• ベストアンサー

外国語+世界史+経済・経営

tetteketeiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

秋田にある公立大学、国際教養大学の国際教養学部があります。 ほとんど英語で授業を行っていて、 また海外の提携大学に一年間の留学が卒業要件なので、 英語力は必須となります。 第二外国語は、中国語、韓国語、ロシア語、 モンゴル語、フランス語、スペイン語から選べます。 そして3年次に、経営+経済に特化したコースか、 世界史+経済に特化したコースかに分かれます。 テレビでここを紹介していたのを観ていただけですが、 大学に入ってからの勉強がそうとう忙しいそうです。 就職はデータから見る限り、万全と言えます。 

参考URL:
http://www.aiu.ac.jp/japanese/
aqua_alone
質問者

お礼

回答、ありがとうございます!! お礼が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。。。 東北の方はまだ調べていなかったので、とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 理系の第二外国語

    皆さんこんにちは。 私は、4月から大学二年生になる者です。 本題ですが私は4月から第二外国語を履修しようと思っています。 私の在籍する大学は、総合大学ですが、外国語のレベルは高く、特に第二外国語のレベルは他の大学と比較してもトップクラスだそうです。 そのため、第二外国語をやっても、基本やって終わり、ということはなく、かなり深い内容まで学べる様です。(もちろん、途中で履修をやめることも可能です。) 私は理系の学部に所属しており、将来はIT企業への就職を考えています。 それを踏まえた上で考慮すると、どの言語を選ぶのが最適でしょうか? 言語は、仏、独、中、露、韓、西から選べます。 なんだか中国語がいいという話はよく聞くのですが、実際どうなんでしょう? 回答、よろしくお願いします。

  • 第二外国語(中or仏or独)

    早稲田の教育に進学が決まり、第二外国語選択が迫られてます。それで一応3つに絞ったのですが、そのあとが決めれません。 僕の興味で言えば、仏>独>中 一般的に言う学びやすさは、中>独>仏 就職に使える、中>仏>独 だと僕は思ってます。 しかし、大学の第二外国語程度で就職に有利に働くほど、上達するのだろうか?と疑問を持ちます。 就職の項目を無として考えた場合、難しい仏語、興味の無い中国語を避けて、無難な独語を履修しようと思うのですが・・・・。 上に書いた根拠でドイツ語を選択するのは正しいでしょうか?

  • 大学の外国語選択なんですが、

    大学の外国語選択なんですが、 第一言語は英語にし、 今後役に立つ可能性を考えて中国語を第二に選び、 もう一つ独か仏どちらかを選ばないといけなくて、迷っています。 仏は少しかじったことがありるので、独をやってみたい気持ちもありますが 独は全くどのようなものかわかりません。 文法等の特徴など何かありましたら教えてください。 仏は英語と単語など共通する点も多いしやはり仏を選ぶ方がよいでしょうか。よろしくお願いします。

  • 慶應法学部 第2外国語選択について

    先日、慶應法学部の指定校推薦に合格した高3のものです。 英・独・仏・中・西・露・朝鮮・イタリア語の8つの中から 2つ履修科目を選択して、1週間後に登録用紙を提出する ことになっています。 1つは英語にするつもりですが、もう1つを決めかねています。 今のところ、中・西に気持ちが傾いているのですが・・・ それぞれの講義の雰囲気、難易度、予習・復習の量、男女比、 履修者の人数などを教えて下さい。(出来れば、仏・独に ついても教えていただけると嬉しいです。) あと、どの外国語を選択するかによってクラスとかも 決まりますか?他にも外国語選択によって決まることがあれば、 なるべく詳しく教えてほしいです。

  • 工学部の第二外国語

    私は、この春工学部の一回生となるものなのですが3月24日までに第二外国語を決めなくてはいけません。(それによってクラスが決まるそうです。) そこで、工学部では第二外国語は何をとったら良いのか迷っています。私は実用性を重視したいです。何が一番将来役に立つでしょうか。将来は研究職に就きたいと思っています。 それともどの言語をとってもそんなに役に立たないのなら、一番簡単な朝鮮語をとって英語に時間を費やそうとも考えています。 アドバイスお願いします。 (ちなみにとれるのは独、仏、中、露、伊、西、朝です。)

  • 無料の外国語翻訳サイト

    日本語対応の外国語翻訳サイトを探してます。 外国語は仏、伊、西、独など何でもOKです。 出来るだけ使いやすいサイトを希望します。 ちなみに、翻訳でなくても辞書、辞典のようなサイトでもOKです。

  • 経済か経営か。(立命館大学)

    立命館大学の経済か経営か、どちらの学部を受験しようか悩んでいます。 経済は数学が必要なので、避けたいのですが、 就職のことを考えると、経済のほうが有利なのかもしれないと思い、悩みます。 ただ、経営の方が、将来、就職したときに実益になる気がします。 働いている方のアドバイスが欲しいです。 また、外国語大学と立命館とでも悩んでいるのですが、 普通に企業に就職する場合、どちらの大学の方が有利でしょうか? お答えください。よろしくお願いします

  • 独or仏、どちらがラテン語に近い?-第二外国語選択。

    この春、無事大学に合格しまして、第二外国語で何を取ろうか悩んでいます。 因みに文学部です。 私は中学・高校がカトリック系だったこともあり、ラテン語にとても興味があるのですが(いつか聖書を原文で読んでみたいです笑)、残念なことに第二外国語の選択は、独、仏、露、韓、中、の5つだけでした…(U_U;) そこで質問です。ラテン語と近いもの、共通点が多いものは独と仏だとどちらでしょうか? 韓、中、露は興味がないし関係もないので省きます。(露は激ムズだとも聞きますし…) 最初は独を学ぶつもりでいましたが(カフカが好きなので)、独は実用性が少ない、使用地域が狭いなどと聞いて、迷っています。カミュも好きなので、その点では仏にも興味があります。 何かございましたら、どうぞ書き込みよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 神戸市立外国語大学について。

    神戸市立外国語大学について。 神戸外大に推薦で考えています。 でも、立地条件と規模の小ささから迷っています。 私は、外資系の企業で働きたいと思っているので、経済も学びたく、経済専攻で英語やほかの言語(スペイン、中国語)の学べるような大学どなたか知りませんか?私立は経済的に厳しいので国公立で考えています。 横国あたりかなと思っているのですが、、、。 どなたかこうで私立外国語大学の関係者の方がいましたら、授業の内容や、質を教えていただけるとうれしいです。 どこに行くにせよ、推薦で考えています。TOIEC と英検を生かしたいと思っています。

  • 東大の入学試験 外国語について

    学力試験は、外国語に於いては (文科各類) 外国語:英(英I、英II、リーディング)、独、仏、中から1外国語 ただし、問題の一部分は、届け出た外国語に代えて、英語、ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、スペイン語、韓国朝鮮語のうちから一つを試験場において選択することができる。 ・・とありますが、例えば中国語を選択した場合、その試験には英語の問題などは一切含まれないのでしょうか?