• ベストアンサー

僕はよく横浜スタジアムにいくのですが選手のサインが入ったユニフォームを

TMK1008の回答

  • TMK1008
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

2年前は試合後の横浜スタジアムの駐車場出口でよく石川選手もサインしてくれましたが、去年はその機会はありませんでした。試合後の神宮球場の駐車場(3塁側出口付近)がサインをもらえる確率は高いと思います。

関連するQ&A

  • 横浜スタジアムで選手のサインがもらえますか?

    今度横浜戦を観にいくので質問させてください。横浜スタジアムは今年から内野席のフェンスが低くなったと聞いていますが、試合前の練習のとき等に選手のサインはもらえますか?実際に行かれた方のご回答をお願いいたします。

  • ユニフォームへサインするペンについて

    いつもサッカーの応援チームのレプリカユニフォームを着て観戦しているのですが、選手のサインをそのユニフォームに書いてもらいたいと思っています。通常黒の油性マジックで書いてもらうと思うのですが、逆にユニフォームの濃い部分に明るい色のマジックで書いてもらったほうが見栄えが良いのではないかと思いました。そういう風に書いてもらっているユニフォームを見たことがあります。銀色っぽい色に見えました。そこで明るい色のお勧めのペンなどご存知な方、おしえていただけないでしょうか?ちなみにユニフォームはセレッソ大阪で、濃紺部分に書いてもらおうと思っています。

  • 横浜スタジアム、狭くない?

    横浜スタジアムの外野側って、狭いと思いません? あれじゃぁ、特大の当たりが出た場合、ボールが飛び越えてしまいすごい危険だと思うんですが。 事実、現巨人の松井選手が策越えしましたよね。 ちなみに、横浜スタジアムの外野側って、何メートルあるんでしょう?(ホームベースから)

  • ユニホームのサインについて

    ユニホームのサインについて教えてください。 今週末に、ファームの試合でユニホームにサインしてもらうつもりで計画しています。 そこで、教えて頂きたいのですが、サインしてもらうペンは「布書きペン」と「油性ペン」とではどちらが洗濯に消えにくくお勧めでしょうか。 また、背番号以外の人からサインしてもらう場合は、どの場所が適していますか。それともその選手に失礼でしょうか。。。 どなたか、詳しい方、教えてください。

  • ユニホームに書いてあるサインですが・・・

    私は、試合観戦時に着用したユニホームは、軽く水洗いをして、日陰干しをしております。 ラッキーなことに、今日試合後、帰宅途中の選手たちと一緒になり、偶然、隣に座った選手のかたに、ユニホームへサインをしてもらいました。 そこで質問ですが、ユニホームにサインを書いてある方はたくさんいますが、洗濯などは、どうしているのでしょうか?せっかく書いてもらったのに、マジックで書いたサインが消えてしまうことも、もったいないし、1回着用しただけでも、シミになってしまうし、汗臭くなってしまうことも心配です。 くだらないことかもしれませんが、教えてください。

  • 横浜FCの選手のサイン

    僕は横浜FCが好きで試合も何回か行ったことがあります。 しかも去年は三浦知良選手などが横浜FCに移籍してきて、とても面白いシーズンになりました。 そんな去年、横浜FCの練習を見に行って横浜FCの選手に色紙にサインを貰いました。しかし、そのサインを貰った選手の名前がわかりません!(ご本人には申し訳ない気持ちでいっぱいですm(_ _)m) せっかく貰ったサインなので名前をちゃんと知っておきたいので分かる方はぜひ、ぜひ、教えてください!

  • 横浜スタジアムについて

    横浜スタジアムに詳しい方、よく行かれる方にお聞きしたいのです。 8/11.12日と初めて横浜スタジアムに行きます。 16:00開門でレフト7番ゲート前に並ぶのはわかるのですが、何時ごろから並べばいいのでしょうか? 座席が自由席なので入場が後になると立ち見になると聞いたので心配です。 7番ゲートの先頭は応援団がいるのも聞いてます。 宜しくお願いします。

  • 横浜スタジアムで試合が終わったあとベイスターズの選手たちは何時ごろに帰

    横浜スタジアムで試合が終わったあとベイスターズの選手たちは何時ごろに帰るのですか?  知ってるひとは教えてください

  • 選手からサインをもらいたい

    今度、東京ドームに観戦に行きます。 私は阿部選手のファンなので、ユニホームにサインが欲しいなーと思っています。 外野席のファンの人たちが、試合前の練習中などに、 選手にサインをしてもらっている光景をよく目にしますが、(ひもに吊るして) 阿部選手の場合、キャッチャーなので、バックネット裏辺りじゃないとサインをもらうのは無理なんでしょうか? ちなみに私はの席は外野席なんです・・・。 キャッチャーでも、練習中に外野辺りに来たりすることはありますか?

  • 野球選手のサインが欲しい

    レプリカユニホームを着ている人の中に、選手のサインがある方をよく見かけますが、どこでどのようにしたらサインを貰えるのでしょうか? ちなみに欲しい選手はソフトバンクホークスの森福選手と柳田選手です。 雁ノ巣から練習場が変わると噂で聞いたのですが…。新しいところが何処かも知らないです(恥ずかしながら…) 秋山さんから工藤さんに監督が変わったし、松坂選手の獲得をする話も上がっているので森福選手のファンとしては試合の登板などの事もあり、ファンクラブへの加入を迷っています。