• 締切済み

小田急線の車両運用について

小田急線の一般車両の運用についてですが、運用番号などから翌日以降にどの運用に入るかの予測はつくのでしょうか? ロマンスカー車両の運用の規則性はある程度知っているのですが、一般車両の運用の規則はわかりません。 恐らく複雑なもので、完全な規則性はないのかもしれませんが、どなたかお分かりでしたら、教えてください。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

>ご親切な方が当日の深夜に、車両番号ごとにその当日に >入った運用番号を知らせていただける掲示板 では、その掲示板の過去2~3カ月の内容を全部書きだして みて下さい。そうすれば規則性が見えてくるはずです。 大概その手の運用は1~2週間で一回りするようになってますので。 実際の運用チェックの場面でも、そうやって推測するんですよ。

elysee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりそうでしたか!! ちょっとやってみて挫けたですが、小田急の運用はさすがに複雑そうですから、そう簡単には規則性が見えてこないんでしょうね。 根気よくトライしてみます! ありがとうございました。 とはいえ… 自分でやりつつも、これからもどなたかの自分運用分析に出会えるのを待っている軟弱な私でした(笑)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

これは「つきます」が答えなんですが。 鉄道車両は検査期限の問題などから、かなり厳密に使用順序を定めています。 ですので、今日の運用がこれなら明日はこれというのは、事故でもあって 運用順序が変わってしまう場合以外、ほぼ確実に分かります。 ただ、問題はその「運用」が部外からは分からない、ということなんですね。 わたしも、幾つかの民鉄の限られた線区の運用順序だけは知っているんですが その中に小田急はないんですよね(つか、運用が膨大すぎて手に余る)。 毎日定点観測して、時刻表の列車番号と突き合わせれば分かるとは思いますが。

elysee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 消滅目前の5000系6両を追っかけているのですが、やはり足で稼ぐしかないですかね。 ご親切な方が当日の深夜に、車両番号ごとにその当日に入った運用番号を知らせていただける掲示板は見つけてはいるのですが、その運用番号を見て翌日にどの運用に入るかがわからず困っています。 とはいえ、これも楽しみの一部なので、厭わずにがんばるしかないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小田急の運用番号の規則を教えてください

    小田急の運用番号の規則が分からなくて困っています。 特急なら0000番台、急行なら1000番台という種別ごとは分かるのですが、それ以外が分かりません。 知っている人が居たら教えて下さい

  • 小田急線ロマンスカーは、昔は食堂車両があったんです

    小田急線ロマンスカーは、昔は食堂車両があったんですよね?

  • 小田急線のロマンスカーの禁煙化について

    小田急線のロマンスカーの禁煙化について 皆さんはどう思いますか? 自分は、タバコは吸わないので、個人的には賛成なのですが。 喫煙者は、3月以降もロマンスカーを使うのでしょうか?

  • あなたは小田急の新型車両発注担当になりました。

    あなたは小田急の新型車両発注担当になりました。 好きなデザインで発注していい(ライバルのチームがいるので、そのチームとコンペです)となりました。 今回のプロジェクトでは、なるべく気をてらったデザインが通りやすいとのことてした。 どのデザイナーに頼みますか? 路線は、新宿発の特急です。 ロマンスカーの後継らしいです!

  • 小田急ロマンスカーMSE

    小田急ロマンスカーMSEを新宿から乗りたいのですが、 新宿発着のMSE車両は、具体的に何時何分発の列車か分かりますか? あと、当日のるかどうか決めるので、かなりの確率で、MSE車両だ、 といえそうな列車もお願いします。

  • 小田急電鉄の車輛番号について教えてください

    小田急電鉄の車輛番号ですが、1000.2000.3000.4000.8000系は理解できるのですが、4ケタ数字の末尾の数字がすべて同じであることに気づき何か意味があるのかが知りたいです。 末尾がすべて同じですが、途中の数字はバラバラで同じ時期に作られた車輛と聞きましたが、それなら同じ番号で続けて作ってもいいと思うのですが・・・ たとえば、1401-1411-1421-1431みたいに。実際は先頭と末尾だけが同じ数字なのが理解できずもやもやしています。理解力が悪い私にわかりやすく教えてください。

  • 小田急の新型ロマンスカー登場に伴ない廃車になる形式は?

    先日、再来年の秋頃に小田急の特急車ロマンスカーの新型車両を2編成新製させ、現在の車両と置き換えるというニュースを目にしました。置き換えられた既存車両の方は廃車になる様ですが、その廃車になる形式はどの車両なのでしょうか?小田急ロマンスカーと言えば往年の名車、3000形や3100形などが思い浮かびますが、それらは既に現役を退いてますよね?となると思いつく車両としてはそれらの車両の次に新製年時が古い7000形となるのですが、3000、3100形が30余年現役として活躍したのに比べると廃車となるのにはあまりにも早すぎると思うのですが、はたしてその7000形が廃車となるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 小田急の電車の車両番号のつけ方についてです。

    皆様、こんばんは。  小田急線の先頭車には、「9407」や「8063」といった形式番号が貼り付けられています。1000の位が、9000形、8000形と形式を表しているのは判るのですが、100の位以下は、車両の何を表しているのかが不明です。製造番号なのか、それとも編成を表すのか・・・。    ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、ご教示下さい。よろしくお願い致します。

  • 小田急線の写真がいっぱい載っている本

    43歳、男性です。読書のカテゴリーにすべきか迷いましたが、こちらで質問させていただきます。3歳の息子が小田急線が大好きで、小田急線の写真がいっぱい載っている本をほしがっています。写真はロマンスカーだけでなく、通勤車両も載っているのがありがたいです。とにかく、写真がたくさん載っていれば、内容は問いません。お奨めの本があれば教えてください。本であれば、絵本、図鑑、雑誌などは一切問いません。よろしくお願いします。

  • JR四国2000系車両運用 

     JR四国の2000系の車両運用を解いていた(?)のですが、初心者のせいか、予讃線関係はできたものの、他線区を完成させることができませんでした。そこで、初心者に対してということで、いろいろとご教示いただけないものでしょうか。どうぞよろしくお願いします。 (1)「段落ち」の意味。その他鉄道用語を調べる方法(初心者向け) (2)高徳線「うずしお」の車両運用(すべて) (3)土讃線「しまんと」の車両運用(2、4、7、8、9号) (4)くろしお鉄道・中村~宿毛間の2000系の車両運用  ●南風23号が翌朝の南風6号になるまで  ●南風17号が翌朝上り列車になるまで(翌日の始発運用は?)  ●南風19号が翌朝上り列車になるまで(翌日の始発運用は?)  以上の疑問点について、ご助言いただけませんでしょうか。 また、参考にできるURL、書籍等がありましたら、お教えください。