• ベストアンサー

中国語モードで、uの上に点々の表記方法

私は先に中国語モードUの上に点々を打つ方法を教えてもらいました。これによりそのピンインである文字を表記出来る様になりました。今回はそれに続く質問です。即ち、ピンインU点々の文字は表記出来たのですが、それに続けてピンインも表示したいのです。U点々の表記はどうすれが良いのでしょうか? 現在は止む無く「<u(3)>=u点々の3声」と言う様に表記していますが、単語登録(自家製辞書)で文字数を消費してしまいます。 *前回の回答者にお礼ポイントをつけるにはどうすればいいのでしょう? 「回答者へのお礼」を書く時には、ポイントをつける欄が無かったのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.3

単純な方法、Word、Excellとも同じです。 [記号と特殊文字]→[記号と特殊文字]のタブ→種類[ラテン1補助] →u点々 を選択→[挿入] 以降は直前の入力モードがつづきます。 そもそも中国語の「ピン音方案」は発音を正確に写したものではなく、 便宜的に定めたルールです。 発音表記の記号にこだわるならば、音声学を学びIPA記号で記述すべきです。 ピンインで u と表記して u点々 の発音をする文字は限定されていますから、 覚える負担は極少です。自作の字書であっても使い分けの必要を感じません。 むしろ、翻訳や字書字典サービスのソフトに登録・利用する場合、更にピンインから引くには不都合があります。 最後のお尋ねについては、 http://questionbox.jp.msn.com/qa1782816.html?order=DESC&by=datetime

sp311etcgm
質問者

お礼

有難う御座いました。世の中には凄い人が居るものだとの思いを新たにしました。「記号と特殊文字」の前が「挿入」と気付くには暫らく時間がかかりましたが。

その他の回答 (2)

  • zhongjiao
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

No.1の補足です。 どうしてもウムラルトで表示したいのであれば、Altキーを押しながら、テンキーで「0252」と押してみてください。

sp311etcgm
質問者

補足

いろいろ試してみたのですが、画面上何の変化も現れません。 試したのは、日本語モード+ローマ字入力&半角及び中国語モードで行ってみました。何れでも画面に変化は現れませんでした。当方OSはXPです。何処がいけないのでしょうか?

  • zhongjiao
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

ドイツ語のフォントでウムラルトを表示することも出来るとは思いますが、自家製辞書の作成に使われるということですので、自分でわかれば良いということであれば、単にvと表記しておいて良いのではないでしょうか。私も自分が見る用のものにはそうしています。

sp311etcgm
質問者

お礼

早速の回答を有難う御座います。言われてみればその通りで一つの解決方法として拝聴します。

関連するQ&A

  • 中国語のウムラウトの打ち方

    パソコンで言語バーを中国語にして、uの上に点々の付いた文字を入力する時はどういう風にキー操作をすればいいのですか? 例えば、言語バーを中国語にして"旅"の中国文字を書きたい時、ピンインが入力出来ないので文字をキーインする事が出来ないのです。

  • ピンイン(uに・・がついているやつ)の入力

     中国語の単語帳をPCで作ろうと思ったんですが、uに点々がついた発音を持つ字を表示できません(uに点々をつけたピンインを入力できないため)。どのようにすればいいでしょうか?  ついでといっては何ですが、調声記号も 耳 er 2 のように表示しているのですが、辞書や教科書に載っているように表示させることはできるのでしょうか?

  • 中国語に翻訳して下さい

    1.「食事ぐらいなら、毎回ごちそうします」 2.「もちろんたまにはどこかへ遊びに行きましょう」 3.「日本語が未熟な人の方が理想です」 以上の中国語訳を、どうぞよろしくお願いします。 ピンインでも良いです。辞書で頑張ります。 早く回答して下さった方にポイントを差し上げます。

  • 本によってある単語のピンイン表記が違う

    中日辞典(電子辞書) 一起(yi1qi3) 検定準4級トレーニングブック 一起(yi4qi3) それとgoo辞書でも調べるとトレーニングブックと同じ結果になりました http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/cj/32198/m0u/%E4%B8%80%E8%B5%B7/ 前にもこうしたピンイン表記の食い違いを見かけましたような覚えがあります。 検定を合格のために勉強しているのでトレーニングブックの方で覚えようと思いますが、こうしたピンイン表記の違いというのは結構あるのでしょうか。 そして、辞書の方のピンインで回答したら不正解となるのでしょうか。

  • ドイツ語 どんな意味ですか?

    Rueckmeldungという単語が持っている辞書に載ってなくて意味が分かりません。ueはuの上に点々がついている字です。 Rueckとmeldung個別では辞書に載っていましたが二つ合わさるとどんな意味になりますか? Bitte um Rueckmeldung! という文で使われていました。申し込みを戻してください?みたいな感じでしょうか? よろしくお願いします。

  • 簡単な例文とピンインが載っているサイト

    中国語初心者です。 私が持っている本は単語リストのように関連単語をまとめてあるだけで(例えば形容詞なら形容詞だけリストアップされている) 例文がないため、単語がなかなか頭に入りません。 手持ちの電子辞書で単語を調べて例文を書き出そうとしたのですが、 ピンイン表記がないため(漢字の例文と和訳が載っています)ジャンプ機能で一字ずつ読み方を調べなくてはならず、 ピンインの規則も正確に分からないので自分の書いた声調記号が正しいのか自信が持てず挫折しました。 基本的な単語を使った例文とピンインが載っているようなサイトを御存知でしたら教えて頂けないでしょうか? また、お薦めのテキストやサイトがあれば併せて教えて頂ければと思います。 海外在住ですので月刊誌以外のテキストでお願い致します。

  • 離合詞について

    離合詞は、動詞一文字+名詞一文字の形ですが、センテンスとしても動詞一文字+名詞一文字の形はあるわけで、両者をどう区別してよいのかよく分かりません。 そうなると辞書頼りになるわけで、実際に辞書を引くと、離合詞は、ピンイン表記で、// や ▲ で分けられて表記されています。 ただ、いくつかの辞書を引いてみましたが、例えば、「上車」は、離合詞として載っているのですが、「下車」はそれ自体載っていません。 もしかして、「下車」は、離合詞ではなく、動詞+目的語なのでしょうか? 離合詞の見分け方を教えてください。

  • 最近、出張で中国に行ってきました。

    最近、出張で中国に行ってきました。 不勉強なモノで、中国語は殆ど出来ず、これから勉強!ってところです。 上達するまではまだ時間がかかりそうですが、また2週間後に行くことになり、なんとか聞き取りだけでもと思ってるのですが、中国の方が話した言葉「単語」の意味を素早く引けそうな辞書(のようなもの)は無いでしょうか。 普通の中日辞典ではアルファベット順(ピンイン順?)で表記されてますが、仮名順で、且つ単語の意味だけが書いてある程度でいいんです。 仮名順は邪道!って言われるのかもしれませんが、ピンイン順だとやっぱり探すのが大変なんです。

  • word IMEでのピンイン入力

    wordで中国語(簡体字)IMEというモードでピンイン入力してますが、大抵は問題ないのですが、ウムラウト文字の入力方法が分からないので知っている方、教えてください。例として、「法律」という場合 fa lu(このuはウムラウト付き)と入力するのですがウムラウト文字の入力はどのキーを押せばよいのか分かりません。ですから「律」の字がピンイン入力では出ないので困ってます。

  • 中国語の電子辞書 3機種で迷っています。

    カシオのGW7350と、キヤノンのV90とG90の3機種で購入を検討しています。 実際持っている方の意見を参考にしたいと思いますので、アドバイスをお願いしたいと思います。 当方の中国語レベルは自己判断ですが中級程度です。 ・音声はあってもなくてもいいのかな、と思います。 ・キヤノンの画面が暗いという噂ですが、画面濃度を薄めにすれば自分は耐えられる暗さだと思いました。 ・辞書間のジャンプはキヤノンのほうが、直感的に出来て、スムーズなのでいいかな、と思います。 (GW7350のジャンプは一文字しか出来ないのでしょうか?たとえば「予算」という文字を日中辞典で調べようと思ったら「予」でしかできない、というような。店頭で実機を触っただけなので、もしかしたら方法があるのでしょうか) ・GW7350についている、ブリタニカや大シソーラス辞典はとても魅力的ですが、果たしてどれくらい使うのでしょう。 ・手書きの認識度はどちらも満足いくものでした。 キヤノンが候補を出してくれるので、あいまいな字も検索できるのかな、と思ってます。 ・中日大辞典というのが入っているのはかなり大きなポイントなのでしょうか。中日辞典と大差があるのですか? ・ピンインの入力もGW7350はタッチパネルですぐ検索できるのは便利な点なのかと思っています。 以上、いっぱい挙げてしまいましたが、せっかく買うんですし、また安い買い物ではないので、ぜひ、みなさんの意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします~。