精神的な疲れ解消法と簡単な自宅でのダイエット方法

このQ&Aのポイント
  • 精神的な疲れを解消するための簡単な方法として、体をリラックスさせることが大切です。
  • また、自宅で簡単にできるダイエット方法として、食事の見直しや運動の取り入れが有効です。
  • これらの方法を試してみると、精神的な疲れの軽減と体重の管理ができるようになるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神的に疲れてきています。

精神的に疲れてきています。 私は精神的に疲れてくると、体のほうにくるみたいで体がだるくて頭が重いです。 あと、甘い物のドカ食いが止まらないんです。 最近は新しくなった環境にもあり、体重が4キロも増え体調がすごく悪いです。 でも熱が出るわけじゃないので休めないのですが… これから大きな仕事があるのですが、今日はほんとに頭が痛くて起き上がれなかったので休みました。 一刻も早くこれを直さなくてはいけないのですが、精神的な疲れはどうやったらとれるのでしょうか? できれば家でできる簡単なものでお願いします。 また、よいダイエット方法があったらそれも教えていただけるとうれしいです。 回答よろしくお願いします。

  • mkhb
  • お礼率46% (7/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20054/39742)
回答No.1

今は無理をしなくても良いんだよ。 ご自身で書いてるように、新しい環境に身を置く事で感じるストレスや大変さはあるんだと思う。 それは少しずつ慣れていくもの。 今の貴方を何とか保つ為には。 甘いものを食べる事はむしろ気分転換になる。 ただ、ドカ食いは。精神的な安らぎに繋がらない。ただ不安やストレスのはけ口になってしまってる。 それは止める。身体にも悪い。 食べるなら美味しく楽しくゆっくりと。 精神的なしんどさは。貴方なりにペースを掴んでいく中で自然と落ち着いてくるもの。 ちょうど季節の変わり目で気温の上下動も多くて精神的にも揺さぶられやすいんだよ。 今のしんどさはむしろ当然なんだと。自分なりにやっていこうと。 そう自分自身に言い聞かせてあげる。 一日の中に少しでも自分のリラックスタイムを設けて、貴方なりに次の日に向かう気持ちのメリハリを付けて。 何とか週末にたどり着いたら。休みの日はゆっくりして自分を立て直せば良い。 貴方は貴方なりに丁寧に、今出来るベストを尽くせばいいだけ。 焦らずに。波は必ず落ち着いてきますから。 心身のバランスを大切に、乗り切ってください☆

mkhb
質問者

お礼

最近は少し環境が落ち着いてきて前ほど体調が悪くなることもなくなりました。 まだ甘い物のドカ食いは少しあるのですが、これから回復しそうです。 回答読んでると、励みになりました。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#110128
noname#110128
回答No.4

私も甘いの過食して一気に3~6Kg位太りました 便秘も関係あるみたいなので気をつけてくださいね

mkhb
質問者

お礼

便秘も関係あるんですね…! 初めて知りました。 回答ありがとうございます。

回答No.3

>精神的な疲れはどうやったらとれるのでしょうか? 時間がかかります。 身体的疲れは一晩寝たら充電完了。 でも、精神的疲れの場合、充電には相当かかります。 >よいダイエット方法 家で出来る簡単なものはないですよ? 1日ウォーキング30分をお勧めします。 なぜ30分かって? エネルギーは、肝臓のブドウ糖、筋肉に蓄えられているブドウ糖、脂肪の順番に使われます。 脂肪がエネルギーとして使われるまで、20分かかります。 20分以降は脂肪が燃える燃えるお得タイムです。 気になったのですが、いつも身体にくるのは一過性でしょうか? 一過性ではなく、写真のような症状が2週間続く場合は、 精神科を受診されてください。 精神科と心療内科を誤解している方が多いですので、 向学のためお伝えしておきます。 心療内科は、内科領域、各科領域の身体疾患(風邪治らない、頭痛い、肩がこるなどの症状)を心身両面(それを治すと同時に、原因となっている精神疾患も治す)から医療を行います。 心身医療が各科で行われるようになれば、心療内科は内科領域だけということになります 生き残りは不定(特定)愁訴外来(別称:グチ外来.チーム・バチスタの栄光より)でしょう。 精神科は、精神疾患を精神面より医療を行います。 精神疾患は物凄く多いです。統合失調症(精神分裂)、躁うつ病、うつ病、 各神経症(不安障害、社会恐怖、強迫性障害など)、不眠症、てんかん、 アルコールなどの薬物依存、せん妄、痴呆、健忘、人格障害などなど。 もちろん内科的症状も伴いますから、内科が併設されています。 だから、心療内科は身体疾患、精神科は精神疾患を診ます。 それと、心療内科専門医は圧倒的に数が足りてません。 心療内科を系統的に講義や臨床実習を行うことができる講座があるのは 九州大学、鹿児島大学、関西医科大学、東京大学、東邦大学の5大学だけです。 だから多くの医学生が心療内科の講義を一度も受けないまま心療内科医をしちゃってます。 さらに平成8年に厚生省(現在の厚生労働省)が「心療内科」を標榜として認可して以来、 全国のクリニックや病院に2000数百の心療内科が標榜されました。 つまり、精神科では患者が集まらないので、 患者が抵抗なく受診できるように心療内科を掲げているのが実態です。 もう一つ、 精神科と心療内科は別物です。治療範囲も違いますし、出せる薬の種類も量も違います。 心療内科では本格的な精神科の薬は出せないこともありますし、量にも限度があることがあります。 つまり精神科のほうが治療範囲は広いんですよ? 医師との相性も大切です。 自分に合わないと思ったら、主治医を替えてもらってください。 これは患者の権利なので遠慮しないこと。 こころを患っていたら、気力では治りませんので、念のため。

mkhb
質問者

お礼

精神科と心療内科についての詳しいことは知らなかったので、とても助かりました。 やはり若干5月病だったらしいです。 今後は気分転換も兼ねてウォーキングをしようと思います。 回答ありがとうございました。

  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.2

まず、心療内科などで診てもらいました?まだであれば一度診てもらうことを勧めます。 相談文を見て、私も、《精神的に疲れてくると、体がだるくて頭痛がおきて重く、---、ついつい口に食物を入れてしまい、---、気がつけば体重が18キロも増え(10年前と比べて)、体が重いので、さらに動かなくなる!---ついついだらけてしまう》 申し遅れましたが、私はウツと診断されて8年が過ぎた40半ばのおじさんです。 《精神的な疲れはどうやったらとれるのでしょうか?》 それは難しいです!いろいろなファクターが考えられます。よく人間関係が原因であれば職場の配置換え、仕事内容が原因であれば転職、---、などなど言われています。でも、“新しい環境になったばかり”ということであれば、職場になれる迄の辛抱でしょうから、自分に合ったストレス解消方法を見つけることでしょうね。“甘い物のドカ食い”以外の方法を。キットあるはずです。 次に《ダイエット方法》ですが、 これについては(私の場合ですが)“歩くこと!”です。 先ほど10年近くで18キロ太ったと書きましたが、今年の2月に意識して歩くようにしてから、わずか2カ月で4キロ痩せました。 とにかく歩いています。休みの日には海・山に行ってかなりの量(?)歩いているつもりです。---ある意味、これが私のストレス解消法なのですが。 とにかく、無理せず、自分に合ったストレス解消方法を見つけることでしょう。 最初にも書きましたが、あまりにも体調が悪いのであれば、無理せず病院で一度診てもらうことをお勧めします。 自分がそうでしたら。 無理しすぎると自分の健康を害するだけで、誰もかばってくれませんよ。本当に情けない状態になってしまいます。 とにかく健康が『一番!』。 相談者にとっては、回答になってないかもしれませんが、参考になれば幸いです。

mkhb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 甘いモノのドカ食いはだいぶ治ってきました。 最近は気分転換も兼ねてウォーキングした結果、体重が1.5キロほど落ちました^^ 回答を見てると励みになりましたし、自分なりの気分転換の方法もわかってきました。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドカ食い(嘔吐なし)で精神科に行くと・・・

    ドカ食い(嘔吐なし)が止まらなくて精神科・心療内科などにいった方はいらっしゃいますか?よろしかったらどんな治療をされたか教えてください。それか嘔吐でもしてない限り病気扱いじゃないんでどうしようもないと言われたりしましたか? 私は17のときに親と喧嘩した時にドカ食いをしちゃった時以来、癖になってしまい、2ヶ月弱で20キロも太ったことがあります。体重のピークは158cmで76キロでした。 今はドカ食いしつつもダイエットをしたりしてなんとか55キロまで落としました。 ある程度の容姿(スタイル等)が求められる仕事をどうしてもしたくて、ダイエットをがんばろうと思っても、ドカ食い癖だけが治らなくてこれ以上落とすことがなかなかできません。ゆっくりかむ(ドカ食いの時すら最近は意識してます)、食前にこんにゃくを食べる、バランスいい食事を規則正しく取る、我慢するとドカ食いにつながるから好きなものを食べる、ドカ食い衝動が来たときに何故食べるしかない状態になるのか一度考える、お金をあんまり持ち歩かない、こういう方法は全部やったことありますし運動も体を動かす仕事もしてますが、76キロから55キロへの減量ができても、頻繁に来るドカ食い衝動が治ったことがありません。 ちなみに最近したドカ食いを公開すると、コンビニのスパゲッティー一つ、グラタン一つ、サンドイッチ二つ、から揚げ二箱、スナック菓子ふた袋、アイスクリーム一つ。これを一食で食べてしまいました。 もう将来の夢のために体重管理をできない自分が嫌で電車とか見ると飛び込めたら楽になれるだろうな~とか思ったり、ハリウッド女優とかの麻薬報道などを聞くと麻薬してでもやせたいな~とかばっかり最近考えています。 そこで理性が飛んで早まる前に精神科を受診しようと思いますが、初めてなんで不安だらけです。何よりも、ドカ食いしちゃうのは我慢できない自分が悪いからどうしようもないと言われるのが一番怖いです。一応このドカ食い癖のせいで生活に支障は出てます・・金銭的に。お金があってもほとんどなくても、その時だけは先のことなんてどうでもよくなってドカ食いしちゃうので。お金が完全になくなったら家にある米(三合など余裕でなくなります)でしちゃいます。それで月末お金がまったくなくて2~3日断食しざるを得なくなったことも何回かありました。 長文で申し訳ございません。似たようなことを経験した方はよろしかったら経験談を教えてください。

  • 頭痛の原因は?

    9月に入ってから、体調が思わしくなく、昨日まで仕事を休んでいました。 休んでいる間、体が痛く、熱かったので熱だろうと思い、ずっと寝ていました。 だいぶ体調もよくなったので、今日出勤したのですが、また頭がぼーっとし始め、早退してきました。 このままほうっておくと心配なので先ほど内科に行ってみたのですが、熱をはかっても熱はなく、他にも悪いところは見当たらないみたいでした。 で、とりあえずビタミン剤だけをもらって帰ってきました。 でも頭はずっと熱があるようにぼーっとしてるんです。 なぜでしょうか?? 私が考えた原因はこの3つです。 ・ただの疲れ 安静にしていれば治る。 ・精神的なものからきている ストレスがたまっている。etc ・栄養不足 気づけばここ1ヶ月ほど、野菜をほとんど摂っておらず、カロリーメイトかお菓子しか食べていません。 この3つに当てはまるものはありますか?? また、違う原因が考えられれば教えていただきたいです。 精神的なものは、前から見られがちだったのですが、食欲などはあります。 精神科なども行ってみたほうがいいのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • さっきドカ食いをしてしまいました!対処法は??

    ダイエット中なのに夜中にどか食いをしてしまいました。体重を量ってみると1キロ増、体脂肪は2%増でした(泣)  やってしまったものはしょうがないですが、最前の対処法はありますか?

  • 助けて下さい!!

    過食症?食べ過ぎなだけでしょうか? くだらない質問かと思いますがよろしくお願いします。 現在、身長149センチで体重54.0キロの18歳の豚♀です。 通信制の学校なので、家にいることが多く手当たり次第に食べてしまいます。 今日は、ハンバーグ(和風ソース) 500g、さけ 1尾、おからだから 8枚  カッテージチーズ 300g、プリン 6個、 調整豆乳 900ml、こんにゃくラーメン 1個  むき甘栗 5袋(90g)、  レバー 50g アイス 82ml、 おっとっと 2袋 ハーベスト 8包 とドカ食いがひどいです… 今日は、わかめだけを食べるつもりです。 家にいると食べてしまうので外にでかけるようにはしていますが家では止まらなくなります。 勉強していても、しょっちゅう食べ物について考えていて集中できず、 ドカ食いした後、どうしてこんなに食べてしまったのだろう!本当にいかれている!などと後悔します。そして、お金ばかりつかい、家族に迷惑かけている自分を最低だと思い、死にたくなります。 去年拒食症で30キロになり、今日まで24キロ増えてしまいました。未だ増加中です。 ダイエットをして、毎日カロリー計算をして、41キロになりたいのに上手くいかず本当に馬鹿ですね… また、今日ドカ食いしてしまっても明日我慢すれば大丈夫…と思ってしまう自分もいて情けなく思います… 精神科で薬をもらいましたが、あまり効いていないようです。 どうすれば過食症?食べ過ぎ?をやめられるでしょうか?

  • 体調不良後の体重減少の維持

    一昨日、風邪をひきました。 嘔吐と下痢であまり食欲が無く、 熱も出ていたので2キロ減ったのですが、 多少は脂肪が燃えて減ったということは考えられますか? ちなみに、 おととい体重が減ったのですが、今日もまだ戻っていません。 ジムや食事でダイエットもがんばっているので、 できれば体重を戻したくないのですが、 体調不良後も体重維持された方いらっしゃいますか?

  • 精神薬を飲みながら痩せた人

    精神病にかかり副作用で太って痩せた人はどうやってダイエットしましたか?運動をしてもなかなか痩せません。標準体重だったのに肥満になりました。下剤を使ったり食べ物に気をつけて去年から10キロ痩せましたが、周りに太いと言われるのがとても嫌です。ダイエットに成功した人教えてください。

  • 過食症なのに太らない・・

    169センチ、54キロの高2です。嘔吐なしの過食症です。 体重はピークのころで62キロありました。(今年の二月 それからダイエットを始めて、4月には6キロ痩せて、56キロになりました。 しかし、食事制限のダイエットだったため、その反動でドカ食いしてしまい、ドカ食いするたびにもうドカ食いはしない、と決めるのですがまたドカ食いし・・というのを繰り返しました。 体重増えてるだろうなあ、と思って体重計にはずっと乗っていなくて、六月におそるおそる乗ってみたらなんと二キロも減って54キロになっていました。 そのころからドカ食いのくせはやめられず、今では2日に一回ドカ食い、過食をしてしまっています・・。 「ああ・・やばい・・今回こそは体重増えた・・」と思って体重計に乗っても、体重は変わらず54キロ。むしろ減っているときもあります。 これはどういうことなのでしょうか・・。 胃下垂ではないです。運動も特にしていませんし、部活もやっていないので人より動かない生活だと思います。 基礎代謝が上がったのでしょうか??でも普通食事制限でダイエットをしたら基礎代謝は下がりますよね。 それと、過食するたびに自己嫌悪になるのでとても辛いです。 「これは絶対に太った・・」と毎回思います。(実際太らないのですが。 変な話ですね なんだか 過食するのは晩御飯で、あとはだいたい夜中です。 例として昨日の晩御飯(過食)を載せておきます 豆腐 ごぼうサラダ 野菜スープ とりにく9本 ごはん 菓子パン3個 冷凍みかん パイナップル ビスケット一袋 ところてん のりまき二本 枝豆大量 ヨーグルト(フルーツグラノーラかけ大量) 豆乳 食パン二枚 ロールパンニ個 煮たまご 水四リットル

  • 岩登りトレーニング後の暴食の押さえ方を教えて下さい

    お世話になります。 目標体重まであと0.5キロまで来ましたが岩登りの激しいトレーニングしたあとにドカ食い+ビールを飲み、体重が2.5キロも増えてしまい1日が過ぎました。 カロリー計算をしてみたら、なんと1日で6600キロカロリーも摂取していました。計算は岩登りトレーンング中の行動食なども含んでいます。 実は、これは今に始まったことでなくて、激しい岩登りのトレーニングや登山に行って帰ってくると大量に食べてしまいます。 普段は1500キロカロリーでダイエットして頑張っていますが、山に行くと大体こういうことをしてしまいます。 体脂肪は7200キロカロリーで1キログラムと言われていますので理論的には6600キロカロリーだと1キロ程度の体重増加でしょうが、実際には私の経験だと2キロぐらい体重がずっと増えたままです。ダイエットをしても1週間ぐらい元に戻るのに時間がかかってしまいます。 登山や激しい岩登りは体力が必要なので体がカロリーを要求するとは思いますが、山から帰ってきたあともう少し暴食しなければその後のダイエットの苦労がなくなると思って質問させていただきました。 こういう時にどうすれば食べることを少なくできるのでしょうか? 頭ではわかっていますが体が言うことを聞かないのが本当のところです。 食べないわけにはいかないですが、もう少し小食にしたい訳です。 そのための良いアイデアがあったら教えてください。

  • 体重

    男子です。18歳で身長163体重44です。一週間に3~4はドカ食いしてしまいます。体重もドカ食いしたときには3キロくらい増えます。ただやばいとおもうので次の日は10キロのジョギングをします。そうすると体重は元通りになっています。これは体脂肪は増えてなかったのでしょうか。ただ単に水分だけの3キロ増量だったのでしょうか。また自分はなにか食べると異様にヘソから下がでます。自分は太る体質ではないのかなと思っています。よろしくお願いします。

  • 精神が不安定

    私は去年の九月から精神の状態が不安定になり体調をくずしてしまいました。それから外出したりすると気持ち悪くなったりするや頭がクラクラするという症状がおこります。体調を崩してから学校には全然いってないし、運動も全然しなくなってしまいました。精神科に行ったら嘔吐恐怖症といわれました。また体調が悪くなると「体のどこかが本当にわるいんじゃないか」と心配になり病院に行って検査したいとおもうこともあります。まとめて質問してみると、、、、 ・体調が悪くなると体に悪いところがあるんじゃないかとすぐ心配になってしまうことを治すにはどうしたらいいか。 ・「外出すると絶対に体調が悪くなる」と頭のなかできめつけてしまう考え方を治すにはどうしたらいいか。 ・もう一生治らないんじゃないかと思ってしまうのを治すにはどうしたらいいか。 ・体調をよくするにはどうしたらいいか。 ・学校にいく勇気が行く直前になってなくなるのですがどうしたら勇気を持てるか。 たくさん質問してしまってすいません。 回答お願いします。