部長付き秘書の部員への気使いの程度とは?

このQ&Aのポイント
  • 部長付き秘書の部員への気使いはどの程度が適切なのか悩んでいます。
  • 部長付き秘書は部員との接し方について悩んでいます。
  • 部長付き秘書が部員との関係を築くための方法について相談です。
回答を見る
  • ベストアンサー

部長付き秘書は部員にどの程度気を使えばよいか。

部長付き秘書は部員にどの程度気を使えばよいか。 入社して秘書になって2ヶ月です。 実は秘書ネタでこのカテゴリーでは何度もご相談させて頂いています。 根暗でプライベートでは友達もいないような人間でして、対人スキルがまるでないので気もきかず機転もきかず、部内では孤立し、仕事の会話等でどもってうまく話せないと女性部員からは後ろからわかるようにプッ!と鼻で笑われたりで、そろそろ仕事に支障をきたしはじめています・・。 今回のご相談は、部員の方たちとの(仕事以外での)接し方です。 秘書たるもの部内の人間に精通しないといけない、と、このカテで以前アドバイスを受けたことがあるのですが、「精通」するためにどうふるまえばよいのかわかりません。 (1)席が離れているのですが、休み時間には積極的に彼ら彼女らのスペースに行って「○○さ~ん、調子はどお?」とか気さくに話しかけたりして仲良くなることなのか (2)飲み会には積極的に参加して部員ひとりひとりに酒つぎに行ってお愛想を言うことなのか とくに(2)に関しては、明日、部内の期末締飲み会があるのでどうふるまえばいいのかわかりません。 普通の事務職の女性ですら職場の飲み会ではうちとけて明るく社交的に且つ周囲に気を使いつつ・・・とやらなければいけないと聞きます。まして秘書ともなればもっともっと上手に社交的にふるまわなければならないのでしょうか?

noname#156283
noname#156283

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

最近までずっと秘書をしていたものです。 入社して2ヶ月、部長付きとの事。部長付き秘書はあなた1人ですか?それとも数人いますか? それにより少し異なる所はありますが……どちらにせよ大切だと思う事を。 まずあなたは秘書である前に会社の社員です。だから会社みんなが知っているような最低限の事を覚える事が第一!これが新入社員の大事な仕事だと思いますよ。毎日仕事で関わる人の名前や顔を覚える事、苦手なお酌までして覚えろとは言いませんが自分はお給料を貰って働いている以上、努力は必要です。学生の試験勉強みたいな感じ♪ 並行して秘書の日常業務を覚えるのです。部長のどんなささいな事も聞き逃さないよう手元にメモ帳を置いておく、部長マニアになるぞと思ってやるとなかなかクイズみたいで面白いです。マニア度が上がると(一年位かな)部長も必ずあなたを信頼してくれますよ。 その2つが完璧に出来るようになれば周りの人に自然に接していけるはずです。会社の事一通りわかるには三年かかります。その間は知らなくて馬鹿にされて悔しい思いもしますが入社三年目までは恥ずかしい事はありませんよ!逆にそれを過ぎたら仕事もスムーズに流れますから。 焦らないで一段一段やってみて下さい。なんだか答えにまとまりがなく申し訳ありませんが、後輩を想うような気持ちで応援してます。

noname#156283
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは余計なことは考えずに仕事を覚える、ですか。 わかりました・・・。 元秘書の回答者さまのアドバイス嬉しく思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.2

秘書の仕事にしろ、人間関係しろ、どれだけいろんなことに気づけるか?ということが大切だと思います。 仕事は常に一歩先のことを考えてやらなければなりません。 次にどうなるか、今何をしなければならないのか?あらゆることへの気づきが重要だと思います。 人間関係でも、例えば人と話すとき、相手はどんな答えを期待して話しているのか? 話のポイントはどこにあるのか?ということに常にアンテナを張っておくことが大切だと思います。 部内の人の動きがどうなっているのか?上下関係は?ひとりひとりの傾向やタイプは? 常にアンテナを張っていろんなことに「気がついている」ということが重要だと思います。 積極的に話しかけて仲良くなったり、飲み会でお酒をつぎにいくことも大切かもしれませんが、 ご自身がそういうことが苦手なのであれば、特に無理に仲良くなる必要はないと思います。 それより社会人として、人としての基本を守る行動をしていれば認めてくれる人はいるはずです。 例えば、雑談はしなくても、挨拶だけはきちんとするとか、 飲み会のときも積極的に話すわけではないが、人の話をニコニコして聞いている、 人が困っている時は助ける。嘘はつかない。人の悪口は言わないなどなど。 私の職場の新人の中に、積極的に人の輪に入り、話し、先輩などにもまるで友達のように 接する人がいます。おしゃべりが好きで、目立ちたがりの面はありますが、 仕事はおおむねキチンとやるほうではないかと思います。 でも、私はあまり認めていません。なぜなら挨拶をしないからです。 自分が仲良くなった人、男性、上の人にはしているようですが、自分が認めていない人、 どうでもいい人には自分からは決してしないのです。 人は細かいところまで見ています。人として正しいと思える行動をすれば後々認められる日がくるでしょう。 あとは慣れですね。

noname#156283
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 一歩先を考えて・・・というのは私のもっとも苦手とするところです。 とくに空気が読めなくて困っています。 でも、人として結局誠実に仕事をすることが最後には認められるということなのですね。

関連するQ&A

  • 職場で孤立しているので飲み会に出たくない

    職場で孤立しているので飲み会に出たくない 転職して2ヶ月。 部長づきの秘書なので、他の部員と隔離されており、孤立しています。 部員は女性も多いのですが仕事以外のことで話しかけても無視されてます。 (ランチも一人) なのに、3月末に部内の期末打ち上げ会があります。 参加しても多分孤立するので出たくないのですが、入社したばかりの身、話す人がいなくても参加しなければ協調性のない奴でしょうか。(出てもどうせ話の中に入れてもらえず無視されるんだろうけど) 断るのは今後のためにはまずいでしょうか。 とくに部長はこういう事情をご存知ないので、断ったら私が「協調性のないやつ」と思われかねません。 どうしたらよいでしょうか・。

  • 秘書の方、教えてください。

    私はつい二週間前から秘書として仕事をすることになりました。 社会人経験は10年ほどありますが、「秘書」という仕事をするのは初めてです。 先方からは「経験ではなく、人柄を重視した」とお言葉を頂き採用となりました。 (事務職で応募したのですが、面接後、一般事務ではなく秘書として採用したいとお話をいただきました。) とてもありがたく、ぜひお役に立ちたいと思っているのですが、 実際仕事をしてみるととまどうことばかりです。 秘書の仕事はやり方がきっちり決まったものばかりではなく、 ボスのお人柄や行動パターンなどを把握し、きめ細やかな気配りができ、相手が求めることを素早く汲み取ることが必要だと思います。 けれど私はまだボスの性格や行動パターンもわからず、ほとんどお役にたてていない気がします。 とてもとても気配りのできる機転の早い秘書にはなれていません。 もう仕事をはじめて2週間を超えたというのにこの状態の私をきっとボスは 「採用して失敗したかな・・・」と思っているのではないかと気になってきました。 せっかく「経験ではなく人柄を見込んだ」と言っていただいたのに、申し訳なくて。 秘書課の一員ではなく、役員個人につくたった一人の秘書という立場ということもあり、 誰かを参考にすることもできず、どう気を配ればいいのかわかりません。 秘書の方、どのようにボスのお人柄を把握しましたか? どれくらいかかりましたか? また、秘書としての心構えや気をつけることなど、なんでもいいのでご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 秘書の最低限のマナーを教えてください。

    秘書の最低限のマナーを教えてください。 ひきこもり歴が長く、社会人としての常識がまったくなっていない者です。 以前も別件でここで相談させていただいたことがあるのですが、根暗でコミュニケーション力ゼロなのに派遣社員ではありますが部長づきの秘書に採用されてしまいました。 秘書になる前(ひきこもりから脱して1年間ほど)はPCに向かいっぱなしの事務職をしており、人と話す必要の(あいさつでさえ)ない職場だったので、全然社会人としてのマナーがわからないのです。 マナーの本は読みました。でもマニュアル通りにやって「そこまでやらんでも・・・、うっとうしい」と思われる場合もあるとききます。なので実際の職場でのマナーはどんなものなのか、お聞きしたいのです。 以下の私の態度は合っているかどうか、教えてください。 1・部長に朝と帰りの挨拶はしている。 2・私は他の部員さん達とは隔離されて部長と二人きりでいます。部長が会議から帰ってきた時等「お疲れ様でした!」と声をかけていません。声かけるのが普通ですか?知らんぷりしているのはまずいですか? 3.当初、暗すぎる私に気をつかってくださっていた部長がまったく話しかけてこなくなりました。そればかりかこちらが仕事のことで話しかけるだけで露骨にイヤな顔をされるようになりました。愛想つかされたのかもしれません。やはり仲良くできないとマズイんでしょうか? 4・他の部員さんのいるスペースと離れたところに座っているため、部員さんたちとまったく接点がなく名前と顔の一致もあやういです。秘書としては部員さんたちの所に積極的に行くようにして仲良くしないとだめでしょうか? 5・就職して1ヶ月経ちました。以上のマナーで私に非常識な点がある場合、時期的にまだ挽回は可能でしょうか?一月も経ってしまったので、もう「変な人」のイメージが出来上がってしまっていてもう遅いでしょうか? 「3」に関しては、派遣会社の人に「○○さん、部長さんからは今度の子は困っちゃうよ、とか言われているわけではないんですが・・。部長と会話とか出来てます??」と聞かれたので、もしかしたら「今度の秘書、暗すぎる。ちょっと向かないんじゃないの?」とかクレームが行ったのかもしれません・・。

  • 部長だけど部員と心の距離感じて辛いです

    部長だけど部員と心の距離感じて辛いです こんにちは 自分は大学3回生の男でサークルで部長をやらせていただいております 先日、前の部長が遊びに来てくれました サークルの終わりがけに怒られました 「なあ、おまえって2回生と仲良いの?」 ...... なんなんだこの疑問は 仲良いといえばいいんだけど 「なんてゆーかまとまりないよね、今のサークル、2回生どうしは仲よくて盛り上がってるけどそれ以外に明らかに温度差あるよね」 う、密かに感じてた悩みが 確かに薄々感じてたし悩んでました 2回生との温度差に そりゃよくないと思ってました だから話しかけてます でも僕が入ると少し温度が下がるか、気がついたら僕が蚊帳の外かのどっちかです 「1回生の女の子がうちにこっそり言ってきたんだけどさ、この部活、静かなんだって」 俺にはそんなこと一切言わなかったのに 気を遣われてる てゆーか、僕と2回生が微妙なのに気づいてる??? あと、前部長にだけ見せた1回生のあの輝かしい笑顔 そりゃ、お互いに技術が近い実力者どうしだし、女の子どうし 盛り上がるし、話しやすいわな でもな、一応俺との会話の方が多いんだけどな 俺のひとりよがり&勘違い&中身ない 「おまえさ、試合係に対して当たり強いし少しドライだよね、そりゃ試合の手配はあいつの仕事だし、おまえはわからないかもだけどさ、もうちょっと親身になって仕事手伝ってあげてもいいんじゃない?彼まだ2回生だし、おまえから突き放されてかわいそう」 そうなのか 俺は当たり強くてドライだったのか 突き放したつもりはなかったんだけど でも自分の部長としての仕事や、他のやることで正直彼の仕事まで見る余裕なんてないです..... 「はっきり言ってサークルの雰囲気よくないで、仲良し2回生たちと真面目な1回生ちゃんでよく見えてるだけ、1回生ちゃんもいつこのサークルに見切りをつけるかわかんないで」 もう全ての自信をなくしました 気づきたくなかった点をたくさん見せつけられました ・俺は実は当たりが強いドライな部長だった ・俺は実は2回生とギクシャクしていた(上辺だけ?) ・てゆーかサークルの雰囲気が最悪だった ・それを1回生が自分より先に気づいたっぽい? ・それを僕ではなく、出会って1日の名前もわからない4回生の部長に相談した ・前部長いわく、1回生ちゃんが消えてもおかしくないサークルの雰囲気は もうどうすればいいでしょうか サークルの雰囲気よくしたいし、部員と仲良くなりたいです でも気がついたら先輩を除いて部員全員と距離ある気を遣われてる 僕はもうどうすればいいんでしょうか

  • 元ひきこもりの秘書です。

    元ひきこもりの秘書です。 派遣である大企業の部長秘書に採用されました。 そこで部長さんとの関係のありかたに困っています。 他の部員さん達とは隔離されて部長さんと同じVIPスペースみたいな所に席をもらって勤務しているんですが、実は私は元ひきこもりで「気の利く社交的な秘書」とは程遠い性格です。 プライベートでは友達は1人もいません。 暗くて話もヘタ、コミュニケーション能力も人並み未満で子供のころから友達がおらず学校ではお昼は一人でランチを寂しく食べているような子供でした。 そんな私が面接でなぜか気に入られて秘書に採用されてしまいました。 辞退すればよかったのですが、このご時世そうもいってられませんでした。 勤務開始1週間経ってしまい歓迎会までやってもらったのにその席でもノリが悪くて(何をしゃべっていいのかわからない)おとなしすぎて浮いてしまい、いまだに部にうちとけることができず、何よりも部長付きなのに部長とぜんぜん話せません。仕事のことは話せるのですが雑談とか世間話ができなくて、仲良くできないというか・。本来、秘書は上司に対して気を使わないといけないだろうに、逆に部長が暗すぎる私に気をつかっているような事態です。 そろそろやばいです・・。 秘書というのは上司と仕事の合間に楽しく雑談したりするものですよね? 例えば出張帰りの部長に「部長、おかえりなさい♪大阪はいかがでした?」とか、「部長、いそがしそうですね。お昼食べてますか?」とか、気の利いたこと言えないとマズイですよね? 秘書と部長の関係はどうしたらよいのでしょうか?

  • 秘書の仕事に対して、できること

    私はコミュニケーション能力が低くて、どちらかというとネガティブ志向です。 年齢が近い同性以外と接すると、うまく話せず、愛想笑いさえひきつってしまいます。 美容院でも、美容師との会話はぎこちなくしかできません。 挙動不審な感じになってしまいます。 飲み会のお酌も苦手で、固まってしまったりするので、逆に周りの方に気を遣われてしまいます。 前向きで明るい人になりたい!と思っても、気付くとネガティブなことを考えて、ため息ばかりついていたり。 しかし、4月から秘書課への配属となることに決まりました。 なぜ秘書課への配属が決まったのか分かりません。 慌てて秘書検定の本などを読んでいますが、 高いコミュニケーション能力や打たれ強いポジティブ志向が求められると書いてあります。 コミュニケーションは、人一倍気配りするようにする。 ネガティブになりそうになっても、お金をいただく以上、秘書として明るく努める。 など色々と自分に言い聞かせていますが、素質的に本当に自分には秘書という仕事が向いていないと思うので、不安でとても怖いです。 秘書の仕事をしている方、 何かいつも心掛けていることや、信念としていることがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ある部員をやめさせたい

    こんにちは、高2女子です。最近部活のことで悩んでいます。 私は演劇部の部長を務めておりますが、その部内でほぼ部活に来ない(なんなら学校にもあまり来ない)女子がいます。(その子をAさんとします)しかし、Aさんはやる気だけはあるようで、県大会に行きたい、将来演劇に関する事をしたなどと言っています。(そのことに関しては私もどうとか言うつもりは無いです) 元々私達の部活はゆるい感じで県大会行ければいいね〜みたいな雰囲気だったんですけど、ある日Aさんが部長(私)、副部長のやる気が無いということについて怒っていました。確かに気が緩んでいたこともあり私と副部長で反省し、真面目に取り組むことにしました。気まずくなったのかこの日を境にAさんはさらに部活に来なくなりました。 その後その子を抜いたメンバーで読み合わせをしていると(もちろん全員真面目にやってました)急にAさんがやってきて「君たちのやる気が無いなら私部活やめるから」とだけ言い部室を去りました。さすがに言い過ぎではないかと先生に相談しましたが、「二年生で一度話し合ってみたら?」の一点張りです。次の日Aさんに部活に来るように呼び出しましたが来ませんでした。(Aさんは出席日数が足りないらしく最近学校には来てます)私を含む他の部員がAさんに対して苛つくようになりました。 そして今日Aさんが部活に来ました。(夏休みなので午前は基本毎日部活)部活に来るや否や、Aさんは私を廊下に呼び出し「なんで夏休みの予定表私にくばらなかったの!?」と怒りました。Aさんは部活に来ないので顧問の先生がAさんに予定表を配るはずでしたが、どうやら届いていないそうでした。「部長なんだから私の予定表届いていないか普通確認するでしょ!?」「台本の話し合いとか決まってるんだったらちゃんと報告してよ!!報連相しっかりしてよ!!(先生に台本を見せにいったりするし、まだ確定ではないので敢えてAさんに報告しませんでした)」このことに関してはとさらに言われ流石に頭にきたので「じゃあ、休みの連絡ぐらい入れてよ!(Aさんはいつも部活を無断欠席してます)」と返したら、「私通院あるんだけど!?それすぐに報告出来ないんだけど!?」と言いました。毎日通院があるなんてありえないし、人のこと言えないじゃん!!と思いました。 その後、台本の話し合いをしていると、Aさんが「私その台本に納得行かないんだけど」と言ったので、「じゃあ、どんなふうにしたい?」と聞き返したら「私は別にどっちでもいい。でも私の意見も反映させてよ!!」と言いました。この言い方は矛盾があるし、Aさんは話し合い中他の友だち(演劇部ではない)と雑談してましたし、そもそも部活にきていないので反映させる理由が無いと私は思いましたその後も口論になり、私は怒りを堪えて話していると「その話し方やめな。友達いなくなるよ」とか「あんたたちのその下手な演技で県大会行くとかありえないから(Aさん以外の部員は賞を目的に活動してるわけじゃないです」とか、部員の話し方のミスに対し、「馬鹿なんじゃないの?」など皮肉のようなことを言い続けました。そして、部員の一人が泣き出したので私はその子を連れて別室に移動し、他の部員を解散させました。 Aさんはおそらく県大会にいくという意思があるから言ったんだと思いますが、流石に言い方の度を超えていますし、いつも部活を休むような人に言われたくありません。私もその泣き出した部員もAさんに部活をやめてほしいと思っています。しかし、顧問の先生は当てにならないのでどうすればいいか悩んでいます、、、。話し合いで解決は多分無理ですし、Aさんの性格上今日のような感じになりかねないです。どうしたら良いでしょうか

  • 秘書受付嬢のイメージは?

    秘書受付嬢のイメージは? 31歳独身女性です。 大学卒業後、就職した先で役員秘書として配属されました。 総合職で入社し営業を希望していましたが、ずっと秘書のままでした。 その後派遣社員として転職しましたが、社長(役員)秘書、企業受付ばかりを経験しています。 性格的には合っているようです。 しかし、10年後も働き続けていられるのか疑問で、資格を取り再び正社員として働き出しました。 最近社長秘書を担当していた社員の退職が決まり、引き継がないかと打診されました。 正直、今の仕事よりも対人間の秘書の仕事が向いています。 好きな英語も活かせます。 しかしせっかく取得した資格が無駄になる。 そして何より、転職してから知人女性が『秘書とか受付って愛想ふりまいてれば良いから楽だったでしょ』と言われた事が頭に引っかかり、返事を保留しています。 今は秘書や受付って派遣社員がメインですよね。 キャリアとして見てもらいにくいのでしょうか。 今まで秘書や受付の仕事をしていると話すと、男性や年配者受けは良かったのですが、女性からは鼻で笑われました。 一応給与形態は男性社員と同じ条件での入社で、経験上やりがいを感じられると思います。 一般的に見て正社員でも秘書や受付って軽んじられるものですか? 宜しくお願い致します。

  • 気になる女性ともっと親しくなるには

    飲み会で番号を交換した女性とメールをたまにしますし、同じメンバーで飲み会をしたりしてます。その気になる女性とできたら二人きりで遊んだり、飲みにいったりしたいのですがどのようにさそえばいいのかわかりません。恋愛経験が乏しいので、その女性に二人で遊ぼうとさそって拒否されたらどうしようという不安な気持ちがでてきて積極的になれません。こんな僕になにかアドバイスをください。

  • 部長が部活をやめることについて

    ありきたりな質問でもうしわけないのですが、 部活をやめるかどうか迷っています。 自分は高校2年の卓球部の部長で一応部内ではそこそこの力はありますが、部全体のレベルは低いです。 中学からずっと卓球をやってきて、何の違和感もなく高校でも卓球を続けて最初のころはよかったんですが、なんだか部活で自分が浮いてるような気がして、やる気が全く出ないんです。 自分は卓球自体は好きなんです。ただ、この部活が嫌いなんだと思います。 顧問の先生は熱血で熱くなりすぎて周りが見えてないような感じなんで、辞めるとかそういった相談ができそうにありません。かといって、部員もまじめで熱心でやめたいなんていったら「何いってんの?」とうまく話せそうにありません。 こういったことが原因かどうかは分かりませんが、そう悩み始めてから風邪をひきやすくなったり、頭痛によくなったりと体調が好ましくなくかれこれ1年は学校も休みがちです。1か月に1回は学校を休んでるような感じです。 親に相談してみると、初めのころは何とかやってみろと言っていましたが、今では、「そこまで精神的に追い詰めるならもしかするとやめたほうがいいのかもね。部活があんたを苦しませてるように見える。」と言っていました。 自分はやめたいと思っていても、部長が辞めるわけにはいかないという気持ちや周りからの目など気にしてしまいます。 さすがに部長としての責任も感じます。 今はスクールカウンセラーと相談中です。 さらに金銭的にも苦しくなってきており、部活を続けるのにギリギリな状況です。 進学校なのですが、いろいろと悩み勉強にも手がつかず成績も落ちる一方です。 こんな感じなのですが、みなさんの意見をいただきたいです。 僕はいったいどうすればいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう