• ベストアンサー

部活…嫌いな友達によって入部を断念…どう思いますか

4月から中学1年生になった娘の母です。 子供が部活のことで悩んでます。 娘はバスケ部に入部しようと小学6年生の時からずっと決めてました。 娘の同級生で幼い時からの娘と仲の悪い子が同じバスケ部に入部を決めてるみたいです。 娘は幼い時に何度かその子と喧嘩をし、相性が私親から見ても悪いと思ってます。因みにその子はちょっとヤンキー系な女の子で意地悪系って感じです。 その子がバスケ部に入部を決めているので、うちの娘はバスケ部の入部をあきらめ様と今、悩んでます。 自分と相性が合わない、喧嘩ばかりしてた子と同じ部活は相当嫌なのはとてもよくわかるんですが、バスケをやりたいと思ってた気持ちもとても大事だと思います。 皆さんなら、子供にどう言ってあげますか?また、同じ部活に嫌な人がる場合、入部を諦めますか? 中学校生活と言うのは大人への道の第一歩な気がします。 とても大事な時期でもある中で、その嫌な子の為に人生の第一歩を変えるってのはちょっと寂しい感じもします。(ちょっとオーバーですが) 皆さんのご意見を聞きたいと思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.4

娘さんがどのような目的でバスケ部に入りたいのか良くわかりませんが、 私は、「何かをやりたい」と言う子どもに、真意を問います。 何のためか? 一瞬の喜びや、楽しみのため? それとも 目的を持ち、それをやり遂げる達成感のため? 前者ならば、仲良しグループが良いでしょう。 後者は、逆に仲良しグループではいけません。 もし、娘さんが、バスケを通して、これからの人生のための「何か」 を学びたいのであれば、仲の悪い子がいようがいまいが、関係ないでしょう。 もっといえば、いた方が学ぶことが多いと思います。 どれだけの覚悟があるのか・・・? 大切なのは、みんな一緒に手をつないで・・・ ではなく、性格も価値観もバラバラな人たちが、 同じ目標に向かって、ベクトルをあわせることを学ぶことです。 人生は、平坦な道のりばかりではありません。 上り下り・・・時に障害があるものです。 障害を避け、遠回りする人生と 障害を越えるべく、チャレンジしていく人生。 どちらを親として勧めますか? 私は後者でした。

miruku124
質問者

お礼

凄く良い事を仰ってくれ有難うございます。私の胸に響いてきました。 世に出る上でこれから必要な事を今、中学生で学べる事は逆に良い経験ができ、自分の得になりますね。有難うございます。 娘はバスケをやる!って決めました。

その他の回答 (6)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.7

よくあるケースですね。こういうのって、男子より圧倒的に女子のほうが多い悩みだと思います。 別に何部でもいいんだけど…テキな乗りだったらなにもリスクのある部に入部することはない。 だけど娘さんはバスケとずっと心に決めていたのでしょう? なら、その気持ちを大事にするべき。 たとえトラブルが起きてもケンカしても、それも経験であり学びのうちでしょう。 最悪の結果が待っていたとしても、最初からあきらめるよりまず挑むことを覚えるのが、部活の真髄というものではありませんか? 安全な道を行かせるばかりが親の愛情ですか? 苦難をあえて背負っても自分の意思を通そうとする事のほうがよほど大事ではないですか? 今現在、深刻なイジメに遭っているとかではないんでしょう? なら背を押してあげるのが正しいと思いますよ。 <とても大事な時期でもある中で、その嫌な子の為に人生の第一歩を変えるってのはちょっと寂しい感じもします。(ちょっとオーバーですが) まさにその通りだと思います。そのままの気持ちを娘さんに伝えてあげてはどうですか。 この時期に打ち込めるものを持てることって、本当に必要なことです。 蛇足になりますが、うちの息子はご質問と逆で、仲の良い友達がいるからって理由で転部しようとしてます。 それが問題の多い親としては付き合って欲しくない友達。 本心からその部活をやりたいわけではないのは見え見え。 転部を思いとどまってくれるように担任からも親からも説得してるところです。(泣) やりたい事がある娘さんが羨ましいですよ!

miruku124
質問者

お礼

有難うございます。 今回皆さんの意見を聞き、私から娘を説得してみました。娘は突然【バスケやる!】って言ってきました。 本当に参考になりました。

noname#132422
noname#132422
回答No.6

はじめまして! 男の子三人のママです。  長男が同じ中学一年です。  幼い頃の相性ってわからないですよ・・ 実際長男はA君が大嫌いでA君も長男と相性が悪く、その結果親分肌のA君から小学校時代1年から5年までイジメを受けてました・・・  同じグループで親分肌のA君に逆らえず仲間も一緒に息子をイジメ・・ 泣く泣く息子はグループから離れましたが・・・  六年の時にA君がそのグループから虐められるようになり息子に助け舟・・・ 今では仲良しですよw  些細な事で子供って凄く仲良くなれますよ・・・ 私はA君と息子は似ている性格のところがあるからこそ仲が悪かったのかな?って思うんですよね・・  だからこそ一度険悪になって仲が修復されると親友みたいになる可能性もありますよね? 嫌いだから 苦手だからって逃げないでまずは部活に入ってみては?って私は思います。  幼い頃からお互い成長もしていて相手を思いやる気持や言ってはいけない言葉も学んできているはずですしね・・  嫌い嫌いも逆転したら好き好きの親友や恋人になるケースも沢山あるじゃないですか? お互い意識してるから嫌いになったり好きになったりすると思うんですよ。  もしかしたら嫌いな相手の事をバスケを通して見る目が変わるかも知れないし相手も質問者さんの娘さんに対する見る目が変わるかも知れないですよ・・・  嫌いでさけていたら人生変わらないです、動いてみてどう転がるかわからないのが人生の面白みでは? もしも部活でやっぱり無理・・って思ったのならその時はお母さんが辞めても良いよって手を差し伸べたら良いのですから、まずは経験するのも人生の肥しになると思ういますよ。 あと・・・質問者さん・・ヤンキー系の意地悪って感じって見た目でいったら可哀相よ(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)   おばちゃんにはわからないその年のファッションかも知れないですよwwwってたぶん同じおばちゃん仲間かな?って思い一言www

miruku124
質問者

お礼

とても良いご意見有難うございます。 私が娘を説得してみたら【バスケやる!】っと突然言ってきました。 やっぱり親としては嫌な思いをして欲しくないのも当然ありますが、本人の為と思い私自身も娘の手助けが出来ればと今は思ってます。 因みに【ヤンキー系の意地悪って感じ】は皆さんにわかり易いよう、一言でまとまてこの様な表現を使ったまです。悪気はないんですがね(笑) 有難うございます。

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.5

私も入部を勧めます。 部活動は、一般の授業では、体験できないことを学ぶ場です。人生の中で楽しい時間は短く、辛い時間の方がずっと多い思います。部活動も同じだと思いますよ。 男には、大嫌いな奴や気に入らない奴が、何かをきっかけに、生涯の友になることは、よく聞くところです。私の持論では、大嫌いな人間は、大好きになる可能性があるが、何も関心を持てない人間は、接点が無くなれば、疎遠になって行くだけです。。 小学生や中学生のうちは、まだ小さな世界でしか生活していないので、事前に今回のようなことを耳にしたのでしょうが、高校、大学と進に連れ、どんどん世界は広がり、予期せぬ困難などに遭遇することになります。 仲の悪い二人が入部すれば、ぶつかることもあるでしょうが、そんな時は、仲間や先輩、顧問の先生も、仲介に入ってくれると思いますし、そのことで、皆が成長できると思います。そして、そんな時期を乗り越えることが出来れば、自然と目標に向けて、同じ方向を向かって、走り出す可能性もあるのではないでしょうか?どんな結果になるかは、誰にも分かりませんが、可能性を排除することは、出来れば避けて欲しいと思います。 娘さんが想い出に残る中学時代を過ごされるよう願います。

miruku124
質問者

お礼

本当にその通りかなって思ってます。 私が説得をし娘はバスケの入部を決めました。 頑張らせようと思います。 有難うございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

私の場合ならば、バスケ部への入部を勧めます。 自分がやろうと決めていた事をする際には、色々な壁があり障害がある事は良くある話です。 それらの壁や障害をクリアしてゆく事で、人としての力が付いて行きます。 部活とは遊びではありません、厳しい事や辛い事を経験する場であると思います。 中学生という、大人への第一歩を踏み出す大切な時に、最初に逃げてしまうという安易な選択をするのは如何なものでしょうか? 部活を通じて、今まで問題のあった関係が修復されるかもしれませんし、相手の子が早期に退部してしまうかもしれません。 もちろん親が強引にバスケ部に入部させる訳にもゆきませんので、最終的には娘さんの判断になるのですが、親として娘さんが後々後悔しないようにしっかりと話し合いをするべきだと思います。 できれば「どんな時でも味方になるから、自分のやりたい事から逃げないで欲しい!たった一人の同級生の為に貴方の大切な人生を簡単に変えないで欲しい!」と説得しましょう。

miruku124
質問者

お礼

娘と話し合いをし、って言うより私が説得をしたんですが、娘の口から【バスケをやる!】って自分から言ってきました。とても嬉しかったのですが、試練が待ち受けてるのが手に取るようにわかります。 有難うございました。頑張らせたいと思ってます。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

参考事例を2つ話します。 ケース1不良に軍配が上がった部 あるバトミントン部ですがたくさんの部員がはいりました。しかし、不良と称される素行の悪いもののほうがうまくて優遇され、また地味に基礎トレーニングを行う場に素行の悪い先輩がやってきて邪魔します。そしてそれを部の先輩たちも守れないため、多くの部員があきらめました。しかし、その中で1人だけ残った部員は実力は及びませんが最後は部長も勤めました。(しかし、大人たちスポーツ協会内では実はその一部のため評判はよくないです) ケース2まじめな生徒が勝った部 県内随一の実力を誇り、先生や先輩が厳しいバレー部がありました。そこでは実力不足や遊び半分の部員は次々に落とされていきます。本当に相手に勝ちたい、うまくなりたいという思いの強いものしか残りません。よって遊び半分で入ったりすると最初で蹴落とされます。 というようにその部の特色などがあります。どっちがいいかはこの質問文からではちょっと判断できません。むしろ、厳しい共同生活を送ることで仲良くなってほしいというのが私の感想です。 また、部活外にも学校外でのスポーツ少年団(他校や年齢もばらばらな場合あり)も実在します。うちの地区はバスケもありました。

miruku124
質問者

お礼

有難うございました。参考になりました。

  • beruska
  • ベストアンサー率35% (80/226)
回答No.1

同じ部に入れば、関係が修復されるかもしれない可能性、もしくはお互いに相性が悪いのを受け入れた関係になる可能性もあるのではないでしょうか。彼女たちの様子を見て、部活仲間が問題解決に導いてくれることだって考えられます。 この先、生きてゆく上で同じような状況に出会うこともあるでしょう。部活はなにもバスケだけをする場ではなくて、協調性とか世渡りなどの人間関係を学ぶ場であると思います。 中学生という多感な時期に、もっとも安易で自己犠牲の伴う選択をさせては娘さんの為にならないと思います。

関連するQ&A

  • 部活辞めたいです

    部活辞めたいです 高1です。まだ入部して2週間しか経っていないけど、辞めたいです 僕は、入学して中学の時にやっていたこともあり、バスケ部に体験に行きました。 そしたら、紙を渡されて、名前を書いてと言われたんで書きました。 その紙はバスケ協会に登録するための紙だったらしく、半強制的な感じでバスケ部に入部させられました。 先輩や顧問は僕が中学時代もやってたこともあり、入部すると思い込んでいたみたいです。 練習に参加しても友だちと関係も上手くいかず、プレースタイルもあっていません。 顧問の先生や先輩には、入部してすぐ辞めたいとは、言いづらいです。 他の部活のほうが親しい友達も居て、出来ればバスケ部を辞めたいです。 入部したばっかでもし辞めるとしても親に何といったらいいかわかりません 入部届はもう出しました。 どうしたら良いですか? 回答よろしくお願いします

  • 部活 入部

    この部活に入部しようか迷っています。 最近やっと入部する部活を決めました。その部活は仮入部に行った時、楽しかったと思ったのは覚えているのですが実際それは1ヶ月以上前のことなので今ではその部活がいいという気持ちが少なくなってきています。また、不安なこともあるんです。その部活ではローラーブレードを毎回取り入れているのですが、私うまくできないんです。(仮入部の時に下手だなとすごいおもいました、、、)1週間ほど前カフェテリアからその部活動を一部見ていたら、そこにいる人たち全員(おそらく部員全員)はスムーズにローラーブレードで滑っていました。私があの中に入るとなると、、、と考えるとやはりほかの部活にしようかなという気持ちがでてきます。ちなみにこのローラーブレード以外は(合宿など)には不安がありません。 私の学校では1度決めた部活は退出届けを出さないと6年間の途中で部活を変えられないそうです。そしてもし退出すると先輩がたからは「どうしてやめるの?」などということを聞かれるという噂も聞いたことがあります。(。´-д-) 自分自身の問題なのですが少しでも皆さんの意見を聞けたらいいなと思っています。よろしくお願いします。

  • 部活の入部について。

    私は今年高校1年生になったばかりです。 高校もソフトボール部に入る!!と決めてたのですが、 仮入部を何度もやってみて、親が共働きなので、 遅くまで部活をして送り迎えで迷惑をかけたくないのと、 私立に入ってしまったことで、お金などに関しても余計に 迷惑をかけてしまうという思いに駆られました。 なので本登録の日、顧問の先生に上記に述べたことを全て 話して、ソフトボール部には入らないことを伝えました。 でも何週間かして、やっぱりソフトが大好きで、 部活に対して諦めをつけられてない自分がいました・・・。 そのとき、親にもその事が自然と伝わったようで、 「入りたいなら、別にいいんだよ??」と言われました。 でも、一度入部をやめて先輩方に迷惑をかけてしまったので、 やっぱりどこか心に引っかかりがあるんです。 入部を決意したら、今近づいている高総体が終わってから 入部したいことを伝えたいです(今は大変な時期なので) その時、先輩や同級生、顧問の先生には、どういう風に自分が ソフト部に入部したいことを伝えればいいのでしょうか。 ちなみに入部をやめたあと、他の部活にも行ってみたんですが やっぱり自分にはなかなか合いませんでした。 自分はもうソフト部に絶対入りたいんです。宜しくお願いします。

  • 途中入部

    高1の女子です。 この時期に途中入部したいと思いますが、迷惑になるでしょうか? 私が途中入部を考えているのはどちらも初心者ですが、バレー部かバスケ部です。 バレー部の方では1年生が10人以上いるみたいですが、やはり厳しいでしょうか? そして、これから見学に行こうと思っていますがクラスにその部活の子がいたら、ひとことなにか伝えてからの方がいいのでしょうか? 入部したら、本気で努力したいと思います。 ぜひアドバイスをお願いします!!

  • 同業他社の部活に入部

    20代男性で、今年の4月から社会人になった者です。 みなさんは、もし自分の会社の部活動に、同業他社の社員が入部してきたらどう思われますか? 私は中高とバスケットボールをしていて、大学では離れていたのですが、社会人になりもう一度やりたいと考えています。 しかし、残念ながら私の会社にはバスケットボール部がなく、インターネットで社会人サークルを探しても数が多すぎて、どこに入っていいかわかりません。 私自身決してバスケが上手な方ではないのですが、できれば勝ち負けにこだわる真剣なチームで活動したいと思っています。 そこで、同業他社の部活を探してみたところ、バスケットボール部があり、それなりに真剣に活動しているようで、できれば入部したいと考えています。 ただ、同業他社ということもあり、情報の漏洩等の問題で入れてくれないのではないか、また仮に入れたとしても居心地が悪いのではないか、と考えてしまいます。 みなさんならどう思われるか教えてください。また、同じように同業他社の部活に入部されたという方がいらっしゃいましたら、経験談をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 部活をやめようと

    部活をやめようと思っています。 今高1で、バスケ部に入部しています。 中学のときにバスケ部に入っていたわけではありません。 私は中3から怪我(肉離れ)をしていて、完治していないのに部活に入ってしまい、まだ怪我を引きずっています。その怪我はよくなるどころか、無理やり練習をしているため悪化しています。 そのせいで皆と同じ練習についていけません。 先輩には「サボるな」などと言われます。 「今の練習を皆と同じように続けていたら、筋肉が断裂してさらに練習できなくなるぞ」と医者にも言われた次第です。 勉強も重視したい私には今の練習がキツく、部活が終わった後に勉強っていうのはかなり辛いものがあります。 バスケが好きで入部したのですが、部活での練習はバスケを楽しむものではなく、ゲームや先輩の目標に沿ったものになっていて、自分の理想とは少し違ったりしています。 バスケは好きですが、部活にこだわってやる必要はないのでは?と思っていてやめようと思っています。 そこで皆さんの意見を聞きたいと思いました。 アドバイスをお願いします。

  • 同じ学部でたまたま同じ部活に入部してた子について。

    今年大学生になりました。 部活(体育会系)を決めたところ、同じ学部の女子も一人入部してるようなんです。 僕は、入った部活の見学に行くのが比較的遅く、ぎりぎりになって入部を決めたためその子については何も知りませんでした。 これだけならそんなに何でもないでもないのですが、ちょっと懸念しているところがあって・・・ 同じ学部のその子は聞くところによると、とてもアクティブで学部にもものすごく溶け込んでいるみたいです。 一方、僕は、現在学部では最初にあまり積極的に絡みにいかなかった+遠方からはるばるやってきたので序盤のローカルトークについていけなかったため、影の薄い存在と化しています。 しかし、部活では先輩同級生ともにのりが合うのかわりとはっちゃけてる感じになっています。 正直、部活という学部とは違う所属集団でうまくやってからだんだんと学部にも溶け込んでいこうと思っていたので、同じ学部の人はいないということをなんとなく部の選定条件にしていました。 もし、その子があいつ学部の時と全く人が違うな~とかあまりよくない方向で思ってるとしたら・・とか考えるとちょっと悩ましくなります。 それと、その子は喋ることはおろか、まだ会ったことがないんですが、噂ではかわいいらしく、これはこれで同じ学部のやつにさりげなく狙って入ったんじゃないかとか思われそうなのも嫌です。 というか第一、初めての部活の日に同じ学部のやつがいるなんて知った後の彼女の反応が怖いです。 (もしかしたら彼女自身同じ学部の子は実はいてほしくなかったと思っていたりしないか、とか) まだ彼女に会ったことがないので何とも言えないのですが、やっぱり不安です。 同じような体験したとかアドバイスとか何でもいいですのでよろしくお願いします。 .

  • 高校二年生で新しく入部するのはどう?

    私は女子校に通う新高校二年生です。 一年生のうちは緩い部活で日々だらけて生活していました。 あまり学校への行き甲斐を感じられずつまらないので、やりたいなと思っていたバスケ部への入部を検討しています。 経験者ではあるのですが、自分がプレーするというよりはマネージャーの仕事がしてみたいんです。 二年生になって突然入部するのは変ですか? また、同級生や先輩からはよく思われないのでしょうか? 一年生のときは 大変そう、バスケ部の友達にキツいからあまりオススメしない と言われ入りませんでした(その友達はバスケ部やめてしまいましたが…) でも実際緩い部活だとやりがいもなく、元が運動部なので暇すぎてしまうというか… どうでしょうか?回答よろしくお願いします!

  • バスケ部に入部するか悩んでいます。

    私は高2の女子です。最近バスケ部に入部するか悩んでいます。その理由は、高1の時に辞めたPC部が内申を悪くしているという私の勝手な考えなのですが、専門学校に特別推薦入試で合格したいので、PC部を辞めたことを補いたいと思っていることと、最近凄くバスケがしたくてたまりません。なのでバスケ部に入部しようと思っているのですが、三週間前ぐらいに三年生の先輩が引退し、友達のMさんがキャプテンになりました。なので、入部してもいいか聞いてみたところ、今年度からバスケ本気でする人が集まっとるから内申とか評定上げるためとかだったら入部して欲しくないってLINEで返信がきました。そこで私が悩んでいることの一つ目は、本気でする気はあるのですが、夏にお墓参りに家族全員で毎年行っています。なのでもし、入部した場合、部活を休むことになるのですが、部員の人に迷惑かかるので入部しない方がいいのかなぁと悩んでいます。そして二つ目は、Mさん以外の部員の人と仲良くやっていけるか不安だということです。中1の時バスケ部に入部していましたが、友達と色々あり辞めた事がトラウマになっています。また、すごく人見知りです。相手がフレンドリーな人だと仲良くなれると思うのですが、そうではない人と仲良くやっていけるか不安です。まとまりのない文章でわかりにくいところもあるかもしれませんが、切実に悩んでいます。入部した方がいいと思う方はフレンドリーではない人と仲良くなる方法。もしくは、上手くやっていく方法をアドバイスや教えてくれると有難いです。

  • 部活について悩んでいます

    部活に入ろうか迷っています。 私はこの春高校生になりました。 それで今までずっと憧れていた 男子バスケットボール部のマネージャー として仮入部をしたのですが 同じマネージャーの同級生の子と馴染めなくて困っています。 私は仮入部するその日に仮入部願いを出したのですが その子達は最初は各々ほかの部活に入っていて そこからバスケ部に流れてきました。 ですがその子達はもともと仲が良くて 私は全然馴染むことができません。 先輩はすごく優しいし、マネのお仕事自体も やりがいがあって楽しいのですが その子たちとの関係性に悩んでいます。 私は人見知りが激しくその子達や先輩とも話すのが苦手です。 その子達は試合中もおしゃべりが多くて私はどうしていいのかわかりません。 仕事はしっかりやってくれるんですが・・・ 1年生のマネの人数は私を入れて4人です。 先輩方の人数は2年生の先輩が2人だけでした。 だから私が抜けてもマネージャーとしての仕事をこなしていけると思います。 今週の木曜日が本入部の日です。 私はやめておいたほうがいいのでしょうか? やめてもいいのでしょうか?