• ベストアンサー

看護師の責任番

看護師の責任番についてお尋ねいたします。現在、パートで働いています。以前に管理職の経験がありますが、現在の職場には伝えてありません。来月の勤務で病院全体の看護部責任番を言われました。責任の重い職務であり抗議しましたが、パートにこのような役割を持たせてよいのでしょうか。主任、婦長のいない日にパートの職員が責任番をするなんて信じられません。病院は中堅規模です。

noname#4451
noname#4451
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6493
noname#6493
回答No.1

> パートにこのような役割を持たせてよいのでしょうか。 特に問題はありません。本人が受諾するか否か、の問題です。相応の報酬がないからイヤだとか様々な理由があるでしょうが、抗議ではなく拒否をしてください。

noname#4451
質問者

お礼

ありがとうございました。 病院全体の責任番は断りました。

その他の回答 (2)

  • asukayan
  • ベストアンサー率34% (129/371)
回答No.3

こんにちは。 責任番=リーダー業務のことですか? リーダーだったら普通のことだと思います。 でも病院全体の看護部責任番とういのはうちには ないのでよくわからないです・・・。 自分の力量で無理だと思ったら引き受けないほうが いいと思います。リスクが高くなりますから・・。 直接回答でなくてすいません。

noname#4451
質問者

お礼

ありがとうございました。 責任番はお断りいたしました。

noname#9624
noname#9624
回答No.2

リーダーに常勤もパートも関係ないとおもいまが・・婦長(師長?)からみたらあなたは仕事が出来るとおもわれたんじゃありませんか? パートだからじゃなく自信がないとして断るしかないのでは?

noname#4451
質問者

お礼

ありがとうございました。 事情があってパートで働いていますが、責任番はお断りいたしました。

関連するQ&A

  • 画像診療科 看護師

    来月から画像診療科に異動する看護師です。 インターネットでどんな仕事か調べてみましたが、いまいちわかりません。 具体的に画像診療科での看護師の役割とはなんでしょうか? 病院によって違うとは思いますが、少しでも情報お願いします。

  • 医療業界(看護師)の雇用について

    患者の家族として、病院にはお世話になっている者です。 特に看護師さんたちにはよくしていただき、立派な職業だと感じています。 私も将来、その職業に就けたらと思っているところです。 しかし、近年、赤字を抱える病院も多く、看護師さんの雇用にも変化が見られるそうで、不安を感じております。 きいた話ですが、ある大きめの総合病院で、コンサルタントなどの指示により、管理職になれそうな看護師と、(給料の安い)新人の看護師で業務をまわしていく方向になったそうです。 そして、給料は高いけど管理職になれなさそうな(向かなそうな)中堅の看護師は、リストラの対象だそうです。そして、新人の看護師を毎年大量に雇用するのだそうです。 (管理職になれなさそうな看護師とは、正確に業務をこなすことはできても、後輩をまとめることには向いていない性格の看護師だと、想像しましたが)、看護師という職業は、管理職になれなくても、経験の積み重ねが価値とみなされる職業だと思っていたので、驚いています。 また、ある国立病院では、日勤の手術室での仕事はパートでまわすことになり、夜勤のある病棟勤務に移れる人しか、正規職員として残れないという記事を目にしました。 (手術室の看護師さんは、経験を積んだ人が選ばれているようなイメージがあったので、新人でも配属されるときいて、驚きました。) しかし、(ベテラン中堅新人問わず)看護師の離職に悩まれている医療従事者の方の投稿をこちらで目にすることもあり、いろいろと疑問がわいてきました。 ・多くの看護師さんの業務は、経験の積み重ねが生かせない業務が殆どということでしょうか? (経験が生かせるのなら、管理職になれなさそうでも中堅の看護師さんはありがたがられると思うのですが・・。看護師にも、管理職になれそうな性格が求められるのでしょうか?) ・上記のようなケースは、看護師の雇用のありかたとして、どうなのでしょうか? 現在でも上記のようなケースは結構あるのでしょうか? また今後、看護師の雇用は、上記のようなケースが多くなっていく可能性も高いと思われますか? ・上記のようなケースを見聞きしたことがありましたら、お教えください。 (拙文申し訳ありません。また部外者のため、理解不足等がありましたらお赦しください)

  • なぜ看護士さんだけ待遇表示?

    私は病院職員への転職のため、各病院のホームページを見ながら転職先を探しています。 ここで働いてみたい、という病院が見つかったのですが、ホームページのリクルートのページに、私が希望する職種に関しては、待遇が表示されていないのです。同病院の看護士に関しては、正職員・パートともに待遇が表示されているのですが、他職種については表示がありません。 看護士さんはどこも不足していて、詳細を表示しないと集まらないから表示しているのかな、とも考えましたが・・・何か理由があって非表示になっているのでしょうか?

  • 看護専門学校と大学看護学科

    専門学校と大学の看護での違いは、どういうものでしょうか 在学中のカリキュラムなどよりは、卒業後の進路や待遇などについて、アドバイスお願いします 初任給がちょっと違うということくらいしか分かりません 4大卒のほうが、病院内でもより重要な任務についたり、 婦長や係長などの立場に立つことが多いのですか ぱっと見た目は外来診療の職員のほうが、楽そうで、入院病棟の職員のほうが、明らかにえらそうにみえます。病棟によって、整形外科などよりは、寝たきりの人が多い病棟や癌病棟のほうが、とても神経をすり減らしてえらそうに思えます こういう部署の配属は、どのようにしているのですか 大学専門学校どちらにいったとしてもそのまま通っていたところの付属病院に就職するというのは、狭き門なのでしょうか 宜しくお願いします

  • 看護師配置。当院は?計算教えてください。

    96床の有床個人病院に勤務しています。 配属の病棟は一般病棟で32床、10:1で申請されているとの事です。 今現在2交代制、遅番(12:30~21:00)、早番(6:30~15:30)、日勤(8:30~17:30)、夜勤(16:00~10:00)の勤務帯が存在します。 人員は主任1名、看護師5名、准看護師1名、9:00~16:00と9:00~17:00のパート看護師各1名、週末のみ勤務する看護学生1名(パート雇用)に介護師2名、日勤のみの介護師1名、9:00~14:00のパート介護師1名が存在します。 夜勤は看護師2名で行っています。 これで本当に10:1が満たされているのでしょうか。 計算にあたり不足している情報は提供いたします。計算の方法を詳しく教えていただきたいです。

  • パート看護師の責任について

     小規模施設でパートの看護師をしています。施設内で医療職は私一人です。何かあった時の対応と利用者さんがたの健康管理をして欲しい、ということで雇われました。しかし、働き始めて数カ月、健康管理、病気の悪化予防のために良かれと思ったことをトップに働きかけても採用されません。  例えば、糖尿病で糖分たっぷりの飲み物を大量に飲まれてる方に対し、飲み物の種類を変更した方がいいと、話しても、”高齢だから、もういいんだ”とか、発熱している方を受診させた方がいいと話しても、”冷やして下がっているからもう少し様子を見る”などです。また、瀕死の状態になったら、救急車を呼ぶそうです。訪問診療医はいますが、施設の方針にまでは口を出してきません。  このような施設でも、必要として下さる利用者さんがいらっしゃるので退職は今のところ考えていませんし、トップに対しても今後も話し合いは行っていくつもりですが、何かが起きて訴訟などになった場合、私は責任を問われるのか、何に注意して過ごしていくべきか、教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  

  • 退院及び転院出来るにはどうしたらいいですか?

    転院・退院はそんなに簡単にできないものなのでしょうか? 彼女があるT病院に入院していました。 その病院での治療が辛いと主任看護師さんに 訴えました。 そのT病院であることをされていたようで 主任看護師さんは彼女を病院に黙って 連れ出し、別のI病院に搬送しました。 搬送先がT病院に分かり彼女を連れ戻そうとしています。 でも、またT病院に搬送してしまうと 彼女の命に関わります。 それでI病院に転院手続きをして欲しいと T病院の婦長さんに再三お願いしましたが 『無理です』のひと言でどうして無理なのかの説明も していただけません。。。 彼女はT病院の医師・看護師の皆とI病院の彼女が信用してる4名の人以外の方が傍に来ると呼吸困難になって そまします。 T病院の婦長さん曰く『今でも彼女さんは私の病院の患者ですからね』と言われています。 彼女はT病院へは戻りたくないと言っています。 どうしたら、転院・・転院が出来なければT病院を退院出来ますでしょうか?

  • 保育士or看護師(人生相談)

    保育士or看護師(人生相談) こんにちは。 高校生3年の女子です。将来の選択に迷っています。 私は就職予定で、企業見学が夏休みにあります。私は三ヶ所に見学に行きました。ホテルが二つと、病院が一つ。どちらも県内です。 実は家の事情があり、卒業したら家を出なければいけません。家族は三人で、生活保護を受けて暮らしています。両親は無職です。管内に就職し家から通うと、私の収入で生活保護が止まってしまいます。 地元を離れるのは寂しいですが、両親のことが好きではなく、元々家は出るつもりでした。 自分が見学した所は全て寮があり、住み込みでも働けます。 私には子供が大好きです。保育士になりたいという夢があり、数年ホテルで働いてお金を貯め、いずれ資格を取るために、短大へ通おうと考えています。 しかし病院へ企業見学に行ってから…看護という仕事に、興味を持っています。 私の行った病院は中規模の、入院されている患者さんは長期療養のお年寄りがほとんどです。私がそこで働く場合は、准看護学校に通いながらとなります。ちなみに夜勤はありません。病院の奨学金があり、2年間勤務すると学費は全て免除になります。 人の役に立ちたい、誰かに必要とされたい…私が看護師に憧れるのはそんな理由です。 また、行った病院の雰囲気がよかったせいもあります。院内はきれいで、看護師さんをはじめ職員の方は明るく和やかでした。婦長さんは、私の質問にもきちんと答えて下さいました。 命を預かる仕事なので、生半可な気持ちで看護師になろうとは思っていません。 もし病院で働くとしたら、いずれ正看の資格も取るつもりです。 ただ、向いているかは正直自信がありません…(手先が器用ではない・どちらかといえばおとなしい性格) 長くなりましたが、アドバイス宜しくお願いします。

  • 元看護師さんの職場復帰の条件とは

    私は、看護師不足に悩む、小病院の職員です。看護師免許をもっておられて、現在働いていない方にお聞きします。また看護師として働いてみようと思ったとき、どんな待遇、労働条件であれば、その病院に就職したいと思いますか?職安や求人誌に広告をだしても、なかなか問い合わせすらないのが現状です。ウチの病院に、働きたくなるような、魅力がないのかと、悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 大卒 准看護 について

    27歳で派遣OLをしています。 5年前に法学部(名もない私立大学の)卒業後ちょうど就職難で就職できずに公的な機関の臨時職員からはじまり、事務的なアルバイトをして現在は1年半くらい継続して派遣で働いています。その仕事も来年5月くらいに終了予定です。更新の可能性はないです。 将来の自分を考えるととても不安です。 たいした資格もなく(英語検定準2級・漢字検定3級・秘書検定3級・普通自動車免許 ペーパーです・・・)キャリアも無いです。 正直事務的な仕事に面白味を見出せずに毎日過ごしています。 医療的な知識にもすごく興味があるし、社会貢献できるかなと思い、ナースがいいかなと思うのです。 でも私頭悪いし(准看護は中卒対象・いまさら正看護の受験勉強は無理だと思う・・経済的にも。社会人入試は倍率高い)時間もないし(2年間で正看護よりハードでない・あと、正看護学校より、いろんな年齢の人がいそうで、自分が浮く心配なさそう・あと、2~3年以内に結婚予定)そんなに求めなければ(クリニックとかでパートとか、大きな病院でばりばり働こうとは考えていません)ずっと仕事あるし・・・(普通のパートだと40・50歳になると仕事なくなるし時給安い) でも一方で、わざわざ大学出てなんで准看護?とかってプライドみたいのも多少あります。 母に相談(現在離婚後ホームヘルパーの資格を取得し病院でヘルパーのパート)したら怒られました。大学出てなんで准看護?って。。。現在准看護学校に通学している方、准看護で働いている方の生の声をお聞きしたいと思い投稿しました。 待遇や・実際の仕事状況・学校の様子など教えていただけたらと思います。よろしくおねがいします。