• ベストアンサー

数百個のhtmlファイルの任意の位置に緯度経度が、

saintandreの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

タグ付き正規表現を利用して置換すれば可能です。 検索:\(([0-9.]+),([0-9.]+)\) 置換:(\2,\1) ※「正規表現」はONにしてください 秀丸のバージョンによっては下記の表記でないと 動かないかもしれません。うまくいかない場合は こちらを使ってみてください。 検索:\(\f[0-9.]+\f,\f[0-9.]+\f\) 置換:(\3,\1)

noname#110102
質問者

お礼

おかげ様で大変助かりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地図上に入力した緯度、経度の位置が表示されるようにしたい

    緯度、経度を入力したら、地図上に、その入力した緯度、経度の位置が表示されるようにしたいのですが、どうすればできるようになるのでしょうか?簡単にできるほうがいいです。 よろしくお願いします。

  • 緯度・経度の計算方法

    地図中に緯度・経度の記入をしたいのですが、計算方法を教えて下さい。 緯度が34°5'と34°33333333'の位置とその2点間の距離が18497550mmであり、 経度が133°と133°25'の位置とその2点間の距離が22872700mmであることがわかっています。 このことから、緯度が34°4'の位置と経度が133°30'の位置を求める式を教えて下さい。

  • 緯度経度変換

    お世話になります。 マップコード番号から、その位置を緯度経度に変換する方法を何方か教えて頂きたいのですが 宜しくお願いいたします。

  • 緯度・経度の計算方法

    地図中に緯度・経度の記入をしたいのですが、計算方法を教えて下さい。 緯度が34.5°と34.33333333°の位置とその2点間の距離が18497550mmであり、 経度が133°と133.25°の位置とその2点間の距離が22872700mmであることがわかっています。 このことから、緯度が34.4°の位置と経度が133.30°の位置を求める式を教えて下さい。 PS 一度、質問させていただいていたのですが、質問内容に不備があったため、締め切りしたうえ、再度投稿させていただきました。 よろしく、お願い致します。

  • 緯度・経度の表示形式の違いについて

    緯度・経度について調べていたところ、 あまり見かけない数値を見つけました。 下記の数値は「東京駅」の緯度・経度の数値です。 (世界測地系か日本測地系か不明です) 緯度:32880589 経度:128812518 普段よく見かけるのは以下のような形式なのですが、 上記の数値はどのような形式でしょうか。 度表示の「東京駅」 緯度:35.40.52.975 経度:139.45.57.902 度分秒表示の「東京駅」 緯度:35.681382 経度:139.766084 ミリ秒表示の「東京駅」 緯度:128452.9 経度:503157.9 また、他の形式からの変換式はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 住所から経度・緯度がわかる検索地図は?

     住所を入力すると、その位置の経度・緯度を教えてくれる検索地図はありませんか?  地図のポイントを示すと経度・緯度が出るサイトというのはあるんですが、住所からダイレクトに探せるタイプのものはないでしょうか?

  • 緯度と経度をgeometry型に変換

    位置参照情報ダウンロードサービス http://nlftp.mlit.go.jp/isj/ ダウンロードしたデータを利用して、SQLServerで地図データ(緯度経度)を検索しようと思ってます。 中身は、 都道府県コード,都道府県名,市区町村コード,市区町村名,大字町丁目コード,大字町丁目名,緯度,経度,原典資料コード,大字・字・丁目区分コードとなってます。 以下のURLを参考にして、 http://linyi-zatta.blogspot.jp/2014/02/sqlserver.html geometry型のデータを作成しようとしているのですが、作成できません。 手順は ダウンロードしたCSVファイルを取込テーブルへbulk insert 緯度と経度2つにわかれているfloat型のデータをgeometry型に変換し、別テーブルへ移行 43.041403(カラム名:緯度) 141.31998(カラム名:経度) といった具合に分かれてます。 こちらをgeometry型に変換、取込テーブルからselectしたものを 別のテーブルに移行したいのですが、geometry型でselectできません。 select geography::STGeomFromText('POINT(緯度 経度)',4326)) from 取込テーブル というイメージでできるかなと思ってたのですが、上手く行かず。 直接、値を書くやり方は以下で問題ないのですが。 geography::STGeomFromText('POINT(134.993299 34.647755)',4326)) どう、SQL文を作成すればよいのか、ご教示どうかお願いします。

  • 経度が緯度の英語が、どっちが縦でどっちが横か覚える方法

    経度は、東西、緯度は南北、 これは分かるんですが、英語での Longitude、Latitudeが、どっちが経度で、どっちが緯度だったかが いつも混乱します。 実際経度緯度のデータ等を扱うときは Lon Lat 等と略されてることが多いです。 ゴロあわせ等を利用して経度緯度がとちらかを、 混乱せずにうまく覚える方法はなにかないでしょうか?

  • これらの整数を緯度・経度に変換する方法を教えてください

    実は趣味で海図を作っています。 最近イーグル社のGPS付の魚探(フィッシュエリート480)を入手して海図にしたい海域の緯度・経度・水深データを本体に装着したSDカードに記録して自宅のパソコンで処理しています。処理するに当たってはロランス社(イーグル社の親会社)のフリーソフトウェアーの「ソナービュアー」を使っています。SDカードに落とした海域のデータをCSV形式でパソコンに落とすことはできたのですが経度が8桁、緯度が7桁の整数で表示されてしまい通常の緯度経度表示になりません。 どなたか通常の緯度経度表示に変換する方法をご存知ありませんか? ちなみにソナービュアーのソフトウェアーは次の場所から入手可能です。 http://www.eaglesonar.com/Downloads/SonarViewer/default.htm 実際に表示される数値は… Position-X 15437611 Position-Y 4168885 この位置の経度は東経139度08分41.8秒      緯度は北緯35度08分23.6秒です。 これらの不可解な数値を変換する法則がわかれば海図つくりが本当に楽になるのですが… どなたかお助けを…

  • 緯度、経度から標高を知りたいです。

    多くの地点の緯度、経度のデータがあります。 それぞれの地点の標高を知りたいのですが、何かよい方法はありませんか? 地点の数が多すぎて、GoogleMapや国土地理院のウォッちずを利用して手動で調べるには手間と時間がかかりすぎます。 テキストファイル、csv等にまとめることはできるので、そこから標高を出してくれるソフトがあれば良いのですが。 少しですが、プログラミングができるので、「緯度と経度を指定すると標高が取得できる関数」や、それが入ったdllがあればそちらでも良いです。 どなたかよろしくお願いいたします。 *ソフトはフリーソフトでお願いします