• ベストアンサー

ワードで名簿を作成しています。手書きで探しても漢字がありません。違う漢

nrbの回答

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

外字の作成のしかたです http://avl.shibata.ed.jp/faq/makegaiji.htm

関連するQ&A

  • ワード作成名簿をエクセルに変換したい

    名簿を活用するにはエクセルの方が便利だと知りましたが、改めてエクセルで入力するのは大変なのでワードで作成してある名簿をエクセルに変換できると有り難いのですが可能でしょうか?可能なら方法を教えて下さい。

  • エクセルで作成した名簿をワードに転送したい

    エクセルで同窓会の名簿作成済ですが今回案内状発送するのにワードを利用したいのでエクセルで作成のデータをワードに移せますか。 何方かご指導お願いいたします。

  • Wordで名簿を作成したいのですが

    Office2007を使っています Excelで作成した100名分の名簿があります 項目は・氏名・自己PR・希望の3項目です これをA4用紙1ページに5名分の枠線をつけたものに収録したいのですが なにかよいアイデアはないでしょうか わたしはWordでラベルに差し込んでみたのですが 枠線をつけることができませんでした 皆様の良いお知恵をよろしくお願いします

  • 手書きした漢字が現れない

    手書きした漢字が現れない。どのようにすればでてくるでしょうか。

  • 手書きでも出ない漢字を出す方法

    お世話になります。 ある漢字ですが、「田」の右側に「又」、「田又」の下に「土」と書いて「の」と読ませるそうです。 普通に入力しても出ないし、手書きにしても出ないし、画数などで見てみましたが数が多すぎて探しきれませんでした。 どうしたら出せますか? ちなみにワードで使いたいのですが・・・。

  • wordで作成した名簿を五十音順にソートすることは可能でしょうか?よろ

    wordで作成した名簿を五十音順にソートすることは可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • 漢字が入力できません

    どなたか教えて頂けると幸いです。 ただ今名簿を作成しているのですが入力出来ない漢字があります。 漢字は上に「土」下に「加」の組み合わせの漢字なのですがどうしたらいいのでしょうか?手書き文字でやっても出てきません。 因みにワープロソフトは一太郎2004です。 よろしくお願いします。

  • Wordの差込印刷による名簿作成

    エクセルからデータを引っ張り、Wordの差込印刷で「名簿」を作成しようとしています。 2段組で左右に表が並ぶ名簿が作成できましたが、レイアウトでつまづいています。 普通にデータ差込をすると、すべてのデータが最後まで綺麗に並んでいる状態ですが、 実際には、一定の区分に従って、名簿を途中で区切り、見出しなどをはさんでその下左列から 名簿が再開するような体裁にしたいのですが、なかなかうまくいきません。 よいお知恵がありましたら、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 ※添付画像のような状態にしたいのですが、差込印刷を使うと、こうした体裁がなかなかできないのです。

  • 手書きにおいて漢字はカタカナに置き換えてもいいのでは?

    手書きにおいて漢字はカタカナに置き換えてもいいのでは? 漢字は画数が多く書くのが面倒なので、公式な文章はともかく、自分用のメモでは、 名詞 形容動詞の語幹 ほか、現在漢字で書くのが普通な文字でも、私はカタカナでかいてしまいます。 すごく早いし、漢字を思い出す手間も省けます。 しかも外国人は漢字を習得するのは大変です。 しかも私たちは音だけで十分日本語を理解できます。 慣れれば漢字をカタカナで置き換えても大丈夫なようなきがします。 全部ひらがなでは分かりにくいですが、カタカナをまぜれば理解は容易になります。 漢字をカタカナで置き換えてもいいという方向ができれば、より手書きで文章を書くのは楽になるとおもいます。 みなさんは、漢字をカタカナで置き換えるというこの考えをどう思いますか? ご意見お願いします。

  • ワードバージョンの違いによる漢字の違い

    ワード2003で作成した文書をワード2010で開くと漢字が少し違います。 「辻」という字ですが、2010ではしんにょうの点が2つになってしまいます。固有名詞で、点が1つしかないワード2003のものが正しいのですが、ワード2010で点が1つのしんにょうを表記するにはどうしたらよいのでしょう。手書きツールを使って試したのですが、点が2つのしんにょうになってしまいます。 よろしくお願いします。