• ベストアンサー

コーヒーは飲みすぎると癌になると聞いたのですが。

コーヒーは飲みすぎると癌になると聞いたのですが。 コーヒーには癌の原因物質である「こげ」の成分が含まれていると聞いたのですが。 だとしたらコーヒーは飲んじゃいけないものなのでしょうか。 もしくは飲まないほうがいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

どんもんでも○○すぎると体にはいいことないですよ。 っでコゲを食べるとガンになるって一昔前は言ってましたね そもそも根拠が全くない 都市伝説だと思ってください。 ものすごく強引ですが統計的数値を見てみると ガン発生者250人にアンケートとりました コゲを食べたことのない人が200人いたとしますが10人ガンになりました 5%の発症率です コゲを食べたことの有る人50人が5人ガンになりました          10%の発症率です これでコゲを食べたほうが発症率が高くなります。(笑) ちなみにアメリカガン学会でコーヒーとガンの因果関係は全くないって出てますよ その逆に90年だったかなぁ国際ガン研究機関はコーヒーには結腸がんとか直腸がんの抑制の働きがある とかって出てますよ

wke27349
質問者

お礼

逆に体にいいんですね。 よかった、これでコーヒー飲める(笑)

その他の回答 (1)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

「癌の原因物質である「こげ」の成分」のぶしつ名はわかっています。 トリプトファン(必須アミノ酸)の熱分解物 タール類 です。ところが、私は、「コーヒーに」上記ぶしつが含まれているかどうかを知りません。 「コーヒーは飲みすぎると癌になる」ではないですが 「高温の液体食品を取る人は咽頭ガンになりやすい」 という内容は聞いた覚えがあります。やけどするような高温の食品を食べつづけて、のどが頻繁にやけどをしている場合に、ガンになりやすいという内容です。 しかし、原報を確認していません。確認する気力もないのでご自身で調べてください。 米国医学図書館 http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez/ 使い方 http://search.yahoo.co.jp/search?fr=top_table&tid=top_table&ei=UTF-8&p=PubMed%E3%80%80%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&search.x=0&search.y=0 辞書 http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/index.html

wke27349
質問者

お礼

私、いままでコーヒーを飲むときに 「ふーふー」しないで飲んでいました。 (熱々の方がいいと思うので) でも、それって逆に体には全然よくないんですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • コーヒーとガンの関係

    ガン予防センターで資料を見ると、焦げたものはできる限り避けるように、とありますが、コーヒーみたく、ローストされているものも焦げに入るのでしょうか・・・ たまに飲んでいて焦げっぽい味がするコーヒーがあります。 ローストされすぎると、結局は焦がしていることにならないのでしょうか。

  • コーヒーはがん予防にいいと聞いたのですが、コーヒーに含まれる何の成分が

    コーヒーはがん予防にいいと聞いたのですが、コーヒーに含まれる何の成分ががん予防にいいのでしょうか? カフェイン不使用のコーヒーでもがん予防になりますか?

  • コーヒーとガンの因果関係

     私の父ですが、毎日コーヒーを5~6杯飲みます。そんな生活が1年あまりです。糖尿病ですので砂糖などは入れず、ブラックです。  しかし先日、糖尿病の検査中に膵臓に腫瘍が発見されました。しかも、担当医が聞いたことも無いという、一気に3つも。  各種検査の結果、ガンや悪性腫瘍ではないという結果だったのでとりあえずホッとしたのですが、昨年のこの時期にエコー検査をしたときは異状がなく、この1年で3つもそんな腫瘍ができたことになります。  父は糖尿病を気にして、運動や食事制限は非常に模範的に過ごしていますので、何が原因でそんなめずらしい3つの腫瘍が短期間にできたのか、わかりません。  唯一心当たりは、この父の好きなコーヒーです。  しかしネット検索すると、「コーヒーはガンの原因という根拠はない」「適度なコーヒーはガンを抑制する」というものが多い一方、しかし「コーヒーはアルコールと同じく膵臓を活発にさせるから、特に空腹時のコーヒーは膵臓に良くない」とも見ます。  実際のところ、どんなものでしょうか?適度なコーヒーならば、何も問題は無いものかむしろ奨励すべきなのでしょうか?それとも糖尿病患者はコーヒーも避けておいた方が無難なのでしょうか?  父が大好きなコーヒーも止めなくちゃいかんのかなあ、と、少し寂しそうなもので、本当のところはどうなのか知りたく、投稿しました。  よろしくお願いいたします。

  • コーヒーって健康にいいのでしょうか?

    何かの雑誌で『コーヒーにはがんになりにくい成分が入っているので、健康に良い』と書いてあったのですが、これって本当なのでしょうか??

  • コーヒーの煮詰まりについて

    会社に某コーヒーメーカーのドリップ式のコーヒーメーカーを試用期間として置くことになったのですが、その担当者がコーヒーは10分以上経つとタンニンという成分が変化?し、苦くなるのと同時にガン細胞を活発化させる悪い作用もあると聞きました。しかし、そのメーカーのコーヒー豆は化学変化が起きないように作ってあるらしいのです。そんなことが可能なんでしょうか?ただ化学変化しにくい?など、ただ話をうのみにしたくないので知っている方は教えて下さい。

  • コーヒーのがん予防

    コーヒーは癌の予防に効果があると、聞いたことがあり、一日二杯位飲んでいます。 でも、本当かどうかわかりません。根拠を知っている方はいらっしゃいますか?

  • コーヒーを飲むと尿からコーヒーの匂い

    コーヒーを飲むと数時間後に尿からコーヒーの匂いがする気がしました。 別カテゴリですが、以下のような質問を見つけ私だけでないことがわかりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1508392.html アンモニアのように低分子でも臭う物質が幾つも存在することは知っていますが、 特に良い香りについては一般的に高分子であることが多いように認識しています。 しかしながら、腎臓で糸球体を通過し原尿となるためには、逆に低分子でなければならない筈です。 だからこそ一般的には健康な人の尿というのは臭いが無い筈なのですが、 尿の中にコーヒーを感じるような匂い成分が排出されるというのが不思議です。 本当に排出されているだとすれば、その匂い成分というのは何という物質なんでしょうか?

  • 焼き魚の焦げを食べても癌にはならないとのことですが

    「焼き魚の焦げと癌」に関しネットで調べると、大半は、国立癌センターの過去の間違いで、それを煽ったマスコミの責任もあるというものでした。しかし、以下のリンク先を読むとそうでもないように書かれています。 http://www.coopnet.jp/products/anzengaku/2010/201008.php 「前者の遺伝毒性発がん物質は、ごく少量でもDNAを傷つけるため、摂取量を極力減らした方がいいとされています」「「直火で焦がすは禁物」などと書いてあり、正体のはっきりした専門家のようです。 「100トンの焦げを食べない限り大丈夫」という現在の常識に反するように思えるのですが、松永氏の見解は間違っているのでしょうか? どう考えたらいいのでしょう?

  • インスタントコーヒーとガンの危険性

    私は毎日インスタントコーヒーを1杯以上飲んでいます。ちなみに品名はブレンディスティックです。 飲むと体が暖かくなり目も覚め、やる気が出るので頻繁に飲んでいるのですが、友人にそれをなんとなく話すと「インスタントはガンになる危険性もあるからやめた方がいい」と言われました。 かれこれ私は数年以上飲み続けている者ですから、聞いたときはつい驚いてしまい、とっさにPCを起ち上げて調べました。 すると、そのようなことが書かれている記事やインスタントの危険性を訴えるサイトもいくつか見つけました。 他にもローソンのブレンドコーヒーや缶コーヒーなどもよく飲んでいるので不安で仕方ありません。 そこで質問なのですが、実際のところ、インスタントコーヒーを飲み続けているとガンになる可能性はあるのでしょうか? 医学関係に詳しい方、こういったことについてご存知の方、ぜひ回答お待ちしています。

  • すい臓がんとコーヒーの因果関係

    コーヒーがすい臓がんの危険因子となる、という新聞発表を見たことがあります。 この、コーヒーの摂取とすい臓がんの発症に関する研究データ、もしくは論文等をご存知の方は、お教えください。

専門家に質問してみよう