• 締切済み

産業デザイン科の試験について

どうしてもわからないので教えて下さい。 パソコン教室に勤めているものです。 産業デザイン科の学生さんが、 パソコン検定を学校で受験させられるとのことで、 うちの教室に来られました。 よくよくお話を伺ってみると、 どうやら俗に言うパソコン検定(P検)ではないようです。 ご本人はパソコン検定だと言い切られておりますが、 タイピングも無く、図面をちょっと描くだけ とのことです。 となると、どの講座を受講していただいたらよいのか わかりません。 しかもご本人も内容はそれだけしかわからないのに、 3級を受けられるそうです。 どのような試験でも3級とは少し高度なのではないかと 思うのですが・・・ 産業デザイン科の方が受ける試験で、パソコンを 使った試験をご存知の方、どうかお教えください。 大変こまっています。

  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/551)
回答No.1

全然専門家じゃないのですが 友達の会社でこの資格を持ってる人を 探してる・・って言っていたので 図面を書く仕事なのですが・・ CAD検定ではないでしょうか?

参考URL:
http://www.jpsa-nintei.com/cad/index02.htm
puekotto
質問者

お礼

回答有難うございます。 私も、CADかな・・・と思ったのですが CADは全く内容がわからなくて受けられるような試験ではないですし・・・ 3級とかないみたいですし(^^; なんなんでしょうね。 もうちょっとリサーチしてみます。 大変有難うございました。

関連するQ&A

  • パソコン検定試験の公認試験官について

    最近、同じ会社に勤めていた「パソコン検定試験の公認試験官」の資格を持っていた人が退職してしまい、私がその人に代わりその資格を取ることになりました。しかし私は独学でパソコンを学んだ人間で、タイピングは両手の中指だけでしかできず、パソコンに対する知識もそれ程広くも深くもないといった状態です。 パソコン検定試験の公認試験官になる条件は、同試験の4級以上の習得者でないといけないようなのですが、4級以上ということは、4級同格者であれば可能ということなのでしょうか?それとも、3級まで必要になるのでしょうか? 日本語としては以上はその数も含むので、4級でもいいと思ったのですが、最低ランクの試験を合格しただけの人間を試験官にしてくれるものなのでしょうか? また、3級&4級とも選択試験とタイピング試験があるようですが、私のような正確なポジションでタイピングできない者でも合格できるものなのでしょうか? とりあえず試しに1度受け、その経験から対策を立てて、2度目で合格すればいいと言われたのですが、何の予備知識も無く勝負できる程、度胸がある訳ではないので、かなり不安です・・・ P検合格経験がある方、是非、試験の体験談をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 検定は、パソコンで出来ないのですか?

    来年高校受験だし、何か級を持ったほうがいいかな?と、最近思うのですが、わざわざ行かなくては、ならないのが、ちょっと...。 私は、ついさっきまで、パソコンで検定は受けれるものだと、思っていたのですが、違うのですか? 級をとるなら、パソコン検定の級をとりたいなぁ~って思いました...。 でも、パソコン検定の級って、タイピングの級がないんですかね?? 以下がまとめた質問です。。。 Q1.検定はパソコンで受けれないの?(パソコン検定とか) Q2.P検には、タイピングの検定はないの? 知っている方は、教えてください。 よろしく、お願いします。

  • タイピング

    P検(旧パソコン検定)のタイピング対策の為に練習したいのですが、何か良いソフトはありますか?

  • ヨーロピアンフラワーデザイン連盟(EFD)について

    こんにちは^^ フラワーアレンジメントを習い、資格を取りたいと考えている会社員です。 私は岐阜県に住んでいるのですが、教室が無く(岐阜市からは程遠い場所の為) 色々、調べていく内にヨーロピアンフラワーデザイン連盟のサイトに辿り着きました。(通信講座です。) 資料も取り寄せ熟読したのですが、実際受講している、又は受講中という方の お話が聞きたく、質問させて頂くことに致しました。 実際、通信講座を受講されていた方、現在受講中の方いっらしゃいませんでしょうか? EFDという資格は、取得して意味のある資格なのでしょうか? 私は、教室を開くのが目標なのですが卒業生で、実際開いてるよ^^という方は お見えになりませんか?? 通信講座の良かった点、ここはちょっとという点を、是非教えて下さい。 受講しようか迷っています。 よろしくお願い致します。

  • 臨床心理士vs産業カウンセラー

    私は来年の4月より初級産業カウンセラー養成講座を受講する予定でいます。 調べてみたのですが、産業カウンセラーは臨床心理士と比較すると仕事の幅が広いと紹介されていました。その違いと言うのを分かりやすく言うとどういうものになるでしょうか? また、初級産業カウンセラーの試験にパスしたら、見習いカウンセラー?として会社や企業・病院などで実務経験を4年間積んでシニア産業カウンセラーを目指したほうがより確実にカウンセリングの仕事に携わることが可能になるでしょうか? 産業カウンセラー養成講座を受講する理由は、今の時点では産業カウンセラーのライセンスだけでは厳しいのが現状なので、仕事の幅を広げる(別の資格にも挑戦する)ためでもあります。

  • 産業カウンセラーの養成講座について

    「傾聴の訓練」というのに魅力を感じ、 産業カウンセラーの養成講座の受講を検討しています。 今年度の通信講座のほうに申し込みましたが、 抽選ではずれてしまいました。   通学講座だと、通学日数も多いし、 会場が自宅から遠いので、 来年の通信講座まで待つか、 がんばって通学講座にするか、 それとも受講を断念しようか、少し迷っています。   もし、既に受講された方がいらっしゃったら、教えてください。   (1)高い費用を払っても、この講座を受けてよかったと思いますか? (2)受講生の傾向はどんな感じですか?(男女別、年齢層など) (3)受けるとしたら、通学講座、通信講座、どちらが良いでしょうか (4)資格が目的でなく、傾聴の訓練が主な目的なのですが、 その点では産業カウンセラー養成講座はどうでしょうか。 私自身は、現在の定職があり、 将来カウンセラーになりたい、 という希望はありません。 (カウンセラーの求人がないこと、 就労条件が悪いことなどは、十分承知しています。) よろしくお願いします。

  • 秘書検2級

    今大学生の女です。 秘書検定の2級を受けようと思っているのですが、 2級は独学でも合格できるレベルですか? 大学で「秘書検2級合格講座」みたいなのをやっているのですが、 費用が結構かかるようなので独学で合格できるなら自分で頑張りたいと思いまして・・・ それともやっぱりなんらかの講座を受講した方がいいのでしょうか? 秘書検体験者の方とかいましたら教えてください。

  • 習い事について

    パソコン教室でMOS対策講座を受けてます。講座料金払っているのに、すべての講座を受けないで、試験受けるって勿体無いですか? まだ8回受講が残っていますが・・・、模擬試験受けたらいい点数だったので、そろそろ受けようかなと思い、試験を受けることに決めました。 みなさんの考えを教えてください。 インストラクターの方に、太っ腹だと皮肉られました・・・高い受講料を無駄する行為なので言われたんでしょうね。ショックです。

  • 高校進学に有利になるパソコン試験は?

    高校進学に有利になるパソコン試験は何があるのでしょうか? なるべく、お家でできるのが良いんですがありますか? 今年でシスアド検定が無くなって、違うのになると聞いたのですが、それも取った方が良いんですか? 後、タイピング検定は、高校進学に有利なのですか?

  • 秘書検定準1級の面接について

    秘書検定準1級を受検し、筆記試験に合格しました。 するとその合格通知のあと、面接対策講座のような案内が届きました。内容を見てみると、秘書検定の協会から委託されて、講座を開催しているとのこと。そして私が筆記試験に合格したことも知っているようです。ということは、面接試験を受けた際にも、この講座を受講したかどうかが協会には知られるということですよねぇ。 ・・・もしやこの講座を受講しないと面接には合格しないのでは??と思ってしまいました。秘書検定準1級面接試験受検経験のある方、実際はどうなんでしょうか?受講しなくても合格できるものなのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。