• ベストアンサー

個人情報

小さな会の世話人の一人です。 今回、会の広報で役員や他の世話役さんらの名簿的なものを広報に載せることになりました。 問題は、役員はいいとして、一般の会員の中から選ばれた世話役の人たちを紹介するのに氏名と電話番号を一覧にして載せることです。 迷惑電話のことなどを考えると、本人の承諾なしに、そういう名簿的なものを広報に載せていいのかどうか、です。 一応、広報では一覧表掲載の理由として「緊急事態の連絡網」ということになっています。会の広報ですから会員全員に配布します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakanchan
  • ベストアンサー率30% (62/201)
回答No.3

掲載する対象の人からは本人の承諾を得る。得られない方は掲載しないと言うことだと思います。

bosorojin
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

どうしても載せたいなら、会員全員に承諾を取ってからにしてください。

bosorojin
質問者

お礼

ありがとうございました

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

電話番号は止めた方がいいです。 刷り上がった後で、誰かから苦情が来たりすると往生しますよ。

bosorojin
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 個人情報保護法

    先日『町内会 名簿一覧』が各班ごと各戸に配布されました。 この名簿一覧には、住所、世帯主名、電話番号、職業、家族数が書かれていました。 因みに、この名簿の配布は去年までは、ありませんでした。 これって個人情報保護法に引っかかりませんか? 何のために作成されたのか説明もありません。 もし、保護法に引っかかっている場合、どこに相談したら良いですか?

  • 個人情報保護法について

    同窓会名簿(クラス会名簿)を作成の予定です。名前 住所 電話番号を掲載しますが本人の了解を得た上でないと個人情報保護法違反となりますでしょうか?(クラス全員に配布の予定です) その他注意する点がありましたら教えてください。

  • 名簿作成について(個人情報保護法)

    お世話になります。 来年、協会の名簿を作成する事になりました。 記載内容は、会社名、住所、電話番号、代表氏名、担当者名、なのですが、最近の個人情報保護法では個人名を出すのに確認を取らなければならないと聞きます。 会員の会社名を出す事は問題ないと思うのですが、 代表取締役名や担当者名を掲載するには、書面での了承をもらわないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 校友会員名簿の個人情報

    某私大を今年卒業予定で,校友会員名簿に何を載せるか 問う書類を提出しなければいけないのですが, 一般的にはどのような情報まで載っている場合が多いのでしょうか. ・電話番号以外すべての掲載に同意する. ・氏名を含む一切の情報の掲載に同意しない. ・進路先の掲載に同意しない. ・住所の掲載に同意しない. 等の選択肢があります. ネットで検索していると,拒否する学生が大多数で名簿の作成自体を やめた大学もあるみたいで,実際どうなのか気になります. よろしくお願いします.

  • 個人情報保護法の対応について

    個人情報保護法の対応について、 たいていの職場には緊急連絡網あるいは非常時通信網 として氏名、電話番号、等を表にしたものを全員に配布 していると思います。 今後は、これらはどのように考え、対応したらよいの でしょうか。 1.全員に配布する場合、職場内では第三者に提供する と考えなくても良いのでしょうか。   第三者に提供する旨の同意はいらないのでしょう か。 2.もし、職場内であり第三者に提供するのではなく、 同意は要らないということでしたら、   任意の団体(趣味の会など)、町内会や自治会、 など、団体内の全員に配布する場合はどうでしょう か。

  • 個人情報の取り扱い(小学校のクラス名簿)

    小学校で進級しました。 同じクラスの人の名前だけでも知りたいと思い、 先生にクラス名簿(名前のみ記載)の配布はあるか尋ねたところ 個人情報保護のため配布の予定はありませんとの回答でした。 他のクラスでは氏名と在籍番号のみ記載の名簿を配ったようです。 配布は統一されていなく、配る配らないは先生によるのでしょうか。 電話番号やアドレスなどの公開は危険なのは解りますが 氏名のみでも公開するのは危険なのでしょうか。

  • 個人情報保護法令について

    私の住む団地の自治会では、以前は数年置きに住民の名簿を作成・配付していましたが、個人情報保護法令が施行されてから名簿を作成することをやめてしまいました。 しかし、団地内に住んでいる個人が、本人の同意を得ないで勝手に名簿を作成し、自分の仲の良い人たちだけに無料で配布しています。 名簿に掲載されている人は約150人ほどですが、ほとんどの人に断りなく配付しています。 個人情報保護法令の第二十三条では、個人情報取扱事業者についての記述はありますが、このように個人が作成して個人に配布するというケースは、どこにも記されていません。 名簿を作っている本人は趣味として楽しんでいるようですが、勝手に掲載された側の多くは止めて欲しいと考えています。どうにか名簿の配付を止めさせたいと思うのですが法律的には無理なことなのでしょうか?よろしく御願いいたします。

  • 個人情報保護条例について

    個人情報保護条例の本文を読んでもわからないので教えてください。 自治会や子ども会などの地域活動での名簿の取り扱いはどうすればよいのでしょうか?         氏名・住所・電話番号等を名簿にのせる場合は同意書が必要なのでしょうか? この条例は企業が対象だと思ってたのですが、違うのですか?                    教えてください。

  • 同窓会名簿作成における個人情報保護

    同窓会を開催するにあたり 名簿を作成しています 下記のような場合は個人情報保護法に触れますでしょうか 全員から情報収集の承諾を取る必要はあるでしょうか ・約200人ほどのデータ ・内容は在籍学年と氏名(電話番号などはなしで名前のリスト) ・名簿には学校名を明記しない(個人利用なので) ・名簿は同窓会以外に利用しない ・私個人のみが上記の目的で利用する ・情報収集は一部人の手を介して行っている(友人を通して) ・個人から情報収集の承諾はもらっていない 以上よろしくお願いします

  • 自治会で名簿を作るときの個人情報の保護

    自治会(正確には地縁団体としての法人)で、 生年月日と電話番号の名簿を作ろうとしています。 生年月日が必要なのは 自治会の役員の選挙、成人式・・・等の事業において、 年令を知る必要があるためです。 この名簿は、区長等の役員が年令を調べるときのみに使用するもので 会員に配布するものではありません。 ここで、個人情報の保護ということで、現在、問題が発生しています。 1.「これ等は個人情報だから情報の提供はできない」という会員がいます。   このように情報提供を拒否することが個人情報の保護という名のもとに   権利として法律で定められているのでしょうか?   もし、Yesとすれば行政の調査文書にも無記入あるいは提出拒否できて   しまうことになってしまいませんか?   提供先が、行政・自治会・民間企業・・・によって違うのでしょうか? 2.私の認識は   名簿作成という目的のために取得した個人情報は、そのため以外に使用しない。   その個人情報を自治会以外に漏洩、流出をしないようにする。   (取得者が責任をもって管理する。)   これが個人情報の保護の本質ではないかと思うのですが、   違いますか? 交通事故を起した人が警察の取調べで電話番号を聞かれたとき、 「それは個人情報だから教えられない」といったら、それですんでしまった。 という話を聞きました。 私はその警察官は変だと思うのですが・・・。 個人情報の保護ということがよくわかりません。 ザックリと法律にうとい人にもわかるように簡単に教えてください。