復讐するか否か?万が一大切な人が殺人事件の被害者になった場合の考え

このQ&Aのポイント
  • 万が一、家族や恋人、親友が殺人事件の被害者になった場合、犯人に復讐するかどうかを考える。
  • 犯人を殺してやりたいという憎しみが湧くが、捕まっても復讐された話は聞かない。
  • 自分なら放っとけないと思うが、危険な思考ではなく特殊な状況を想定しての話。
回答を見る
  • ベストアンサー

万が一、自分の大切な人。家族や恋人、親友が、殺人事件の被害者になってし

万が一、自分の大切な人。家族や恋人、親友が、殺人事件の被害者になってしまった場合。物騒な話ですが、あなたは犯人に、何らかの形で復讐すると思いますか? 幸い自分はそのような状況に立ったことはないのですが、痛ましい事件を見る度に、犯人を殺してやりたいくらい憎いんだろうなと思います。 しかし、犯人が捕まっても、復讐されたという話は聞きません。 もしあなたが、残された立場の人なら、不慮の事故を除き、自分より大切な人を奪った犯人を、刑が終わったからと言って放っとけますか? 考えをお聞かせください。 ちなみに自分なら放っとけないと思います。 念のため、私はいつも危険な思考をするわけではありません。あくまでも特殊な状況を想定しての話です。

  • JSGDF
  • お礼率21% (44/208)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あくまでも状況によるでしょうね。 例えば、この手の話題で出て来る山口県光市の事件の本村さんとか、はたまた、秋葉原での事件とか、ああいう自分の家族・知り合いに全く非のない状態で被害に遭ったのであるなら、そう思うでしょう。 ただ、統計的な事実として、殺人事件の半数は、家族内で起こったものです。 そして、家族内の事件を含めて、殺人の大多数は、知り合い同士によって引き起こされたケースです。 その場合、被害者・加害者の関係を知って、双方の言い分を理解した状態になります。当然、被害者側の非だとかも知っているでしょうし、また、自分の家族が、他の家族に殺害された、なんて言う場合は、自分の家族を失った本人が、さらに他の家族に打撃を与える、という形になってしまいます。 そういうケースで、復讐しようと思うかな? と思えば疑問です。 だから、ケースバイケースですけど、考える可能性は低いのではなかろうか、と思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

殺すよ当然:出所待ち? 開廷すら待たんゾ つか:そうなる前に全力で排除するゾ絶対に

noname#109750
noname#109750
回答No.3

復讐したいのは当然でしょうね。しかし、冷静になれば、その代償を受けるほど、その犯人には価値は無いという思いも出てくるのでしょう。生きている他の家族の事も考えなければ成らないでしょうしね。小説では、モンテクリスト伯のように、富や権力を使って綿密に復讐を果たし、最後にはハッピーエンドを迎える、なんてこともありますが、現実には、復讐という悪鬼に乗っ取られ取り殺されるだけでしょうね。復讐なんてろくなものじゃないと思いますよ。

回答No.2

実際その状況にならないと分からないと思いますが、殺すほど憎くはならないと思います。 もし自分が殺されて家族が犯罪に手を染めるとか嫌じゃないですか? なので減刑とかは勘弁してもらいたいですね…

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

復習したい気持に駆られても、犯罪が繰り返されるだけで、今度は自分が犯罪者になってしまいますから、裁判で厳正に処罰されることを期待するしかありません。赤穂浪士のように仇打ちを果たしても、切腹ですから。

関連するQ&A

  • 関係ない殺人犯の家族も許せないっておかしいですか?

    関係ない殺人犯の家族も許せないっておかしいですか? ある人に大事な家族を殺されたとします。そしたら自分の場合、犯人に復讐してやりたいですが、犯人の家族にも復讐してやりたくなるんです それをまわりに話したら、 「犯人の家族は全く関係ないじゃん」 「それ逆恨み」って言われました こんな殺人犯に育てた犯人の親もムカつくし、仮に犯人に妻と子供がいたとしたら、その妻と子供にも復讐してやりたいと思うんです まわりから、「もし自分の家族が殺人をおかしたとして、あんたも復讐されていい?」って言われると何も言えません これは逆恨み適な考えなんですか? もしあなたの子供や大事な家族が殺されたとしても、許せないのは殺した犯人だけで、その犯人の家族に対しては遺憾はありませんか?

  • 殺人事件について…こう思ったことはありませんか?

    今回の仙台若妻殺人事件で「もしかしたら犯人の標的は誰でもよかったのかもしれないのでは」と思いました。 普通殺人事件がおきれば、犯人は殺された人を標的にしていたと考えると思います。しかし、奈良県で小学生が連れ去られて殺害された事件では、犯人は「誰でもよかった」と供述していました。 今回の仙台の事件も、犯人の狙いは誰でもよかったのかもしれないのではと考えています。 皆さんは、TV等で殺人事件が報道されたとき、「犯人の狙いは誰でもよかったのでは」と考えたことはありますか?

  • 殺人事件について。

    推理小説や推理もののドラマを見ていて思うんですが、よく刑事か探偵が事件が起こる前からその現場にいて、巧妙に仕組まれたトリックを見破り、犯人を登場人物の中から探し当てるパターンがあります。実際に、巧妙に仕組まれたトリックを使った殺人事件が起こった場合、関係者(容疑者?)が解散した後、後から現場にきた刑事か探偵が状況を推理して犯人逮捕につながることがあるのでしょうか?そもそも巧妙にトリックを仕組んだ殺人事件って実際に起こるものなのでしょうか?

  • 殺人被害者がホームレスなら刑は軽くするべきなのですか?

    死刑か無期懲役か判断が微妙な殺人事件が起きたとき 被害者遺族に思いをはせ「このような刑罰では遺族の無念な気持ちは報われない。それを考慮すれば無期懲役は甘い。死刑とするべきだ」 とブログなどで意見を表明する人を見かけます。 最高裁の永山基準でも被害者感情の大小は 死刑判決を出す上での重要なポイントとなっています。 一年間に数件ホームレスのような身寄りがないと考えられる人が殺人事件のターゲットになっていますが このようなケースの場合被害者家族が法廷に現れ「愛する家族を失い、大変つらい思いをしている。 ぜひ犯人に重い刑を!」と訴えることはあまりないと考えられます。 遺族の被害感情を考慮していくことは正義のようにも見えますが裏を返せば「家族をもち愛されている人が殺人のターゲットになった場合は刑が重くすべきで天涯孤独の人が殺された場合は刑を軽くすべき」といっているようにもとれます。 両者のように被害者の境遇が違っていた場合は刑を変えるべきなのでしょうか。 あるいは被害者の境遇にかかわらず同程度の刑を与えるべきなのでしょうか。

  • 殺人事件は楽しいですか?

    私はテレビはニュースしか見ないし、 本は実用書しか読まないのでよくわからないのですが ドラマや小説で「○○殺人事件」などがありますが 人殺しの話の何が楽しいのでしょうか? トリックが楽しいのだと思いますが 人殺しドラマを毎週楽しみにして見る気がわかりません。 中には「殺人事件の話、大好き!」と言う人もいるのでしょうか?

  • 殺人事件で被害者が別の人だったらその判決はどうなるの?

    変な質問ですみません この前テレビで見たんですけど身元不明の人が殺され警察は行方不明者のリストから似ている人を選び出したらしいんです 家族も本人と確認したらしいんですが、その後とうの本人が生きたままひょっこり現れたという話でした もしこの事件の裁判で加害者の刑が確定していた場合はその判決は無効なのでしょうが、刑が実行されていたら或いは刑を満了していたらどうなるのでしょう お答えお待ちしています

  • 探偵が解決した殺人事件

    ドラマやアニメ等でよく探偵と称される方(警察ではなく)が殺人事件等の捜査をし犯人を捕まえるみたいなものをよく見るんですが、実際探偵の推理によって犯人が捕まった事件はあるんですか? そもそも警察では無い人がそんなことしていいのですか?

  • 改めて 殺人被害者がホームレスなら刑は軽くするべきなのですか?

    先ほど同様の質問をしましたが、文章の書き方がよくなかったので改めて 死刑か無期懲役か判断が微妙な殺人事件が起きたとき 被害者遺族に思いをはせ「このような刑罰では遺族の無念な気持ちは報われない。それを考慮すれば無期懲役は甘い。死刑とするべきだ」 とブログなどで意見を表明する人を見かけます。 最高裁の永山基準でも被害者感情の大小は 死刑判決を出す上での重要なポイントとなっています。 1.犯罪の性質 2.犯行の動機 3.犯行態様、特に殺害方法の執拗性、残虐性 4.結果の重大性、特に殺害された被害者の数 5.遺族の被害感情 6.社会的影響 7.犯人の年齢 8.前科 9.犯行後の情状 以上が永山基準です。 一年間に数件ホームレスのような身寄りがないと考えられる人が殺人事件のターゲットになっていますが このようなケースの場合被害者家族が法廷に現れ「愛する家族を失い、大変つらい思いをしている。 ぜひ犯人に重い刑を!」と訴えることはあまりないと考えられます。 遺族の被害感情を考慮していくことは正義のようにも見えますが、永山基準の5を考えると「家族をもち愛されている人が殺人のターゲットになった場合は刑を比較的重くすべきで、天涯孤独の人が殺された場合は前者の場合とくらべいくらかの差があってしかるべき」と言っているようにもとれます。 A 両者のように被害者の境遇が違っていた場合は刑を変えるべきなのでしょうか。 B あるいは被害者の境遇にかかわらず同程度の刑を与えるべきなのでしょうか。たぶん、こちらのほうを支持するひとが多いと思いますが、永山基準の5はおかしいと思いますか?。

  • コンクリ殺人事件の犯人の再犯

    コンクリ殺人事件の犯人が再犯し、その結果4年の懲役となりました。単純に刑が軽すぎると思います。4年後にまともになって出てくるとは考えがたく、再犯する可能性が高いと思います。 裁判長は「被告の前科が周囲に知れ、結果的に更生の意欲をそぐことにつながった面も否定できない、今度こそ人生をやり直してほしい」と説諭しています。しかし自分から殺人の過去を脅しに使っていた人物が、またやり直しのチャンスを与えられるのは、加害者ばかり擁護し、被害者の苦痛を無視しているとしか考えられません。 皆さんはこのような司法をどう思いますか?

  • 山口の連続放火殺人事件についての感想

    僕は個人的には同じくいじめにあっている境遇から、捕まった犯人に最後の一人まで殺して復讐を遂げて欲しかったと思ってます。理不尽に犯人を利用して傷害事件まで引き起こしておいて、何かあったら犯人に全ての責任をなすりつけるやり方は頭に来ます。 他の人はこの事件をどう思ってるのか教えてください。