• 締切済み

『MLB.TV』を観たい!!!…のですが

sanatora20の回答

回答No.1

質問を見つけるのが遅くなったので、もう解決されているかもしれませんが念のため。 特に問題はありませんが、強いて言うなら毎月支払いコースだと円相場で左右されるのと 日本語放送ではないというとこでしょうか。 選手名、実況解説全部英語です。 その辺クリアされるのであれば、気にすることはないと思います。 ちなみに、日本では今年からパリーグでの有料ネット放送が開始されるなど、まだみなれてませんが、 アメリカではNBAも同じように、有料ネット放送をやっていたりと珍しくないため、安心して加入されてください。

DONG-DO
質問者

お礼

今回の回答、有り難うございます。 完全に二の足を踏んでおりましたので、勇気付けられました。 ご指摘の問題は、クリアできると思いますので、問題は無いと思います。 あとは、自分の英語力と思い切りだけです(^▽^) 早速、実践してみたいと思います。 本当に有り難うございました。<(_ _)>

関連するQ&A

  • プロ野球中継(西武ライオンズ)が見たいです。

    プロ野球中継(西武ライオンズ)が見たいです。 ライオンズの野球中継を見たいので、CATVやスカパー、wowow等に加入を検討してるのですが、 全て見られてお安いのはどれでしょうか? 野球中継以外に特に見たいものはありませんが、できればテレ玉が見られるとうれしいです。(ライオンズチャンネルが見たいだけなのですが。。。) 東京在住のため、3chは何も映りません。 マンションに住んでおり、CATVは来ているので契約すれば見られるようです。 (スカパー、wowowはマンションは関係なく、個人で契約してアンテナを立てれば見られるということであってますでしょうか?) フレッツ光の契約をしているので光TVでも見られるようであればそれでも構いません。 スカパー光はマンションに導入されてませんでした。 もしくは、パ・リーグライブTVに契約してPCで視聴するというのも検討しています。 すべては見られないが、こういうのもお勧め、というのでも構いません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ひかりTVの視聴方法を教えて下さい

    テレビをREGZA-37Z7000からBRAVIA KDL-42W650Aにしました。 今まで、スカパー!を視聴する為にひかりTVと契約して視聴していたのですが、BRAVIAでひかりTVを視聴する方法が分かりません。 どのようにすれば視聴できるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • スカパープレミアムを別室のTVでも視聴する方法

    現在、1Fでスカパープレミアムを視聴しています。 1契約で、2FのTVでもスカパーの「家じゅうTV」機能を利用して視聴したいので、パナ製TZ-WR500Pの購入を計画しています。 2FのTVはREGZA40J7で、アンテナはシングルケーブルです。 1Fと2Fの同時視聴は考えていません。 このTZ-WR500PとREGZA40J7で無線LAN接続して2Fでスカパーが視聴できるか教えてください。 また、詳しい設定方法を教えてください。

  • JリーグTV観戦をハイビジョンで見たい!

    Jリーグ観戦が大好きで今はスカパーJ1セットで観戦しています。 TVがハイビジョンなのですが、スカパーは標準画質なので、来年からハイビジョンで見れるようにしたいと思っています。 そこで、いくつかの選択肢がありますが、以下の条件の場合何を選択すべきか教えて下さい。 (1)J1リーグだけハイビジョンでみれればいい (2)生放送でなくてはならない (3)なるべくお金をかけたくない(初期投資、月契約共) (4)ハイビジョン録画が出来たほうがよい(最悪は標準でも我慢) おそらく選択肢は、スカパーHDか、e2byスカパーか、光TVのどれかになるのかなと思います。  <我が家の環境> ・スカパーチューナー本体購入済み、月契約J1ライブ 2580円 ・BS、CSチューナー付きハイビジョンTV PANA PZ700SK ・フレッツ光 ・一戸建て ・BSアンテナ無し 皆さんならどれを選びますか?

  • 自宅で野球観戦するためケーブルTVかスカパーかCSか?

    自宅のTVでプロ野球観戦をしたく思い、GAORAやスカイAなど視聴したいのですがケーブルテレビに申し込むのが普通なのでしょうか?CSやスカパーなどいろいろありどれがお徳かわかりません。自宅のTVは地デジ対応、BS視聴可能です。インターネットはADSLで特に不便はありません。愛知県在住で阪神戦を見たく希望します。お得な情報教えてください。

  • スカパーのスペースシャワーTV視聴について。

    スカパーのスペースシャワーTV視聴について。 アンテナは確認しないとわかりませんが、 CSチャンネルボタンはあるけど、無料のQVCが見れない。 BSのWOWOWは契約すれば見れていました。 インターネット環境は、ケーブルで繋いでます。ケーブルテレビの工事と契約すれば見れます。 スカパーのアンテナをつけるとして、アンテナの購入と工事費でネットから契約するのと、 ケーブルテレビでは、加入料と工事費だけで35000円くらいは掛かります。 もし契約するのなら、スカパーアンテナを設置した方が安上がりしますか? また、スカパー見れるまでに1週間内で済ませれますか? スカパーのサイト見てもわからないのですが、 スペースシャワーTV(音楽カテ)だけ見たい場合、基本料とそのチャンネル代だけでいいんですよね? プラスがあるのとないスペースシャワーTVの違いはなんですか?

  • スカパー!HD ひかりTV

    リーグTV観戦をハイビジョンで見たい! J2リーグのテレビ観戦は、スカパー!HDかひかりTVのどちらの方がよいでしょうか。 なるべく生放送で、お金をかけたくないです。(初期投資、月契約共)ハイビジョン録画は出来たほうがよい(最悪は標準でも我慢) おそらく選択肢は、スカパーHDか、光TVのどれかになるのかなと思います。  <我が家の環境> ・BS、CSチューナー付きハイビジョンTV ・フレッツ光ネクスト ハイスピードタイプ ・一戸建て ・BSアンテナ有り(古いアンテナのため強い雨などの時に写らなくなることがある。) 皆さんならどれを選びますか?

  • DAZNをTVで視聴したい

    ドコモ光(ぷらら)を契約しています。DAZN for docomo を契約しており、スマホやPCで視聴できますがTVではフリーズしてしまいます。ひかりTVの契約をしないと視聴できないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • スカパー110、TVで視聴しつつDVD録画するには?

    現在、スカパー110の「16日間無料体験サービス」でスカパー110を視聴しているのですが、 先日、スカパー110のカスタマーセンターに問い合わせたところ、 「DVDレコーダー」でスカパー110の番組を録画しつつ 「TV」でスカパー110の他の番組を見るためには 「DVDレコーダー」と「TV」の2機器ともにスカパー110に加入してください、と言われました。 どうにかして、1つの契約だけで スカパー110の番組を録画しつつ TVで他のスカパー110の番組を見る、といったことはできないのでしょうか? ちなみに、アンテナの配線・使用機器は下の通りです。 【アンテナ】→【DVDレコーダー】→【TV】 DVDレコーダー : DMR-EX350(Panasonic) TV : TH-32LX600(Panasonic)

  • ひかりTVのダビング方法

    閲覧いただきありがとうございます。 現在スカパーとひかりTVを両方契約しております。 スカパーでは契約できない有料チャンネルを見るために、ひかりTVを契約しました。 視聴したい作品の放送が終わったのでひかりTVを解約したいのですが、 その作品自体は今後も見たいのでダビングしたいと思っております。 スカパーを視聴中のレコーダーのHDDにダビング、 またはそのレコーダーを使用してブルーレイにダビングをしたかったのですが、 難しいようなので他の方法を教えて頂ければ助かります。 ひかりTVリンクというものでブルーレイに書き出し出来るとのことをサイトで見付けたのですが、 それには別途専用の機器を購入してパソコンに繋ぎダビング?という方法しかないのでしょうか。 直接チューナーにバッファロー社等のHDDを接続してダビングは出来ませんか? また、HDDに移動した場合レンタルチューナー以外の映像機器で再生できるのでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ございません。 ダビングを経験された方、詳しい方、ご助言をお願い致します。