• 締切済み

f(x)=|x-3|+|x-2|+|x-1|の最小値を求めなさい。その

f(x)=|x-3|+|x-2|+|x-1|の最小値を求めなさい。そのときのxの値を求めなさい。 この問題が解けません 絶対値をそれぞれ場合い分けをすると思ってしたら (1)x<1 (2)1≦x<2 (3)2≦x<3 (4)3≦x となったんですけどここからわかりません そもそもこの場合い分けをが間違ってるのかもしれませんが わかる人途中式と答えを教えてください よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.3

そもそも「f(x)=|x-a|」が何を意味しているのかというと・・・ 「x≧a」の時「x-a≧0」なのだから、|x-a|= x-a ⇒ f(x)= x-a 「x≦a」の時「x-a≦0」なのだから、|x-a|=-(x-a)⇒ f(x)=-(x-a) となるということ言っているわけですね。 したがって、ここではいくつかの範囲に分けて、それぞれの範囲における最小値を算出し、比較する必要が出てきます。 例えば x≧3 ⇒ |x-3|=x-3、|x-2|=x-2、|x-1|=x-1 なので f(x)=(x-3)+(x-2)+(x-1) として計算すれば良いわけです。 ちなみにこの場合の最小値は、「x≧3」が前提なので、x=3の時の値ということになります。 同様の作業を繰り返し、算出したf(x)の最小値を比較すればできあがりです。 場合分けとしては間違ってないと思いますので、あとは絶対値をどう処理するか、といったところでしょうね。

  • hugen
  • ベストアンサー率23% (56/237)
回答No.2

数直線で考える。 |x-a| は  x と a の距離だから x≦1 で、|x-3|,|x-2|,|x-1| は減少で f(x) は減少。 1≦x≦2 で、f(x)=|x-3|+1 ,は減少。 2≦x≦3 で、f(x)=1+|x-1| ,は増加。 3≦x で、|x-3|,|x-2|,|x-1| は増加で f(x) は増加。

  • titetsu
  • ベストアンサー率43% (54/124)
回答No.1

絶対値のはずし方は a>0のとき|a|=a,a<0のとき|a|=-aです(aが負数の時にはマイナスをつける)。だから (1) f(x)=-(x-3)-(x-2)-(x-1)=-3x+6 …(整理します) (2) f(x)=-(x-3)-(x-2)+(x-1)= … あとは(1)~(4)の範囲でそれぞれ直線のグラフをかいてください。 x>1の範囲のグラフはy=-3x+6です。 最小値はグラフから判断します。

関連するQ&A

  • 合成関数の最小値

    「kは正の定数とする。f(x)=x^2-kxで、0≦x≦2のとき、(f○f)(x)の最小値をkの値で場合分けして求めよ。」 という問題で、f(x)のkの値による場合分けはできたのですが(正誤は分かりません)、(f○f)(x)の場合分けができません。どなたか解る方、ヒントだけでも良いのでお願いします!! 丸が大きいのでわかりにくいですが、(f○f)(x)はf(f(x))(x)のことです。

  • |f(x)|の最小値を求めろ

    xが整数の時、f(x)=2x^2-5x-16の最小値、また|f(x)|の最小値を求めろ。さきほど質問させていただいた問題です。どうしても解けません。教えてください。

  • 三角関数の最大・最小の問題です

    関数f(x)=sin^2X+asinX+2 (-90°≦X≦90°)について考える。 但し、aは正の定数とする。 (1) a=1のとき、関数f(x)の最大値と最小値を求めよ。 (2) 関数f(x)の最小値が-3となるような定数aの値を求めよ。 このような問題で(1)はよいのですが、(2)についてです。 関数f(x)は頂点の座標が(-a/2,-a^2/4+2)から、場合分けを考え、 答えでは -a/2<-1 , -1≦-a/2<0 の2つのみの場合分けなのです。 私は、-a/2<-1 , -1≦-a/2<1 , -a/2>1 の3つの場合分けを考えたのですが、これではいけないのでしょうか? どこを間違えているのか教えて頂きたくお願申し上げます。

  • f(x)=n^2 xe^(-x)の[0.1]における最大値と最小値を求

    f(x)=n^2 xe^(-x)の[0.1]における最大値と最小値を求めよ。 という問題があるのですが、 そもそも、この式のグラフはどのような形なのでしょうか? それがわからなくてもこの問題は解けるのでしょうか? 数学の知識不足で申し訳ありませんが、 もしよかったら教えてください。 お願いします。

  • 数学「関数の最大・最小」の問題を教えてください。

    (1)関数y=-x^3+xの-1≦x≦2における最大値、最小値を求めてください。また、そのときのxの値を求めてください。(途中式もお願いします。) (2)関数f(x)=3x^3-a^2x+1 (0≦x≦1)の最大値と最小値を求めてください。ただし、0<a<3とします。(途中式もお願いします。) ちなみに答えは、 (1)x=√3/3で最大値(2√3)/9、x=2で最小値-6

  • このときのf(x)の最大値、最小値の求め方

    0<=x<=1のとき、f(x)=-(1/3)x^3+{(1-b)/3}x^2において、 定数bを0<b<1とする。このとき、f(x)の最大値、最小値の求め方を教えて下さい。 答えはx=(2/3)(1-b)のとき最大値(4/81)(1-b)^3 x=1のとき最小値-(b/3)

  • 最大値、最小値

    f(x)=X^2-2aX+2aの0<=X<=1における最大値M、最小値mとするとき、2M-mの最小値は? という問題ですが、場合分けがよくわかりません。場合分けがどのように分けたらいいのか教えてください。

  • f(x)=log(1+x)の時f"(x)は何です

    f(x)=log(1+x)の時f"(x)は何ですか? 答え:1/(1+x)^2 途中式が分かりません!教えてください!

  • f(x)=xe^-2xの極大値

    f(x)=xe^-2xの極大値を求める問題で答えが1/2eなのですが途中式が分かりません。教えてください!

  • 数学II 微分の最大値、最小値の問題

    数学II 微分の最大値、最小値の問題 関数 f(x)=x^3 - 3a^2x (0≦x≦1)の最大値と最小値、およびそのときのxの値を次の各場合について求めよ。 ただし、aは定数とする。 (1)0<a<1 (1≦a) この問題で、最初からaについて場合分けされていますが、この中でもさらに場合分けしないといけませんよね? でもその場合分けが分からないです。 aを正の定数とする。三次関数f(x)=x^3 - 2ax^2 + a^2x の 0≦x≦1における最大値M(a)を求めよ。 この問題も、どういう場合分けをすればいいのかわかりません。 教えてください。