• ベストアンサー

安い国際電話のかけかた

jpygetの回答

  • ベストアンサー
  • jpyget
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

さっそく家の近所のファミマにパンフレットをもらいにいきました。詳しくパンフレットを見たら、ブラステルのカスタマサービスフリーダイヤル発見:0120-659-533ケイタイは03-5821-6623、日曜日は休みです。そっちに問い合わせたら、カードなどを郵送してくれると思います。

tuktuk
質問者

お礼

わざわざ足を運んでくださったんですか! ホントにありがとうございます。 まだ、パンフは入手していませんので、フリーダイヤルも活用させていただきます。 とても参考になりました。本当に親身に回答頂いて感謝しています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 格安国際電話

    国際電話を安くかける方法を教えて下さい! 日本の自宅(東京)の固定電話、携帯電話(Jフォン)、公衆電話からタイ、マレーシアの2~3人の固定電話、携帯電話に頻繁に電話することになりそうなのですが、一番安い方法を教えて下さい! (インターネット電話、IP電話は除外してください。)

  • 電話料金請求について、固定電話の回線が市内・県内・県外・国際とマイライ

    電話料金請求について、固定電話の回線が市内・県内・県外・国際とマイラインプラスにてKDDIに登録されていますが、NTT西日本の請求書にNTT西日本利用分として回線・屋内配線・ユニバーサルサービス料の請求は、理解できますが、NTTコミュニケーションズ利用分のダイアル通話料が理解できません。いったいどのような内容の通話料金か教えてください。

  • タイへの国際電話について

    今晩、タイランドに国際電話をかけるのですが、 安くつく方法はないでしょうか? 固定電話からかけるのと、携帯電話からかけるのとでは どちらが安いのでしょうか?タイにいる相手は携帯電話です。 私の携帯はauです。 良い方法のアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 日本から韓国への国際電話で一番安い方法を教えてください

    私はドコモの携帯を所有していますが、ドコモの回線を使用して韓国の携帯へ電話するとすごく高いのでいつも、コンビニでNTTコミュニケーションズの国際電話カードを購入してでんわしています。 現在1000円のカードを購入して大体38分程度(携帯から携帯の通話)話ができます。 固定電話を利用すると携帯より安い、パソコンを使用してスカイプやMSNなどで話すと無料ということは知っていますがこれ以外の方法で上記より安くでかけられる方法を教えてください。 よろしくお願いします

  • 携帯電話からの国際電話について教えてください。

    携帯電話からの国際電話について教えてください。 韓国によく行きますが、国際電話のかけ方が混乱してよく解りません。 例えば、 Aさん 日本人の友人の携帯:090-1111-1111 Bさん 韓国人の友人   :010-2222-2222 Cさん 日本の自宅    :03-3333-3333 とします。 日本から私の(日本の)携帯電話で Aさんに電話をかける場合は 090-1111-1111 Bさんに電話をかける場合は 001-010-82-10-2222-2222 Cさんに電話をかける場合は 03-3333-3333 ですよね。 では、私が韓国にいた場合はAさん、Bさん、Cさんにはどのように電話をかければいいのでしょうか? 

  • 携帯電話又は固定電話からの国際電話のかけ方

    中国の上海市在住の友人に携帯電話又は固定電話から国際電話をかけたいのですが、どうすれば良いか教えてください。 携帯電話はDOCOMOですが、国番号(86)やWikiで調べたNTTの携帯発信から国際電話がかけられる(010)という番号を、相手先の番号と一緒に入力して携帯からかけてみたのですが、やり方が間違えだったようで全くかかりません。 携帯電話と固定電話から国際電話をかける方法をそれぞれ御教授願います。 また、プリペイドカードは除外してください。 なるべく安価な方法がいいです。 宜しくお願いします。

  • ひかり電話で国際電話は可能ですか

    ひかり電話で国際電話(タイ)をかけたいのですが。 NTT西の人は相手が固定電話だったら良いが、携帯電話はわからないといっています。 相手の携帯の会社によってつながったりつながらなかったりと連絡を受けました。 実際のところどうなんでしょうか。 ご存知の方が見えましたらよろしくお願いします。

  • 国際電話用プリカ

    今度、韓国に3週間ほど行こうかと思っています。 今使っている電話が、ドコモのN902iSなので国際電話もできるのですが、料金が高くて・・・。 そこで、KDDIのスーパーワールドカードやNTTのプリカを購入してから行こうと思ってます。 調べたところ日本から韓国でも韓国から日本にかけてもNTTのほうが得みたいなんですが、実際よくわかりません。 ちなみに日本で着信・発信するのも携帯で韓国で着信・発信するのも携帯です。 どちらが安いのかどなたかわかる方がいれば教えてください。

  • 国際電話のかけ方

    タイトルの通りです。 韓国の済州島に電話をかけたいのですが、どうしたらいいかわかりません。 相手先の電話番号はわかるのですが、なにせ国際電話をかけた事がないもので・・・ よく、001+国番号+市外局番+相手先 とかありますが、安くかけられる方法をおしえてください。 それと、携帯から電話をかけたらとても高くなってしまうでしょうか? 公衆電話・固定電話・携帯電話、それぞれちがっちゃうんでしょうか? 全く知識がないので、おしえてください。 よろしくお願いします。

  • 固定電話から携帯電話の料金について

    自宅の固定電話から携帯電話に架けた時には どの電話会社から請求が来るのでしょうか? 例えばマイライン・マイラインプラスには未登録であれば 市内・市外→NTT東西 県外→NTTコミュニケーションズ からの請求になると思います この状態で、東京から東京都内の携帯電話に架けた時(極端に言えば、1メートルも離れていない相手)と、北海道の携帯電話に架けた時では、請求する会社は変わるのでしょうか? おわかりになる方教えてください