• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:例えば平原某などのように)

クラシック曲に自己流の歌詞をあてる行為の問題性

kybosの回答

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.4

>イメージを損ねられたと感じる人だって多いのではないでしょうか。 他の人はどうか知らないけど、オレはそんな感じはしないなあ。 オーケストラでやってるのとは別物だと思うだけで。 ビートルズの曲をオーケストラでやる、なんて例もあるけど、それはそれでいいと思うし。

katsuodash
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 平原綾香の歌う、クラシックに著作権は?

    最近の平原綾香は、 クラシックに歌詞を付けて歌ってます。 が、 著作者の死後50年以上経った曲には「著作権」は、消失してるので、 勝手に、歌詞を付けて歌ってるのでしょうかネ? 自分的には、 「星つむぎの歌」は大好きな曲です! し、 世の中には、クラシックが嫌いな人も多いと思いますし、現代的な曲が好き方が多いと思うのですが・・・。 最近の平原綾香は「マスターベーション的な唄」を歌って「自己満足」してる感じなのですが・・・。

  • 平原綾香の「ジュピター」で感じた事。

    彼女の大ヒット作「ジュピター」はホルストの組曲 「惑星」の中の「木星」に詩を付けメロディはそのものなのですが、 そこで素朴な疑問なのですが、彼女や彼女の専属する事務所は他者が作った曲を勝手に引用しているのでしょうか、 それともなんらかの許可が要るものなのでしょうか。 クラシック音楽の著作権料はやはり作曲者の継承者(家族など)に渡されるのでしょうか、 お詳しい方、教えてください。

  • クラシックの曲に…

    ドボルザークの「家路」(遠き山に日は落ちて)やホルストの「木星」(平原綾香「ジュピター」)みたいに、クラシックの曲に日本語の歌詞をつけた歌が、ほかにあったら教えて下さい。

  • 人の心を打つような、素敵な詩。

    こんにちは。 作詞で、素敵な詩を書く方法みたいなの教えてください。 音楽の詩って、本当に素敵ですよね。 歌詞で曲を選ぶほど大好きです。 今、好きなのはMr,childrenのsignや、平原綾香のjupiterなどです。 それらのように、人の心を打つような、素敵な詩の書き方を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ホルストの「木星」の歌詞

    小学校のころに音楽の先生からホルストの木星の歌詞を習った気がするのですが 忘れてしまいました。 平原綾香さんの「Jupiter」でいう「出会えた奇跡教えてくれる」のところで 「幸せの時をもたらすよ」だった気がするのですが・・・ 何方かご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 椎名林檎さんの曲について

    私は椎名林檎さんが好きで良く曲を聴いてるのです が椎名林檎さんの曲で「ポルターガイスト」や 「迷彩」と言う曲がありますが、歌詞の意味を皆さ んは、どの様に解釈してますか? 自分的には「迷彩」は死後の事を書いた詩で優柔不断 に生きてた人を書いた詩かなと印象を受けたのですが こう思うのは私だけなのでしょうか??

  • こんな歌詞を含む曲の教えてください

    今年の8月頃に美容室でながれていたので、その付近に発売された曲だと思います。(その他に流れていた、知ってる曲がそうだったので) 女性が歌っていて、声質は大人っぽい落ち着いた印象を受けます。静かな始まりで、最初のほうは何といっているのかわからない程です。霧のようなイメージの曲で、全体的に雰囲気が平原綾香さんの曲に似ていると思います。歌っている人の声と、曲の雰囲気もです(jupiterのような)声は低いのも高いのもでます。一回だけ、CMで流れていた記憶があります。 歌詞の内容は、彼が亡くなってしまったのではないか?と思わせるような内容でした。サビの部分に「もう一度抱いて」という歌詞がありました。それと「もう一度この腕をつかんで」「もうあなたはいない」みたいな歌詞もあったと思います。 抽象的なことばかりですみません。もし思い当たる方がいらっしゃいましたら、書き込みお願いいたします。

  • 心の底から何かがこみ上げてくるような、美しくて壮大な曲

    そんな曲はありませんか。 例えば、 Sigur Rossの「Hoppipolla」 サイモン&ガーファンクルの「明日にかける橋」 他には、有名なクラシックですが パッフェルベルのカノン ホルストの組曲「木製」の「ジュピター」 (平原なんとかって人が歌ってた気がします などのような感じの曲です。 最近ゆう鬱な事が多くて、こういった音楽で癒されないとどうにかなってしまいそうです。 なにか、おススメがあれば、よろしくお願いします^^

  • 「19」の「たいせつなひと」の最後の英語の歌詞解る人いますか?

    「19」の「たいせつなひと」なんですけど 曲の最後に英語の歌詞があるんですけど それが歌詞カードとか歌詞のサイトを見ても ないんです。 どうしても気になるんだけど誰か解る人いませんか? それか聞き取れる人いませんか? 俺の勝手な解釈ですが歌詞にも載ってないんで 著作権には引っ掛からないと思います。

  • 少し切ない曲(女性ボーカル)

    女性ボーカルでメロディ、または歌詞少し切ない曲を聴きたいのですが、おすすめはありますか? よく聴くのはCocco、平原綾香、YUKIあたりで、 浜崎あゆみのような曲や中島みゆきのように声に特徴がありすぎる歌はあまり好きではありません。 淡々と静かに歌うより、平原綾香や一青窈のような歌い方の方が好きです。