• ベストアンサー

この問題の考え方を教えてください!!

この問題の考え方を教えてください!! We will go for a swim in the pool after we ( ) our work. (1)did (2)have done (3)shall have done (4)will do この( )に入る選択肢を選ぶ問題で、答えは(2)なのだそうですが、どうして現在完了を用いるのか分かりません。 私は恥ずかしながら、ずっと(1)だと思ってました・・・。 どなたかこの答えを文法的に教えてください!テストが近いので焦ってます・・・。お願いします!

noname#133192
noname#133192
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

日本語の「仕事をした後」にとらわれてはいけません。 「私は(毎日)夕食を食べた後に入浴する」 I take a bath after I have dinner. 日本語では「後」の前は必ず「~た」と過去形のようになりますが,英語では毎日食べるという習慣で現在形となります。 これを「食べてしまった後」と現在完了 have had とすることはできます。 でも日本語的に had と過去形にはできません。 過去形は視点が過去に向いており,今の習慣とは視点が合いません。 今回は,仕事を終えるのは,実は未来のことです。 しかし,時を表す副詞節では未来の will を使いません。 そこで 4 の選択肢が消えます。 選択肢に do があればそれも正しいです。 先ほどと同様,過去形にすると過去に視点が向いてしまって正しくありません。 終えるのは未来なので過去形はあり得ない。 でも現在完了は今終わっているという現在の視点。 本来なら未来に終わっているという未来完了のはずだが,やはり will は使えないので現在完了 have done となる。 このように,今の習慣を表す場面,今を起点とした未来 will が出てくる場面で,過去を視点とした過去形は合わないという時制の感覚をつかむことです。

関連するQ&A

  • いろいろな質問

    1 It's notや It isn'tという文がありますがこれはどちらでも一緒なのですか?どっちについてもよいということなんですか? 2 Do we have to wear our uniforms?という文の中にourがありますがourが無いと意味が変わったりおかしいのですか?何故ourが入るかわかりません 文法の勉強をした方がいいのですか? 例えば 私は今日学校へいきます I will go to my school. になったらおかしいですよね?ずっと疑問に思ってわかるようでわかってないのでお願いします

  • 英訳のもんだいです

    中学の問題です。 「放課後スケートに行きませんか。」 を自分は How about go skating after school.としたのですが、 模範解答は、Shall we go skating after school. となっていました。 自分の解答ではダメでしょうか。ダメな場合理由も教えてもらえると助かります。 お願いします。

  • 文法のことを教えてください1

    今英語の文法の勉強をしていますがわからないことが あるのでいくつか質問させてください 1 I ( ) over the plan with him {discussed talked said} 答えは talked なのですがdiscussedも他動詞 なのになんでダメなんでしょうか? 2 あす天気がよければ、私たちはプールに泳ぎに   いきます。  正解は If it fine tomorrow,we will go swiming. なのですが If it fine tomorrow,we will go to pool to swim の不定詞をつかってみたんですが間違いでした どこが変なんでじょうか? 3 The stras cannot seen in the daytime. の能動に書き換えで 正解は We connot see the stras in the daytime. なのですが 主語に theyや peopleを使ったら間違いなんでしょうか?

  • shallとwillの違い

    今夜、映画に行きませんか。 ( )( )go to the movies tonight? という( )埋めの問題があって、答えが shall we となるのですが、 will you~?でも勧誘の表現をとれるので正解だと思うのですが、何故不正解なのでしょうか。教えて下さい。

  • 教えてください。答えは、Our team will just have

    教えてください。答えは、Our team will just have left for Scotland.となっているのですが、Our team will have just left for Scotland.のような気もします。文法的にはどうなのでしょうか?

  • 未来のことを話す時の過去形

    文法書に、 (1)未来のことを話している場合に、未来時から見て過去ーー話をしている時点からは未来ーーのことをいうときには過去形が用いられる。これは日本語でも同じ。 例)Long after his death perhaps,it may be realized that there lived in the age a remarkable creature. (あるいは、彼が死んでずっとたってから、この時代に真に驚嘆すべき人物が生きていたということがわかるかもしれない。) という説明が載っていました。(「英文法詳解」より) しかし、 (2)I will watch TV after I have done(do) the dishes. をI will watch TV after I did the dishes. とするのは間違いとされていますよね? しかし(1)の説明からするとここはdidでもいいようにとれる気がするのです。(2)も同じように未来のことを話していて、<I do the dishes>は未来時から見て過去、話している時点からは未来だから。 これをどう説明すればいいのでしょうか? ちなみに、 I watch TV after I did the dishes. というふうに、実際の行為をあらわすのではなく、物事の前後関係を示す為に過去形を使うことはあるそうですが。 どなたか回答をお願いします。

  • 英語の問題で…

    英語の問題で分からないところがあります。教えていただけたら助かります 次の問題の( )内に入れるのに最も適当なものを一つ選びなさい its our wedding anniversary next Tuesday, and by then we ( ) married for ten years (1) are (2) will have (3) will have been (4) would have できれば訳もお願いします。

  • この日本語を英語にしたらShallになるんですか???

    こんばんは 例えばレストランでご飯を食べ終え、そろそろ帰ろうか、という時、 1、行こう(完全にその人の意思)・・・・・Lets go 2、行く?(相手に同意を求めるor相手の意見を聞く)・・・・・Do we go? 外人さんに教えてたら、2こめの日本語はShall we go?でしょ?と、言われました。 Shallなんですか!!??? 行きましょうであって、行こうと、同じ意ですよね?? 私何か間違ってますか? Do we go?が、変ですか?(‥;) 教えてください。

  • 時制の問題の解説をお願いします。

    (1)I'll tell you when Yuta (come/comes/will come). →答えはwill comeです。  このwhenは間接疑問文とのことなのですが、副詞節のwhenと考えることはできないのでしょうか。  訳的にはそこまで変にはならないと思うのですが…文法的におかしい?  また、間接疑問文だとしてもcomesを選ぶことはできませんか? (2)It (rained/was raining), so I opened my umbllera. (3)What (did you do/were you doing) at 9:30 last night. →(2)(3)両方とも過去進行形が答えになっています。  これらは過去形ではなぜ間違いなのでしょうか。 (4)I (was hearing/heard) the sound of a guitar. →答えはheardです。  これは過去形が使われていますが、(2)(3)と違ってなぜ過去進行形ではだめなのでしょうか。 (5)We (are swimming/swim/will be swimming) there at this time tomorrow. →答えはwill be swimmingです。  現在進行形ではだめな理由はなんでしょうか。現在進行形も「未来の確定したこと」を表せるのですよね? 以上です。 よろしくお願い致します。

  • 不定詞などについて教えてください。

    以下の問題の答えと、なぜそれ以外の選択肢はだめなのか 文法的に解説をお願いします。 (1) I always have many things ( ) after scool.  (ア)to do (イ)doing (ウ)dose (エ)do (2) I will give you an exam tomorrow. I want you ( ) your best. (ア)do (イ)did (ウ)done (エ)to do (3) I don't know ( ) to use this machine. (ア)what (イ)how (ウ)whose (エ)to do (4) Sachi asked her father ( ) to the musrum with her next Sunday. (ア)go (イ)went (ウ)going (エ)to go (5) I've read this book many times because it really ( ) me happy. (ア)makes (イ)helps (ウ)gives (エ)has 中学生に説明しなければならないのですが、 「なぜこの選択肢はだめなのか」と聞かれると私には説明しづらいところが多く… よろしくお願いします。