女上司の責めで追い詰められ、悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 女上司による過度の責めに追い詰められる日々。ミスを深刻に責められるが、実はそのミスは大したことではなかった。一方、別の上司からはそのミスは業績向上に役立つと評価された。
  • 女上司は直接関わっていない仕事についても口出しをしてくる。細かい監視と責め立てにより、プレッシャーを感じミスをする。アドバイスを求める。
  • 女上司の言葉に振り回されず、自信を持って仕事をする方法を知りたい。システムを理解しようと努力しているが、全体の流れを把握するのは難しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

ある女上司に悩まされています。

 転職で入社して半年です。仕事でミスを深刻に責められて辞職を考えるほど追い詰められていたら、実はそのミスはミスとも言えないほど大したことではなかったというパターンが多くて悩んでいます。  私を責めてくるのはいつもある一人の女性の上司です。昨日もそういうことがありその上司にねちねちと責められ、私は追い詰められ誰もいない所で大泣きしてしまい辞職どころか自殺すら考えていました。そして別の上司にこういうミスをしたと相談・謝罪したところ、それはミスとは言えないことでむしろ業績向上に役立つことだと分かりました。あれほど追い詰められていた私は呆気に取られました。  その別の上司から教わったのですが女上司は私のミスだと責めた仕事に関して直接関わったことがないそうです。なのにあんなに責め立てていたということになります。その他にも掃除の仕方から布巾の干し方、何から何までこと細かく監視して口出しをしてきます。そしていつも私のことを間違っている、私は駄目な社員という風に頭から押しつけてきます。それがプレッシャーで余計にミスをしそうになってしまいます。  そういう上司の言うことを鵜呑みにしない方法・振り回されない方法はないでしょうか。早く仕事のシステムを掴むことが最善と思い努力しているのですが、普段は別の部署にいる私はどうしても全ての流れを把握することが難しいです。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

>それがプレッシャー・・・ あなたとのことがどこか嫌いなのかもね・・ あなたの優秀さを認め追い越されるのが怖い・・なんてことで嫉妬いじめに入る場合もありますからねぇ・・ とにかく相手と同じ次元に立たないことです。そうすればそんなもん・・何ともありまへん。 言葉が悪い比喩になりますが、話を生真面目に顔面で受けちゃうからプレッシャーになるんです。 たかが上司が何様だっつーーの!!会社肩書き外れりゃただのオバハンに過ぎませんよ(笑) 理不尽なことは見る人はちゃんと見ていますから大丈夫ですよ。 冷静な大人の心の余裕理性で上手くあしらって下さい。 どこの会社にも1人や2人いるもんですよ  メモの果てから全て、自分のした仕事の記録はキチンととっておくことが肝要です。 半年そこらで全ての流れ把握は所詮無理なこと、別にあなたの能力云々の問題ではありませんし、気にする必要もないでしょう。 とにかく焦らないでコツコツ積み上げていくこと、相手にしないことが一番ですハイ

yhiihy
質問者

お礼

素早いアドバイスをありがとうございます。大変勇気づけられました。自分の仕事の記録取り、してみようと思います。それから同じ次元に立たないよう心掛けて慣れていこうと思います。

その他の回答 (1)

  • ygcdsk
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

何か個人的な感情とか、好き嫌いとかで判断しそうな上司ですね。 いますね・・そんな態度の上司は男女いずれにせよ人間として未成熟な人間です。 ただひたすら耐える・・というのもきついですよね・・。 やはり、あなた自身がもうすこし“図太く”なることも必要だと思いますよ。 冷静になることです。叱責を受けると萎縮してしまうこともあるかと思いますが、受け流すだけの度量を身につけるように それは生き残るための戦略です。環境に合わせて姿勢を変える事は、必要だと思います。 でも、仕事は仕事であなたのやり方で、信念を持って遂行していれば、きっといつかは誰か他の人が認めてくれると思いますよ。 あと・・ 状況はキツイかもしれませんが、もったいないことで命を粗末になさらないように。。。

yhiihy
質問者

お礼

 「質問を締め切る」のボタンを押した後にお返事が反映されたようで、ポイントがもう付与できないみたいで申し訳ありません…。このお礼も反映されるか多少心配です。  冷静に受け流す工夫をしながら、信念は心の中で貫いていこうと思います。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司が代わると部下も変わる?

    仕事のことですが、悩みではないのでこちらのカテでの質問です。 こう言うことはよくあるのでしょうか? 一年ちょっと前に上司が代わりました。 不思議と以前より仕事のミスが減ったような気がします。 前任の上司は、とても厳しい方でした。 ミスしたときはこれでもかと言うくらい厳しいことを言われましたし、失敗の原因を見つけても「原因がわかるなら、最初から失敗するな!」と責められ、連帯責任的な内容のものであってもきつく注意されました。 またミスのない時でも改善するべき点をしょっ中注意されたりチクリと嫌みを言われたりするので、いつも緊張状態で仕事をしてました。 自分にも人にも厳しかったので悪い人ではなかったのですが、それで私の状態が改善されたかというと…心のどこかでプレッシャーになってたようで、3~4ヶ月に一度は顛末書級のミスをしでかしてました(ーー;) 二年間一緒に仕事をしましたが、覚えてるだけで5~6回はありました。 現在の上司はミスしたら当然注意はしますが責めたりせず、普段も何か問題があったとき以外は特に注意もされません。 異動してきたばかりの頃に顛末書を出さないといけなかったことがあったのですが、不可抗力(機械の故障)的なことだったので厳しく咎められたりはしませんでした。 そしてつい最近自分の不注意が原因での失敗をしてしまい、私が青ざめていたら「次回同じ失敗をしないようにどうすればいいか考えなさい。」とだけ注意されました。 いつもならミスの後は仕事が怖いのに、なぜか怖くなく、その後に失敗を引きずることもありませんでした。 現在の上司に代わってからは顛末書級のミスは一年以上大きなミスはありませんでした。 注意され続けるよりも見守られる形の方がかえって失敗しないのでしょうか? 今までも上司が何度か代わってますが、頻度の割合で見ると前任の上司の時だけ圧倒的にミスが多いです。 上司で仕事の出来が変わってしまうのはあまり良くないとは思うのですが、やはり相性とかあるのでしょうか? こんな経験はありますか? 教えてください。

  • 職場の嫌な上司。

    パート先の上司と一年はいないが年下の女性について、とても頭にきています。少し前は、私の何度かのミスで注意をされて、そのミスに対して文句、不満は言ってません。その上司の注意の仕方で上司と話し合い、私もミスをしないようにがんばってました注意をされないように。ですが、最近あることで上司に呼び出されました。私は、そのパート先の女性が好きではないし、仕事の事で聞いたりすると、つんけんした言い方で言うので、私はあまり聞かずに自分でやってしまおうと思っていつものように仕事をしていました。彼女が一つの処理しなければいけない仕事をしていたので私は次の終わらせなければいけない仕事をしてました。それがいけなかったようで彼女は助けが必要だったようですがでもそれを言わなかったのです。そしたら、上司は私に「これが続くようなら部署移動だ!」と言いました。彼女以外の人は、手がいる時「手がたりないから手伝って!」って言うのですが彼女の場合は「自分で判断すべき!」と、こんな感じです。上司からミスの事で数回注意はされましたが、部署移動の事は以前は言わなかったのに、どうしてあそこまで言うのかあきれてしまいました。これは別の言い方をしたら脅しですよね。みなさんはこんな事を言われたらどう考えますか?

  • 上司が無責任で困っています。

    上司(40前後)が、責任者としての自覚がなくて、 いつもミスばかりします。ミスは誰でもあることだけど、 本人は全く反省しません。クレームも全然対応しません。 こちらは毎日ストレスがたまって仕方ありません。 同じような境遇の方いらっしゃいますか? 上司の意識を変える方法はないと思うので、 こちらのやる気を保つベターな考え方を参考までに教えてください。 (仕事内容には満足しているため、上司を理由にやめるのは勘弁です・・・)

  • 無能上司との付き合い方

    わたしの上司は無能です。一生懸命仕事をしますが、ぜんぜん成果が出ず いつも怒られています。わたしは上司のためにいろいろ支援していたのですが それが逆にプレッシャーになっているように見えます。 後輩というのは先輩のためにアレコレやってあげるのではなく、ハナクソでも ほじってInternetでもしておくのがいいのでしょうか。

  • いつも上司とうまく行かない

    転職を繰り返しています。 主な原因はほとんどが人間関係です。 おもに上司とうまく行きませんでした。 そしてなぜかいつも40代~50代未婚の男性の上司ばかりでした。 彼らはそろって私を「○○大学を出てるのに、仕事が出来ない。こまいミスが多い」と言って(人づてに聞いたり、みんなの前で冗談ぽく言われたこともあります)批判します。 もう人間関係に懲りたので、職場の人とのコミュニケーションが少なそうな電話受付のパートを始めました。 しかしそこでは5.6歳年下の女性が上司。 私は30ですが、その頃の自分を思い出すとたしかにパワーがあるというか、世間知らずだからこそこわいもの無しという感じがわかります。 今日、皆の前で注意されました。 私のミスで間違った色の製品が納品されたとのこと。 だけど、いつも他の人がダブルチェックしているし、他にも住所変更が間違っていて製品が届かないという苦情や、交換部品を間違えたというもっと大きな金額の間違いも聞いています。なのになんで私だけあんなみんなの前で注意されるんでしょう。 こういうことは、当たり前ですか? 真摯に受け止めて粛々と仕事すべきですか? 私は、質問しても馬鹿にしたような態度の彼女が不公平だと思っていましたが、今回の件で、やはり他の人より厳しく接せられているという気がしてなりません? 私は一生懸命やっています。 ミスが多いのは心得ているので、後で別の人がダブルチェックする前に自分でもチェックします。 学歴のせいでしょうか?学歴があるから必要以上にプレッシャーがあるんでしょうか? それとも性格的に、要領が悪いんでしょうか・・・。 長くなりましたが、今まで話を読んでくださった感じ、私が何を直せば上司とうまくつきあっていけるかわかる方、アドバイスくださると幸いです。 長文すみません。

  • 尊敬できない上司に…

    皆さんは上司のことを尊敬されていますか? 私は2か月前に異動になってから新しい上司に尊敬の念を抱くのを難しく思っています。 理由としては以下のようなことです。 ・黙っていなくなる・仕事ができない・部下を見ていない、一部の部下の言うことを鵜呑みにしている・同じミスを繰り返す・部下に注意する内容が的外れ・報告を受けたことを忘れて「なんでも報告しなきゃだめだ」と部下に説教・部下に情報伝達しなくて仕事が滞ることが多い 最近モヤモヤが止まらなくて、ストレスです。困った上司の下で働くのは私だけではないと思うのですが、皆さんはどうやって折り合いをつけたり、気持ちを楽にしていますか?

  • 情緒不安定な上司の対応の仕方

    情緒不安定な人が直属の上司になってしまいました。 店長をしています。年度が変わり、エリアマネージャーも変わったんですが、そのエリアマネージャーがかなり厄介です。 私がまだ入社し たばかりのときに、私に仕事を教えてくれた人なんですが、何か問題が起こるとパニックに陥り泣いてしまいます。そのため問題が発生したときに、入社したばかりの私が対処したことが度々ありました。 また、売り上げを作る人なのでそれを見込まれて今期からエリアマネージャーになったようで、かなり自分では仕事ができると思っているようです。話をしていると、プライドの高さ、自尊心の高さがとても伝わってきます。 そのため、他人のミスは徹底的に責めます。ちょっとでも間違ったことをすると、ネチネチクドクドと責めてきます。 それが嫌で入社したてのころはミスは犯すまい失敗はすまいとかなりプレッシャーを感じており、そのプレッシャーからミスを犯すという悪循環に陥っていました。 入社1年くらいでその人は異動になり、やっと離れられた…と思っていたら今期からまた直属の上司です。 色々報告したり相談をするたびに、パニックになったりネチネチと責められたらたまったものじゃありません。 そのような上司にはどうやって接したらいいのでしょうか? こちらで気をつけて問題を起こさずに完璧にこなすようにするしかないんでしょうか? またプレッシャーに押しつぶされそうです。 皆様のお知恵を貸していただければと思います。

  • 上司から怒られて落ち込んでいる時

    昨日、仕事の報告が遅くて、上司から怒られました。 それ自体は、私自身のミスなのですが、非常に落ち込んでいます。 そういう時は、何かして忘れる方法はないですか? また、上司とも会うのがつらいのですが、どのように接すればいいでしょうか? 上司は、すごく真面目で仕事熱心で寡黙な方です。 どんなことでもいいので、ご意見をください。

  • 女性の上司とうまくいかない

    年上の女性の上司とうまくいきません。(私は男性) 小さいことに非常に細かく口うるさく感じます。何をしても、いろいろと何らかの口出しをしてきます。優しいところもあるのですが、どうも苦手です。口が達者なので、口論しても叶いません。 仕事はできるのですが、とても苦手です。 どのように対応すればよいでしょうか? 皆様の経験や対処方法などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • こんな上司はどう付き合っていけば?

    私の上司です。 私も上司も女です。 仕事は出来る方です。テキパキしてます。 [気になる点] ・私たちがミスなどして気づいてなかった点を後からきくと「私はずっと前から知ってたけどね。」と言う。いつも。 ・注意することはメール、メモでする。直接あまり言わない。 ・「誰々さんがあなたのことこう言ってたよ。」と、人伝いに聞いたように言ってくる。 大きく上3つが、上司としてどうなのかな、と思います。 正直嫌いです。 しかし、職場に居づらくなるのも嫌なので、上手く上司の意見に同意しながら付き合ってますが、いつか上の点に関して意見できる日がきたらいいな、とおもっています。 こんな上司どう思いますか? もし意見するとしたら、どう伝えますか? 職場の人間は結構嫌っているようですが、仕事が出来る分頭が上がらないようです。

専門家に質問してみよう