• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんにちは。はじめて投稿します。付き合って明日で10ヶ月になる、同い年)

彼氏への尽くし方に悩んでいます。自分に自信を持ちたい方法はありますか?

taka-akiの回答

  • ベストアンサー
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.2

分かります。 愛という名のエサをめぐんでもらうために頑張る生活って 疲れるんですよ。 でも僕らは愛がほしい。 ではどうするか。 自分で自分を愛すればいいです。 自分で自分を愛していないから他人から愛をめぐんでもらわなければ 飢えてしまうのです。 自分で自分を否定する。 そんなことをして・・・誰が喜ぶんですか? 愛がないですね。 > 嘘でも仲のいい男友達の話をして不安にさせればいい 最悪ですね。 自分が飢えてるから、相手も飢えさせてやる。 愛がない。 自分を愛するには、彼氏に尽くすように、自分に尽くせばいい。 ・自分が喜ぶだろうな、と思うことを自分にする ・自分を楽しませてやる ・自分に優しくしてやる ・自分をほめてやる ・欠点も多めに見て、可愛いと思ってやる ・記念日には自分で自分にプレゼントをあげる ・鏡をみて、今日も可愛いね、と言ってやる なんで自分で自分にそれをしないんですか? 誰かがそれをしてはいけないと言ったからですか。 そんなクソみたいな命令に従うんですか。 愛がないです。

noname#115414
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りで、私は自分を愛することができませんでした。だから、自分の代わりに、自分を愛してくれる人を探していたのかもしれません。 ここでアドバイスをいただいて、自分に対する考え方も少しずつ変わってきました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 友達の多さで彼に引け目を感じてしまう

    私と彼氏は付き合って半年の大学1年生です。 高校のときからそうなのですが、最近は女子より男子の方が大人数でつるむ傾向があるように思い、気にしないようにしようとするのですが、やはりどうしても気になることが…。 私が普段一緒に行動する友達は2人だけです。会話をする友達、となると、他にもたくさんいますが、いつもつるんでいるのは2人だけです。 対する彼は、いつも5人程度の友達と一緒にいるようで…。ツイッターなどでも、いつもそのメンバーでからんでいて、そうでない私はとても引け目を感じてしまいます。 元々自分に全く自信のない私は、彼は本当は私なんかといるより、その5人といる方がよっぽど楽しいんじゃないか、私に会いたいだなんて嘘なんじゃないかと思ってしまいます。友達の少なさが恥ずかしく、そんな私を心のどこかで嘲笑ってるんじゃないかと汚いことを思ってしまいます。 最近では、無理して友達の話をしたりします。私が体調を崩したとき、心配してくれたのはその2人だけでしたが、まるで大勢に心配してもらったかのように言ってしまいます。すると彼は、良かったねぇ、俺も嬉しいよ、と言ってくれて、私は自分の汚さに余計引け目を感じて情けなくなってしまいます。 どうしたらこんなこと気にしないで済むようになるでしょうか…。友達が少ないのがばれると、彼に嫌われるかも、軽蔑されるかも、馬鹿にされるかも、という考えが頭から離れません…。

  • 同い年の男の子との恋愛

    わたしは、今21歳です。 10歳くらい歳の離れた彼氏がいます。 今までの彼氏も、最低でも5歳以上は離れた人でした。年の近い人と付き合ったことがないんです。 友達とかには、歳の近い人に興味がないから、といっているものの、最近、やっぱり同じくらいの子と 付き合いたいと思うようになりました。 わたしは、年上には、かわいがられるほうだと思うけど、同い年には、ど天然の、変な子だと思われて島します。合コンみたいのに行っても、いつも、まるで対象外にされています。 おまけに、わたし、見た目がふけてるみたいで、いつも、26-28歳くらいに見られます。 これってどうしてなんだろう。 26から28歳って言われるのはかなりきずつきます。まだ21なのに。 皆さんの周りに、こういう子っていますか? いたとしたら、ぶっちゃけ、どんな存在の子ですか? 教えてください!悩んでます。

  • 同い年くらいの男の子がガキくさいとしか思えない!

    こんにちは。私は中2の女子です。 恋愛相談とは違う気がしますが・・・(汗) 私は女子校に通ってるんですけど、友達と通学電車に乗っていると色んな学校の人達と一緒になります。 友達はいろんな学校の男の子を見て、「あの人かっこいい!」とか「あんな彼氏欲し~!」とかそんな事ばっかり言っています。 でも、私から見れば自分と同い年位の男の子ってどんなにおしゃれをしててもガキくさいとしか思えません。なにキバってんだよ・・・みたいな。(私も見た目は背も低く、中2にはぜんぜん見られないですけど・・・) 私は20代~30代前半くらいのスーツを着込んだサラリーマンの人にかなり目がいきます。 芸能人とかなら自分と似たような歳の人でも「カッコいい!」って思えるんですけど。 ・・・なんか私っておかしいですか?

  • 自信がありません。

    はじめまして。僕は,いま大学4年になります。 最近,自分で自分のしゃべっていることや考えること,行動,人への接し方,など自信がなく,これでいいのか,こんなことを言ったけど自分正しいのかな,人に嫌がられてないのかなってすごい考え込んでしまって何だか毎日が不安です。 最近,就職のことなどありまして,友達に相談したりしていて,自分のことを否定されていかに愚かで何も考えてない人間かということを実感したように感じます。 何か不安なこの気持ちどうにかして自信をつけたいのですが・・・・ どなたかご相談よろしくお願いします。

  • 明日・・・

    明日成人式に行きます。私は中学時代から5年間付き合っていた人がいて、明日成人式で会います。 初めは彼に会いたくなくて欠席にしていましたが、友達に誘われ、自分でも昔の友達に会いたいし、行きたくなって行くことにしましたが、彼に会うのが嫌というか、彼と別れた理由が進学と就職の理由で環境の違いにお互いなじめず、足を引っ張る形になってしまい、好きだけど別れました。なので、気持ちが戻ってしまうような気がしてなりません。彼には今新しい彼女がいると友達を通して聞きました。 今まで彼のことを忘れられずにいました。しかし、そんな私を理解してくれて最近彼氏ができました。 元彼と長かったせいか、情もあると思います。今彼氏がいるのだから、気持ちが戻ることはないと思いますが、正直顔を見たら分かりません。彼とはもう2年以上会っていないし、連絡も一切取っていません。 本当は彼と話がしたいのですが、勇気もありません。 客観的な意見等聞かせてください。お願いします。

  • こんな自分が嫌いです

    端から見ると容姿とかスタイルとかも含めて総合的に見て 普通に恵まれている方だと思うのですが、 心のどこかで自分の人生を悲観している自分がいるんです。 謙虚でありたいと思うあまり 自分を否定して卑下してしまいがちです。 自分大好きな人を見るとこっちが恥ずかしくなります。 でも、最近はそれくらいが丁度いいのかもと思っています。 私は恐らく自分自身を心の底から愛せてないんです。 自信がないから勇気も出ない。 人に依存する傾向もあります。 どうしてこうなってしまうのでしょうか? 解決方法はありますか? 根本的に改善しないと、いつまでたっても 幸せになれない気がしてきました。

  • 付き合って半年以上になる同い年の大学生彼氏がいるの

    付き合って半年以上になる同い年の大学生彼氏がいるのですが、Hに誘ってくれません。手を繋いだのも、キスをしたのも片手で数えられる程度です。去年のクリスマスにホテルに行って初めてHして、その直後ベッドで横になりながら話していたら、彼は「手繋いだりいちゃいちゃしたいけど、初めての彼女で慣れてなくてできない。Hもしたいけど、本物の女性に対してはどうすればいいかわからない」と言っていました。 確かに、彼は女性とほぼ関わることのない学生時代だったようなので、気持ちはすごくわかります。しかし、わたしも「もっとスキンシップとりたいと思ってる。〇〇君が慣れてないのは分かってるし、上手くいかなくても嫌ったりしないよ」と言い、彼も「じゃあもっと積極的になる」と言っていたのに、全く変わっていません。ホテルに誘ってくれたのは彼ですが、クリスマスをきっかけに童貞を卒業したかっただけなのかもしれません。 女の私から誘ってもいいのですが、そうすると彼がずっと受け身になってなってしまう気がするので、勇気を出して彼から誘ってほしいです。 彼に積極的になってもらえる方法はないでしょうか。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 自分に自信がなくて・・・

    初めまして。 突然ですが、自分に自信がなくて困っています。 いつも周りの目が気になり、自分の意志も貫く事ができません。 私は生まれつき、足に障害があり、そのことで小・中といじめられてきました。それも原因のひとつかも知れません。 「このままではダメだ!少しでも自信を持とう!まずは外見から変わろう!」 そう思い、髪形を変えてみました。自分では気に入っているのですが、周りから「似合わない」と言われたらどうしようと不安です。(友達には、髪形を変えてからまだ1度も会っていません) その一方で・・・ 「せっかく髪形を変えたんだから、服も変えてイメチェンしよう!」 と、多少前向きに考え、ファッション雑誌をみて、実際にお店に行ってみたり、今まで勇気がなくてやったことのなかった事をやってみたりしたのですが、そこでも自分に自信が持てず、 「服は可愛いけど、自分には似合わない」・「店の店員が笑っているような気がする」と、結局何も買わずに帰ってしまいました。 こんなふうに、私は自分に自信がないばっかりに、1人では何も出来ません。いつも周りの許可を仰いでばかりいます。 周りからは、「いつも変わらないね」と言われます。 私だって、ずっとこのままではイヤ。変わりたいのですが、変わるのが怖いんです。文頭でも言いましたように、周りの目が気になります。 どなたか、自分に自信をもって、堂々とできる良い方法を教えてください。お願いします。

  • 接点がなさ過ぎて・・・好きな同い年の女性が気になっています

    接点がなさ過ぎて・・・好きな同い年の女性が気になっています 私は二十歳の大学生です 今好きな女性は同じ学部同じ学年の同い年の女性です ほぼ一目ぼれに近いのですが、大学一年生で知って三年生になり、授業が一緒だったのでその時見たとき行きなりに気になり始めました しかし、大学一年生の時必修で同じクラスほぼ毎日顔合わしていたので顔見知りではありますが、かわいいと思うくらいでした 学籍番号も自分の前の人です 話したと言ったら英会話の授業で数回話したくらいです 関係性も友達の友達の友達くらいで接点がないのです 急に話しかけても相手が驚くだけなのでやめときますが、どうしてもまずは話せる間柄になりたいです なんかいいほうほうありますか???

  • 彼氏と別れたい。付き合って3ヶ月になります。

    彼氏と別れたい。付き合って3ヶ月になります。 7歳下の彼氏から告白されて付き合いました。 付き合う前、付き合い当初は一緒にいてとても楽しかったんですが… 付き合ってくうちに不安や寂しい気持ちが増していってしまって、もうツラくなってしまいました。 不安なことは…他の女友達と1対1で遊びに出掛けても絶対に私には言わないこと。それを周りから聞いていつもショックを受けています。 彼氏と1回話し合いをしたんですが…干渉されたくないと言われました。 あとは…来年から看護学校に行きたいと言っていますが、受験勉強しなきゃいけないとか言いつつ、友達と遊びまくっています。 なんか…自身満々なのか、現実逃避しているのか…(^^;; 自分の話ばかりで、私の話や悩みとかはあまり聞いてくれないし… それから、付き合ってても不安、不満ばかり増えてしまって…今、限界になってます。 最近、一緒に遊びに出掛けても楽しくないし、彼氏も嬉しくなさそうな感じがします。 気になって、彼氏にLINEで「私のこと好き?」って聞いたんです。 そしたら「好きという以前に1人になりたい時がある。好きかどうかわからない。」と返事が来ました。 1人になりたいという割には友達と遊びに行きまくっているのに… 話し合わなきゃいけないと思って、今度会う時に別れたいって言おうと思ってます。 話し合いをする時にどういう風に話せばいいのかアドバイスをお願いします。