• ベストアンサー

ミシュランのタイヤ

mrh3の回答

  • mrh3
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

15年前、シビックに乗っていた時スタットレスタイヤが登場した頃(MS+S100)とゆうタイヤを履いていました。FFでもあり、雪道でもグリップもあり乾いた道でもほとんど、スリ減ることも無く8年使いました。  国産のタイヤですと安心と感じますが、今の時代ゴムや、製造工程等、技術てきに進歩してます大丈夫です。先週、私もSM-Xのタイヤに悩みました。BS、Yは良いが高いくパス、DはLM702のパターンが良かった。ミッシュランは、MXEが良く迷った結果はイエローハットにて売り出しのGFグットリッチオリジナルバージョンに決めました。  シビックでは、なんちゃって走り屋だったため、いろいろとタイヤを試した。michito193さんの、イメージのパターンやタイヤの固さなどで決めれば良いと思います。さすがに、韓国産タイヤは避けました。

michito_193
質問者

お礼

そこそこ高価で命を預けているタイヤなので慎重に選びたいと思います。 ネットで調べた情報では減りが遅いらしいのですが、mrh3さんみたいに8年も使えれば立派ですね。 僕はパターンにはまったく興味がなく、グリップと磨耗性、乗り心地やコントロール性の高いもので、なおかつバリューの優れているタイヤを探しています。 わがままですが、そんな条件でバランスのとれたタイヤを探していました。 韓国産タイヤは僕も避けたいと思います。 貴重なご経験のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミシュランタイヤってそんなにいいの?

    よく回答でミシュランのタイヤをお勧めする回答を見ます。国産メーカーよりもミシュランのほうが乗り心地などいいのでしょうか?ちなみに私のタイヤは205/40R17なんですが、ダンロップLM703を履いてます。このサイズではパイロットプレセダPP2と言うものしかないんですが、LM703より静粛性、乗り心地などLM703よりいいのでしょうか?詳しい方回答お願いします。

  • ミシュランタイヤ

    ミシュランタイヤ 古い型のパイロットスポーツPS2より、 新しい型のパイロットスポーツ3の方が 安いように思うのですが、性能はPS2の方が 上ということですか?

  • タイヤ交換を考えています。交換したいタイヤはミシュランのパイロットスポ

    タイヤ交換を考えています。交換したいタイヤはミシュランのパイロットスポーツ3です。 今現在履いているタイヤはブリジストンのタイヤで、近くのコックピット(ブリジストン系のカスタマイズショップ)で購入しました。そこで購入したいのですが、ブリジストン系のショップなので、ブリジストンのタイヤしかないのでしょうか?またあったとしても、取り寄せ注文等して嫌がられないでしょうか?(ブリジストン系のショップに来て、わざわざ違うメーカーのもの購入するなよ!それやったら違うショップに行け!みたいな感じで・・・。)

  • タイヤ1本だけ偏磨耗

    この度スタッドレスに交換した際、夏タイヤを見たら左後輪のタイヤだけが偏磨耗していました。内側が減っていましたが、その減り方が波を打つような感じです。こんなことあるのでしょうか?ミシュランパイロットスポーツ225/45/17 38000km走行 ゴルフ4ワゴン 

  • タイヤ選び

    レガシィB4(NA)に乗ってます。 純正タイヤで5万キロ。 溝がなく交換を考えています。 1、ブリジストン RE-01 2、ブリジストン G-3 3、ミシュラン  パイロットスポーツ が候補です。 純正タイヤ(BS RE-030)と比較していいところ、 悪いところがあれば教えてください。 また、このタイヤがおすすめだよというのがあれば教えてください。 ロードノイズは気にしません。 耐磨耗性は純正より極端に悪くなければいいです。

  • どんなタイヤ使ってますか?(NCロードスター)

    こんばんは 現在NCに純正のミシュラン-プレセダ履かせてます(205/45/17)。 乗り方は、普段街乗りでたまに仲間とワインディングで流すくらいです。 だいぶ擦ってきたのでそろそろ新調しようかと。もう少し肉ほしいので205/50/17あたりかな。 皆さんどんなタイヤ履いてますか? NCはタイヤ替えればかなり良くなると伺いましたが、サーキットでガッツリ走りこめるほど、走りに詳しくない私には差が良くわかりませんw 皆さんが履かれてるタイヤの感想聞かせていただけたらと思います。 NC乗り以外の方もご意見いただけるとありがたいです

  • プジョー306ブレーク(ワゴン)のタイヤはどれがいいですか?

    車検時に、そろそろタイヤを替えたほうが良いです、と言われタイヤを換えることを検討しています。あんまり詳しくはわからないのですが、普通に乗り心地が良くて、ソフトで、雨でもグリップが効いて、高速道路でも安心して乗れるのがいいのですが・・・。お店では、ミシュランのパイロットプレセダPP2、ダンロップのルマン703、ブリジストンのレグノ8000なんかが良いと言われました。ちなみに今のタイヤは買ったときについていたミシュラン(何かはわかりません。純正ではいていたやつです)で、185/60の14インチです。最近上の3つのいずれかを買った方、検討された方、ご意見ご解答よろしくお願いいたします。

  • 高荷重対応のタイヤについて

    通常225/45/18サイズのタイヤはロ-ドインデックスが91になっていますがミシュランのパイロットプレセダというタイヤは耐荷重性能強化タイプということで95になっています。このタイヤをエスティマに履かせる場合、純正サイズが215/60/16 95Hなのでロ-ドインデックスは同じということになります。空気圧は純正サイズ指定の2.3Kgf/cm2でいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • タイヤのサイズ メーカー

    現在ゴルフ4ワゴンに乗っていますが、そろそろタイヤ交換の時期にきてます。現在7.5J-17 225/45/ZR17ミシュランパイロットスポーツの組み合わせです。(オプション設定) 通勤用の車なのでスポーツタイヤでなくてもいいんですが、ロードノイズが大きいのと、価格が手ごろなの知りませんか?メーカーは特に問わないです。サイズは215/55/17でもいけると聞いたのですが、どっちがいいのか分かりません。だれか詳しい人いないですか?

  • ピレリタイヤについて

    ピレリタイヤでプレミアムスポーツタイヤと言えば、 どれがいいのですか?(サーキット用ではなく、 スポーツ・ハイパフォーマンスセダン用のウェット性能に優れてるもの) HPを見たんですが、チャート表がなかったので分かりにくいです。 PZeroという商品だと思うのですが、その名のつくタイヤが5種類もあったので 教えてください。 また、ミシュランは日本で有名なので知ってますが、 ピレリタイヤの評判はいかがなものですか?