• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在起きているのは、貸し渋り?借り渋り?どちらでしょうか?)

現在の貸金機関の状況は貸し渋り?借り渋り?

このQ&Aのポイント
  • 現在の銀行やノンバンクの貸し出し金額が減少している。貸し渋りが起こっているのか、借り渋りが起こっているのか状況は不明。
  • 銀行の自己資本比率やノンバンクの貸金業改正により、信用割当が起こっている可能性もある。
  • 日本貸金業協会によると、貸し出し総額は下がっており、成約率も低下しているが、貸し渋りか借り渋りかは不明。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

> 現在、貸し渋りが起こっているのでしょうか? > それとも市場に資金需要がない(借り渋り)のでしょうか? どちらか一方だけではなく、どちらも起こっているでしょう。 しかしながら、どちらかといえば民間の資金需要が減っているように思います。 例えば日銀短観によれば、生産・営業用設備(「過剰」-「不足」)はプラス、すなわち生産・営業用設備は過剰であるという認識を、ごくわずかの例外を除き全ての産業分類・すべての企業規模分類で確認することができます。つまり、設備投資需要が大幅に冷え込んでいるため、資金需要も押し下げられている格好です。

am74
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 日銀短観では、設備過剰という状況で、 設備投資を行う需要は少ないということですね。 一方で、人件費はどうでしょうか? 企業は不景気になると、人件費と借金の返済に苦しくなりますよね。 そちらに対するニーズは高まるのではないでしょうか? 設備投資に対するニーズではなく、総合的な借り入れに対するニーズを調査しているデータなどありますかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう