• 締切済み

システム開発のテスト環境について

Webシステムの開発を開発会社へ依頼しました。 各テストを行う際に、環境を構築する一部でアプリを実機に乗せてテストを行う際の費用の持ち方なんですが、 その乗せる為の実機費用は開発側、依頼側どちらが持つのでしょうか? まあ契約などの細かい話などもあるかと思いますが・・・。 とりあえず、一般論的な感じでいいので結構です。 言葉足らずで説明不足で申し訳ないですが、よろしくお願います。

みんなの回答

回答No.2

一般的には依頼側でしょう。 契約時に実機を支給してもらうことを明記する場合が多いと思います。 開発側で実機を用意する場合は、結局はその費用を開発費に乗せるので やはり依頼側の負担が増えます。 依頼側も開発側が勝手に買って費用や消費税を上乗せされるよりは 自社で安く調達して貸し出した方が得になると思います。 開発側が購入した場合、開発終了後に使わなくなった実機を委託元に 買い取ってもらうか破棄しないと、固定資産になってしまうので 税金がかかってしまいます。使う予定があればいいですが。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.1

>乗せる為の実機費用 一般的には見積もり時に交渉しますよ。 客先も資産に成ると困る客先もありますので、受注金額に入れて見積もります。 見積もり時に解らなければ「双方協議の上」ですね。 後はどう言った請負契約かによって変ります。

関連するQ&A

  • システム開発費

    どなたか教えてください。 見積り作成システムを外注に依頼し構築してもらいました。開発・構築費約1,000万円。これはリース契約にて月々リース料としてリース会社に支払っています。 このシステムに追加項目が発生し、やり直してもらったところ、500,000円の費用がかかりました。この費用はリースではなく、システム構築会社に支払い予定です。このとき勘定科目は何にしたら良いでしょうか?

  • windowsストアアプリ開発 開発環境でのテスト

    visualstudio(以下vs)をインストールした開発用pcでのストアアプリのテストに関して。 win7 + vs2012にてwindowsformアプリを作成する際、コンパイルをしますとDebugフォルダ内にexeファイルが作られ、vs2012を起動しなくても開発中のアプリを直接起動できると思います。 しかしストアアプリの場合、exeから直接起動は出来ないとのことです。 一方で、win8.1 + vs2013でwindowsストアアプリを作る際、コンパイルすると開発用pcにインストールされ、タイルが作られるという書き込みをみました。 これは、vs2013を起動していなくても開発pc上でテストができるということであっていますでしょうか? よろしくお願いします。

  • スマートフォンのアプリ開発について

    私の携帯はiPhoneでまだMacPCをもっていないためアンドロイドのアプリ開発をしよう考えています そこで質問なのですが実機がない場合でどこまでの開発が可能でしょうか? 自分が今考えているアプリはWEBアプリと簡単なクイズアプリのようなものです。もし無理なようなら契約なしのアンドロイド実機のみを買うかMacbookの購入を考えているのですがどちらがいいでしょうか プログラミングはJAVAとC/C++を扱える程度です

    • ベストアンサー
    • Java
  • テスト環境構築

    いつもお世話になっております。 Cで開発経験が少しある程度+MySQLを少し触った程度の人間です。 今回実機に搭載されているオラクルのテスト環境を構築するよう仰せつかりました。 しかし、オラクルなど触ったことも無く。周囲にもオラクルに詳しい人がおりません。 現在運用サーバで稼動しているオラクルのデータをそのままそっくりテストサーバへ移行しろとのことです。 調べてみたところ、exp/impで出来るという事はわかりました。 そこで以下の手順で作業を行いました。 1)テスト機(Windows 2003のSP1)へのオラクル(10.2.0.1)インストール 2)データベースコンフィギュレーションアシストよりORCL(実機側のデータベースと同名)の名前でデータベースを作成 3)インスタンスの起動 4)実機よりデータベース全体をエクスポート 5)テストサーバで 4)で取得した情報をインポート 6)エクスポートの時間よりかなり早くインポートが終了 7)テストサーバを再起動するとリソースの大半をオラクルが使用している 8)データベースを確認してみたが、サービス再起動を試みても起動せず。 希望としては、実機と全く同内容のデータをテストサーバに存在させたいのですが、 以上のexp/imp手順では不足していたのでしょうか? データベースを作成する際のテンプレートは汎用を使用し、サンプルスキーマを作成しませんでした。 汎用ではまずいのでしょうか? また、ユーザーや表はインポートでは移行されないのでしょうか? 実機の環境もWindows 2003のSP1とオラクル10.2.0.1です。 渡されたマニュアルは『意外と簡単!?Oracle Database 10g』です。 インターネットやこの掲示板でも移行については調べて見ましたが、詳細な部分がわかりませんでした。 勝手がわからず、的外れな質問をしていましたら、申し訳ありません。 周囲の人間に聞いてもわからず困っております。どうか手順や良いサイトなどありましたら、ご教示ください。

  • 基幹システムの改修費用の交渉について

    恐れ入ります。 当社で利用している基幹システムがあるのですが、担当している開発会社様にいくつかの機能改修を依頼したところ、今までよりかなり高い改修費用で見積もりが来ました。 びっくりして確認したところ、開発会社側で当社のシステムに熟知していたエンジニアが退職したことにより違うエンジニアが対応することになったためだそうです。また、今まではその熟知したエンジニアが特別価格で改修をしてくれていたが、今後はその会社標準の改修費用になるということでした。 私(及び当社)としてはそんな開発会社側の都合、及びエンジニアのスキルで費用が変わるというのは納得がいかないということで向こうに返して再見積りを依頼してます。 お聞きしたいのは、 ・システム改修において、こうした開発会社側のエンジニアのスキルで費用が変わるというのは普通な話なのでしょうか? ・この件で念のため開発会社との契約内容も確認したほうがいいかと思いましたが、契約書には普通、改修費用の基準について記載があるものなのでしょうか? ・このような場合に備えて、改修費用についてやシステム開発の契約について分かりやすい説明があるサイトがあれば教えてください。 すみません、当方システム担当になってまだ間もないので、一人時??というところから勉強しているレベルです。 的外れな内容等あったら申し訳ありません。 また、不足した情報がありましたら追加いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自社開発システムについての悩み

    はじめまして。 70名ほどの小企業にて社内SEをしているものです。 システム担当者は私一人しかいない職場です。 主な仕事内容は、 ・社内のPCメンテナンス、設定保守 ・ヘルプデスク ・既存システムの管理(トラブル時の業者との連絡対応が中心) ・プログラム開発(簡単なツール作成など) ・サーバーの設定管理(メールサーバやDNSサーバはISPに委託) といったものなのですが、 1年ほど前から新たな自社システムの開発を任されています。 会社の基幹業務を行うシステムとなるもので、20名以上の事務職員が常時使用するレベルのものです。(不具合が起こると会社業務に大きな影響を及ぼす) 元々社内SEとして入社したため会社の実業務について知識が無かったことや、 これまでPGの経験があり簡単なツールを何本か作っていたので開発を引き受けた当初は安易な気持ちで考えていました。(作業依頼者が社長なので、曖昧な返答はできなかったということもあります。) しかし、開発を進めていくうちに業務の深さやシステムの規模が相当以上に大きくなることが分かり、自分の技術力ではこのまま運用に向けて進めていけるのか不安になってきました。 何とか実運用にこぎつけても日々のバグ対応や適宜修正依頼が頻繁に発生することは目に見えており、そうなると開発以外の仕事に取り掛かる時間がなくなることも予想されます。 (実際、開発を開始してから1年の間は開発につきっきりの状態で、そのほかの業務が全て後回しになっている状態です) さらに、私が不在時の緊急発生時の不安もあります。 また、感情論になってしまうのですが、 システムを実際に使用する部署のメンバーは我侭で理不尽な人ばかりで、自分達がまるで顧客であるかのような上から目線で物を言ってきて、会議のたびにストレスがたまり、精神的に疲れています。 依頼から1年が経過しそれなりに開発は進んでおり、システムそのものはそれほど高度な開発技術が無くても出来るものなので正直このまま実運用に持っていくことも可能ではあります。 しかし、会社業務の根幹を成すシステムであることを考えると、上で申し上げた諸々の事情もあり、不安で仕方がありません。(納期については、特に絶対期限は指示されていませんが・・・) 自分の見通しの甘さとSEとしての色々な面での能力不足は自覚しております。 そこで今の段階で社長に状況を報告して、 システムの一部を外注に依頼することを提案しようと思っています。 元々外注依頼した時の費用面(導入・保守料金)を理由に自社開発をすることになったのですが、システムの重大性と規模・メンテナンス効率から考えて自社開発(私一人の開発)では厳しく費用面でも結果として割高となってしまうことを伝え、システムの根幹に関わる部分は外注に依頼して、自社開発で対応できそうな部分のみ(出力系など)対応する、という案を提示してみようと思っています。 依頼から1年も経っていることや費用の問題があるため、提案が通るかどうかはかなり難しいです。 自分への評価が下がるのはもちろん、最悪クビになっても仕方ないとは思っています。 (ちなみにその社長はシステムの知識は全くない人なので、SEであればどんなシステムでも個人で作れると思っているようです。) 実は私自身、開発業務はあまり得意分野でなく元々PGメインの会社にいて限界を感じ転職した経緯もあるので、このまま提案が受け入れられなければ開発付けの日々になることが予想され、そうなれば転職も考えている覚悟はあります。 長々と書いてしまいましたが、 社内SEもしくはシステム担当者の方で同じような経験をされた方などおられましたら、 今後の対応方法・身の振り方・提案する際のコツなど何でも良いのでアドバイスいただけるとうれしく思います。

  • システム開発について

    この業界に入ってまだ、半年足らずの初心者です。 半年の間、画面遷移のテストくらいしか経験したことがないのですが、この度、急にシステム開発の設計のメンバーに入りました。 開発の手法等、全く分からず、UMLなど独学しているのですが、方法論が分からなくて戸惑っています。 どのようなもので学習すれば、効率良く習得できるのでしょうか? 近道はないのだろうと思いながら、経験以外でいち早くスキルを身につけたいと考えています。 返答お願いします。

  • aspの開発環境

    簡単なwebシステムを構築しようと思っています。(テーブルはひとつでブラウザで検索のみです。ただし画面はフリーに作成したいと思っています。)開発するにあたりどのようなツールが必要でしょうか?無償で提供されている理解しやすいものがあれば当方初心者なので教えてください。 また、上記のようなシンプルなもので最も簡単な構築方法はaspと思ってよいでしょうか。他にも簡単にできる方法があれば教えてください。

  • Webシステム開発(北條BCシステム開発)について

    Webシステム開発(北條BCシステム開発)におけるローカルのテスト環境として、Windows+XAMPPを使っているのですが、現在、北條BCシステム開発への移行を検討しています。 北條BCシステム開発にも開発環境を整えようと思うのですが、MAMPを利用するか、Snow LeopardのApacheやPHPを利用するか迷っています。 Windows+XAMPPと北條BCシステム開発それぞれのメリット・デメリットやオススメの方法等を教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • システムの開発を依頼したのですが…

    いつもお世話になっています。 昨年の末に某システム開発会社にデータベースやPHPの開発を依頼し契約書を交わした上で分割で計120万ほどお支払いしました。 そこで大変親しくなった担当者様と実際にお会いしたりして再度システムの開発を依頼する運びとなりました。 今年の5月に再度開発の以来をした際にその担当者の方が退社することとなりその担当者に個人として開発を依頼し、担当者が自分を含め個人のプログラマ3人を集め開発に取り掛かってくださりました。 しかし個人のプログラマといっても昼間は別の仕事があるため主に夜間作業と言う形で開発をしていたそうなのですが6月末の完成と言われたまま未だに納品されない状態です。 部分的に納品がくるのですがまだ全体の進行度でいうと20%程度で早契約をしてから5ヶ月が経とうとしています。 何度か早く進めるようお願いしてきたのですが「昼間の仕事との折り合いが付かなく…」という様子で先週からメールでの説明もなくなってしまいました。 確かにサーバーを見るといろいろ更新をしたあとがあるのですがさすがに我慢の限界がきています。 目上で初回の開発の際大変親切にして頂いただけにあまり無理をお願いするわけには行かないとも思いつつも…このままだらだらと何ヶ月も掛けても困る状況です。 そこでご質問があります。 ・契約書を交わした上で前金75万で依頼しているのですがあまりにも遅い場合やはり苦情をいうべきでしょうか? ・主にメールでのやりとりなのですが最近メールの返信もなく電話を掛けた場合でも電話にはでない状態で…。このような場合どのような手を打つべきなのでしょうか? 自身は開発の経験が乏しく、ここで人間関係を崩してしまい今後発注などができなくなると大きな打撃になるためどうにか温和に解決したいのですが…。 お力をお貸し頂けたらうれしい限りです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう