• 締切済み

カテゴリー違いでしたら大変申し訳ございません。

カテゴリー違いでしたら大変申し訳ございません。 こんにちははじめまして。 さっそくですがインターネット接続についていくつか質問させていただきます。 私は今入院生活を送っているのですが、根っからのオタクです。 ですからパソコンがなく毎日何をしていいかわからず困っています>< そこで2つ質問させていただきます。 1、PSPやDSがあるのでそれで インターネットをしようと考えたのですが、 病院の中でいきなりインターネットに 繋ぐことはやはり不可能でしょうか><? 2、また家からパソコン持って、家のパソコンは無線LANで繋がれていて病院に持ってきてインターネットを継続は無理でしょうか? 接続し直すしかないのでしょうか? いろいろ質問させていただきすいません。 ご回答のほうお待ちしています。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

追加 >繋げないんです…・・・接続エラーみたい プロバイダ契約していないからでは?(または無線スポット) その他、暗号化設定、ファイアーウォールの遮断・・・ 看護師さんの言われるようにするには、 「携帯電話によるインターネット利用」 参考URL

参考URL:
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/kiso/k01_keitai.htm
debutanuki
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.2

>病院でパソコンでテレビなどみたりしてる方もいるので って、その方はデータカード(携帯電話のようなもの)をつかてるんじゃないのかな。 本来、精密機器が多い病院では、電波を発生するようなものは誤動作防止のため使用禁止なところが多いと思います。

debutanuki
質問者

お礼

こんばんは 回答ありがとうございます。 そうなんですかね? なんか看護婦さんが どうやってテレビを パソコンで見てるの と訪ねたところ 「携帯でワンセグを 見る感じで繋いでる」 と答えたらしいです! つまり携帯の データカード? で見てるのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

病院の管理者に(駄目元で)問い合わせます。(ホテル、図書館などでもネットPCの貸し出しをするところもあるので) 1 「PSPでインターネットに接続する方法」 http://jtv.ikora.tv/e48909.html 「PSPからルータにアクセスして広帯域接続設定を作成しインターネット接続する手順」 参考URL 2 無線LANをプロバイダと契約していない(病院では)場合、無理です。 一病院では無線LANのスポットもないでしょうから。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=boF2cZ-JY1U
debutanuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URL見させていただきましたがさっぱりです。 病院でパソコンでテレビなどみたりしてる方もいるので回線みたいのは病院にあると思うんですが繋げないんです…。DSでも同じく回線は見つかっても接続エラーみたいになってしまいます…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DS、PSPでインターネット

    DS、PSPでインターネットをしたいと思い無線LANカードの購入を決めました。それでいくつか質問があります。 1.昨日ここで質問したらAtermDL180V-CのモデムにはNECのWL54AGという無線LANカードを使うらしいのですがいくらぐらいでしょうか。 2.パソコンは今までどうり有線で、DSとPSPは無線でと有線、無線を併用できるでしょうか。 3.設定は簡単でしょうか。 4.無線なので他人が使う可能性はありますか。(自分は接続はできませんでしたが家の中でDSを使って他人のアクセスポイントが見つかりました。) 分かるものだけでけっこうですので回答よろしくお願いします。

  • 無線LANについて

    自分はPSPとDSを両方持っています。 無線LANがあれば、PSP、DSでインターネットができると 聞きました。いずれノートパソコンも買いたいとおもっています。 そこで、 ・どんな無線LANを買えばいいのか ・料金などはどうなのか(通信料など) オススメの無線LANなどを教えてください

  • pspのインターネット接続

    自分は、pspのインターネット接続ができません。無線lanは、プラネックス blw-54cw3です。パソコンは 接続できました。 ちなみに、ds wii も接続できませんでした。回答をお願いします。             pspのエラーが でます 接続エラー 80410209

  • 無線LANその2

    前回の質問同様無線LANにかんする質問です。 前回から一向に状況は改善されず、無線がつかえていないままです。 今回はノートパソコンやPSP、DSなどで無線を使おうと思っていたのですが、家の中にいるのにも関わらず電波強度が弱すぎて接続できないという感じです。前回の質問でDSなどを使うと無線LANのアドレスが変わってしまい接続できなくなるというようなコメントをいただいたのですが今回の事例はそのようなことなのでしょうか。 あとauひかりで無線LANを使うには申し込みなどがいるのでしょうか? 返答お願いします(>_<)

  • 無線LANに繋げられない

    私の家には無線LANがあり、それでWi-FiやPSPやらを繋げているのですが・・・ DSとPSP、パソコン2台を無線LANに繋げて使っているところ、もう一台のPSPを無線LANにつなげようと思っても繋がりません。 接続エラーが発生しました。IPアドレスの取得がタイムアウトになりました。と出ます。これはパソコンのほうで、何とか設定の変更は出来ないのでしょうか。 つまり、設定を変更することはできないのか、ということです。 もう一台のパソコンは、姉が使っているものなので設定を間違えて変えてしまうのが怖いです。できるだけ詳しくわかるかた、お願いします。

  • 無線LANのお勧めの機種を教えてください

    現在、デスクトップのパソコンをNTTのフレッツ光プレミアムでつないでインターネットをやっております。PSPとDSLiteを持っていますので、DSのブラウザを購入して、これらの機器でも無線でインターネットを見られるようにしたいのですが、簡単に設定でき、費用もあまりかからない無線LANでお勧めのものはないでしょうか。 予算は10000円未満、今のところBUFFALO WHR-G54S/Pがいいかなと思っているのですがこれでインターネットは見られますか。 DSについてはWiFiUSBコネクタも考えたのですがそれではPSPは接続できないようなので、PSPもDSも使えるようにしたいのです。 3台同時に使うことは問題ないでしょうかそれも教えていただきたいのですが。

  • DSとPSPのインターネット

    PSPで街中でインターネットするとき、周りの無線LANポイントをさがして接続してくれますよね(違法かも) DSではそれが出来るのでしょうか?

  • PSP単体でのインターネット接続について

    PSPのインターネット接続について質問です。 PSP単体でインターネットに接続することはできないでしょうか? 携帯やイーモバイルなど使用することで無線LANスポットを使用しなくてもインターネットに接続することはできないのでしょうか? もしくはパソコンはイーモバイルでインターネットができるので、パソコンとPSPを接続することでPSP上でブラウザの閲覧はできないでしょうか?

  • PSPのネットとDSのゲーム。

    今度PSPかDSを買ってもらえることになりました。 私の環境にはネットがないので、ネットの出来るPSPがいいかなと思ったのですが、PSP本体だけではインターネットはできないんでしょうか。 こちらでも様々な質問があったのですが、読んでも無線LANやルーターなどがよく分からなくて。。。 インターネットがしたいなら携帯でして、DSやPSPでは純粋にゲームを楽しんだ方がいいのでしょうか。 ゲーム機も家になく(スーパーファミコンはあります。)、ほとんど初めて携帯ゲーム機を買ってもらえる状態で、ゲームを楽しむならDSのソフトの方が楽しそうだな、と思っています。 ぜひご意見などをもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • Wiiを使って

    無線LANがないのでWiiにつなぐケーブル?を買おうと思うのですが あれは家のパソコンにささっているネットに接続するためのケーブルをつなげばいいのでしょうか? またWii専用のLANケーブルは家のパソコンにささっているどのネットケーブルでも対応しているのでしょうか? これでもし成功したとしてWii自体が無線機能を持つようになるんですか? 例えばPSPでインターネットに接続しようと思った場合、 ケーブルに接続したWii→PSPにつなげる

このQ&Aのポイント
  • 郵便物の配達先住所の間違いによる誤配達が五回を越えても止まりません!すみません!次はないように気を付けます!と毎回郵便局から言われますが、全然誤配達が止まりません!郵便局の問い合わせ窓口にも何回か電話をしていますが全然改善されません。
  • 郵便局の問い合わせ窓口がある本部?は伝言を預かるだけの派遣社員の集まりですか?郵便局の本部には何の権限や実権も無い頭空っぽの案山子か?派遣社員?の集まりならどうすれば郵便物の誤配達は終わりますか?郵便物の誤配達は企業からのゆうメール等も多いですが、これは日本全国ありふれた話でゆうメール等も含めた配達物は、10回に1回届けばマシ!ですか?
  • 郵便局は知的障害者の集まりなので誤配達された郵便物は全部ゴミにしても良いですか?知的障害者でなければ郵便局の本部含めて5回も同じ事繰り返さないですよね。
回答を見る