野球のトレーニング方法!野球素人の28歳が上達する秘訣とは?

このQ&Aのポイント
  • 野球素人の28歳が最近友人や知人と草野球チームを立ち上げました。キャッチボールの投球距離が短く、肩が痛くなる問題や守備の課題、バッティングの不安などがあります。素振りや筋トレ、ランニングを取り入れていますが、まだまだ上達の余地があります。野球経験者や指導者のアドバイスを受けたいと思っています。
  • 野球経験者ならびに野球指導者の方々、28歳の野球素人がトレーニング方法についてアドバイスを求めています。キャッチボールでの投球距離の問題や守備の技術、バッティングの改善などに悩んでいます。素振りや筋トレ、ランニングを行っていますが、まだまだ上達したいと思っています。コメントやアドバイスをお願いします。
  • 野球素人の28歳が友人や知人と立ち上げた草野球チームでトレーニング方法についてアドバイスを求めています。キャッチボールの投球距離が短く、肩が痛くなる問題や守備の技術、バッティングの向上などに取り組んでいますが、まだまだ課題があります。野球経験者や指導者の方々のコメントやアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

野球(軟式・草野球)のトレーニング方法!!

野球(軟式・草野球)のトレーニング方法!! 野球素人の28歳です。最近友人や知人と草野球チームを立ち上げました。 右投げ・右打ちです。 キャッチボールをしていても、少し離れた程度であれば相手の胸元に投げれるんですが 離れて(約50~60m)投げると肩が痛くなって届きません。 (肩が痛くなる原因はストレッチ不足と前に質問した時に指摘されましたのでしっかりやります。) 守備にしてもゴロが上手く捕れず、トンネルばかりです。 ポジションは、監督(友人)から「キャッチャーしかない!」っといわれていましたが 野球素人なので、キャッチャーとしての捕球もままならず外されました… 次はファーストになったんですが、自分なりにしっかりやっていたんですが 「ベースを気にしすぎて球を捕りに行ってない・・・。」(相手の送球が悪すぎなのに) しまいには、「お前がファーストだと投げる瞬間に捕れるかなって気にして送球がおかしくなる。」 っと言われ、最終的にはライトになりました。 バッティングにしても、お粗末状態で・・・10球に一回は当たって飛ぶんですが ほとんどボテボテのゴロや空振りです・・・。 外角の球には、ほとんど当たらず変化球も当然空振りです。 監督(友人)いわく「ヘッドスピードが遅すぎ。」 などと言われるしまつです。 ここまで言われてくやしくなり、自分なりに素振りや筋トレやランニグなどはしています。 素振りは200回  (最近、素振り用バット85cm 1000gと片手素振り用バット50cm 500gを購入しました。) 筋トレは、腕立て20回3セット 腹筋20回3セット 背筋20回3セット (2日おきにやってます。) ランニングは3~4km走ってます。 (毎日やってます。) 以上のことをふまえて・・・ 野球経験者ならびに野球指導者の方々、まだまだ足りないところなどありましたら コメント・アドバイスなど宜しくお願いします。 本気で上手くなって、チームメイトや特に監督を見返してやりたいです!! 長文になってスミマセン・・・。本当に宜しくお願いします。

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私自身元野球部なのですが、一応経験を踏まえてのアドバイスを まずバッティング 素振りはされてるとの事ですが、ただ数をするだけでなく 1、始動からフォロースルーまでのスイングの軌道をキチンと意識する。特にインパクト(実際にボールを打つポイント)の瞬間に最高の力が入るようなスイングを意識する 構えた時点から色々力が入ってしまうと、ヘッドスピードも下がり、スイングの軌道もブレてしまいます ボールを打つ瞬間にだけ力を入れ、体重を乗せながらバットのヘッドを振り切る感じでスイングするが理想です 素振りをした時の音が丁度インパクトの部分で「ブン」と鳴ると、しっかりインパクトの位置でヘッドが振りぬけてるので、そういう所も意識されたらいかがでしょうか 2、コース別のスイングアプローチを練習する 質問者様は「外角の球が当らない」とありますが、それはヘッドスピードの問題だけでなく、外角に対して正確なアプローチが出来てないのだと思います 腕をたたみながら振る内角と遠い球に対してしっかりヘッドを残して振る外角では違うスイングアプローチなのです ですので、自分のストライクゾーンをキチンと把握して、コース別に9分割し、それぞれのコースに対して上の1にあるようなスイングが出来るように素振りをします(内角高目、真ん中、低めと言った感じで9分割でスイングします) 勿論実際にボールを打つ事も大切ですが、この2点だけでも意識して行うと、必然的にヒットの回数も多くなると思います あと守備についてですが…これは実際の練習量にひたすら直結しますので、ボールを数取るしかありません ただ、トンネルに関してはやはり腰の位置が高く、捕球体勢が整ってないからだと思います グラブだけで取りに行ってしまうと、腰の位置が浮動し、目線がブレるため、トンネルを誘発します 打球に対してきちんと正面に入り、体からキトンとした捕球姿勢でゴロに向かうとトンネルは減ります 軟式のように弾みやすい球だとショートバウンドやイレギュラーも多いので、胸を張って腰を落とす捕球体制を取り、体で止めるのも大事です 胸で後ろにそらさないようにして前に落とす、それでも十分に内野なら間に合います 外野であれば、ゴロで外野を抜ける時点でヒットですから、急いで送球するわけでなければ、膝までついて安全にゴロを捕球してもいいのです あとファーストの守備ですが、やはりベースを意識しすぎてはいけません よく不慣れなうちは、野手が投げる前からベースを踏んでるケースが多かったりもしますが、それは間違いです まずは取る事が第一で、ベースはその後でも十分に間に合います 例え相手の送球が逸れても、まずは体で止める事…味方ミスを広げない事も大事なフィールディングです 勿論慣れてくれば取る→踏むがスムーズに行えますし、多少送球が逸れても、すくいながら取ったりもできますよ 色々と長くなりましたが、文章だけではなかなかわかりにくかったと思います 図や絵の入った教本も本屋さんとかならありますので、そう言ったものも参考にされてはいかがでしょうか? こんな拙い説明でも参考になれば幸いです

tatayaya0019
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 アドバイスを踏まえて、本などプロ野球の中継などさらに詳しく見て 今後に繋げていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dron-dron
  • ベストアンサー率40% (47/117)
回答No.1

軟式でしたら壁打ちといいますか、公園など空き地の壁にボールを当てて跳ね返ってきたボールを捕る。 ひたすらボールを壁に向かって投げては、跳ね返ってきたボールはほとんどの場合ゴロですから、ゴロを拾う動作を繰り返し練習すれば上達すると思います。 余裕が出てきたら、壁に的(まと)でも設定して(壁に書いたりしたら怒られるかも?)その的に向かってボールを当てるようにしたらコントロールも良くなります。 バッティングの方ですが、練習のパートナーがいれば新聞紙でも丸めたボールを作ってトスでも上げてもらってボールを打てばかなり上達すると思います。(パートナーがいない場合はノックをするように自分でボールを上げて打ってもいいかも) バッティングの成果を確かめたくなったら、ご近所のバッティングセンターにでも行って練習するのもいいのではないでしょうか。 草野球レベルでしたら早い球速の場所でを打つより、球速100キロ以下の場所で確実にバットにボールを当てる練習で十分だと思います。

tatayaya0019
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までのトレーニングプラスでこつこつやっていきます。

関連するQ&A

  • 草野球の盗塁について

    草野球でキャッチャーをやっているのですが、ランナー1・3塁の状況で1塁ランナーが盗塁して2塁へ送球すると、そのタイミングで3塁ランナーがホームへ走ってきて1点取られるということがあります。 いろいろなチームと対戦してますが、この状況の場合ほぼ100%走ってきます。 理論的に考えてみれば、草野球のレベルでキャッチャーが2塁へ投げてさらにセカンドがホームへ投げるのですから間に合うわけないと思います。 でもプロ野球の場合で、こんな状況は見たことがありません。 なんとか防ぐ方法はありませんか?? 実際に草野球を経験している方のお声が聞けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 草野球で肩が痛くて困っています

    当方28歳です。 野球経験は高校時代に月2,3回の草野球ぐらいで3年前ぐらいから再び草野球を始めました。 当初は問題なかったのですが、最近多忙により月に1回ぐらいの参加になってしまっています。 そして、参加すると最初のキャッチボールの時点で肩が痛くなります(15mぐらいであれば投げれるが痛い) その後に行う内野ノックでは、サードやショートからの送球だとかなり痛くなります。 前回はノック後にマウンドから数球投げたら、肩が上がらなくなるくらいの痛みになってしまいました。 これは何が悪いのでしょうか。 投げ方が悪いのか、久々にやるからなのか。あるいは他の要因があったり、全てが悪いのか・・・ 接骨院等の病院に行けば何か良いアドバイス等は貰えるのでしょうか? どなたかご教示お願い致します。

  • 草野球 外野手

    自チームで最近キャッチャー経験者が増えて来て正直自分がキャッチャー出来なくなる可能性が出ています。そこでチームから言われたのが外野手「ライト」が向いてると言われてます。しかし前のチームでおおぽかをやって去年のYouTuberさんの主催試合でもライトは守りましたが長打を打たれてカットマンに投げたらゴロになったりととにかく嫌な思い出しかありません。 あと加えてライトは1番守備が下手くそなポジション「ライパチ」てことで俺はもう野球やるべき人間ではない辞めるべきなのかとも考えてます。 やはり草野球とかでの外野手特にライトは下手くそな人が守るてポジションなのでしょうか? ちなみに野球経験は小学生の頃のみその時はずっとライトでした。中高はやってなく社会人で草野球チームに入ってからは最初のチームはずっとライト、次のチームは最初の二試合とかはライトそこからセカンドで最後はライトて感じです。 キャッチャーは諦めるべきでしょうか?

  • 野球での正しい投げ方。

    ボールを投げる際肘が肩より上に上がりません。 キャッチボールの時は一球一球意識しているので上がるのですが、いざノックや試合でゴロとかがきて送球しなければいけなくなるととどうしても肘が下がって、押すような感じで投げてしまいます。 そのためベース間ですら届きません。 届いたとしてもかなり山なりです。 どこに送球するのも駄目なんですが、特にバックホーム(近距離)が非常に苦手です。 全く狙いがさだまりません。 長年悩んでいたので諦めようと思っていたのですがやっぱり内野手(ファースト)なので鋭い球を投げたいです。 これを克服出来る方法はあるでしょうか?

  • キャッチャーのスローイングについて教えてください

    軟式の草野球チームでキャッチャーをしています。 盗塁で2塁に送球する場合や、1塁ランナーのリードに対して牽制球を投げる時に送球した球が高めに浮いて暴投になってしまいます。 どのようにしたら良い球が送球できるでしょうか?アドバイスお願いします。 以下参考になれば・・・ ・高校まで野球をやっていて一応経験者ですが、高校時代まではずーと内野手でした ・キャッチボールでは普通に相手の胸に投げられのですが・・・

  • トレーニングに最適なバット

    野球に関して大変素人な者です。春から会社の野球チーム(早起き野球程度)に入るのですが、2ヶ月前くらいからバッティングセンタに月数回行ってバッティングの練習をするのですが、一番遅い球でもほとんど空振りで、当たってもゴロ程度の打球です。何回もバッティングセンタに 通える訳ではないので、自宅でもスイングの練習を考えています。そこでご質問ですが、素振りに最適なバットがありましたら、教えてください。また、バット以外に練習に最適なグッズ、サイトがあったら教えて下さい。

  • 高校軟式野球(長文です)

     現在、高校では軟式野球をやろうと思っていて、毎日欠かさず500回の素振りをしています。近所にもバッティングセンターもあるので上手く使いたいのですが、質問です。 1.何キロほどの球が打てれば良いでしょうか?(現在中2で110キロ) 2.変化球はカーブが打てれば充分でしょうか? 3.強打者になるにはどうすればよいでしょうか? 4.のびのび野球がしたいので、弱すぎず強すぎない都内の高校はどこでしょうか? 身勝手ながら、この4つの質問のいずれかでもいいので答えていただけると大変ありがたいです。

  • 軟式野球 打撃

    野球歴はほとんどない、初心者同然です。 打撃なのですが、3振がおおく、当たってもポップフライやゴロです。 バッティングセンターとかでもそういう打球が多いです。100K前後なのに。。。。動体視力はいいとおもうのですが。。。バットが下から出ているんかも知れません。上から振りぬこうと意識すれば、ライナー性が出ることもあります。でもそういう意識を持っていても、ど真ん中を空振り、、もしょちゅうです。 何かいい克服、練習はありますか。 どうしても時間や、都合上、一人での練習しかできないし、、このような状態だと、試合の生きた球もなかなか頻繁にうつこともなく。。。トホホな感じです。

  • 自分の投球は草野球で通用するか

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4670064.htmlの者です。 自分はリリーフも任せられそうですが、自分のピッチングは草野球で通用するでしょうか? 球速     80km半ば MAX90km 変化球    カーブ・(スライダー)・(フォーク)・(シュート) コントロール 良くも悪くもない。普通にストライクゾーンには入る。50球を越えはじめると、少し乱れる時がある。 のような感じですが、ストレートはめちゃめちゃ遅いですmm カーブは2種あって、1つはど真ん中くらいからキャッチャーが取れなくて、ミットの後ろでバウンドします。もう1つは曲がってるな。と言う感じですがまだ発展途上のカーブです。 スライダーは20%小さくカクッと曲がります。すごい良い感じで曲がるとキャッチャーも取れません。あとの80パーセントは普通に曲がる暗いです。しかし、速度が遅いのでスラーブみたいな感じです。 フォークは空振り取れるほど落ちませんmm シュートは数センチ曲がるくらいですmm カーブは通用する自信はありますが、スライダーは毎回良い感じで曲がるようになれば通用すると思います。 しかし、フォークとシュートはダメそうですね。 実際覚えた。と使える。は全然違うと思いますし、ストレートが使えないと変化球も活きないと思うので。 新高校生なのにもかかわらず、身長が160ありませんmm 第2次成長期まだきてないので、十分な筋肉がついていなくて、ストレートが遅いと思いますmm 僕の投球は草野球で通用すると思いますか? 長文乱文失礼しましたm 回答よろしくお願いします!

  • ファーストのカバー

    草野球で、ショートやサードへの内野ゴロの時、ファーストの後ろに送球エラーのカバーに入るのは、セカンドですか?ライトですか? あくまでそこまで本格的ではない草野球の場合で答えてくれると助かります。

専門家に質問してみよう