• 締切済み

閲覧ありがとうございますm(__)m

uriboarの回答

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.1

定形外って、結構丁寧に梱包しても、そういったトラブルになる可能性高いですよ。 なので、賢い出品者なら、 「輸送中の事故の責任は負いかねますので、補償付きの発送をご希望の方はお申し出ください。」 のような感じで、他の発送方法も選べるようにしていることが多いです。 まあ、今回の出品者がそうでなかったにしても、定形外で発送されることがわかる状態で入札した限りは、質問者様の責任となるでしょう。

関連するQ&A

  • 冊子小包でプラケース入りCDは発送できますか?

    オークションで定形外発送を条件に出品していたゲームソフトを 落札者が無理やり冊子小包で発送するように要求してきて困っています。 私の認識としては冊子は雑誌とか本などのみの発送かと 思っていましたが調べたところCDや電子媒体でも可と書いてありました。 プレイステーションなど ゲームソフトのプラスチックケース入りCDでも発送できるのでしょうか。 確実にわからないと代金を入金された後に定形外でしか 発送できないということになると お代金をいただけない可能性もあるので困っています。

  • 定形外郵便の発送方法…

    定形外郵便の発送方法… 服を定形外で送ろうと思っているのですが、 包装の仕方がよく分りません。 ビニールの袋に入れてそれを紙袋に入れて 送ろうと思うのですが、宛名などを書いた物を どうやって付けたらいいのかが分らないです。 普通の紙でも良いようですが、 その紙はテープで貼るだけでいいのでしょうか? それと、切手はどのように貼ったらいいでしょうか? 出来れば実際の写真など添付してもらえると有難いです* 回答よろしくお願いします。

  • オークションで出品した商品の発送

    今オークションで以下の物を出品しているのですが、発送の仕方がよくわかりません。 定形外で大丈夫なのか、ゆうパックなのか、戸惑っています。 また包装なども困っています。 各々の商品にコメントいただけたらうれしいです。 初心者なので、お願いします。 (1)コンサート会場で発売されている内輪 (普通の内輪より大きい) (2)ポスター (3)大きいショップバック (服を買う際に入れてもらう袋・紙袋) ご回答宜しくお願いします。

  • 楽オクで落札数激減の件

    長年、楽オクに出品しておりますが、 今年に入って、昨年以降よりかなり落札数が減っております なにかシステム等が変わったのでしょうか また、出品当初、発送は必ず番号が付く方法で対応してくださいと 表示がございましたが、他出品者さんを見ると、特別記録付(番号付) が付かない、定形外のみで対応している方が多くいらっしゃいました、 楽天さんに確認したところ、発送方法は定形外のみでも可能と 変更になっておりますと返答がきました 出品者:落札者への、楽オクさんからの対応悪さは歪めないのでしょうか

  • CD・DVDケースについて

    今度、DVDの売買を始めようと思っています。 その際に封筒にはあらかじめプチプチのついているものを使用し、定形外郵便か冊子小包で発送しようと思っているのですが、かさばって重くなり送料が高くなる等の問題を避けるために100均などで売っているCDケースに入れて発送した方が良いでしょうか? 1枚2枚の場合、元々のDVDケースに入れたままで大丈夫だとは思うんですが、枚数が増えるとやはり重さが気になります。 私が今思いつくのは上で記したCDケースしかないのですが、他にもっと格安・手軽・安全な包装方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 楽天オークションで「定形外」郵便に設定する方法

    楽オクで出品する際、配送方法を通常発送の「定形外」郵便にしたいのですが、選択肢に「定形外」郵便がそもそもありません。(60サイズから170サイズまでしかありません)どうしたら、「定形外」郵便と出品画面にて表示できるようになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ☆オークションでの包装(洋服)について☆

    こんばんは☆ この前初めて楽天オークションに出品し、落札間近です(^O^)それで、商品の包装についてお尋ねしたいことがあります☆ ①出品したのは、ひざ丈のスカートで、ゆうパックの60センチ(1番小さいサイズ)での発送にしました♪これは別に箱でなくても発送できるのでしょうか??(例えば紙袋などでも発送できるのでしょうか?) ②インターネットで調べたら過剰な包装を嫌がる人がいると書いてあったのですが、せっかく落札して頂いたので、できれば、かわいらしく包装&ちょっとしたメッセージ(『落札ありがとうございます』など)を 添えたいと思っているのですが、やはり辞めておいた方がいいですか?? 初心者なので、この他注意するべきことなどあれば教えて頂けるとうれしいです☆よろしくお願いします!

  • 冊子小包の確認窓

    今まで、DVDや本などを発送するには定形外郵便を使っていたのですが、冊子小包の方が送料が安いので、こちらに変更することにしました。 でも冊子小包の場合、封筒の一部を切り取り商品が確認できるようにしないといけないのですよね。。 透明の袋に入れて発送という手もありますが、今回送る物品はDVDですので、プチプチで包んで封筒に入れて発送したいです。 そこで質問なのですが、冊子小包の確認窓としてどの程度物品が見えるようにすればいいのでしょう? プチプチで包むと中が見えにくくなるので、少しの切り口ではちょっと不安です。 どなたか回答よろしくお願いします。 それから、お勧めの包装方法ありましたら、教えてください。

  • 送料を間違って安く表示してしまいました…(>_<)

    はじめまして。 ヤフオクで1000件以上取引をしている者です(売:買=8:2ぐらい)。 今、とても困っています。 あるフィギュア人形(新品・箱入り、重量約400g)を「即売くん」を使って出品したところ、間違って「定形外郵便120円」と表示させたまま、出品してしまいました。500円で落札され、落札者様に「定形外郵便で580円になります。オークション画面のは間違いでした」とメールしたところ、「120円ではないのですか?あと、他の出品者は同じ商品を定形外郵便で390円で発送できると記載がある」と返事が来ました。 確かにプチプチで巻いて紙袋に入れての発送であれば、390円で発送できそうです。でも、新品・箱入りの商品なのでボール箱に入れて送るつもりでいました。その旨は説明しました。まだ、返事待ちです。 なんとなく、落札者様は「500円+120円=620円で」と言ってきそうな雰囲気です。でも、丁寧に梱包すると送料だけで580円もするので私はただ同然で譲ることになってしまいます。でも、新品・箱入りなので簡易包装はあまりしたくないです。そのフィギュアの落札相場を考えたときにプチプチでの包装で390円での発送ならサービスしてもよいかと思っています。みなさんなら、どうされますか?

  • ぬいぐるみの梱包・発送方法について

    今まで割と小さめのぬいぐるみ(ディズニー系)を出品して定形外で送っていたのですが、大きなぬいぐるみを出品したいと思います。定形外で30~40cmのぬいぐるみを発送する場合、どういう風に送ればよいのでしょうか?今までは封筒や紙袋だったのですが、この大きさだと無理ですよね?箱に入れるのでしょうか?あまり手持ちの段ボールなどはないのですが…。 出品になれている方、またそのようなぬいぐるみを落札したことがある方、教えて下さい!