 二人のことだから彼に不安に思っていることを話すべきだとは思うのですが、 彼が35年間なんの疑いもせず、信仰してきた創価学会を私が否定することは、 彼自身を否定することになってしまうのではないか。と思うと、 私が今悩んでいることを彼に相談することもためらってしまいます。 ですが、このままちゃんと話さず、その時がきたら話せばいいと思っていてもだめですよね? 話すとしたら、話しておくべき点とか、話の切り出しかた(彼が熱心な学会員だとしたら私が思っているよりもナイーブな問題だと思うので…)とか、どうしたらいいでしょうか? 「別れる」という選択肢はないです。 長々と書いてしまい、すみません。 うまくまとめられなくわかりにくいかと思いますが、読んでくれた方ありがとうございます。

  • 創価学会の彼女。

    初めて質問させていただきます。 私には付き合って2年半の彼女がいます。すぐにというわけではないのですが、将来的には結婚を考えています。 ただ、彼女は創価学会の会員で、私の家族は新興宗教に対しては抵抗があり、おそらくそのことを伝えたら家族に反対されるような気がしています。 彼女の家族自体はさほど信仰心が強くないらしく、聖教新聞を購読している程度(彼女、彼女の母親はまったくと言っていいほど信仰していません)で、選挙の投票などの時も公明党に票をいれるわけでもなく、好きな党に投票しているみたいです。 ただ、彼女の父方の母親(彼女にとっての祖母)は信仰心が強く、そのことが心配になります。祖母は家の近くに住んではいますが、頻繁に会ったりなどのことは無いと言っていました。 彼女から聞いた話だと両親が結婚するときに母親も入信したそうで、その子供ということで自動的に学会員になっていると聞きました。 私が疑問に感じるのは彼女に宗教の選択の自由が与えられていないのに学会員になっているのが納得できません。 将来的には脱会したい、という話をしているのですが、いろいろな情報を見てみるとなかなか簡単に脱会できないようなことが書かれていました。 結婚後(結婚しても、要するに親の扶養ではなくなっても)それでも彼女の宗教は創価学会のままなのでしょうか? また、勧誘など学会員の方からそのようなことはやはり頻繁に行われたりするのでしょうか? なにか参考になるアドバイスがあればどんなことでもいいのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう