• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今月、就職しまして通勤のために)

バイク免許取得とバイク購入についての質問

tosibo-ffの回答

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.3

(1)原付受験の専門書が本屋で売られています。また免許試験場のそばではもっと詳しいものを売っています  (2)250cc未満の2輪車には車検はありません。  (3)(4)今は2サイクルエンジンから4サイクルエンジンの切替え時期になってます。原付の小さなエンジンでは今まで構造が簡単で、馬力の強い2サイクルエンジンでしたが、いよいよバイクにも排気ガス規制と燃費の関係で、4サイクルエンジンしか使えなくなったので、各社4サイクルエンジン車になりました。発進加速は少し遅いですが必要にして十分ですし何より燃費がものすごく良くなったので(私の実感では3倍〉12万も出せば最新型の燃料噴射エンジンの新車が買えます。4サイクルならどのメーカーでもお好きなものでよいと思います。  (5)レギュラーガソリンで十分です。

関連するQ&A

  • 原付バイクのおすすめ

    原付バイクのおすすめ 原付の免許をとってから、バイクを買いたいと思うのですが・・・ ↓この条件全てに合う原付バイクってありますか?? 1.燃費がいい 2.燃料タンクが中の上以上 3.価格が3~18万(新品でも中古でも可) 4.初心者でも乗りやすい 5.見た目が結構カッコいい、高校生・大学生に人気 ちなみに私は女子高生です。 沢山条件があってすみません・・・ あと、原付バイクと原付二種の違いも教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 原付バイクについて

    原付バイクを乗ったことがありませんが燃費はどれくらいなのでしょうか?また、満タンで何キロくらい走りメーカーはどこがいいですか? それと車のように車検や自賠責保険の義務はあるのですか?? また、原付バイクの寿命は何km位ですか? ずっと自動車ですが今後さらにガソリンが値上げすると聞き原付バイクの燃費が自家用車(12.5km/l)よりはるかに良ければ中古で購入を検討したいです。 しかし、原付バイクに乗ったことがないため不安です。

  • ホンダのスーパーカブについて詳しい方 お願いします

    スーパーカブには50とか90、110とかがあるようですが、どれが性能や燃費などの面で一番いいのでしょうか? 110が一番新しいというのは知ってますが、50と比べるとやはり性能はいいのでしょうか? 中古で検討してるのでやはり値段では昔の50のほうが安いのですが・・・ ちなみに自分は車の免許しかもってませんので、バイクは原付しか乗れません。

  • 通勤、往復30キロは

    バイク通勤を考えていますが、往復30キロあります。 当初は50ccのカブを考えていましたが、その距離なら小型二輪(~125cc)も検討したほうが良いとの意見をバイク屋さんから聞きました。 ただ、小型二輪となると免許を取る必要もあり、どうしようか考えています。 自動車免許は更新忘れで失効してしまいましたが、以前はミッションの免許を持っていたこともあり、運転もしていました。 原付はホンダのJazzに乗っていたことがあります。(クラッチありのミッション) 先日、50ccの原付免許を取りました。 「買うなら中古のカブ」と思っていましたが、バイク屋さん曰く、今時のバイクはどれも燃費が良く、スクータータイプでもそれほど大差があるわけではないとのことでした。 値段をなるべく抑えたいのですが、しかし、中古だとどのぐらい持つのか不安でもあります。 ただ、一般的なバイクが新車でもどのくらい持つものなのかもわかりません。 バイク通勤に向け、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 通勤用51cc~125ccのスクーター

    こんにちは。現在原付で通勤しているのですが、二段階右折、スピード制限等のわずらわしさから原付2種を購入予定です。候補としてアドレス125を検討しているのですが、基本的に通勤以外には使用する事は考えていないので、とにかく燃費がいいスクーターを探しています。 そこで質問なのですが、51cc~125ccのスクーターで中古も含めてずばり一番燃費がいいスクーターはどれでしょうか?(カブ等も考えたのですがミッションは面倒くさいのであきらめました)  バイクに詳しい方教えてください。

  • ヤマハの原付について

    ヤマハの原付について ヤマハの原付バイクが欲しいなと考えてます。 ちなみに私はバイク初心者です。 ところで、ジョグかビーノのどちらかがいいと(見た目や値段)思ったのですが、 どちらの方がいいと思いますか?? なるべくですが、燃費がよく、燃料タンクの容量が多いほうがいいと思ってます。 よろしくお願いします!!

  • バイク(原付)の購入を考えてます。

    今、車に乗っているんですが一人暮らしをする為、出費を抑える為にバイクにしようかと思っている22歳女です。(駐車場代もいらないし、燃費もこっちの方がいいですよね?) あまりバイクの車種とかもよくわからないのですが よく女性が乗っているのを見かけるのはスクーピーかな―・・・、と思うのですが。。 安めでカワイイ、とかいい感じ(?言葉がなんだか悪くてすみません)の原付ってどんなものがあるんでしょうか??よければメーカー名も教えて下さると嬉しいです! また、やっぱり中古よりは新品で買った方がいいですよね?

  • 燃費が良く(250cc以下)車検の無いバイク

    バイクの車種に無知なので、教えてください。 燃費が良くて、車検の無いバイクだと何がお薦めでしょうか? ビックスクーターであれば、収納もあるので、 なお良いのかなと思うのですが、どんなバイクがあるんでしょうか? カブほどは燃費が良くないとは思いますが250cc以下であれば車検がないので、お薦めがあればアドバイスお願いします。 安い方が良いので、中古でも良いのかなーと考えています。

  • 原付バイク

    原付バイクを買おうと思うのですが(中古)車検とか費用はどのくらいかかるのですか

  • 中古車の燃費

    今バイトに行くのは電車で通っているのですが、 電車代がバカにならないので、中古の原付を買おうと思っています。 バイト先まではそこそこ距離があるので、どうせ買うなら燃費のいいバイクを買おうと思っているのですが、バイクの事を全く知らないので質問さしてもらいました。 1.やっぱり中古車になると燃費は落ちてしまうんでしょうか? 2.カブが燃費がいいと聞いたので、カブが欲しいと思っているんですが、 中古のカブは大体1リットルでどの位走るんでしょうか? 3.バイク屋でたまに2~3万円でスクーターが売っている所を見るんですが、 ああいったスクーターの燃費はどうなんでしょうか? だいたいでかまいませんので、分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。