• ベストアンサー

大学のサークルであまりやりたい事がないのですが、今の段階では授業の時に

大学のサークルであまりやりたい事がないのですが、今の段階では授業の時に挨拶するだけ程度の友達しかいないので、友達を作るためには入った方が良いでしょうか? それと勧誘の時期には入る予定はなかったので新歓の情報やサークル紹介の紙もほとんどもらってないのですがどうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • calmia
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

高校の部活とはちがいやりたいことよりも、サークルは友達づくりのためという考えが主流です 先輩がいれば、クラスメイトとちがい 試験やレポート、就活のアドバイザーにもなってくれます。 友達がほしければ、なにかスポーツなど目的のサークルではなく、交流メインのオールラウンドサークルを見てはいかがですか 他校とも絡めるインカレはおすすめです。 見学、歓迎飲み会は無料が多いですし、たくさん行って損はありません。 サークル選びの基準として、昔先輩にきいたのは 自分がこんな大学2、3、4年生になりたいと思う先輩の多いサークルにいくことです。 大きな学校なら、サークル情報雑誌やサイトがあります。 また、授業の友達に紹介してもらったり、校内掲示板のチラシを見る、mixiの大学コミュニティを見るなどすると情報を得られます ただ、この時期新入生歓迎に混じった宗教勧誘も多いので気を付けてください 楽しい学生生活を

その他の回答 (3)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

>大学のサークルであまりやりたい事がないのですが、今の段階では授業の時に挨拶するだけ程度の友達しかいないので、友達を作るためには入った方が良いでしょうか? それと勧誘の時期には入る予定はなかったので新歓の情報やサークル紹介の紙もほとんどもらってないのですがどうすれば良いでしょうか? ちょっとキツイ言い方になるけど「自分で考えろ」です。こんなことすら自分で考えられないってのは明らかな社会性不足、能力不足で、現実社会で喋ってれば馬鹿にされて当然の内容ですよ。 サークルは興味があるところじゃないと長続きできません。でも辞めてもいいし、人的交流のために入るメリットは大きいです。 >もほとんどもらってないのですがどうすれば良いでしょうか? 「どうすればいいか?」をまず自分で考えませんか?それすら出来ないとなると、今後の人生で 常に周囲から後手後手になってしまいますよ。自分で調べたり行動する習慣を持つべきです。 1番いいのは同級生や仲のいい奴に聞く、同じところに入るなどです。やはり同じ分野が好きである 傾向が強いですからね。 他にはサークルの部室を巡る、ネットで「○大 サークル」などで検索する、など 幾らでも方法はあります。 あと勧誘期間ってGWぐらいまでで、遅くとも5月中ぐらいで有名サークルは締め切ります。 無名サークルも秋以降なら行きづらくなるし、テストもあるので、 入るならどんどん動いて早い目、5月中には入った方がいいですね。

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

「必ずサークルに入らなくてはいけない」 といった決まりはありません。 入りたくなければ、無理に入らなくても良いと思います。 ちなみに、私は、大学に通っていた時、サークルには入りませんでした。 私が通っていた学科は、理系で、 毎日のように実験や実習の授業が入っており、 実験や実習の課題レポートがたくさん出され、 レポートを書くのが大変で、 とてもサークルをしている余裕はありませんでした・・・。 ※興味あるサークルもなかったですし・・・。

rounin7
質問者

補足

回答ありがとうございます。 サークルに入りたくない訳ではなく今大学がつまらないのでサークルに入る事で楽しくなるのなら入ろうかをかんがえていました。 サークルに入っていなくても大学生活は楽しかったですか?

noname#232424
noname#232424
回答No.2

今年の新入生への「お話」でもいったことです。たいへんいい内容なので,この機会に全国にむけて発信しましょう 笑。 「友達がいないといけない(人格的に問題がある)」とか,「サークルに入らないといけない」といった強迫観念を与えているのは,どこのどいつですか? 中学・高校でそういう指導をされたんですか? 友達がたくさんいたり,サークルで楽しくやるのはいっこうに構いませんが,そうでない人を「しないといけない」と悩ませているとしたら,まったく困ったことです。 大学は,友達が皆無だろうと,サークル活動をしなかろうと,単位をとれば卒業できます。それだけのルールで動いているところです。

関連するQ&A