• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インターフェースカードのUSBスロットとM/B上のUSB端子からのUS)

インターフェースカードのUSBスロットとM/B上のUSB端子からのUSBスロットとの違いとメリット・デメリット

chie65535の回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8549/19429)
回答No.3

上の方(RS-004など)は「単なる変換コネクタ」です。 これで変換したコネクタは、マザボのUSBコントローラーが1.1なら1.1の性能しか出ません。2.0なら2.0の性能しか出ません。 下の方(IFC-PCI4U2Vなど)は「USBインターフェースカード」です。 このボードに付いているUSB端子は、マザボのUSBコントローラーとは無関係です。 マザボが1.1の性能しか無くても、カードに搭載されたコントローラーが2.0対応なら、2.0の性能と速度を利用する事が出来ます。 なので「マザボのUSBコントローラーが1.1なので、性能アップのため、2.0対応のUSBカードをスロットに足す」と言う場合に、後者のようなカードを使います。 もちろん「マザボのUSBコントローラーが1.1/2.0なので、性能アップのため、3.0対応のUSBカードをスロットに足す」と言う場合もあります。 前者は「単なる変換コネクタ」であるのに対し、後者は「機能アップの為の増設カード」であるのです。 なので「マザボがもとから2.0対応なのに、2.0のUSBカードを差す」のは「無意味」です。それだったら「前者のような変換コネクタを付ける」か「USBハブを足す」だけで済みます。

関連するQ&A

  • USB2.0インターフェース増設について。

    USB2.0インターフェースを増設しようと思うのですが、 いろいろなメーカーから複数発売されており 何が違うのかや、どれを選べばよいかわからず悩んでます。 (1)一応私が調べた範囲で商品名とURLを書いておきますので、 もしおわかりになる方がいらっしゃいましたら 商品ごとの違いやおすすめ商品を教えていただけませんでしょうか? (2)また、ネットショッピングで買おうと思うのですが、 ここは安いし信頼出来る! という店がありましたら教えて下さい。 【USB2.0インターフェース】下記商品以外でも良いものがあればお願いします。 (BUFFALO) http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/interface.html ・IFC-PCI5U2 ・IFC-USB2P5 (I-O DATA) http://www.iodata.co.jp/products/usb/index.htm ・USB2-PCI2 ・USB2-PCI3 【使用PC】 DELL DIMENSION 4300 winXP 256MBメモリ Pen4 1.70GHz インテルi845 チップセット 【USB2.0接続して利用する予定】 I-O DATA DVR-iEH2 http://www.iodata.co.jp/products/dvd/rec/dvr.htm 明日の夜締め切る予定なので、ポイントもその時つけさせていただきます。 どちら一方だけでも構いませんので、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • PCIeインターフェースをPCIスロットで使用できる製品を探しています。

    「PCIe」コネクタを「PCI」スロットで使用できる製品を探しています。 「eSATA」「PCIe×1」のハードディスクケース(SATAボックスレイド)を購入。当方PCに「PCIe」スロットがないため、「PCI」スロットで「eSATA」を使用すべく、eSATA用インターフェスボード(IFC-PCI2ES)をあわせて購入。インターフェースボードは認識されるが、ハードディスクケースは認識されず。 では、「PCIe×1」コネクタを「PCI」コネクタに変換できたら、「PCI」スロットに差し込んで認識されるのではないかと画策中。 何卒ご教授お願いしますm(_ _)m

  • 今さらですがUSB2.0のインターフェースボード搭載のチップについて

     USB2.0のインターフェースボードの購入で以下2点の商品で迷っています。違いはUSBコントローラチップにあるようなのですが、以下の2点で価格差が400円程度ならどちらを選ぶのが賢明でしょうか。 (1)NEC「μPD720101」チップ http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2005/usb2-pci4/ (2)VIA Technologies社製「VT6212」チップ http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2004/usb2-pcil4/  又、USB2.0のインターフェースボードで比較した場合、「I/Oデータの製品」とBUFFALOの製品」若しくは「Logitecの製品」とでみなさんならどれを購入されますでしょうか。 ※参照 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci4u2v/ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci5u2v/ http://www.logitec.co.jp/products/if/lhausb2v.html  どうぞよろしくご教授下さい。よろしくお願い致します。

  • メルコのUSB2.0インターフェースカードについて

    メルコのUSB2.0インターフェースカードで以下の2点について、何が違うのでしょう? (1) IFC-CB2U2/UC (2) IFC-USB2CB/UC 参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/interface.html (1)の説明には「従来比30%の高速化」と書いてありますが、これはどういう意味でしょう? どちらも最大480Mbpsと書いてあるのに?? どういう時にどちらを買うべきなのでしょうか。

  • USBインターフェイスボードについて

    ボード取り付け初心者です。本体裏にPCIスロットの空きが、なくAGPスロットの空きが1つあるのが、USBインターフェースボードを取り付けても、動作するには大丈夫なのでしょうか。

  • 取り付け可能なインターフェイスカード

    MAC買い換えを機に、(PM G4 CPU1.4 OS10.39 AGP) オーディオカード http://www.m-audio.co.jp/products/DeltaAudiophile2496PCI-X/DeltaAudiophile2496.html とUSB2.0カードを取り付けたいと思っているのですが、当方PCにあまり詳しくないため私のPCに取り付け可能なのかわかりません。コネクタを見ても差し込み口にあってないような感じなんですけど、私が使っているモデルに上記のオーディオカードは取り付け可能なのでしょうか?また、スロットにあうUSB2.0カードはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PCIカード用の拡張スロット?

    ADSLにするためLANボードを取り付けたいのですが、私のパソコンにはPCIカード用の拡張スロットとかいうのしかないのですが、ここに付けることができるのでしょうか?あと内蔵NIC(ネットワークインタフェースコントローラ)コネクタとかいうのもあるのですがこれに直接LANケーブルをつないでも無理ですよね? 暇なときでいいんでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • USB2.0インターフェイスの選び方

    USB2.0インターフェイスを買おうと思うのですが、 どれを選んでいいかわかりません。とりあえず、 この3つの中から選ぼうと思うのですが、 違いがよくわかりません。 IFC-CB2U2V_UC http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v_uc/index.html IFC-CB2U2 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2/index.html IFC-CB2U2V http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v/index.html ちなみに今回スキャナーCanoScan LiDE 40に接続しようと思い購入しようと思っています(もちろん他の場合も)。 使用PCはLavieLL500/2です。

  • USB カードリーダーがマウントされません 

    こんばんは。 わかる方がいらっしゃいましたら、力を貸して下さい。 USBのカードリーダーで、例えば、SDカードをハードウェアの安全な取り外しから、 取り外した後、SDカードも抜いて、再度、カードを挿入してもマウントされません。CFカードなど別のカードを入れてもマウントされず困っています。USB端子を一度抜くとマウントされますが、いちいちUSBを抜かずに再マウントさせる方法はありますでしょうか?? 環境 windows2000 SP4 USBボード:IFC-PCI7IU2 マザー:gigabyte GA-8ITX カードリーダー:http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/reader_writer/crda13u2_02.html

  • USB2.0インターフェースカード

    これは、どういった時に使うのでしょうか? USBハブとの違いを教えて下さい。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-usb2cb/index.html