• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:持久力のつけ方について。)

持久力をつけるためのトレーニング方法

nomo1126の回答

  • nomo1126
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

僕は柔道をしています。持久力で困っていたので下記を実施しました。 1) 水泳 2キロ 週二回 2) マラソン5-10 週二回 あまり脈拍数を上げすぎるのではなく 長時間続けられるようにしてください。

soilcold
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 今の部活と真逆のトレーニングですね... 頑張ってみます!

関連するQ&A

  • 持久力がありません

    持久走が始まりました。 わたしは中学のとき文化部で運動は体育以外何もしていない状態だったので体力に自信がありません。 わたしが行っている高校は持久走に目標タイムがあり、それをクラス全員の人が越えないと、いつまでもやり続けることになるんです。 最近持久走をやったのですが、わたしがビリでした。 これから毎日頑張ろうと思うので、何でもいいので持久力をつける方法を教えて下さい!!!

  • 持久力を付けるには?

    現在中学2年生の女子です。 私はとにかく運動が苦手で、体力が全然ないんです。 体育の授業で毎年持久走をするんですが 1キロ走るだけなのに半分ぐらいですぐばててしまいます。 せめて人並みの持久力を付けたいんですが、持久力を付けるにはどんなトレーニングをするといいんでしょうか? 学校では文化部所属でスポーツには縁がなく、普段運動は全くしてないです。 吹奏楽部なので肺活量を増やすために一応腹筋30回を毎日続けているんですが、それだけでは体力は付きませんよね。 普通に考えてランニングをするのが一番いいと思うんですが、 私の家の周りは車が通る道路ばかりなので自由に走れる場所がありません。 一応4月から近くの体育館のプールが開放されるので、すぐは無理ですが水泳ならトレーニングできる環境があります。 水泳で持久力を付けようとする場合、どのような練習法が効果的ですか? また、水泳のトレーニングをすることで長距離走にも強くなれるでしょうか? 上手くまとまらず解りにくい文章ですみません。 マラソン大会などの行事があるわけではないのですが、体育の授業についていけなくなりそうで困っています。 回答お願いします。

  • 持久走

    持久走で少しでも息を持たせるコツ・ペースを保って走るコツなどはありますか? 私は持久走が凄く苦手でグラウンド1周走っただけで体力の限界です。 学校で急に明日から持久走をする事になり困ってます。 積み重ねの体力作りが大切だと言われましたがとてもそんな時間は無いので・・ どなたか教えて下さい。 ちなみに走るのは5周です。

  • 持久力をつけるために走ろうと思うのですが

    僕は小さい頃外に出るのが嫌で、あんまり運動をしていませんでした。 今は中学3年生で、周りの人達との持久力の差、持久走のタイムの差がとてもひらいています。 なので、4月から高校生 ということで4月までには体力をつけ、他の人と大差ない体力をつけたいと思い、走ろうと思ってます。 30分くらいをゆっくりと毎日走ろうと思っているのですが、4月までに体力をつけるにはもっと長い時間を走ったほうがいいでしょうか? あと、音楽を聴きながら走りたいと思うのですがこれは良い方法なのでしょうか?

  • なわとびで持久力をつける

    高1のものですが、持久走を控えているため、 持久力をつけたいと思っています。 なわとびなら手軽にできるのではないか と思ったのですが、なわとびで持久力はつかないでしょうか? 走るのが一番いいのは分っているのですが…。 ちなみに私はバリバリの文化系で文芸部員で、 体力、運動神経共にゼロに等しいです。 よろしくお願いします。

  • 持久走

    高校生なんですが、冬に持久走があります。 私は昔から運動が苦手で、特に持久走はひどいです。 持久走に備えて前は走ったりすることがあったんですが、 大きな休み(春休みとか)が終わるといつも辞めてしまいます。 それ以外は学校の行き帰り以外ほとんど運動をしていません。 私のように運動を普段からしない人はいるのに、 その中でも私は特に走るのが遅いです。 どうしてこんなに遅いんだろうっていつも思います。 どうにか人並みに走れるようにトレーニングしたいのですが なにかいいトレーニング方法を教えてください!

  • 持久走の事で・・・

    今日、学校で1500mの持久走を走りました。 ものすごく遅かったです。タイムは7分32秒でほぼビリでした。 呼吸のしかたとかもよく分からいです・・。 それで、3週間後くらいにもう一回持久走を走るんですが、それまでに少しでもタイムを縮めたいんです。なので体力のつくトレーニングや走り方のコツなど教えて下さい!!ヨロシクお願いします・・。

  • 1週間後に持久走が・・・

      中学生です。  1週間後に持久走があります。(2キロほど) 最近は全然運動してなくて、ちょっと走るだけですぐに息切れをし、 足も痛くて困ってます。 トレーニング方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • スタミナ、体力の上昇

    私は中学1年で初めてサッカー部に入部しました。 今ごろ?と思われるかもしれませんが・・・ ポジションはサイドハーフです。運動量が他のポジションより多いというのは知っているのですが昔遊びで(フットサル)やっていたときからずっとサイドをやっていたので・・・ 質問なのですが、毎回攻守の切り替えで、体力?スタミナ?が無いせいか すぐにバテてしまいます。 持久走でも6台だったりします 足も痛くなります。(筋肉) 面倒でも良いので体力、スタミナ、足の筋肉(太もも、ふくらはぎ)を上昇させたいのですが・・・。 何かベストな方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高校生の持久走

    こんばんは。高校二年の女です。 冬休みが明けて、授業で持久走が始まりました。 私は帰宅部で、もともと運動神経も良くなく 持久力が全くありません。 去年の持久走の授業で1000m走をした時も 学年でビリになるほどだったので、大変 つらかったです。 なので、今年こそは!!と思い先月から 夜にジョギングを始めました。 時間は30分ほどで、少ししんどいなと思うぐらいの ペースでほぼ毎日走っています。 しかし、もっと体力をつけたいと考えているので 何か効果的な運動方法を教えて頂きたいです。 こんな短期間ではなかなか難しい事かもしれませんが、 自分のできる限りのことをしたいと思っています! ご回答よろしくお願いします。