• 締切済み

ランニングコスト、お得はどれ?

寒冷地と呼ばれる地域に高断熱高気密と言われている家を建てます。 10畳の寝室に使うとしたら、ランニングコストが低いのはどれでしょうか? ・エアコン ・デロンギ ・温水式ルームヒーター 教えて下さい。

みんなの回答

  • JYUZA
  • ベストアンサー率29% (54/184)
回答No.4

ランニングコストはエアコンが一番低いかもしれませんが寒冷地であることが気になります。私も十分寒冷地ですが真冬の朝、外気温-8度くらいになると正直暖まりません。停止(室外機の霜取り?)することが多くなってきます。24時間稼働させればどうかは不明です。また、カタログに低温時の能力が書いてあったと思いますのでそのあたりを考慮すればまた別の結果なのかもしれません。 個人的には温水式ルームヒーター(詳細は不明ですが。。。)が良いのではないかと思います。 私は候補には上がっていませんが蓄熱暖房を設置しようかと考えています。

Mr-Mrs
質問者

お礼

エアコンは現在夜間のみ使っていますが、十分に温かいです。 蓄熱暖房ですか・・、気になるので私も調べてみます。 床暖房とか24時間空調が快適みたいですが、設置費用が高くて手が出させません。 ご回答を参考にして、更に検討してみます。 有り難うございました。

回答No.3

ご質問の回答からは外れますが・・・ 私の所は寒冷地では有りませんが 最近は24時間換気とやらが主流のようで、吸気口の近くでは結構寒くて寝られませんでしたよ。 その辺りにも留意されると良いかと思います。 24時間換気を止めたら、断熱ガラス(3枚重ねのもの)でも、若干ですが結露しました。

Mr-Mrs
質問者

お礼

あら、そうなんですか(驚) 業者に24時間換気にすると言われています。 結露も困るし、寒いのも困るし・・。 とても参考になりました。

noname#203273
noname#203273
回答No.2

エアコンに一票ですね。 デロンギはオイルヒーターですよね? この冬、自宅の書斎(2.7畳)に入れて使用していましたが、2.7畳だから重宝したものの、あれが8畳・10畳と大きな部屋になると、ランニングコストが相当かかるなと感じました。 エアコンも、部屋の大きさに合った物という条件付です。 最近のエアコンは効率が良いですが、やはり部屋のサイズに合わないものを使うと効率が悪くなりますね。(当たり前ですが) それと、どこにお住まいかはわかりませんが、エアコンの場合はサーキュレータやシーリングファンの併用も考えておいた方が良いですよ。エアコンの暖房はやはり足元が寒いです。

Mr-Mrs
質問者

お礼

デロンギオイルヒーターは、現在使っているものですが、デロンギの店頭で見比べて、一番パワーが強いものを買いました。(機械に疎くて、数値で表現できない) エアコンは、現在使っているものですが、2年前に10畳用を買いました。サーキュレーターとかシーリングファンという言葉は初めて聞き、我が家にはないです。 エコジョウズの温水ルームヒーターは、業者さんに勧められているもので、未体験です。   エアコンが良さそうですね、ありがとうございました。

回答No.1

エアコン、というかヒートポンプですね。 温水式ルームヒーターってのは、セントラルヒーティングの場合、やはりヒートポンプ熱源がつかえるでしょう。

Mr-Mrs
質問者

お礼

うまく説明できませんが、温水ルームヒーターは、エコジョウズを使ったその部屋のみ暖房となります。 買ってまだ二年のデロンギがあるのですが、コストが高いと言うことで却下ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A