• 締切済み

これって何か問題になりますか?

これって何か問題になりますか? 私のバイト先の店長がアルバイトの一人に(冗談半分かもしれないけど) 「レジからお金取ったりしてないよね?」と疑って聞きました。 冗談半分だとしても、私やそのアルバイトは許せませんでした。 これは名誉毀損になるんでしょうか? それと、辞めるということを店長に直接言ってないのに勝手に退職予定とされ、今シフトに入れず籍だけ置いているアルバイトに「〇〇さんと〇〇さんと○○さんが退職予定だからシフト入れるようになるよ。」とメールするのはどうなんですかね? 辞めようかと思っていたのは事実ですが店長には一度も辞めるなんて言ってません。 誰かおしえてください。

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

名誉毀損というのは、「公然と」つまり広く他人に吹いて回るというこ とが要件になっています。直接本人に云うのは嫌がらせにはなりますが 名誉毀損には当たりません。 >辞めるということを店長に直接言ってないのに勝手に退職予定とされ・・ これも嫌がらせの一種ですね。 嫌がらせも精神的苦痛が大きければ、治療費請求や慰謝料請求の対象に はなります。 ですから、店長本人や本部、経営者に警告することはできます。 ただし、シフト外しイジメなどにエスカレートする可能性もあります。 店長もストレスの多い職業ですから、アルバイトいじめもストレス解消 の捌け口かもしれません。 「店長、ファイト!」って言ってみたらどうですか?

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.2

(1)聞いただけじゃ名誉棄損にならないと思う。 (2)辞めると言ってなくても、店長があなたをクビにするつもりなら、 「退職予定」としても不自然ではないよね。

  • mayosilo
  • ベストアンサー率17% (45/258)
回答No.1

あなたの主張が成り立つためには 「疑われるようなことはなにもしていない」 「辞めるという方向性はなにもない状況である」 という記述が必要ですが、欠落しています。 また、それらに対してあなたがどう応じたかの報告も欠けており きわめて不自然な文面です。 あなたの側に正当性があるとは言えません。 あとから説明を足してもだめです。 最初に書いてなければおかしいのだから。

mi-chon
質問者

お礼

法律家じゃあるまいし、素人の学生なんだからそんな完璧な文章かけません。 トゲのある回答のしかたはよくないと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう