• ベストアンサー

屁理屈ってどういう意味ですか?

辞書で調べると、「筋が通っていない、理屈になっていないのだけれど理屈に見える、似非理屈のようなもの」という感じで説明されています。 ですが、一般的には「実質にそぐわない、机上の空論のような、役に立たない、理屈っぽい言葉」みたいな感じで解釈されていないですか? 私は普段、誰かが何かおかしなこと、もしくは感情的過ぎることを言うと「それはこうこうこうだから変だ」と指摘します。 すると「屁理屈屋」とか「理屈っぽい」とか言われます。 例えば「この前○○人と話したけど、あの国の人間は平気で、自慢げに人の悪口をいう」って感じのことを友達が言っていました。 で、私は「その国の人の何人にあなたは会ったことがあるの?それに、あなたの言っていることも悪口じゃないの?」と言いました。 すると友達は「屁理屈いうなよ。空気読みなよ」と怒りました。 私の言っていることは筋が通っていないでしょうか?理屈になっていないのでしょうか? こういうことがしょっちゅうあります。 まあ、私が空気読んでいないこと言っているのはわかります。そんなこと友達に言ってもしょうがないとは思います。 でもそれは屁理屈なんですか? 理屈っぽいことを言っているのはわかりますが、「筋が通ってない」と言われると理不尽さを感じます。 まあ、そういう私の感情はともかく、とりあえず「屁理屈」の意味はどうなっているのか知りたいのです。 冒頭のような辞書的な説明として「屁理屈」を解釈している人、それと上で友達が言ったような「空論」として解釈している人、その割合はどれくらいなのでしょうか。 言葉の意味って、辞書の記載と実質の理解、どっちが優先されるべきなんでしょうか。「屁理屈」っていう用語の場合はどうなのでしょうか? 当方頭が悪くて、何だか頭がこんがらがっています。 よろしければ回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

二つの原理があります。 1.人間誰でも自分の思考を正確に言葉で表現するのは、かなりの困難を伴う。 2.言葉で表現された物は思想の一側面にしか過ぎず、別の側面から見れば全く逆の言葉にもなりうる。一つの思想を表現する際、言葉では何とでも言える。 言葉はその人の思想が表現されたものではなく、その人の思想の一部分が表現されたものである。 言葉より先に、その人の思想や感覚があるのであって、外に出る言葉の連なりによって思想は形成されない。 なので… 他人に向けて言葉を発し、自己の思想や感覚を表明すると、相手はその言葉を聴いてその人の思想・感覚を把握しようとするが、そこに正常な思考・感覚が発見されないと、人はその言葉を屁理屈と見て排除する。 つまり… 質問者さんの言葉を屁理屈であるとする人がいるのなら、その人はあなたの言葉から推測されるあなたの思想・感覚に論理性や合理性が無いと判断したわけです。 単にウツロな言葉を発している… と。 或いはあなたの言葉の使い方が不充分だったので、あなたの思想・感覚が充分表現されておらず、あなたの真意が伝わらなかったとか。 屁理屈とは、表現された言葉のみで論理を組み立てようとするが、背面の思考・感覚に論理性や合理性が無いために発生する現象。

lladlad
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これは素晴らしいご回答でした。 意思の伝達が不十分、不完全な場合に起こるというのは、当然であるようでいて、重要性に気が付いていませんでした。 そうなんですね。辞書でいう屁理屈の意味も、世間でいう意味も、大して変わらないということなのですね。 どちらもほぼ同じ意味で使っているけど、意思の伝達の未熟さ、もしくは理解力の乏しさによって両者にまったく逆の意味を生じさせる構図が出来上がるのでしょう。 見渡してみると、たしかに、例えば本来いい意味なのに、時代を経ることによってまったく逆の悪い意味で使われるようになった言葉は多いです。 「屁理屈」の場合、屁理屈だと指摘する理屈がそもそも屁理屈の可能性がある、という入り組んだ形になるからややこしいのでしょう。 そうなると私の質問自体がナンセンスだったようです。 とてもとても参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (8)

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.9

おまけですが過去ログもご参考にどうぞ・・

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2157907.html
lladlad
質問者

お礼

ありがとうございます! これは前に読んだ気がします。この過去ログを見るとわかるように、世間では辞書的ではない意味の方で一般化している、という考えから私のこの質問が生まれたのです。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.8

屁理屈の意味は、 オナラをするのにも、いちいち理屈をつけるという意味です。 思わずプッとでてしまったことに、何故自分は今この時に屁をひらなけ ればならなかったか、ということを滔々と述べる様子を表します。 似たような表現で 「理屈と膏薬はどこにでも付く」というのがあります。 意味は自分で調べてください。

lladlad
質問者

お礼

つまり、不要な場合にまで理屈をつけることを「屁理屈」というのでしょうか? 「理屈と膏薬はどこにでも付く」というのは、ことわざですね。調べました。 つまり、普通の辞書でいう「筋が通っていない云々」という説明はあまり用をなさないと……。 とても参考になりました!

回答No.7

数学のように定義から演繹(えんえき)するのが、何々についての理屈。 絵画の感想のように定義の無い個人的演繹を他者に押し付けるのが屁理屈。 と考えて置けば良いと思います・・・ 押し付けの意味。 自分はこう思う、と あなたの考えは違う、と言う違いですね。 屁理屈という言葉は、あなたの考えは違う と言われたと感じた時に出る のでしょうね。 例えば「この前○○人と話したけど。 この場合も相手の言葉を 否定しているので屁理屈という言葉を返されたのでしょう

lladlad
質問者

お礼

つまり、自分とは違う、特に対立した相手の意見に対しての感情的な位置づけ、といった意味なのでしょうか。 なるほど、とても参考になりました!ありがとうございます!

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.6

あのね、人が言うことにすぐ反論の意見を言うと、人は嫌がるもんなんですよ。 他人がこれは「白い」と言った時、自分はどう見ても「黒い」でも、「そう言えば白いですね」とある程度妥協してあげるのも、これからの人生で大切なことですよ。

lladlad
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 貴重なご意見、これからの人生の参考にさせていただきます。そうですよね、他人に同調することも大事ですよね! ところで、屁理屈とはどういう意味なのでしょうか?

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

屁理屈について、辞書を引いた事もない者ですが 「屁理屈を言うな」という台詞って 言った者勝ちじゃないでしょうか 「お前のかーちゃんデーベーソ」と言われて 「出ベソじゃねーや」といくら言っても、負けた気分になる。 「俺を怒らせるお前が悪い」「話にならん」など、どう返しても 言われた方が悪者になる言葉ってあると思います。 「屁理屈」というのは、その同類ではないかと。 あなたが例に上げたやり取りも、あなたが屁理屈野郎という結論で 終わるのかどうかも疑問です。あなたの台詞に対して 「では、lladladは○○人を何人知っているのか」 と聞く事も出来るはずだから。 まあ、面倒な話になりそうなのを優越感を持って強制終了させられる 便利な台詞といえますね。

lladlad
質問者

お礼

なるほど、とても興味深いお話です。 特に上段の文章では、私は「理不尽」という言葉を連想しました。「理不尽」と「屁理屈」は似てるな、と。これはとてもおもしろいです。 >あなたが例に上げたやり取りも、あなたが屁理屈野郎という結論で 終わるのかどうかも疑問です。あなたの台詞に対して 「では、lladladは○○人を何人知っているのか」 と聞く事も出来るはずだから。 ここがよくわかりません。私が○○人を何人知っているかは、友達の意見が非論理的なこととは関係ないのでは? ああ、だから友達の方が屁理屈野郎の可能性もあった、ということでしょうか。 ありがとうございました!

  • ritarida
  • ベストアンサー率18% (17/91)
回答No.3

僕が思うには >>例えば「この前○○人と話したけど、あの国の人間は平気で、自慢げに人の悪口をいう」って感じのことを友達が言っていました。 で、私は「その国の人の何人にあなたは会ったことがあるの?それに、あなたの言っていることも悪口じゃないの?」と言いました。 すると友達は「屁理屈いうなよ。空気読みなよ」と怒りました。 質問者さんのおっしゃる事は筋が通っています。 しかし、お友達からすると ただの揚げ足取りでしかないと思います。 そう言ったうっとうしい事を論理立てて言うのを 屁理屈言ってると思われているのでしょう。 僕もそう言った会話でそんなふうに返されたら 「コイツって理屈っぽい奴だな。面白くね。」 と思うかもしれません。 でもそれは屁理屈とは思いません。 僕が認識している屁理屈というのは 「○○をやってはいけませんよ」 と注意すると 「えぇ~、でもこれはみんなやってるし誰も注意しないからやったっていいじゃん法律違反でもないよ?」 とかそういう感じで筋の通らない理屈を捏ねるようなものを言うと思うのです。

lladlad
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! とても参考になりました。 貴方の意見はとてもナチュラルで、かつ説得力があります。 ありがとうございました!

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

辞書的に正しい意味で「屁理屈を言うな」なんて言う場合ももちろんありますが 実際の会話では筋が通っていて反論できない、あるいは反論が面倒な時に相手の言い分を屁理屈扱いする、ということはままありますね。 で、そのようなやりかたで相手の言葉を封じ込めようとする人間に「いや、これは屁理屈では無いよ、何故なら」と辞書的な意味の説明を試みたところで聞く耳は持たないでしょう。 交渉事や会議の場なんかでも筋道立った理屈よりも押しの強さや上下関係が物を言うなんてことはよくあります。 言葉の意味を正しく理解していて実はそういうのは正しくないとわかっていても、あえて誤用をしてでもその場で優位に立ちたいひとが「それは屁理屈だよ」なんて場面はかなり多いような気がします。 どのような意味合いで使われているのかの割合はわかりませんが、文章ならともかく会話では辞書的な正しい用法以外の要素が優先されるのが実情でしょう。 「べき論」ならば、もちろん正しい用法が優先されるべきですが。 ※それはそれとして「空気読め」って言い方も恣意的というかご場当たり的というか、全く理屈の通らない言いぶんだと思います。 誰がその空気とやらを正しく読めているのかきちんと説明してみろ、ってなもんです。 「屁理屈いうなよ。空気読みなよ」なんて言われたら、こいつバカなんだなとしか思いません。

lladlad
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 貴方の意見は普段私が思っていることとほぼ同で、驚きました。近い意見を持っている方がいて少しほっとしています。 議論では「大きい声で話す」というのが基本だ、といわれるぐらいですから、心理的な宣伝能力?が重視されるのもよくわかります。 ですがそういうふうに、理屈を捻じ曲げて力技で自分の意見を通すというのは効率的かつ合理的なのは事実です。そうならばそちらの方が論理的だと言えるかもしれない……合理の論理はそれほど遠くない概念だし……などと考えてしまうことも事実です。 とは言っても、貴方のような意見がすぐに返ってくるとは思っていませんでした。とても参考になりました!

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

ご質問ザッと流し読みさせていただきました。単純に感じることは、日本人の日本語に多数ある曖昧表現を、あなたは理解できないというか許容できないのかも・・とそう思いました。 (あくまでもかもですからご容赦下さい) それはなぜか、あなたのお人好しの真面目さが、いささか生真面目→馬鹿真面目→糞真面目の方向にシフトしているからかも知れません。 (あくまでもかもですからご容赦下さい) とにかく周囲の人は、そこまでの話に発展させようとか思っていない座談話に、あなたがマジ尾ひれをつけちゃうので、うざってい~・・空気読めよ~となるのかも知れません (これもかもですから反論不要です・笑) ですのであなたの場合は屁理屈・・っていうよりは、誰でも阿吽の呼吸で理解ができているところへ、さらに生真面目過ぎる尾ひれをご丁寧につけちゃうから、面倒くせー話出すやっちゃと嫌がられるのだ私は思います。 曖昧表現=空論だと理解していては、この問題の根本は見えてこないでしょう。 (以上あくまで独断と偏見ですのでご容赦願います)

lladlad
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 誤解があるようです。私の文章力の低さのせいですね……。 >曖昧表現=空論だと理解していては、この問題の根本は見えてこないでしょう。 「それと上で友達が言ったような「空論」として解釈している人」という本文での私の拙文が誤解を招いたようです。 私が「空論」と書いたのは「私の理屈」に対する周りの人の認識のことです。私のことです。「曖昧表現=空論」とはまったく思っていません。 つまり、私が「筋が通っている」と信じている理屈っぽいことが、周りの人にとっては「空論」じみて感じられるらしいということです。 貴方もわたしと同じように、「屁理屈」の意味について混乱しているようです。理屈っぽくて糞真面目なのが「屁理屈」なのか、曖昧に空気を読んだ表現が「屁理屈」なのか、どちらなのかというのが私の疑問なのです。 辞書の定義では後者が「屁理屈」で、一般的な定義(要するに貴方のおっしゃる「曖昧表現」を使う人たちにとって)では前者が「屁理屈」ということになっているのです。 この定義の混乱への解消への糸口をわたしは欲しいのです。 余談ですが……。 私が普段友達からめんどくさいと思われているのは承知ですが、本文のように友達の言葉へ対して言った私の言葉は、決して生真面目によるものではありません。 私が慕っている人に外国人がいるので、一方的に理不尽な批判を浴びせる友達にカチンときたのです。感情と感情がぶつかるなら、筋が通っている方が正しいのではないでしょうか。 まあ、余談です。

関連するQ&A

  • 哲学は理屈、それとも屁理屈なのでしょうか?

    哲学は理屈、それとも屁理屈なのでしょうか? ------------------------------------------------------------------------------------ り‐くつ【理屈/理×窟】 1 物事の筋道。道理。「―に合わない」「―どおりに物事が運ぶ」 2 無理につじつまを合わせた論理。こじつけの理論。へりくつ。「―をこねる」 ------------------------------------------------------------------------------------ へ‐りくつ【×屁理屈】 まるですじの通らない理屈。道理に合わない理屈。「―を並べる」「―をこねる」 ------------------------------------------------------------------------------------ 上の辞書(「大辞泉」)では理屈も屁理屈も同じにみえます。 例えば理屈を言う人は屁理屈を言う人に対し「それは理屈だ」とは言いません。逆も然り。 客観的にそれがすじが通っているか、通ってないかを決めるのは何でしょう? 理屈も屁理屈も理屈、または屁理屈であるのでしょうか? 理論なのか、哲学なのか、それともただの言葉遊びなのか。それは主観なのだとしたら主張する自由があるのか?それともそれをジャッジする客観的理論があるのか?・・・知りたいです。

  • 理屈を言うのは悪い事?「理屈・屁理屈言うな」といつも言われます。(長文です)

    はじめまして。 長文になりますが、宜しくお願いします。 私はよく「理屈ばっかり」「屁理屈言うな」と家族に言われます。しかし自分ではそうとは思いません。(場合によりますが) 「理屈ばっかり」 自分が理屈っぽいというのは自覚しています。ですがそれを注意される理由が分かりません。「理屈を言って何が悪いんだろう。むしろ理屈は正しいことなのでは?」これが私の考えです。 必ずしも正しいとは言いませんが、理屈を否定するのは間違ったことなのではないのでしょうか? 「理屈を言って何が悪い」と言い返すと「開き直るな」と言われます。実際開き直っているのでそう言われるのは仕方ないのですが、それだと「理屈を言うことは非だ」と相手に言われていることになりますし、自分でもそれを認めたことになります。 「屁理屈言うな」 屁理屈言った覚えは、この時自分にはありません。理屈っぽい事を言っているというのは自覚しています。自分が言った理屈を屁理屈と捉われているのが癪で、また補足で話すのですが、それがまた相手にとっては屁理屈に聞こえるようです。 家族の「理屈・屁理屈」の意味の捉え方が間違っているのだと思い、一度理屈・屁理屈の意味を(上記の言葉を言われた時にいつでも反論できるように、事前に調べておきました)家族に伝えると、気に食わなかったらしく、「そこが理屈っぽい」とまた怒られてしまいました。 自分のこの「理屈っぽい」という性格は、短所でもあり長所でもあると思っています。友人に多い感情で物事を判断・伝える。これは正確さに欠けますし、この時こそ情報を整理するために理屈っぽさが必要なのでは?と思います。(この考えの所為か私の理屈を頭ごなしに否定されると、事実をうやむやにされたような気分で、嫌になります) ですがその反面、なんでもかんでもまず先に理屈でものを言う癖があるので、(私の言い方が悪いのか)癇に障ってしまうようです。 例をあげると。 自分「妹に新しい仕事のこと、内容をどこまで話したの?」 相手「今さっき話し終えたところ」 自分「だからどこまで話したのか聞いているんだけど」 相手「この前の仕事のこと」 自分「私が知りたいのは、この前の仕事のことを話したかでもなく、いつ話し終えたのかでもない。新しい仕事の内容をどこまで話したのかだ!」 といった感じです。こういうやり取りが頻繁にあるので、最近ではイライラしてしまい、怒り口調ですぐに最後の文を言ってしまいます。相手からしてみれば、最後の一言が「理屈・屁理屈っぽい」のだそうです。(言った時の態度が悪かったので、そう捉われてしまうのかも)私が正論を言っているのだと、自分ではそう思っているのですが・・・。 他には 相手「あなただって同じ事したことあるくせに」 自分「したことある人間が、それをした別の人を注意してはいけないの?私は謝ったし、それが悪いことだという事を理解したから、今注意しているんだけど」 などです。 自分の言っていることが本当は屁理屈ということに、自分では気がついていないのでしょうか? 屁理屈についての調べた質問の回答の中に、「屁理屈を言う人は、自論を他人に押し付け相手を言い負かしたい気持ちがある」というものがありました。・・・正直に言いますと、この気持ちが全くないというと嘘になります。ですがそれは正しい事を言っている時であって、変なプライドを守るための悪あがきの場合(相手の言い分が正当なものであると感じれば)はきちんと言った事を訂正し、謝っています。・・・と自分では思っていますが、結局それも私の思い込み(正当化)で、本当は正誤関係なく屁理屈を通そうとしているのでしょうか? 私が言い争いで反論するとすべて理屈・屁理屈で片付けられ、終いには話しを聞いてもらえなくなるので、いつも嫌な気持ちになってしまいます。

  • ものすごい屁理屈を言われる

    旦那からものすごい屁理屈を言われます。 旦那は35歳 結婚当初からですが、 私が旦那の不注意などを注意したことに対し、ものすごい屁理屈を通そうとします。 例えばこういう感じです。 高校生の時に居眠りをしたそうです。 テストちかくなので居眠りはご法度だと思い頑張っていたらしいのですが、 ふと睡魔に襲われ、先生に注意を受けたそうです。 旦那は『居眠りをしようとしたわけではない。無意識にしたことだ』 と先生に反論したそうですが、先生はもちろん寝ることは良くないことだと教えたそう。 すると旦那は『わざとじゃなくて無意識のところでやったことなのに。それで咎めるなら無意識をどうやってコントロールしたらいいか教えてくれ』 と先生に詰まったそうです。 先生は気合いだ、と返すと、上記屁理屈を繰り返し、しまいには先生も黙ったそうです。 旦那はついこないだまで、この自分の主張は正義だと信じて疑わなかったようです。 先生も返す言葉がなく黙るしかなかった、自分の勝ちだと 私は先生の仰ることが当たり前だと思います。寝てはいけないというのは当たり前の正しいことで、無意識だから咎められなかったり許されるようなものではないはずです。最後に黙られたのも、呆れられたのだと思います。 こないだも、旦那の運転のとき、後ろからトラックが煽って来ていたのだそうです そのまま旦那は信号が黄色に変わった交差点に右折のため交差点前で減速をして進入しましたが、 トラックもびったりと後ろについて交差点に直進で進入しました。 私はその時助手席にてスマホを操作していたので状況を見ていないのですが 交差点のど真ん中で、『グッ!』とお腹に力が入るくらいのブレーキを感じました。 車も減速していたので間違いなくブレーキを踏んだと思います。 何事かと思った助手席側の窓からは、すごい勢いで通過していく大きめの中型トラックが・・・ そのあと旦那が『トラックに煽られていた』と言ったので、 『それは分かるが、交差点のど真ん中であんなブレーキを踏んだら、突っ込まれたら下手したら命はない、危ないからやめて』 と言うと、 『ブレーキは踏んでいない』 と言うのです。 私も煽られたのに気付いてパニックを起こしていたなら、踏んだか踏んでないか分からなかったかもしれませんが、普通にスマホで読み物にふけっており、あり得ない場所でのブレーキではじめて事の顛末を知ったのです。 そもそも私の方が私有車で公道を走っている経験が多いので、煽られるくらいでいちいちパニックを起こしたりはしません このような運転マナーの悪い他の車に対する報復行動は、危険ですし、子供もいるのでやめてもらいたいのです。 しかし旦那は、ブレーキなどは踏んでいないの一点張りです。 そしてまた『無意識だから・・・』と言うのです。 そして行き詰まると、俺は病気だ等と訳の分からないことを言いはじめ、話題をずらそうとしてきます。 これは例に上げやすいだけの二点ですが、 日常生活の細部まで、どんな重要な話し合いをしていてもこうなのです。 まるで、高校生が親に食って掛かる時のような屁理屈に辟易してしまい、いい大人がこのような態度をとるなんてと人間性を疑ってしまいます。 そして大切な決め事をしなくてはいけないとき決まってこの屁理屈、本筋に関係ない言った、言わないでもめる、それが1年の半分は占めているため、正直憔悴しています。 無意識に何かしてしまうことがないよう気を付けるのが大人なのではないのでしょうか? もちろん、誰しも屁理屈をこねてでも自分の意見を通したいことがあるのは理解しております。 ですが、小さなことは見逃せても 大きな決め事をするときにやられると本当に困ります。 かといって真っ当な理屈の方は全然通っておらず話になりません。 旦那は病気でしょうか? それとも気が小さい、プライドが高いなどの性格の問題ですか? なぜ私がこの人を子育てしなければならないのだろうと疑問に感じています。 子供ともしっかり関わらなければならない時なのに、この大きな子供に精神力が持っていかれてしまってます。 何か対策はありませんか?

  • 屁理屈に…勝てない(涙

    へりくつについてですが 先日友人と歩道を歩いていた時のことです。 友人はタバコを吸うのですが、買ったばかりのタバコの 箱のビニールフィルム?を道にポイっと捨てました。 私が、 「おいおい。何捨ててんの(w」 ってな感じに軽く注意をしました。するとその友人は冗談半分で、 「いやスマンスマン。でもちょっと考えてみて? ゴミを捨てるのは悪いけど、市役所なんかで雇われた定年後の 人たちが街を掃除してるよね? つまりゴミを捨てるのは その人たちに仕事をあげてるんじゃない? 良いことだよ」 と返されてしまいました。 結局友人はすぐにゴミを拾い自分で処分しましたが、 どうにもその友人に返す言葉もなく、自分が情けなくなりました。 (ゴミを捨てる方も問題ですが) 昔からの性分で、あまり人と議論をするという事が少なかった せいか、このように屁理屈を言われてしまうと何も言えなくなって しまいます。つまりその屁理屈に返せる正論が自分では見つけ られないのです。 他にも何例か体験や想像で出してみますが… ・電車内の携帯電話などで大声で話してる人に注意すると  『あぁ!? おメーもウォークマン聞いてんじゃねぇか!   それも迷惑じゃねぇの?』 …と返されたりですとか ・同じく電車ですが、横入りした人に注意すると  『なんかあんたに迷惑かけたんか?   そんな横入りが悪いって法律でもあるんかいな?』   などなど。 口調はきつくなってしまいましたが、どうにもこのままでは 良い意味での"注意"ができなくなってしまいそうで恐いです。 なんとも情けない質問ですが、良いアドバイスがあれば お願いします。

  • 屁理屈でしょうか?

    私の勤めている職場は個人の小さな事務所です。 始業時間は9時、タイムカードはなし。時間は決まっていないけれど、9時より少し前にきて軽く清掃する、という環境です。 上司含め皆、通勤時間は40分以内で、私だけ1時間20分かかります。朝の電車やバスは10分は遅れますので1時間半以上が今の私の通勤時間です。 私がそこに住んでいて職場がその距離にあるのだから通勤時間は仕方ないのですが、9時に間に合っていれば注意される筋合いはないと思うのですが、これは屁理屈になるのですか?朝の掃除はもちろん賃金は発生しません。9時を過ぎてしまって注意されるのは致し方ないと思います。上司(いつも午後出勤です)がたまに用があって朝一からいることがあるのですが、そういう時に限って電車やバスがかなり遅れていて、掃除に間に合わなかったことが2回ほどありました。いつもは皆さんと同じくらいに出勤して掃除もしています。でも、たまたま上司がいる時に2回も掃除しないギリギリの時間に来たので、注意されました。「先輩や他の人たちにばっかり掃除やらせてちゃだめだよ。一番乗りくらいの勢いでやらなくちゃ。あと30分早く出なさい。」のような感じです。 正直「9時には間に合ってるのだから別によくない?毎日こうなわけじゃないのだし。ていうか、あと30分も早く出るの!? ただでさえ家出てるの他の人より早いのに!? 別に始業時間に遅れてないのに!? ただ少し遅延して掃除間に合わなかっただけじゃん。早く来たってお金もらえるわけじゃないのだから嫌だよ。ていうか、そもそもいつもは間に合って来てる電車乗って掃除間に合わなかったのは私悪くないじゃん。なぜ私が注意されているのか。注意なら混雑遅延した電鉄会社に言ってほしい。」と内心思いました。面と向かって言っても「そうか、じゃあ仕方ないね」となるような人ではないのでわざわざは言いません。が、私の気持ち的な問題で、自分は間違った思考をしてるのか???と思ったので質問してみました。 今の私的には、理屈は通っていると思うのですが… この考えはイライラから来ている屁理屈でしょうか?

  • へりくつを言う人ってどうですか?

    へりくつをいう人ってどうですか? もちろん常識的な事について屁理屈を 言うのはダメですが、時には必要な気もします。 例えば夫婦生活や友達仲間の中でも屁理屈は 関係を壊す事もありますが。 例えば、「家事は女性がするもの、俺は今まで働いた から、今度はお前が働く番だ」って屁理屈は関係を 壊すとおもいます。 社会に出て会社に入社して会議での屁理屈は重要な 気もするのです。 例えば「○○の製品なんですが、もしかして△△になっつたら無駄になりませんか?」などの屁理屈は一理ある気も します。 なんで、屁理屈は一般的に悪いのですか? 使う場所を考えれば、他人とは違う視点で物が 見れていいとおもうのですが。

  • 絵を描く男子に、屁理屈が多い子がたまにいませんか?

    イラストカテゴリー質問としては異質になりますが。すいません。 私は絵を仕事にしてる者です。たまに、絵を仕事にしたい若い子にアドバイスしなきゃいけない場面に遭遇するのですが… 例えば… 萌え絵(女子キャラ)とかしか描かないイラストレーター希望の男子に、 「もっと背景とか、色々かけるようにしないと」 とアドバイスしても、 ぐちゃぐちゃと長い屁理屈を言ってきて、反抗(?)してきます。 他の絵を描く男子も同じでした。 「オリジナルの絵が描けない。」 と、別の男子が相談してきたので、色々アドバイスしてみたのですが、意味不明な屁理屈を長々話してきて、受け入れてくれません。 皆、長々自分の世界観(自論)を語ってくるというか… 人のアドバイスを受け入れられないんだったら、どうして 「どうすればいいのでしょう?上手く描けない」 と、相談してくるのかも理解できません。 (ちなみに絵を描く女子に関しては、そういう屁理屈ッ子に会ったことがありません。逆に好感持てる子が多いです^^。たまに神経質な子も無論いますが…) ここを強調して言いたいのですが、私がたまたま会った男の子たちだけがそうかもしれませんし、全員がそうだと言ってません!^^;性格サッパリした絵男子もいるとはわかってます。 しかし、ネットでイラストを描く男子と遭遇しても、ネット上でちょっと会話しても、すごく自論語りと屁理屈が長い気がします。 「背景を、もうちょっとこうしたほうがいいよ」と、言っても、屁理屈男子は、『そうですかねェ~?』とか、ねちょっとした言い方で反論してきます。 なんというか、これは、『オタク男子』の特徴とも言えるのでしょうか? 私は、こう考察してしまったのですが、絵を描く子って、『自分の世界』をとても強く持っている子が多くて当然なので、よく言えば、個性的、悪く言えば他者を拒否する頑固者、という感じがしました。 しかし、頑固でいていいのは『本当に才能を発揮できてる人』だけに許されると思うのですが…。「できない奴ほど、よく喋る」とか言いません?そんな格言ないか^^;。お粗末な絵を描いている子まで、自論を長々展開してくるのはどうかと思ってしまいます。 重ねてすみませんが、陰口というか、私の偏見語りになってしまったんですが、これについてご意見いただけると嬉しいです。お手数おかけします。お暇な方や、心あたりがある方だけでけっこうです。

  • 理屈っぽいと言われました

    26歳男です。 昨日友達と食事をしました。 その際ちょっと口論になり、「お前は理屈っぽい。理屈ばかりこねてるから屁理屈になるんだよ。」と言われました。 友達は消防士でどちらかと言うと体育会系で、頭で考えるよりとにかく行動しようと言う考えの人です。 一方自分はずっと理系の世界で生きて来たので、常に物事を出来る限り論理的に説明出来る様にと考えています。 口論の一例を挙げると、「人間関係は理屈じゃない。例えば自分が嫌っている相手は、相手も自分を嫌ってるものだ。何故か自然とそうなっちゃう。これを理屈で説明出来るか?」と言うものです。 自分に言わせると十分理屈で説明出来るのですが、説明したら不機嫌になりました。 「お前はもっと馬鹿になった方が良いぜ。お前も疲れるだろうし、こっちも疲れるから。」と言われました。 確かに自分は理屈っぽい所があり、時には相手を不愉快にさせる事も多いのですが、この友人は自分が理解出来ない事を全て「屁理屈」にして、考えるのを放棄している様に思えてなりません。 自分も大学時代は運動部に所属してたので、体育会系の人の気持ちが分からなくも無いし、そう言う生き方も楽しそうだと思う事はあります。 アントニオ猪木(だったかな?)の「もっと馬鹿になれ!」と言う言葉も感銘を受けました。 ちなみに口論にはなりましたが、この友人が嫌いなのではありません。 今後もうまくやって行く為に気をつける事があれば教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 父の屁理屈の対処。これで良かったのか。

    父に屁理屈を言われ、こっちとしても頭に来たのでこういう方法をとったのですが 良かったかについて客観的に教えて頂きたいです。 事の始まりは下らないことで テレビを見ていて父が 「長々と生きてるから、後が大変だよな。俺も病院なんか行かないで具合悪くても言わないでころっと死にたいね。」 などと言うから 「そっちが良くても残された方が嫌でしょ。どこか悪いと思ったら病院行きなよ。」 「行かなくてころっと死んだ方がいいんだって。どうせ死んだら分からないし。」 「そっちが良くても残された方は嫌なの。どうして病院連れて行かなかったんだろうと後悔するでしょう。」 「俺はそんな事より、時間を自由に使いたいんだよ。」 「…もう言わなくていいよ。そういう事言ってると老後相手にされなくなるからね?」 「好にしろ、俺はこうやってお前らからかう方が面白いしなぁw」 「いい加減にしないと、刺されるよ。夜道とかで。」 (もうこの時は完全に怒っている) 「お前、それが脅しになると思っ・・・」 ここで私が父のおなかを拳でバンって叩くマネをして(叩いていません) 「…いい加減止めろってことなんだけど…怒」 ここで父がビビった感じになり、終わったのです。 この後会話は終わり、テレビ見続けました。 部屋を出ようかとも思ったのですが、そうしたらしこりが残るだろうと思い、最後までいました。 その後少し会話はあったのですが、父は私の行動をどう思ったのでしょう。 減らず口を反省したか、その場は終わったからいい、と思われたか、その他かどうか… 父は結構老後を気にしています。私は世話とか介護も別にいいと思っていますが 気になるのは、父が屁理屈、減らず口を言ってくることです。 父に事は好きなんですが、この無神経な減らず口には腹が立ちます。 でもなんだか楽しそうなんです。それを言うな、というのも可哀想かと思うのですが。 減らず口にイラッとしない方法は無いものでしょうか…

  • 砲丸投げに関する(屁)理屈。弾道学?

    砲丸投げについての質問です。 といっても、競技についての質問ではなく(屁)理屈についての質問です。 砲丸投げにおいて、投擲するときの腕を突き出す最適な角度は人によって異なってくると思います。 真上を180度、真下を0度、真正面を90度の方向と表現するとします。 仮にここに、人類最強(もしくはそれ以上)の筋力を持った人Aさんと、砲丸投げという競技が成立する範囲で最弱の筋力(砲丸を持つのが精一杯)しか持っていないBさんの二人がいるとします。 Aさんにとっての最適な角度は179.999......度(ただし180度よりは小さい)で、Bさんにとっての最適な角度は90度になると思うのですが、これで合っているでしょうか。 Aさんはものすごく強い筋力を持っているので、遠くに飛ばすには仰角を高く取った方が良いと思うのに対し、Bさんは砲丸を持つのが精一杯で「投げる」ことが出来ないので、腕を真正面に突き出すのがもっとも遠く(この場合はBさんの腕の長さ)に「飛ばす」ことが出来る角度だと思うからです。 どうでしょうか? とりあえず屁理屈ですので、そんな奴はいないとか、Aさんの砲丸は人工衛星になる、もしくは地球を飛び出すのでは?、といったもっともなご指摘はひとまずご容赦ください。 空気抵抗もとりあえずなしということでお願いします。 (空気抵抗がある場合はこうなる、という追加のご教授は歓迎いたします) あくまで理論上の話、としてご教授ください。